大学院をやめてWebプログラマになりたいのですか?

このQ&Aのポイント
  • 大学院をやめてWebプログラマに転身することを考えている23歳の理系大学院1年です。
  • Webサイトを作る経験があり、PHP、MySQL、JavaScriptなどの言語を使ったプログラミングにも慣れています。
  • 大学院をやめる理由は、本気でWebの仕事に携わりたいという思いや制作の現場で経験を積みたいという意欲があるからです。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学院をやめてWebプログラマになりたいのですが

23歳の理系大学院1年です. 今から大学院をやめてバイトでもなんでも良いのでWeb系のプログラマとして働きたいです. [質問] 1. 中退はやはり無謀でしょうか 2. やめたとしてすぐにプログラマの仕事にありつく事は出来るでしょうか? [使えるもの] PHP,MySQL ,javascript(jQuery)で大学のサークル用のSNSサイトを作った事があります.zend Frameworkを少し使いました(Youtube Date API を動かすため). 自宅にlinuxサーバを置いて運営しています. HTML,CSSはPHPさわってたらいつの間にか覚えていました. Cも研究で使っていたので少しはわかりますがWebをCで制作した経験はありません.JAVAやperlなどは未経験ですがCをある程度理解出来てると思うので,時間はかかるかもしれませんが対応できると思います. [大学院をやめる理由] ・Webサイトを作っているうちに本気でWebの仕事(主にプログラムの方)がやりたくなった. ・今は研究(医用系工学)とWebの勉強を平行してやっているが,思うように時間がとれなくて中途半端である. ・若いといってももう23歳なのでなるべくはやく制作の現場で仕事を経験したい. 普通に1年後に終了して新卒で就職活動をするべきかもしれません. でも今の私の気持ちは本気で自分の持てる時間と体力をやりたい事に集中したいというのでいっぱいで,今後まだ一年も中途半端な気持ちで研究をするのが正直つらいです. ではなぜ院に進学したのかというとそのときにはまだ自分の将来の事を決めきれてなくて(すみません,)Webを作り始めたのも院に入学した後でした. しかし院に進学してなければWebのプログラミンングに出会ってなかったので後悔とかはないです. 文章が拙くてすみません, 周りに相談出来る人もいなくて真剣に悩んでいます. どなたか何か少しでもアドバイスを頂けたら嬉しいです. よろしくお願いします. ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 別のところで一度質問させて頂いたのですが投稿した後に返信,お礼が出来ない事に気づきました. そちらでの質問を閉め切った後,こちらで同じ質問をしています.すみません.

noname#144617
noname#144617

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156234
noname#156234
回答No.7

以前、携帯電話のプログラマ(Embeded-C)をやってた者です。 結局あなたの人生ですから、中退してWeb系プログラマになるのも一つの手です。Steve Jobs的に言えば「大学を中退したのは、そこが只お金を食いつぶすだけの退屈な空間だったから・・・」ということでしょうかね。Web系のプログラマはいま引っ張りだこみたいですね。そういう意味では旬なのかもしれません。そういう意味では誰もあなたを止められません。失敗もあるかもしれませんが、それが好きならやれば良いんです。 一方で、日本のSoftWareプログラマの事情というのも知っておかなければいけませんね。一般的に言えば「薄給+長時間労働」な仕事です。はっきり言ってしまえば、使えなくなったら使い捨て。給料が高くなっても使い捨て。年齢が高くなっても使い捨て。そういったとても酷い企業がゴロゴロとあるのがこの業界です。企業側から説明される甘い言葉を嗅ぎ分けて、優良な企業に就職しないと、賃金だけ搾取されて本当に酷いことになるのがこの業界です。 実はこの傾向アメリカでは全くの真逆の待遇で、とにかくエンジニアには優しく手厚く接してくれます。能力さえあればかなりの高給を得ることが出来ます。ご存知のYahooやGoogle,FaceBookやLinkdIn等にでも入社できれば、かなり良い待遇が得られるのは間違いありません。所が変わると、状況も一変するという良い例ですね。 つまり何が言いたいかというと、仮に今大学を辞めて就職したとして、その次の手も当然考えておくべきでしょうということです。とにかく日本のSoftware業界は人間(!)に対して優しくありません。ですから、その就職した会社をSkill Upと人脈を作るための腰掛として考え、より良い企業に転職する、ゆくゆくは起業する、もしくは外資の企業に就職してその本国で働く・・・等々、2手3手先を読んで行動を起こしたほうが良いと思います。大学中退のリスクを考えたなら、当然そういうことまで視野に入れておくべきでしょう。 そこまでする覚悟と情熱と深い読みがあるのなら、私は是非チャレンジをして欲しいと思います。

