• ベストアンサー

就職活動中の大学4年です。選考を受けた会社について

今大学4年で就職活動をしているのですが 自分が選考を受けた会社をヤフーで検索してみたら、関連ワードに「ブラック」と出てきた会社がいくつかありました。 検そのようなワードが出た時点で、そこの会社の選考はこれ以上受けないほうが無難でしょうか? 自分の人生なのでネットでちょっと検索した結果に自分の人生が左右されるのは不本意ではあります。 詳しい方いましたらアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

気になるなら ご自分の大学の就職支援課や ゼミの先生に相談されてみてはいかがでしょうか? 知りたいことやどういう点がブラックか詳しく聞けるかもしれないですね。 私も就職支援して下さる方から 「君が内定頂いた会社はブラックって噂があるって聞いたよ」 と言われました。 1年目の給料などは普通で、 ボーナスも1年目でも2桁は頂けました。 が… 基本給が20年以上も先輩の方と、一緒ということがほとんどでした。 厳しいノルマをクリアしないと、基本給が上がらないシステムで 本社から、そのノルマをクリア出来ないような予算で組まれてるのが現状でした… 役職手当も低く、先輩とほとんど給料が変わりませんでした。 というのが私の現状です。 貴方に私と同じようになって欲しくないので ご自分の信頼できる人から 色んな情報を集めることをオススメします。 頑張って下さい、応援しています!

kyapppu
質問者

お礼

実体験を語っていただいてとても参考になりました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

>そこの会社の選考はこれ以上受けないほうが無難でしょうか 受けることは全く自由です。受けて内定が取れた後で本当に問題企業であれば辞退をすればよいのです。 受けることそのものには何の問題もありません。それと最近はブラック企業ということは非常に多く言われています。 でもこれをよく読むと一部はその会社を辞めたものが必要以上にその会社を悪く言っていることもあるように感じます。 真相はネットだけで判断するのは危険です。 これは先輩や就職課などでよくお聞きになってから食んだ案されるほうが良いと思います。 また離職率も業種でかなり違います。 現に私がかつて勤務した会社も、サービス残業なしでかなり高給でしたが、仕事がかなりハードで有給休暇の取得は困難だとか、特に女性が結婚後に働くことが殆どなかったので退職率は普通よりも高かったですね。でも一方で殆どの会社よりも年収は多かったですよ。 これでも仕事への要求はかなり厳しかったので、それについていけなくて辞めた一部の人からはブラックといわれるかもしれませんね。

kyapppu
質問者

お礼

確かに人によって受け取り方が違うので基準が難しいですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IKASABET
  • ベストアンサー率41% (169/412)
回答No.1

たぶん、ブラック企業かどうかを見極める 指針として、最も有効なのは、 「離職率」です。 簡単に調べられる情報ではありませんが、 それが全てを表すと思います。 離職率とは、 企業・産業における雇用労働者の離職の度合を示す指標。 ある期間(普通一か月間)内の離職による減少労働者数を、 在籍労働者数で割ったもの。 つまり、離職率が高いほど、 その企業が働く環境が劣悪であることを示します。 反対に、離職率が低いということは、 みんなその会社を辞めないということになるので、 働きやすいんだと思います。 私も大学を卒業してすぐ就職した企業は、 ブラック企業として申し分ない会社でした。 でも、その分、社会人として、いろいろなもを 身につけることができて、どの企業にいっても やっていける自信を身につけました。 長く勤めるにはしんどいですけど、 いろいろ身につけるには、いいかもしれませんよ。

kyapppu
質問者

お礼

そういう会社でがんばれば、確かに忍耐力つきそうですよね。この度はありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職活動。まだ選考にも進めていません・・・

    就職活動中の大学3年・二十歳(女)です。 今の時期は面接ラッシュと言われますが、私はまだ自分の進みたい方向さえ決まっていなくて、選考にも進めていません。 合同説明会や個別説明会(10社ほど)へ行っても、興味を持つことができず、話を聞いて帰ってくるだけを繰り返しています・・。 私は取り立ててアピールもできない大学生活を送ってきてしまったので、ただでさえ人よりもどんどん選考を受けていかなければならないのに、何も行動できていない自分が嫌になります。自分に自信がないので面接が怖いという思いも強いです。 人と比べて焦ってもどうにもならないと言い聞かせてはいますが、毎日が不安です。自分にできる仕事なんてあるんだろうかとも思います。 明日も合同説明会へ行くのですが、なんだか気持ちが沈んでいます。今よりもっと積極的に会社を回れば、興味の持てるもの、合ってそうだなと思えるものが見えてくるでしょうか? アドバイスいただけたら嬉しいです><

  • 私は大学4年生で就職活動中です。

    私は大学4年生で就職活動中です。 まだ内定はもらっておらず、選考中の企業も少ないです。 8月に約3週間の語学研修があり、それに行くか迷っています。 自分としては行きたい気持ちが大きいですが 就職決まってないのに・・・という気持ちもあります。 家族の反対はありません。 そこで8月に採用活動をする企業は多いのでしょうか? パソコンは持っていく予定なので情報収集やエントリーはできます。 しかし説明会や選考には参加できません。 今は企業も通年で採用活動をするという話を聞いたことはありますが 7・8月は求人数も少ないとも聞きます。 知ってる方や就活の経験者の方、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ユニークな選考方法をする会社

    就職活動中の大学生です。 採用活動において、ユニークな選考方法をしている会社をご存知であれば教えてください。 例えば、 ○質問の内容が変わっている。 これまでの恋愛経験の中から得たことを教えてください(Usen) ○自分らしい服装で面接に来てください(アパレル関係) ○禁煙を誓わなければ、選考に進めない(星野リゾート) 等はユニークだなぁと思います。 リクナビで探してみましたが、何せ数が多いもので探しきれません。 皆さんが受けた、もしくは噂で聞いた‘ユニーク採用’をしている会社を教えてください。

  • 就職活動中の大学3年です。全く先へ進めません・・・

    大学3年・女です。 今就職活動中で、ほぼ毎日説明会やセミナーに出かけています。 エントリーシートなども何枚か提出しましたが、私は人よりも少し出遅れ気味のため、まだ合否の分からない物が多いです。 この間参加した会社説明会で、履歴書やエントリーシートを提出させるわけでもなく、説明会後に簡単なアンケートと10分ほどで終わる性格診断のような適性検査を受けて終了、という形の物がいくつかあったのですが、全て不合格の通知が来てしまいました。 あんな簡単なアンケートと性格診断だけで落とされるとは思ってもみなかったため、ショックでした。 性格診断とはいっても、それほどおかしな事を書いたつもりも無かったし、アンケートも時間が許す限りきっちり書いて提出したのに、こんな初めの段階で落とされるなんて。。。 今の時点でいちいち一喜一憂していては駄目なのは分かっているつもりなのですが、一次選考にさえ進ませてもらえない自分が情けないです。。。 テストの結果学力が足りないとか、履歴書やエントリーシートを提出してその結果次第で不合格という結果が出たのならまだ納得できるのですが、 性格診断と簡単なアンケートだけで不合格にされる自分って何なんだろう、、、と思ってしまいます。 もちろん会社によって適性があるからこそ性格診断のような物も大切なのでしょうが、私って社会不適応なのかなぁ。。。とも考えてしまいます。 こういった打たれ弱さを見抜かれた、という事なのでしょうか。 このまま一度も一次選考にも進めないまま時間が過ぎていきそうで怖いです。。。

  • 就職活動

    現在就職活動中の者です。 先日ある会社の最終面接を受けてきました。 振り返ってみると、自分なりに力を全て出し切れた感じで、満足はしていますが、選考結果が発表されるのは、約2週間後。現在、気持ち的には期待と不安が入り混じっている状態です。最終では社長とお話をし、最後に「ご両親に宜しく」と言われたのですが、これは期待していて良いのでしょうか? 選考結果が出るまで、他企業の選考も全力投球で臨みますが、常に結果が気になってしまっている状態です。きっと就職活動を経験された方々でも同じような経験をされた事がある方がいらっしゃると思います。 質問内容としては、(1)選考結果に期待していいのか(2)他企業の選考結果が出るまでなるべく気にせず就活に取り組むためにしていた事、考えていた事(3)油断してんじゃねーよ!という喝等、何でもいいのでアドバイスください!宜しくお願いいたします。

  • 就職活動(内定後)

    私は現在就職活動中の者です。そこで最近色々と調べ始めて疑問に思ったことがあるのですが、就職活動で内定をいただいた会社に差はあるけど多少の拘束があると聞きました。 それは、どのようなものなのでしょうか? また、誓約書(?)とか、内定を受けたらその時点でもうそこの会社に決めた!!と言うことになるのでしょうか? いくつか選考の結果待ちの場合とかはそう伝えて良いんでしょうか? 内定をいくつも取ってる先輩がいると聞きますが、そのあたりがよく分からなくて・・・。 バカな質問をしているとは思いますが最近いろいろ不安で・・・教えてください。

  • 就職活動中ですが

    転職活動中です。 書類選考は20社中7社通るのですが面接を突破できません。 コンサルタントに聞いてみても、ハローワークに相談してみても スキルも資格も経験も十分とのこと。(TOEICは850点以上、貿易関連の資格は無いですが。) 「あともうすこしじゃないですか。」というのですが 今、就職は実際厳しいのでしょうか。 それとも、やる気があれば就業できるのでしょうか。 基本的には今まで貿易実務をやってきたので 貿易実務か関連の業務サポートの仕事で探すと良いのかなと思います。 自分としても海外関連業務で続けていきたいです。 どなたか転職成功させた方、詳しい方、アドバイスください。

  • 内定後の就職活動

    就職活動中の大学生です。 内定承諾書を出した後、本当にその会社が自分にあっているか不安になりました。 そのため、自分の将来をもっと考えるため、またその会社が本当にあっている企業なのか確かめる意味も込めて、他社での就職活動も行っていました。 結果としてやはり承諾書を出した企業がベストだと考え、選考中の企業は選考辞退をしたいと思っています。しかし、面接で、現在の状況を聞かれ、正直に内定先のことを話してしまいました。 この場合に、現在内定をもらっている会社に選考中の企業が連絡をし、内定取り消しなんてことはあるのでしょうか? 選考を経て承諾書を出した企業に入る気持ちが強くなったので、取り消されないか不安です・・・ 回答をお願いします。

  • 大学2年からの就職活動について

    大学2年生、文系女子です。 大学はあまり有名ではないです。(学部によっては有名かもしれません。 ) 就職活動は早いうちから始める方が有利だと周りから言われてなにか始めなければと思っているのですが、何を始めたらいいかわかりません。 情けない話ですが、まだ自分が何をやりたいとか何ができるか、どこの会社に就職したいなど全く見えていない状況です。 大学に入ってからサークルも入っていません。 なんとなく忙しくて趣味もないです。 バイトは学校と一般の商業施設での2つしています、あと教習所に通っています。 資格も取ろうとは思うのですが、教習所が忙しく、教習所を卒業したら取ろうと思っています。TOEICと簿記は最低でも取ろうと思っています。 ボランティアやワーキングホリディなどの活動は自分のなかで然程重要にならないと思っているのでやる気はありません。 資格をとる以外でインターンなど会社に赴くことは必要でしょうか。 親はなにかしろと言いますが、現在大学4年、就活中のバイト先の先輩はまだ2年では力を入れなくてもいいのでは、それより面接で語れることを作れと言います。面接では資格やボランティア、サークルのことはほぼ聞かれないから、大学で努力したことを聞かれたときに答えられるように、など言われました。(業界などによるのかもしれませんが。) しかし、今のままインターンなどに行ったとしても会社の人にアピールするなど到底無理だと分かっています。 でも何もしないのは不安だし、間違っていると思います。 わたしは大学でも知り合いと呼べる程度の同級生しかおらず、友達はすごく少ないです。そのせいか、一人で何事もできるようにはなりました。大人との会話は好きです。同年代との会話は少し苦手ですがコミュ障といわれるほどではないと思います。 こんなことを人に聞いている時点でいけないのは分かっています。 なんでもいいので、アドバイスなどをください。よろしくお願いします。

  • 就職しない人は失業保険中の就職活動どうしてますか?

    初めまして。よろしくお願いいたします。 失業保険受給資格を得るため 1ヶ月に1度必ず就職活動をしなければならないのですが、他の方がどうされているのか、気になります。 建前はしっかり働く気持ちになり、探さなくてはいけませんが、 皆さんいろいろな人生プランがあるかと思います もらえるうちは失業保険で過ごして、それから就職という人も多いと思うのですが そのような方はどうされていますか? もちろんすんなり決まらないからリサーチは必要だと思うのですが、実際に選考は避けたいのです。 就職活動というのは求人検索や職業相談「以外で」1度必ずしなければならないというのを地元の職安で聞きました。 なので、検索機でやればOKの職安に通う方以外に聞いてみたいです。 1わざわざ応募し、選考に落ちる 2説明会に出向き、熱心に聴くふりをして、応募せず帰ってくる 皆さんがどう活動しているか、教えてください (尚、普通に就職活動をし、受かったら就職する気の方は当てはまりません。また、『本来は今すぐ働く意思がある人だけが受給資格がある~』などのお叱りはご遠慮ください。すみません)