生活保護相談と消費者金融借金の関係について

このQ&Aのポイント
  • 生活保護の相談は市役所に行く前に法テラスの無料弁護士の方に相談すると良いです。消費者金融の借金がある場合、生活保護の申請は受けられないという回答もあります。しかし、具体的な状況や市役所の方針によって結果は異なるため、話を聞いてもらうことは意味があるかもしれません。
  • 現在、私は消費者金融に40万の借金があります。病気で倒れる前は毎月きちんと返済していましたが、最近は夜の仕事を辞めたため昼間の給料で返済するつもりです。手元に残るお金は月に5万円です。
  • 消費者金融の借金がある場合でも、具体的な状況や市役所の方針によって生活保護の申請が受理される場合もあります。そのため、法テラスの無料弁護士に相談することは無駄ではないかもしれません。市役所に相談してみることで、自分の状況に応じたアドバイスが得られるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

生活保護

先程質問させて いただき 生活保護の相談は 市役所に行く前に 法テラスの 無料弁護士の方に相談するとよい という回答を いただき 早速 法テラスに相談しようと 思うのですが 他の生活保護の質問も いくつか目を通しました その中に消費者金融に 借金があった場合 生活保護の申請は 門前払い という回答を見つけました 現在 私は消費者金融に 40万の借金があります 病気で倒れる前は 毎月きちんと返済して いましたが 先日 掛け持ちの 夜の仕事を辞めた為 昼間の給料で返済 するつもりです。 昼間の給料→月七万 返済額→月二万 手元に残るお金→五万です こういった状況で 市役所は 話を 聞いてくれるのでしょうか? 消費者金融に借金が ある場合 生活保護は 受けられないのが 本当なら法テラスに 相談するのも無意味 なのかと思うので。 回答よろしくお願い致します

  • cnmcnm
  • お礼率98% (191/193)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

それなら尚更、法テラスに行くべきでしょう。 「生活保護」のほか「債務整理」にも相談に乗ってくれます。 返済能力が無いのであれば、「債務整理」「自己破産」をしたうえで、「生活保護」申請になると思われます。その辺も、ちゃんと相談に答えてくれるはずです。 無意味な事は無いと思いますよ。

cnmcnm
質問者

お礼

回答ありがとうございました 法テラスでは 時間制限があると聞いたので 2つのをする時間が あるのか 不安でした とにかく法テラスに 行くのが一番ですね

関連するQ&A

  • 生活保護者に貸したお金

    生活保護者にお金を貸しています。借用書もあるのですが、返済も連絡も取れず、周りの家族や友達も連絡取れません。この借用書を役所に持っていき相談しようと思うんですが、やはり保護費を抑えるのは難しいでしょうか。難しいのであれば、生活保護者は借金は出来ないと聞いた事があるので、借用書を見せた事で保護の打ち切りになったりした場合、返済のアテもなくなるんではないかと思い、どうしようか大変悩んでいます。どなたか詳しい方ご回答お願いします。

  • 生活保護受給者の自己破産について

    生活保護受給者の自己破産について教えて下さい 妻の母親(53歳)は、離婚後、息子(21歳)と同居しており、母親は鬱病で職に就けない為、生活保護を受けています。 生活保護による収入は、毎月11万6百円なのですが、家族には内緒で、大手消費者金融5社から、合計130万借り入れしていた事が発覚。 毎月の返済が6万円あり、返済不能となった為、自己破産を検討しています。       そこで、地元の法テラスに相談予定なのですが、予備知識として、教えて頂きたい事がございます。 1.今月の支払分も支払えない状態なので、すぐにでも、自己破産手続きに入る予定なのですが、 自己破産手続き期間中も、消費者金融への支払いの必要はあるのでしょうか。 (消費者金融会社から取り立てはあるのでしょうか) 2.生活苦から来る借金だったとはいえ、今後は一切、消費者金融を利用させたくないのですが、 今後、消費者金融からお金を借りる事ができないよう手続きできるのでしょうか。 3.自己破産手続きを、法テラスに紹介してもらった弁護士に依頼し、自己破産手続きを完了した場合、 生活保護受給者でも、成功報酬?(費用)は、発生するのでしょうか。 4.妻の母親には、来春、大学卒業で、今年就職活動を行う息子がいるのですが、 親が自己破産している事は、就職に影響するのでしょうか。 (大手企業への就職を狙っている為、身元調査されないかと、母親が心配しています。) 教えて頂けますようお願いいたします。

  • 倒れてしまい、生活保護になりました。

    ただ、携帯の未納料金などの借金があります。 債権回収に回っていますので、葉書が来るようになりました。 保護費から借金を返せないという決まりもあるようですし、 保護で守られるなんていうのをチラッと聞いた事もあります。 これは、保護が切れるまでは返済を猶予してもらえると言うことなのでしょうか? このままではいけない事はわかっていますので、秋には仕事復帰をと思います。 それまでは大丈夫と言う事でいいのでしょうか? 宜しくお願いします。 法テラスがあることも知っています。

  • 生活保護について

    うつ病と不眠症を患い生活保護を受けていました。その時に市役所に内緒で週3日ほどアルバイトをしていました。それがバレてしまい働いて得た給料を市役所に返却することになりました。残額は30万ほどです。その後週5日でアルバイトを始めました。最近またうつ病と不眠症が酷くなり働けなくなってしまいました。再度生活保護を受けることはできますでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 生活保護を申請するときって、消費者金融の借金があるのを隠して申請しても

    生活保護を申請するときって、消費者金融の借金があるのを隠して申請しても必ず役所にはバレるもんでしょか?

  • 生活保護

    60歳男性独身で自営業です 仕事が減り生活に困窮しています 一度は役所に行きましたが門前払いでした。 生活保護申請支援所など名古屋市内に ありました教えて下さいませ。

  • ある生活保護家庭の問題について

    中学生の知人がいて、相談を受けていますのでアドバイスをください。 その子は母子家庭&生活保護の家庭なのですが、親にかなり借金があるそうです。 さらに祖母・親戚すべてそのような借金家系で、いつの間にか親戚などの借金も背負っているとか。しかも親は生活保護費をパチンコに使っているそうで、金銭の管理能力がゼロらしいです。 そのため借金が膨れ上がるだけという・・・かと言って子供に何ができるというわけでもなく何もかも嫌になっているようです。 あくまで子供から聞いただけなので正確なところはわかりませんが、ひどい状況です。 私は何をするようアドバイスしたら良いでしょうか? ちなみに赤の他人ですので私には一切権限はありません。 ・市役所に相談しに行くよう伝えたが、そもそも何かしてもらえるのか? ・生活保護費を貰ったら一定金額を強制徴収して借金返済できないか? ・子供が成人したあと、子供に借金返済義務が生じないか? ・子供は奨学金を貰って進学したいと考えているが、生活保護と奨学金は両立するのか? このあたりについてもご回答いただけると助かります。

  • 生活保護を受けられている方、教えてください!

    こんばんわ。 今、市役所の福祉課と生活保護を受ける相談中の、母子家庭の母親です。五歳になる障害児がいます。私は働いています。 質問があるのですが、(福祉課の方に聞けませんでした)どうか教えていただけますでしょうか。。。 まず、 借金があると生活保護は受けられない。のでしょうか??借金の返済のための生活保護はだめだということですが、借金はそんなに大きいものではなく、そのための生活保護ではありません。 それから、 市営住宅、または県営住宅に当たるまでの間、生活保護を利用したいと思っているのですが、生活保護の期間、貯金はしてはいけないのでしょうか?? もちろんそんなに余裕はないと思うのですが、将来自立するためにも少しずつしたいのですが・・・。 もうひとつ。 どのくらいの買い物のとき、ケースワーカーさんに連絡すべきなんでしょうか?? 一万? 二万?? 生活保護を受ける身とはいえ、働いているのですし、全額もらうわけではないし、全てを監視されているのは不愉快ですよね。どの程度収支を報告するのでしょうか? 毎月家計簿などを見せるのでしょうか?? 是非是非、教えてくださいませ(--)

  • 生活保護を受けている場合の返済について

    私の知り合いの話なんですが、その知り合いは子供が2人居るシングルマザーで、生活保護を受けているのですが 以前から借りていた消費者金融での支払いを滞納していたのですが 裁判所からの通達が有り、2週間以内に意義申し立てがあれば申請をしてくださいというのが送られてきました。 通常、生活保護を受けている場合は、裁判所に相談すれば 借金の返済を減らすなどが可能なんでしょうか? どこに相談すればわからず、ここで質問させてもらいましたので 詳しい方、居ましたらよろしくお願いします。

  • 生活保護の親

    友達からの相談で、元々一人暮らしをしていたのですが就職先が倒産し一ヶ月実家(生活保護者)に身を寄せていて(明日からアパートへ戻る前提で)新しく仕事も決まり落ち着き明日給料日なのですが昨日友達の親(母親のみの片親)が市役所の生活保護の担当者が実家に住んだ分として一万~二万親に支払う様に通告があったと話してきたとの事で。そういう事ってあるんですか?生活保護者にお金を渡す事を市役所はすすめるのですか?友達は親の事情で幼児~15歳まで施設で育ち、15歳から働き給料は貯金もしてくれず親の物、ましてや友達名義でローン(友達が返済中) 現在も酒を飲む毎日らしく私としては払って欲しくないと思います。払わなかったら市役所が強制で払わせるとの事なんですが。何だか信憑性もない様に感じます。やっと仕事に就けて一万~二万払う余裕がないと友達も話しています。市役所は、そういう判断をするものですか?よろしくお願いします