• ベストアンサー

土地を売るにあたって

郡山市内に家と土地を持っています。 家は築15年40坪、土地は85坪あります。 事情があって、家族は全員神奈川県に住んでいて、家は空き家になっています。3月の震災で基礎が傾き瓦が一部落ちて、現在は応急処置としてビニールシートで覆いをかけています。 今後家族の誰かが住む当てが無いので、処分したいのですが、売り時期として今はどうでしょうか? 震災のパニックで不動産価格が最低になっているということはないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.2

そちらの人間ではないので、現地での原発事故の影響や風評、土地の値段などについてはわかりませんが。 仮に震災の影響で今土地の値が下がっているとしても、それでは将来また上がるか?と言うと、それほど期待できないと思います。震災に関係なく地方の土地はどんどん安くなっていますし、原発事故の影響で福島を離れる人も多いのではないでしょうか。 被災者が家を買う場合には、税制や金利の優遇措置なども出てくると思うので、売れやすいのは今ではないかと思います。 将来の値上がりを見越して持っておく、と言うよりも、売れる時に売っておいたほうが良いと思います。

goof
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

>基礎が傾き瓦が一部落ちて、現在は応急処置としてビニールシートで覆いをかけています。 これでは売り物になりません。 築15年ですから補修して誰かに住んでほしいところですが、販売用の商品としては成立しないでしょう。 換金処分するならば、残念ながら上物を撤去し、整地し、更地の土地85坪として売り出しましょう。 鉄道駅からの距離や、下水道の完備状況などにより土地値はまちまちですが、解体・整地費用以上の値段で売れれば良しとしなければなりません。 急がないと固定資産税だけ徴収され、処分もできない不良資産になりかねません。

goof
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私の回答は博打感覚なので参考にはなりませんが。 最低希望価格で売りに出すべきでしょう。 放射能汚染という認識区域は拡大を続けています。 あなたより条件の良い土地を持っている人たちより先に売るべきです。 関東でもちらほら、移住を検討して売りに出したい人が増えています。 基礎が傾いた建物には価値がありません。 その上に瓦が落ち、家が傷んでいる状況。とても価値があるとは思えません。 値段のつくうちに売るべきでしょう。 取り壊し費用だけでもばかになりません。

goof
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 奥地の土地

    現在新築を考えています。 今、住んでいる近くに適当な土地がありません。 しかし、1ヵ所土地が売りに出されています。 そこは通常土地価格36万(坪単価)が18万です。広さは82坪あります。 その大家サンが道路に面して家を持っていて、売りに出されている土地は、その家の裏側にあたります。通路は、大家サンの前に3mの通路があり、車が1台通れるのがやっとです。  この広さに私は後ろ髪が引かれます。この土地の後ろは車が30台駐車できる駐車場です。  ここを買って家を建てたいと思っています。そこで、 この大家サンと話がしたいのですが、おばあさんで、遠距離に住んでいます。 将来、その家を買う誓約書を書いてもらう時にどのようにしたらいいのでしょうか? これは、不動産屋に一任すればよいのでしょうか? また、こんな奥地を買っても大丈夫かな?と不安ものこるのですが。アドバイスください。

  • 土地購入急かされています

    人気エリア内(区画整理地)に38坪の土地が売りに出されました。まだ分筆も造成も終わっておらず本当に売りに出されたばかりの状態です。 38坪という狭さ(間口8m、坪単50。エリア内では少しだけ安い?が全体的に土地価格下落傾向なせいかも)で5人家族住めるのか心配ではありましたがとりあえず人気なのでまずは仮押さえしてもらいました。 しかしその日の夕方仲介業者から『人気なので手付5%払って下さい』と言われたそうでとりあえずうちの担当建築会社が一週間の猶予を貰ってくれました。 しかし、人気とはいえそんなに急かされる土地って普通ですか? まだ分筆も終わってない土地で‥東向きとはいえ小さい土地で庭も出来そうにない土地で‥。 早く決める代わりに何か値引きを求めたりするべきなのか、それとも急かすとこは購入やめるべき? ちなみにエリアはまだ空き地状態でこれからどんどん造成・売りに出されるであろる場所です。

  • 土地について

    土地の購入を考えています。 十年くらい前に造成された団地なのですが、持ち主さんが家を建てられないまま売りに出されています。 その間、木などを植え、名目上畑のようにされていたようです。 この土地を購入して家を建てる場合、家が建てられる状態に整地するのには、どのくらい費用がかかるものなのでしょうか? 広さは50坪で、畑というのは名目上らしいので、本格的な畑ではありませんが、木が数本立っています。

  • 新築の土地について

    主人の父親が土地を譲ってくれるといいます。 しかし、その土地は北向で、35坪ほど。 南側は現在駐車場になっていますが、いつ新しいお家が建つかわかりません。 北側道路は狭く5メートルありません。 その土地のすぐ裏側の南西角地50坪ほどが、売りに出されることがわかりました。 古屋を解体しないといけませんが、西側道路は6メートルあり、余裕があります。 そして、西側が市街化調整区域で開けていて景色も良いです。 家はFP工法のお家を建てる計画なので、日当たりが悪くて、冬が寒いということはないようです。 タダでもらえる土地と、条件が良い1000万の土地。 どちらがよいでしょうか。

