• 締切済み

ヒューズからの電源取り出しについて

オンダッシュのカーナビの電源を取りたいと思っています。シガーソケットからそのまま利用してもいいのですが、見た目の問題から消極的です。 そこでヒューズから電源を取りたいと思い、ヒューズ~ソケットタイプのものを購入したのですが、ニューズを外して挿すと常時電源のヒューズに挿したため常にナビに電源が供給されてしまい、バッテリーが上がってしまいそうです。 ACCのほうは、すでにETCの電源を取っています。 キーをまわして初めてナビに電源を供給するようにするにはどのヒューズに挿したらいいのでしょうか?

みんなの回答

  • vtec7
  • ベストアンサー率26% (192/720)
回答No.3

>ACCのほうは、すでにETCの電源を取っています。 タップでACCヒューズの配線に増設すればOKです。 ポータブルならシガーソケットを増設したほうが簡単に外せていいと思います。

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.2

ACCからの ヒューズ配線を2分岐し ナビ・ETC 双方接続で もんだいないでしょう 最近の車なら メーターパネル下側 運転席足元の 内装パネルを 外すと サービズコネクターと言う OPの電装部品接続用 配線コネクターがあり ここに のれん分けハーネス(別売1.5千円)を 接続し ギボシ配線が取り出せるようになってます。 購入時 電装OPを 装備していれば こちらから 配線出しされていると思います よ! 解らなければ ディーラーへ行き サービスコネクターは 有るのか?聞いみる ナビ電源は、何処から取れば 良いか 聞いてみる事です。 ヒューズ配線は ヒューズAアンペアー(容量)も注意しないと 容量オーバーでヒューズ切れるので注意して下さ。 昔ですと シガーソケットの配線+を 分岐し ACC電源を 取ります 理由は 大電流流せるAの 太い配線と ヒューズなので 大概のオーディオなど まかなえる容量流せる 配線だからです。 シガーライターも 数秒の使用程度で 常時使用する配線で無いので 都合が良いからです。 電装配線は、きちっとした配線施工 正しい 電源取り出し 正しい 配線太さ(容量に合わせ) 端子の脱落外れが内容に固定 配線も擦れ振動によって 被覆を気づ付けない コルゲートチューブやスパイラルチューブ養生と 結束固定  車両火災の原因で もっとも 多いのが 素人配線(一部のカー用品店施工も含む)です。

回答No.1

ヒューズからetcへのACC電線から分岐させればOK。 etcなんてたいした電流使わないからカーナビと並列にしても問題ないです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう