• ベストアンサー

お父様を亡くされた友人を二次会に誘っていいのか

友人2人ですが、去年・今年それぞれお父様が病気で亡くなりました。 その友人を私の結婚式の二次会に招待してよいのか迷っています。 不幸がなければ絶対に誘っていました。 二次会でもお誘いは自粛したほうがよいものなのでしょうか・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

20代女性です。 私も数年前に父を亡くし、その1ヶ月後に友人の結婚式でした。 もちろん、事前に出席でお返事をしていたからもありますが、 自分が喪中だからと言って、友人を祝う気持ちにはなんら変わりは無く 出席させて頂きました。 むしろそういう事で気兼ねされて誘ってもらえないと、すごく寂しい気がします。 『二次会来てもらえるかな?  大変な時に誘うの悪いかなぁと思ったんだけど、○○にも来てもらいたくて・・・。  まだそういう気分になれないな~と思ったら無理しなくていいからね^^』 的なカンジでお誘いしてみたらいかがでしょうか? もし質問者様のご友人がまだ出席できる気分じゃなければ お断りされるでしょうし、立ち直ってるのであれば、心から祝福して出席してくれると思いますよ。 落ち込んでたから、たまには明るい場所に出てみようかな、と思う方も いらっしゃるかもしれませんし。 ちなみに・・・ 去年お父様がお亡くなりになられたご友人に関しては、もう昨年の事ですし、 お誘いを自粛なさる必要はないんじゃないかなぁと思います。 ステキな結婚式をお迎え下さいね^^

sirasu963
質問者

お礼

皆様ありがとうございます! 誘う勇気が出たのでお誘いしたのですが、快く返答が来て、お祝いの言葉も頂ましたっ 誘ってよかったですっ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#146696
noname#146696
回答No.5

出欠席の判断は本人がするでしょうから 招待しては如何ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.3

私は27歳の時に父が亡くなっておりますが… 基本的に気にすることは無いと思います。 披露宴であれば招待を頂いたら絶対に参加しなければ…と言う気持ちになりますが 二次会であれば仕事の都合や家庭の事情により参加出来ない事も多々ありますから、お誘いしてあげれば良いと思います。 勿論、普通にお誘いをするのではなく、経緯を踏まえての気遣いは必要だと思います。 私の感覚で言えば、49日ぐらいまではお誘いがあってもお断りはするかと思いますが、以後であれば状況を見て参加する事を考えますよ! 逆に、参加できなかった!としてもお誘いが無かった事の方が悲しいかな?と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

不幸のあった方や喪中の間って誘っていいのか悩みますよね。 私の独身時代の話です。 会社で本社の営業事務系の方々と集まって飲む機会を私の先輩が作ってくださり、電話で仕事の話をするたびに飲み会が楽しみですとウキウキでした。 その中でSさんと夢中でお喋りし「今年の夏の予定は??」とお伺いすると「喪中なの」Sさんはまだ新婚さんだったのに半年前に旦那さまを突然の心筋梗塞でなくされてたのを私はすっかり忘れて聞いてしまったのです。 必死に申し訳ないと伝えると「みんな気を使ってくれて外に行く機会が減って余計に悲しかった。あなたに会えるのを楽しみにしてると言われてて本当にうれしかったの」と優しく言ってくれました。それから中々会う機会がありませんでしたが、電話でもよくお話したりお世話になってました。 その1年後、会社を辞めて新しい1歩を踏み出すとSさんから電話を頂きました。 喪中って思い出の多い家にいなければならないのかと辛く思ってしまった時期もあった、でも自分から周りの人を誘うのも出来なかった、思い切ってあの飲み会に出て外に行って本当に良かった・・・気持ちがあの時からちょっとづつ前向きになれたと言われました。 もちろん個人それぞれ気持ちが違います。 無理せずもしよかったら・・・・とお誘いしてみてもいいと私は思います。YESかNOかはお友達が判断してくれますし喪中だとわかってるけど逆に声がかからなかったと悲しむとも思います。 素敵な結婚式&2次会になるといいですね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

お友達に質問者様のことをどう思われてもいいのなら、招待しましょう。 招待しない方が無難ではあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友人のお父様の訃報を3週間後に知りました。

    宜しくお願いします。 その友人とは学生からの付き合いで、今年末には 私の結婚披露宴にも招待の予定で出席との口約束 を1ヶ月前にもらっていたところでした。が、その直後 急にお父様がなくなったということを数日前に知りました。そのお父様とは、友人の家に泊まりに行った時に 顔を合わせたことがあります。 すでに、葬儀等は済んでしまったようなのですが、 別の友人と弔問と香典をしようと思っています。 このような場合、既に3週間も経ってしまっているので 弔問・香典は迷惑でしょうか?他に良い方法はあります か?また、その友人は一人暮らしをしているので、 ご実家に伺うので良いのですよね?その場合、友人は 不在でもご家族がいればよいのでしょうか? このようなケースは初めてで何も分らないので 教えてください。

  • 亡くなられた新婦のお父様の話をスピーチに盛り込むことは・・・

    9月に高校時代からの友人(新婦)の結婚式でスピーチを頼まれています。彼女のお父様は去年8月に病気で他界され、私も面識があったために亡くなられてしばらくしてからお線香をあげさせてもらいました。 スピーチの中に「(天国の)お父様もきっと喜ばれていると思います」といったような内容を入れてしまうことはまずいでしょうか? やはりお父様のことには一切触れないほうがいいのでしょうか?

  • 友人のお父様が亡くなって。

    15年程の長いお付き合いをしてきた友人のお父様が先月病気でお亡くなりになり、 お葬式は家族だけでとのことでしたので、お葬式後に、友人に都合を聞き、 友人宅へ出向いて、お線香をあげさせていただきました。 その際、お香典として3000円をお母様へ渡したのですが、お香典返しが 本日届き、何かハガキなどで返事が必要かどうか知りたいです。 長いお付き合いですし、私が結婚した際も挙式などをしていませんので、 友人達からお祝いなどはもらっていません。 それも、別に気にしないで、と言える様な関係です。 ただ、送り主はあくまで友人のお母様の名前で送られてきたので、 メールなどで、お返しが届きました、というのは失礼でしょうか? 私自身がクリスチャンの家庭で育ち、身内のお葬式でもこのようなことを 経験していないので、どのような対応をしたら良いでしょうか?

  • 友人のお父様が亡くなったことを後で知りました

    高校時代の友人のお父様が亡くなりました。 友人は結婚後、引越しして関東にいます。(私は関西です) 最近は友人とはメールやSNSでやりとりはして、お父様が具合が 悪いというのは知っていました。 この夏に友人が帰省したときに会おうと約束していたのですが、 友人から連絡がなく、夏が終わってから、私から「連絡できなくてごめん」とメールをしましたら 友人から「実は・・」ということで、お父様のご病状が悪いことをききました。 しかしその後、ずっと気にはしていたのですが、聞くことはできず 11月になってから、喪中のハガキが届き、お父様が9月下旬にお亡くなりになられたことを知りました。 すぐに、友人にお悔やみのメールを出しまして、彼女からも メールが実家のお母様が大変悲しんでおられるとメールが来ました。 その後、共通の友人から、「香典、お供えどうする?」 とメールが来ました。 私としては、友人本人が、こちらになかなか知らせなかったこと、 そして友人のご実家もかなり私と共通の友人の家から遠方であること。 それから、今が師走に入ってしまったことや、ご主人を亡くされた 友人のお母様がお疲れになっていることなどを想像し、 なるべく、友人の気持ちや、友人のご実家に負担をかけるようなことは 絶対にしたくはないのですが、やはりお付き合いの上で お供えなどしたほうがいいのでしょうか。品物か金品か? しかし、またする場合、送りつけるというのはどうかと思いますし 友人の実家が遠方のため出かけるのも難しい状況です。 そして今の時期が師走ですし・・・。 共通の友人はお供えしたいと言ってますが、 どうしていいものか?悩んでいます。 いい年をして冠婚葬祭についての常識がなく、お恥ずかしいしだいです。 長文をお読みくださり、ありがとうございます。 どなたかお知恵を拝借したく、お願い申し上げます。

  • 結婚式二次会のみ呼ばれた友人を呼ぶか

    一昨年、友人の結婚式に二次会のみ参加しました。(挙式は親族のみで実施したようです。) そして今年自身の結婚式を挙げる予定なのですが、二次会の予定はなく、挙式披露宴のみ実施するつもりです。 ついては、一昨年二次会によんでくれた友人を、挙式披露宴に招待するべきでしょうか? 大学卒業後5年が経ちましたが、その友人とは二次会の時しか会っておらず、挙式披露宴に招待してご祝儀や時間をいただいてしまうのも申し訳ないように思います… また、もしも式に呼ばず結婚したことを伝えるにはどの様に伝えるのがよいでしょうか?(式には触れず、入籍報告のみ?) 分かりづらく申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • 式や二次会もしない友人への対応

