• ベストアンサー

責任ってなんですか?

責任ってなんですか? 体壊して、一生その仕事できなくなってでも全うしなければならないのですか? みんなに責められて、謝ってそれでも償えなくて、また謝って。 家に帰ったら毎日泣いて、つらくてしんどくて、それでもやらなきゃいけないんですか? 部下のミスなのに、どうして自分一人がこんなにつらいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156234
noname#156234
回答No.7

お疲れ様です。 会社生活においての「責任」とは、給与(お金)を貰うと必ず漏れなく付いてくる物です。一般的には、もらう金額が高くなるほど、その「責任」の重さも比例して重くなります。責任を負いたくなければ安い金額に甘んじ、あなたの部下と同じ役職をもらう様進言するしかありません。謝るのは、残念ながら上司の職責の一つですね。 いや、きっとあなたはそういったことは全てわかっているのでしょうね。それでも貴方は部下の失敗を償うために謝り通しているのだから、すごく立派だと思います。そういう立派じゃない無責任で子供の様な上司は世の中に沢山居ますから。 頑張っていれば、そのうちきっといいことがありますよ。諦めないで頑張りましょう!

その他の回答 (6)

noname#189408
noname#189408
回答No.6

なんだかお辛い状況なのですね。 責任というのは 自分でどこまで請け負うかを決めるもの だと思います。 責任を取れないと考えたなら、 それを表明したら良いと思います。 もちろん命と引き替えの責任を負う人もいますが、自分で選ぶことです。 消防士、警察官はいつも命の危険がありますよね。 外交官だって暗殺の危険がある中に責任を果たしてます。 しかしそれを負う気がないのであれば当然拒否できます。 そこまで責任持てないことなら自分ではその責任は果たせないと言えば良いと思います。言う相手がいないなら、心の中でそう思っていたら良いと思います。 仕事は、辛いなら辞めても良いと思います。

  • mijinco
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.5

仕事は「役割」です。 あなたの環境は、その「役割」を越えて、自分の心の深いところまで突き刺しているから「つらい」のだと思います。 あなたの仕事の役割をもう一度確認してみてください。 少し仕事を忘れてお休みになるのも大切かと思います。 謝るのが「役割」なのでしたら、役割として(心を込めたふりをして←言い方は悪いですが)謝ればいいのです。

回答No.4

hatfield3505さんにとっての「責任」をこれまでできるだけ全うしてみて、やりきっているつもりなのに、 それでも答えが出ない中で「責任っていったい何なんだよ!」って怒りにも近い感情が出てきた感じですね。 文面から察しますが、hatfield3505さんなりに責任を果たそうとしている姿が浮かびます。 ただ、それが周りの誰かに伝わった感覚がなく、誰からも理解されていないと感じることが辛いのですね。 お客様などから押しつけられる責任や、他人の責任をかぶることは正直苦痛だと思いますが、 今のhatfield3505さんにとって重要なのは、誰かの責任をかぶることとかではなく、 「自分の責任範囲外だと思うことであっても、自分の責任だと考えて行動できていること」 という事実に目を向けるべきではないですか? 別に逃げることもできるわけじゃないですか。 世の中責任から逃げている人だっていると思いますよ。 そんな中、悩み苦しいけれど、そこに向き合っているhatfield3505さんが ちゃんといると思うことはポジティブなことだと思いますよ。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

責任云々ではなく、質問者様に部下の管理能力及び指導力が欠落しているのが問題では? 問題の根本を見なければ、いつまで経っても今のまま「責任って何なの」と、泣き暮らす日々を送ることでしょう。

回答No.2

部下への教育責任と管理責任ですね。 (腐った組織であればダメですが、そうでなければ) キッチリした再発防止策を提示して、 実際に、その部下のミスがなくなれば、 逆に評価されるでしょう。 皆さんから責められたとすれば、 よほど初歩的なケアレスミスなのではないでしょうか。 とりあえず、多様な視角視点から そのミスを検証してみませんか。 これを教訓にして、 Q&A集やトラブルシューティングなど、 ミスが起きそうなことに関しての対処法を 誰が読んでも理解できる語法と説明で作成しませんか。 (そうした資料が質問者さまが新人の時になかったとしても そうした不満を言わずに、最高の資料に仕上げてください) Good Luck!

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

やらなければならないかどうかは自分が決めること、責任のない下っ端のうちは無責任な考えで、好きなこと言って文句云って、誰かのせいにして済んでましたが、上になると誰にも押し付けられない。その上で続けられないならば上に立つ人間としての器が無かったと云う事で諦めるのもいいでしょう。 普通の議員の時はいろんな文句云って、人をバンバン追及して、総理になったら何も出来なくてあっさり辞めちゃう人もいますから。現代日本人の本質なのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 責任の所在はいずこ?