noname#144617
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 結局,大学をやめるにしろ続けるにしろ,自分が目的のためにどれだけ準備(技術と覚悟)出来てるかが重要だという事でしょうか. >そこまでする覚悟と情熱と深い読みがあるのなら、私は是非チャレンジをして欲しいと思います。 ありがとうございます. どうやらまだそこに至ってないみたいです.気持ちだけで空回りしている気がします. まずはもっと業界研究します.

その他の回答 (6)

回答No.6

>今は研究(医用系工学)とWebの勉強を平行してやっているが,思うように時間がとれなくて中途半端である. こういうのを平行してできないとたぶんWebプログラマとしてはやっていくルのは無理でしょう。 だから、大学院卒業までしっかりやったほうがいい。 その後でWeb系に入った方が良いぞ。 >WebをCで制作した経験はありません.JAVAやperlなどは未経験ですがCをある程度理解出来てると思うので,時間はかかるかもしれませんが対応できると思います. Cの構造化プログラミングとJAVAのオブジェクト指向プログラミングは考え方がだいぶ違うけど大丈夫か? >WebをCで制作した経験はありません 今時滅多にない。C言語を用いたCGIはWeb初期の頃にはあったけど PerlやPHPなどのスクリプト言語やJavaにあっという間にシェアを奪われた。 Web系でCを使うとなるWebサーバのモジュール開発とかでしょう。 >若いといってももう23歳なのでなるべくはやく制作の現場で仕事を経験したい. しっかり卒業して新卒で入った方が良い。 今だと中退扱いで新卒としては見てもらえないから多くの会社では即戦力を求められる。 それなら卒業で新卒扱いでの就職口を見つけた方が良い。

noname#144617
質問者

お礼

回答ありがとうございます! オブジェクト指向は大丈夫じゃないです^^; PHPで少しは作れるようになったので次はJAVAで何か作ろうと思います. まだ外に出るにはプログラミングも業界研究も不十分だとわかったので,これから数ヶ月は大学で頑張ろうと思います. そこでまた状況が変わってきたらまた考えます 回答ありがとうございます!

  • muunoy
  • ベストアンサー率38% (70/183)
回答No.5

もしもし、「かいとう」の「かい」が違っていますよ。

noname#144617
質問者

お礼

すいません笑 頭悪いのをさらしてしまった 回答ありがとうございます!

回答No.4

アラフォーの親父からのアドバイスなので、 軽く聞き流して頂いてかまいません。 Web業界については 分かりかねるのですが、 私個人として、大学院を卒業なされて方が いいと思います。 たしかに、やりたいことが見つかったので、 そちらに進むというのは 本当にいい考えだと思います。 ただ、イメージしていたものと違った場合、 やはり、大学院で研究していた方が・・・、 となった場合、どうなのでしょうか。 もちろん、ご自宅が裕福で、 もし、大学院でもう1度研究しなおしたいということができるなら、 思い切って、Web業界に飛び込んでみるのは、 かまわないと思います。 まだ、お若いので、やり直しが十分きく年齢です。 理系のようなので、 食いっぱくれることはないと思いますので、 後は、ご自分が信じる道を行くといいと思います。 ただ、一言だけ最後に言わせてもらうと、 Web業界ではなくて、世間一般が不景気なので、 もう少し学生でいられるなら、 学生のままの方がいいのではと思ったりもします。。。 あと今の研究から逃げたいための Web業界ではないですよね。 そこを自分自身に聞いてみてから 判断してみた方が、 後悔が少ないと思います。 ごちゃごちゃ書きましたが、 おじさんとしては、 後悔だけはして欲しくないという気持ちなのです。 ああ、あんときああすればよかったという気持ちは 本当につらいです。 その後悔が、大学院をやめなければよかった~なのか。 なんで、大学院にい続けてしまったのか、もっと早くにWeb業界に進んでおけまよかった~なのか、 それは、今の段階では私も分からないのですが、 私の回答はさておき、 いろいろな方のアドバイスを聞いて、 ご自身の今後の生き方や道を決めましょう。

noname#144617
質問者

お礼

学校のほうは,単位もいまのところ全部とれているし,研究もこのまま順当にいけば問題なく修了できると思っています. ずっと研究に熱中できればよかったのですが,今はもうWebが圧倒的に自分の中で大きくて,どうしようもないんです. 短絡的かと思われるかもしれませんが. 大きなリスクがあってたとしても,本当に自分が進みたい道にすすむのか, このまま我慢して,Webの勉強はそこそに,安全に修了して就職活動するのがいいのか.. みなさんの解答をみてよく考えます! すごく親身になってくれて,ありがとうございます. 後悔だけはしないようにします

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

23歳であればまだいくらでも募集はありますし、未経験でも問題無い年齢だと思います。 ただし、何のWebを作りたいかはハッキリさせた方が良いですよ。 企業アプリを作るなら、自分勝手には作れません。ハッキリ言えば設計書に書かれた通りに作る。さらに期限は守る。つまりその企業の業務に興味が無ければ将来はやっていけない。 ゲームや携帯アプリだとそれなりに自由ではありますが、これも体力勝負です、それでもチームでの作業ですから、自分勝手ではありませんよ。 またホームページなどのサイトだとWebデザインの分野。こちらはデザイン勝負です。見たところこちらの方が合っているかもしれませんが、こちらはお客さんのチェックがかなり厳しい。 まあ仕事ですから全て好きには作れないと思った方がいいですけど。将来は営業もしなくちゃならないと思います。

noname#144617
質問者

お礼

解答ありがとうございます! そうですね!具体的なアドバイスありがとうございます! スマートフォンなどで今はWebがものすごく身近になってて,自分の作ったSNSサイトも喜んでもらったり誉めてもらったりなんかしてすごく嬉しかったのがきっかけだったので,例えばくっくぱっどとかのみんなに喜んでもらえるようなものが作りたいなあとは思っていたのですが全然具体的じゃないですね. もっと自分がどんなことに興味があって,webでどんなことができるか研究しようとおもいます! そしてもちろん楽なところばかりではないですね... でもそういう部分を知るためにもますます現場に出たくなりました. 解答ありがとうございます!

  • muunoy
  • ベストアンサー率38% (70/183)
回答No.2

[質問] 1. 中退はやはり無謀でしょうか  無謀というか、とりあえず、休学するだけでもいいのでは? 2. やめたとしてすぐにプログラマの仕事にありつく事は出来るでしょうか?  あるつくだけならありつけるが、自分のやりたいようにできるわけではない。  バイトで、やりたい分野の経験を積み、強みを持ってから就職することで、よりやりたい分野の仕事が舞い込んでくる。  最初は、自分の収入になるかどうかよりも、ボランティアからでもいいから、経験を積む。収入はいずれついてくるようになる。 >研究(医用系工学)とWebの勉強を平行してやっているが,思うように時間がとれなくて中途半端 とのことですが、社会人になるともっとめちゃくちゃな両立をせまられます。 特に、IT業界はめちゃくちゃなところが多いです。 朝から晩まで顧客と打ち合わせ、実装する時間もとれないのに、新しい技術を自前で習得をしろと言われることもざらにあります。 両立も、プログラマの訓練の一つと思うことはできませんか? 今、研究なさっていることが就職の強みになるように自分を磨くことが、好きな仕事をできるようになるために必要なのではないでしょうか?

