- ベストアンサー
ずる賢さがない人間は出世しにくいですか?
何でもまじめに正直に仕事してるより、 多少のずる賢さがある人のほうが 仕事ができる・出世するのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事における誠実さはものすごく有効だと思うよ。 当たり前だけど。 ビジネスは信用第一だから。 ただ、多くの場合、 仕事をしてく上で、一種のスキルは身につける事になるよね。 女子は本能的に持ってて、男子は失敗や経験から身に着けることが多い。 一種の要領の良さとか技術とか、そういうのになるのかな。 例えば上司のAさんに何か通りづらいことを言う場合、 先にAさんの上司のBさんに簡単に話を通しておくとか。 5人の人に何か言いたい時に言いやすいXさんに集中して言うとか。 Xさんに言うことで残りの4人が自然に言うこと聞くとか。 ミスが起こり得る場合、事前に 部下や客に「万一の場合は責任は取ってもらう」と言わしておく、メールに記載しとくなど。 僕は、あんまり好きじゃないけどしょうがないと思う。 ビジネスはギリギリのケースが多いし、ムリぽい時でも 強引に通さないと駄目な時もあるから。 それが必ずしも駄目だとは思わないよ。 ビジネス上は、「努力してるふり」の人は嫌われる。 「努力してればいろんなアイデアを持つし、成果も出るよ。」 ってのがビジネス上の基本的な価値観 僕のケースなら仕事上では、社内外で週に何十人もの人と会い話す。 どうしても均一に時間を振り分けるわけにはいかないてのはある。 そこで選別はしてしまう。 ずるいかもしれないけど、これはビジネスだし、時間的にムリ。
その他の回答 (4)
- isf
- ベストアンサー率20% (254/1220)
出世なんてのは上司の好みだけで決まるものです。 ずる賢く、要領よくやってる社員を優秀と見る上司もいれば まじめにコツコツやってる社員を優秀と見る上司もあります。 それだけのことです。
お礼
ありがとうございました。上司によるのですね。
- rockfish
- ベストアンサー率18% (117/643)
仕事というのは成果主義ですから、 そういう意味でずる賢いという言葉は 効率的だとも考えられます。 真面目に働いていても、非生産性なら 働いていないのと同じようなものです。 生き抜くということは、賢さを身につける ことではないしょうか。
お礼
ありがとうございました。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
「神様は見ている」というのはウソです。 真面目にやっていても、それを上司にアピールしなかったらダメです。 周りにアピールする事を「ズルい」と思うか、「一生懸命」ととらえるか…。
お礼
ありがとうございました。
まじめに正直とは、何かという事でしょうね。 自分の認識として、まじめで正直に仕事をしていて、他人からもそう思われていても、会社の利益や目的とズレていれば、評価はされません。 仕事で評価されるのは、「まじめと正直」かどうかでは無く、成果(会社の利益)をあげたかどうかです。 もちろん出世は、それだけで決まるものではないです。 でも、まじめや正直、ずる賢さなどということで決まるものでも無いと思います。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。