    私は去年結婚式と二次会をし、二次会では小中学生の時の友人を招待しました。 その一人の友人が最近結婚をしたとの事ですが特に連絡もなく、知人を通して知りました。(交流サイトの○ixiで報告していたそうで、知人が教えてくれました) 「おめでとう」の連絡をしましたが、式は挙げて終わっていて二次会はしていないとの事でした。 私の二次会の時には出席してくれたので、友人が結婚した時には二次会に出席しようと思っていましたが特に連絡もなく、二次会もしていない場合は、私は何もしなくて良いのでしょうか? ちなみに私の二次会は会費制(四、五千円位でした)で特に頂き物はありませんでした。 日にちがたってしまいましたが、お祝いの品でも送った方が良いですか?

  • 友人を二次会に招待したいのですが

    結婚するに当たって、式と披露宴は親族だけで行うので、 二次会は友人を招待したいのですが、いつの間にか結婚している友人が数名おり、 a.友人の奥さんとは、自分も他の招待者も誰も面識がない b.自分は面識がないが、友人の奥さんを知っている招待者が他にいる の2パターンがあります。 それぞれの場合、友人だけ招待、あるいは、友人と奥さんの両方を招待の どちらが失礼に当たらないでしょうか。

  • 同じ日取りに友人二人からの結婚の招待が!

    同じ日に友人二人から結婚式の招待が来てしまい、欠席するほうの招待状に添える言葉、また本人にどう伝えるべきか悩んでいます! 私が欠席するほうの友人は以前の職場の後輩で、去年の終わりに結婚式の誘いを受け三月後半に招待状を頂きまだ返送をしてない状態でそろそろ出さなくては・・・と思っていた矢先に、もう一人友人からでっきちゃた結婚の知らせを受け、嫌な予感がする・・と思っていたらピッタリひがかぶってしまいました。できっちゃたのほうは親友なので、私はそちらを優先して出席しようと思っています。後輩へは正直に伝えるべきか、嘘をつくべきか、又、断り方と招待状への欠席欄へ添える一言はどう書くべきか教えてください!!よろしくお願いします!

  • 友人へ招待状を送る前の事前連絡

    こんにちは。今年の5月末に結婚する27歳です。 そろそろ結婚式に招待したいと思っている友人に、結婚の報告と結婚式のお誘いをしたいと思っているのですが、その連絡方法で悩んでいます。 普段からよく会う友人には、直接会って既に連絡済みなのですが、年に数回(忘年会やお花見など)会う程度の友人には、どう連絡すればいいのでしょうか? 普段は、主にメールでしかやりとりをしていません。 ですので、突然改まって電話するのもどうなのか、と思う部分もあるのですが、やはり招待状を送る前の段階でもメールは避けたほうがいいでしょうか? 友人とは、高校の同級生です。

  • 友人のお父様が他界されました

    友人のお父様が亡くなられたとの連絡を受けました。とても仲のいい友人でお父様がご病気だということもしょっちゅう聞いていましたし、この前も治療第二段階に入ったばかりということで私もとてもショックです。でも泣いてだけはいられないので何かできることはありますか?恐縮ですがこういうことははじめてでよくわかりません。 まずお悔やみの電報?というものをおくったほうがいいですか?それと、お通夜は今日で告別式は水曜ということです。参加するのが常識ですか?今思い出しましたが中学のときにクラスメートのお母様がなくなり、その時は連絡網がまわりクラス全員で行きました。今少し遠くにいますがいけないこともないかもしれません。彼女の家にはいったことがなく、ご家族とも面識はありません。メールではれんらくとっていましたがお互い体調がすぐれず二年ほどあっていません。乱文で恐縮ですが宜しくお願い致します。宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • Fantom-08を購入し、昨日到着したがG#5の音が突然鳴りっぱなしになる問題が発生
  • ピアノ系の音で症状が出るが、オルガンやストリングスでは症状が出ない
  • ファクトリーリセットとアップデートを行ったが変化はなかった。同じ症状が出た方はいるか
回答を見る