noname#144617
質問者

お礼

解答ありがとうございます. Webの勉強と研究の件ですが, たぶん私はまだ何もわかってなくて,かなり甘いことを考えているんだなと,質問を通して思ってきました. 確かに今の環境できちんと両立できれば,絶対に力になるとは思います. でも,どうせ苦しい思いをするなら現場で苦しんだほうが, 今のこの学校という中である意味守られている環境よりも,得られるものは多いんじゃないかと考えてしまいます. これもやはり都合よく考え過ぎてて甘いでしょうか... もう少し考えてみます. 解答ありがとうございます!

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.1

WEB業界のものです。 片っ端からWEB系制作プロダクションにバイト希望で連絡してしてみてはいかがですか? 人材が全然足りていない業界なので、即戦力になるのであれば、耳を傾けてくれると思います。

noname#144617
質問者

お礼

さっそくの解答ありがとうございます! 私にきちんとした技術があれば,一応は席はあるのですね. 実務経験がないのでどれくらいのソースを書ければ認められるのかわからないのですが,とりあえずは前向きに募集しているところに目を通していこうと思います! ありがとうございます!

関連するQ&A

  • webプログラマーとwebデザイナーの違いは?

    webサイト制作の仕事に興味があります。 しかしデザインはあまり得意ではないため、webプログラマーになると安易に考えていたのですが、デザイナーとプログラマーの違いがよくわからなくなり悩んでいます。 こちらのログで簡単な違いについての回答を見ましたが、モヤモヤしているので質問します。 web制作の仕事は、デザイナーがデザインしたレイアウトをプログラマーがコーディングする、というふうに書いてあるものがありましたが、求人を見るとデザイナーでもコーディングの知識必須とよく書いてあるため、webプログラマーの仕事とは一体何なのでしょう。 プログラマーは構築が仕事とも見ましたが、構築とはコーディングのことなのでしょうか?

  • webプログラマーになるには

    こんにちは、webプログラマーに関する質問をさせてください。 他の方の質問の答えに、「webプログラマーになるには大学に行くより専門学校に行く方がいい」 というのを見かけたのですが、 (1)なぜ専門学校のほうがいいのか (2)大学出身と専門学校出身とでは給料面の差はどのくらいあるのか? (3)専門学校はどこがオススメか (4)自分は長野住みなのですが、長野県で有名なweb関係の会社はあるのか (5)やはり東京へ上京した方がいいのか (6)webプログラマーの将来性は? (4)、(5)は答えなくてもかまいません^^;(個人的すぎるので) 今年大学受験生でそろそろ進路を本気で考えないとと 先生に言われてしまって…。良ければお願いします。

  • webプログラマーの探し方

    当方、フリーのwebデザイナーをしています。 近々請ける予定の仕事にはプログラムの知識が必要になりそうで、私のスキルでは手に負えない部分が出てくるかもしれません。 そこで、webプログラマーを探して仕事を手伝ってもらいたいのですが、どうやって探したらよいか分かりません。 知人のプログラマーにwebプログラマーを紹介してもらおうと思ったのですが、「web関係のプログラムに携わっている知り合いはいない」とのことで、口コミでのあては無くなってしまいました。 優秀で信頼できるプログラマーを探すにはどのような方法が最適なのでしょうか? ご経験者様のご意見を頂きたく存じます。よろしくお願い致します。