    上司が部下に自分の仕事も押し付け、結果仕事量が上司ほぼ0、部下はその分増える場合、 部下の仕事上のミスやトラブルに遭遇する確率もアップするわけですが、 そういう場合もすべて責任を部下がかぶるものでしょうか? イコール、上司はほぼ何もしない分、ミストラブルに見舞われる可能性も極めて0. ただの押し付けられ損のような気が. そうではない場合も、一般的には部署全体に関わる問題が発生したら、上司が対応するものなのでしょうか?

  • 海外企業における上司の責任について

    海外企業における上司の責任について 私の会社では、上司の責任についてうるさいほど言及されます。 私はシステム屋ですが、部下のミスについて部下が怒られるより 上司のほうが「お前がなんで面倒をみてないのか?」と、 部下以上に怒られます。 これって日本の企業ではありがちだと思いますが、 海外でも同じでしょうか? 最近、昔に比べて 部下のミスまで上司が怒られる機会が増え、 部下が自立できなくなってきている気がします。 上司は部下が失敗しないようにと、先に先に手を打ってしまう。 部下に権限と責任を渡すことで、部下が「自分は孤立している。」 と感じてしまうかもしれませんが、それでもやはり権限と責任を 委譲して、失敗した場合、責任や怒られるのは部下を中心に 怒るべきだと感じますが、いかがでしょうか?

  • 仕事の責任感が薄い部下への対処

    指導員として部下の対処に困っています。 皆様のアドバイスをお願いします。 新卒で今年入社してきた部下の仕事に対する責任感の薄さに困っています。 今までに部下が行ってきたことは ・指示された仕事の期限に間に合わないとあきらめてしまう。 ・ホウレンソウをおこなわない。 ・厳しく叱ると言い訳をする、うそをつく ・周囲にすぐ頼って自分で考えずに質問する。 上記のような行為を半年は我慢してきたのですが、いい加減限界で 以下のような対処をしましたがあまり効果が見られません。 ・これ以上指導するつもりは無いと突き放し、自立できるように促す。 ・指導員の自分が進言すれば、リストラ対象リストに入れることもできると脅して危機感を持たせるようにする。 ・他の社員のいる前で厳しく叱っても、周囲がフォローしない状況を見せて、どれだけ危機的な状況にいるのか実感させる。 配属当初は1年目ということでミスした時は経理という仕事は数字を間違えると会社にどのような損害を与えるのか具体的に説明して反省するように指摘しミスを許していましたが、ミスを繰り返し真剣にミスをなくすように行動しているとは到底思えません。 これだけひどい部下なので、指導員としての力量不足と上司に捉えられ私の評価が下がるとは思えないのですが、指導員になった以上最後までしっかりと指導をしたいと考えています。 皆様でしたらこのような責任感のない部下をどう指導されますか? ご助言をお願いいたします。

  • 「自己責任」と「連帯責任」

    日本の社員は「自己責任」と「連帯責任」両方を押し付けられていませんか? これにより日本の労働環境は非常に働きにくい環境になっていませんか? 日本人の性格として、何が正しいか間違いかよりも、悪者を定義付ける事を優先しますよね。 問題が起きると、感情的に苛立ち、そこに立っている部下に怒鳴り散らしたい。でも怒鳴ると自分が悪者になる。 そこで「自己責任」「連帯責任」を都合よく使い、「説教」という名目で感情をぶちまける。 また部下も部下で、自分は何も悪くないのに、自信を無くして勝手に反省する。 「自己責任」があるので自分の仕事を全部こなさなければならない。 でも「連帯責任」もあるので課せられた仕事以外も自分の仕事になる。 そしてサービス残業発生。 違法であるにもかかわらず上司、部下両方とも問題解決の努力をしない。 日本企業はこのような所がほとんどではないですか。 一体、いつになったらこのような発展途上国精神は消え去るのでしょうか? いつになったら労働時間やサービス残業率が他の先進国レベルまで下がるのでしょうか?

  • 誰の責任なの?

    私は会社に入社してからいまだに解決できない疑問があります。それは上司の指示が間違っていると思いながらも、上司の指示だから逆らえず指示に従って失敗した場合誰の責任になるのかということです。 今まで失敗するといつも私の責任でした。言われたことをできなかったという理由です。上司は自分が指示したとも言ってくれず毎日仕事が苦痛でしかたがありません。優秀な社員ではないのでなにも言えずに働いてきましたが、責任を全て部下に擦り付ける上司が嫌になっています。携帯電話の名前を観るのさえ苦痛です。 親に相談すると上司が指示したなら上司の責任と言いますが、行動したのは私だから自分の責任という人もいます。 いったいどう心の処理をすればいいのかわかりません。 どなたかアドバイスできる方がいましたらお願いいたします。