  • 町内の家の瓦が落ちそうだが住人がいない

     今回の東日本大震災で町内の多くの家で瓦が落ちました。ほとんどの家では応急処置を完了していますが、一軒だけ何も手が付けられず、落ちかかっている瓦もあることから、余震で落ちはしないかと不安です。  その家の一人暮らしの住人が1年ほど前に死去され、その後誰も住んでおられません。ご親族はおられましたが、震災後に来られた様子は無く、連絡先も知りません。  市役所の建築関係の部門に相談しましたところ、「家の持ち主は死去された方から変更されておらず、手がかりが無いので、どうしようもありません。連絡くださいと紙を貼っておきます。」とのことでした。  これ以上、解決の方法は無いものでしょうか?

  • 土地購入を考えてますが。。

    初めて投稿します。よろしくお願いします。 家を建てようと土地を探しておりました。 住みたいところに土地が何件かあり区画一覧で値段を見てみました。54坪で730万ほどで売りに出てました。欲しかった地区にあった物件なので他の区画の値段をよく調べずにあわてて予約だけ入れてしまいました。 しかし他の物件の値段を見てみると55坪で890万、42坪で680万と他の物件は坪あたり16万ぐらいの価格になってます。私が欲しいと思った物件は坪あたり13万ぐらいです。この差はなぜなんでしょうか? 実際の土地も見てきました。日当たりもまわりに高い建物もないようで悪くないと思います。電気、ガス、水道もきてるようです。なのになぜここだけ坪13万ほどで販売してるのかなと疑問に思って質問してみました。15区画中、7つは坪16万前後で私の欲しいところだけ13万です。(残りは売れてしまって不明) 不動産屋に聞いて見るのが一番なのかもしれませんが素人なので何もわかってないからと適当にごまかされないか心配です。 不動産屋にどのように対応すればよいでしょうか?それと値段が安い理由で考えられることはありますか?

  • 土地相続について

    300坪の土地に3軒の家が建っています。 両親・長男夫婦・次男夫婦の家、それぞれ100坪づつです。 土地はすべて親名義、家屋は住んでいる人の名義です。 そこで、両親が遺書もなく死んだ場合、今ある両親の土地(100坪)が誰のものにどんな比率でなるかはどうやって決めるのですか? 長男家族、次男家族は仲が悪く、両親生前に色々もめごともあり、双方半分づつではダメだと言いそうです。 こういった場合、どこか相談できるところはありますか?

  • 中古建物付きの土地の購入について教えて下さい

    家を新築するにあたり、土地を購入しようと思っています。良い条件の土地が見つかり、今週末にも契約というところまで話がすすんでおります。 1つ引っかかることがあるのです。 その土地(130坪)には、木造平屋の家(68坪)が建っております。今は空き家で誰も住んでおらず、取り壊して、そのあとに新築する予定です。 その際、古い家を壊す資金はこちらで出すという話しになっており、知り合いの解体業者で安く壊してもらえるので、それを口頭で了解しています。 ただ土地の取得に際し、中古住宅も取得になり、取得税が両方とられるのかどうかよく分かっていません。 このまま契約すると取得税は両方にとられるのでしょうか?またどれぐらいの金額になるのでしょう? 減免を受けられるとも聞いたのですが、よく分かりません。どなたか詳しい方おられませんか? 家を壊してもらって、土地だけ取得する(その場合土地代は上がります)のとどちらが得なのでしょうか?

  • 住んでない土地売却の税金

    過去に家族で住んでいて、10年以上前から空き家にしている55坪の土地と築40年くらいのリフォームした家を売ろうとしています。 買った時の価格を証明するものは無いようです。 役所に聞いたところ、住んでない家、土地の売却は20%税金がかかると言われました。 土地の前にアスファルト道路はあるのですが、法律上は道路では無い土地だったので、不動産屋からは売値1100万くらいと言われました。 親はその土地と家を売って、そのお金で他の所有してる土地に小さな家を建てて住もうとしています。 (1)そこでお聞きしたいのですが、住んでいれば税金は安いと聞きましたが、どのくらいの期間住んでいたら税金が安いのでしょうか?一ヶ月とかでも住所変更して売れば良いのでしょうか? (2)ネットで買値-売値で利益がでなければ税金は払わなくて良いと見たような気がします。ほんとですか?買値を証明するものがありませんがどうしたらよいのでしょうか? (3)役所の人が言ってた税金20%とはホントでしょうか? (4)土地を売った年に家を建てると税金が安くなるとか聞いたようなきがします。どうする事が一番お得なのか教えて頂きたいです。

  • 続き土地の購入で「住宅用地特例」適用

    隣の家が、空き家になって 土地が売りに出されています。 家の敷地が狭いので購入し、 庭として使用したい場合 固定資産税の、「住宅用地特例」 は適用になりますか? よろしくお願いします。