  • WEBプログラマーという仕事について。

    こんにちは。 現在、僕は30歳でコンピュータの専門学校に通ってます。 当初はプログラマー志望でしたが、C言語が解らなくてプログラマーの職に就く事を断念しました。 最近、ホームページ製作などのWEBプログラマーに興味が出てきて、その分野の勉強をしようと思ってます。 WEBプログラマーとはどんな職業でしょうか?。 相手先の企業に行って仕事をする職業でしょうか?。 それとも、自分の会社で仕事をする職業でしょうか?。 フォトショップとか、ドリームウエーバーとは何でしょうか?。 こんな僕でもWEBプログラマーになれるでしょうか?。 解らない事だらけですが、良ければ教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • IT職業について WEBデザインかプログラマー

    今就職について悩んでるんですが、プログラマーかWEBデザインで悩んでいます。WEBデザインーのXHTMLとCSSはだいぶ理解してきましたがPHPなどのWEBプログラムはまったくの知識なしです。 今知りたいのはプログラマーとWEB作成の仕事はどちらがいいのかです。好きなのはWEB制作ですが、ハローワークなどで調べているとプログラマーの方が求人が多いですし給与面も良いような気がします。 WEB系の仕事は安定しているのかとか不安になります。あとプログラマーは未経験でも雇ってくれる企業はあるのでしょうか?

  • WEBプログラマーについて

    僕は今普通科の高校に通う2年生です。 将来の夢はWEBプログラマーになることなのですが 今、サイトを作るプログラマーはPHPとJavaScriptのどちらを覚えたほうがいいのでしょうか? そして、後半年で、仕事をできる程度になることは可能なのでしょうか? やるからには、本気でやります。 なので、是非教えていただけたら幸いです。 そして、皆さんの率直な考えを期待しています。

  • webデザイナーとwebプログラマーの違いについて

    webデザイナーとwebプログラマーの違いについて 就活中で職種研究を兼ねて質問させてください。 ネットで調べるとwebデザイナーはデザインを設計しコーディングまで行うというのを拝見しました。 それとは別にwebプログラマーは細分化されていて表面的なところを開発するフロントエンドエンジニアと内部的なシステムを開発するバックエンドエンジニアが存在すると拝見しました。どこまでがwebデザイナーの仕事かwebプログラマーの仕事なのかご教示ください。またコーダーという職種が別であるようですが違いも含めてくださると助かります。

  • webデザイナーとwebプログラマーの違いについて

    webデザイナーとwebプログラマーの違いについて 就活中で職種研究を兼ねて質問させてください。 ネットで調べるとwebデザイナーはデザインを設計しコーディングまで行うというのを拝見しました。 それとは別にwebプログラマーは細分化されていて表面的なところを開発するフロントエンドエンジニアと内部的なシステムを開発するバックエンドエンジニアが存在すると拝見しました。どこまでがwebデザイナーの仕事かwebプログラマーの仕事なのかご教示ください。またコーダーという職種が別であるようですが違いも含めてくださると助かります

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Webプログラマ、Webアプリケーションプログラマー、C/Sプログラマーの違いは?

    ■WEBアプリケーションプログラマー ■WEBプログラマ ■C/Sプログラマー 上記3つの違いを教えてください。 自分は一応PGなんですがまだ新人なので・・。 自分が今初めて参加してるプロジェクトでは 勤怠管理システムを開発していて Weblogic等のアプリケーションサーバー?を使用しているのですが アプリケーションサーバーなどを使用するって事は WEBアプリケーションプログラマーということになるのでしょうか? それともC/SプログラマやWEBプログラマでもアプリケーションサーバーって 使うんですか?

  • web プログラマ はどのプログラムを使えなければならないでしょうか

    未経験でも研修があるwebプログラマの仕事に興味があります。 webデザインはデザイナーが行う為、webプログラマでの求人 です。 この場合、覚えなければならないプログラム言語は何になりますか? 複数あると思うのですが、実務経験者のご教授お願いいたします。