- ベストアンサー
責任とは?
- 「責任とは?」質問について
- バイト先で過去にやった仕事にミスがあったと問題になりましたが、自分はやった覚えはありません。そして社員さんにその日の詳細を聞かれる中で、謝ることも引き継いだバイトの可能性も考えてしまいました。自分の心にモヤモヤとした感じがし、責任転嫁という言葉が気になります。
- 責任とは何かという質問です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういう場合に、自分がミスをしていないことを、立証できるような仕事の進め方がベストだと思います。 (記録を残すとか、同僚等とクロスチェックするとか) でもまあ、その人の立場相応の職責があるわけで、 質問者様の非がないとはいいませんが、大きいとは思えません。 具体的な内容がわからないので、断定はできませんが、 一般的には、社員や管理職の責が問われると思います。 今後、質問者様もそのような責任を問われる立場となるかもしれませんので、 良い意味で貴重な経験とされてはいかがでしょうか。
その他の回答 (2)
- hyuuma8579
- ベストアンサー率29% (326/1097)
そもそも、ミスは鮮度が重要です。ミスしたその時にすぐ指摘をしないで、あとから思い出したように指摘しても、改善効果は薄れてしまうので、既にその遅すぎる追求態度自体がミスです。 直接のミスよりもそっちの方がもっと悪質なミスだと思います。 忘れ去った頃に「あの時のミスは云々」と言っても説得力は半減してしまうのです。 逆に言えば、たいしたミスではなかったともいえます。 何故なら、たいしたミスが、そのミスしたその瞬間に問題にならずに、時間が経過したあとから問題になったら、普通に考えても異常な事態ですよね。たいしたミスでないから後回しにされたとしか思いませんよね。 どっちにしても、ミスそのものよりもタイミングがずれていることが大きな問題なわけです。企業における一種の異常体質です。 平社員や末端の社員の責任よりも管理者側、つまりお上の責任であることは明白です。 ミスそのものの責任は軽いですが、管理ミスの責任は全体に関わる士気の低下に繋がるため、大きな責任といえましょう。 現実にあなたのようにスッキリしないモヤモヤが発生してしまいました。中間管理職がこういうことのミスの反省をしっかりしないと責任を任せられないと思います。 士気をあげるんじゃなくて、下げる方に向かわせているんですから。 会社全体にとってマイナスです!! 記憶さえ曖昧な昔のミスを今更持ち出して四の五の言うぐらいなら、その部署の監督責任者が、起きたことの結果責任を自分ひとりで負うぐらいのことができないとね。それで、よく責任者やってるね~! 自分が進んで、濡れ衣着るぐらいじゃないと責任者としては弱すぎますね。ダメな上司ですな~!!
お礼
お礼が遅くなってすみません。 確かにこういう犯人探しみないなものはバイト達の士気にかかわることだと思います。そして失敗した者が反省しているのに責めたり責任を押し付けたりするのは不毛なものですね。このことを次に生かせるようにがんばりたいと思います。
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
そういう場合、責任は上司が負います(本件では常用の社員)。 誰も責任を負う者が居ない場合「責任者=事業場長」となります。通常は此処までで収まりますが(収める責任は事業場長にあるから)、収まらない場合ボード(本社役員)迄追及される事になります。 尚第三者事故発生では、早急に本社広報に対応を依頼する事も現場の責任範囲(初動が遅れて問題が大きくなった事例ではトヨタ自動車や日本ハム、雪印等があります)。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 社員さんが自分達の仕事をその場でチェックしなかったのは確かに社員さんの責任だと思います。しかし、こちらも終了したという報告義務があったように感じます。社員さんは忙しくなかなか捕まらないのを言い訳にしてしまったように思います。 ミスは素早く適切な処理が大事ということですね。大企業の責任話はためになりました。ありがとうごさいます。
お礼
客観的なご意見ありがとうごさいます。 こんどから自分がやった仕事はメモをとることにしようと思いました。 将来、自分も大人になるにつれて責任という言葉が大きくなってくると思います。これを肝に銘じ生涯学習していきます。 あとお礼が遅くなってすみません。