  • 部下のミスは中間管理職の責任

    アホな部下がする些細なミスも全て中間管理職である自分の責任とされてしまいます。 確かに、部下のミスは中間管理職の責任でもありますが、余りにもアホとしか言いようが無い部下の些細なミスまで、中間管理職の指導不足にされるのは、些か不満が募ります。一般常識の知らない部下を持つということは、中間管理職には辛いものがあります。 しかし、管理職である我が上司は、中間管理職である私の責任にはしても、管理職である自分の責任でもあるということを全然考えません。 管理職である自分は、全く間違っていない正しい人間であると思っているようです。自分が関与したミスも自分の責任だとは考えず、全て他人のミスとして捉える傾向にあります。 このような上司への対応策でなにか良い方法はないでしょうか? 全て自分は間違っていないと考える管理職の上司と、一般常識すら知らないアホな一般社員の間に挟まれている中間管理職の私としては、何か上と下に良い対応方法がないか悩んでしまいます。

  • 仕事場の責任者に辞めさせようと仕向けられてます…

    今年社会人です。 昨日店の責任者と面接をしました。 そこではこれまでの人間関係(私が色々な人から怒られてるため)、同期との仲(全く仲がよくないため)、自分の仕事ぶり(ミスをしてしまうこと)などを話し、私がどれほど店に迷惑をかけてるなか再認識させるようなものでした。 しまいには異動したいとか、会社にくるのはつらくないか、さらにはあなたにはこの仕事は向いてると思うか、などまるで自分から異動を申し出てほしいのかと思う位な質問をしました。 その責任者は他の店の責任者と比べると、新人に口出しをしてるほうらしいです。確かに教育熱心ですが… 今与えられてる仕事は仕事でミスをするからという理由で同期とは違う担当を任されました。さらには先輩からも仕事を教えて貰えるのは同期ばかりにもなりました。 こんな中、私は自分から異動を申し出るべきなのでしょうか。 責任者はやはり異動を望んでるのですよね… 辛いです。 本当に辛いです。 でもここでやめては… 自分に悔しいです(涙)

  • 「責任とって」って?

    彼女、歳は30、勿論独身。一度別れて復活しました。「結婚したい、一生守ってあげたいと思って初めての女だ!(プロポーズではなくあくまでそこまで思ってるぞの意)」なんて言って引っ張りました。復活後はチョコチョコ揉めて、その度言いたい放題。挙句の果て「やっぱり今は一人がいいのかな?」なんて啖呵切ってきて、でも別れない。よりを戻す時には「私は今は結婚なんて全く意識してないから」って釘さされて。 でも最近なんとなく優しくなったなぁ、なんて感じがしてきたがやっぱりケンカ。でも今回はこっちが優勢、別れを覚悟した事が何度もあったんだぞ!と迫った。すると「やっぱり今は一人が~」は無し。代わりに「自分が戻って来いって言ったんだから責任とって」ってなんか甘えてきた?いつもと違う?しかも責任?えっ?何て言った?責任?やっぱ責任。責任って?もしかして…結婚?いや考えすぎか?でも他に責任てなんだろ? どなたか解かります???

  • 責任とは?

    責任とは? 今日、バイト先で過去にやった仕事にミスがあったと問題になりました。しかし自分はやった覚えはありません。(今、思うと記憶がないだけでやった可能性は否定できません)その仕事をやった日は自分は上がりの時間だったので違うバイトに引き継ぎ途中で帰りました。そして今日、社員さんにその日の詳細を聞かれ「覚えはないですか事実は事実なので気をつけます。すみませんでした。」と答えました。その後やった覚えもないのに謝るのもおかしい話だと身勝手な思いになりました。そして引き継いだバイトもいい加減なバイトだったこともあり、よけいに考えが凝り固まってしまい、その社員さんに引き継いだバイトの可能性があると言ってしまいました。その瞬間、罪悪感というかモヤモヤとした感じがし言ったこと後悔しました。社員さんは確認しなかった俺も悪いと言ってくれたため余計にモヤモヤとした気分になりました。「責任転嫁」自分の一番嫌いな言葉です。それを今日、やってしまったことがミスをしたかもしれない以上に自分の心にどーんとのしかかっています。 改めて質問します。責任とは何ですか?

  • 上司の役割は何ですか?

    上司の役割は何ですか? 仕事中に昼寝をしても、新聞をのんびり読んでも、朝9時からットサーフィンをしたり、自分のミスも部下のミスも部下のせいにしても、ゆるされるのはなぜですか? 仕事のほとんどを人任せ、手間のかかる仕事は私がいないと出来ない、 自分が一人でしている仕事もきちんと出来ない、それで私の倍のお給料をもらっています。 私は、日曜が休日ですが、その日も家で仕事をしないと仕事が片付かないのに、ネットサーフィンされたり、昼寝されたりすると、辛いものがありました。なぜ、ゆるされるのか教えてください。

専門家に質問してみよう