• 締切済み

車両保険で修理完了後保険会社と免責金額でもめてます

こんにちは。アドバイスをお願いいたします。 自家用車を自損したため保険会社へ連絡しました。修理工場へは1事故での修理をお願いしました。保険会社から修理工場へ「40万円を超えないなら写真見積もりで」ということで修理経費は20万円ほどでしたので工場は修理を完了させました。その後保険会社から「写真を見たところ2事故」になるといわれ、僕は「修理する前に2事故の免責金額を合意していないので1事故分しか払わない」といったところ、「支払わないと裁判になる」といわれました。支払いたくないのですが支払わなくてはいけないのでしょうか。保険会社、修理工場、私のいずれに非があるのでしょうか。 修理工場は私が指定し、納車は保険会社の了承を得てからしました。修理工場へは私から事故箇所を説明し必ず1事故扱いで修理するようお願いし納車しました。保険会社は修理箇所を写真でのみ確認しています。修理終了後車を引取りの際、1事故分の修理保険金を支払いました(修理保険金は保険会社の指示で修理工場へ払うことになっていました)。その後保険会社から電話があり「2事故になる」と言われましたが私は「免責金額は1事故なら5万円になることは事前に認識していたが、2事故で免責金額が10万円になるのだったら修理する前にどうして連絡がなかったのか」と尋ねましたが「2事故になります」の1点張りでした。修理工場へそのことを報告し、修理工場より保険会社へ1事故扱いになるようお願いの電話をしてもらいました。その後修理工場から電話があり「『保険会社より2事故になります。追加の免責金額を支払うよう』連絡がありました」とのことでした。私が「支払わないとどうなりますか」と尋ねると「裁判になるでしょう。相手は専門家ですからお客様(私)は勝ち目がないでしょう。(という意味合い。決して冷たく言われたのではありません。親切丁寧でした。)」「こんなケースは初めて」と言われました。 1事故で収める手立て、望みはしませんが裁判(私は初めてでまったくの素人です)に当たっての注意点、費用等をアドバイスいただければと思います。よろしくお願いいたします。  

みんなの回答

  • mapu2006
  • ベストアンサー率31% (145/463)
回答No.4

2事故という認識があったのに1事故の扱いでなんとかしようとしたのが上手くいかなかった、という事なんでしょうか。 事故判断は保険会社で行うので修理業者にお願いしても無理な話です。 2事故であるのが事実であれば保険会社に非はないように思われます。支払うしかないでしょうね。 修理の受益者は質問者様にあります。支払義務も質問者様にあります。保険で対応できないのであれば修理はしない、という事前の約束があるのであれば、修理業者に負担させる方向で話をする事ができるかもしれませんが・・・。 いずれにしもて、2事故を1事故でなんとかしようとする方法はないですね。ムシが良すぎます。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.3

まず、現車はともかく写真で見て2事故に見えてしまうものであり、事実が2事故によるものなのでしょうか。 そのあたりが文面から読みとれません。 本当に1事故であるなら「後出しジャンケン」をしている保険会社に問題があると見えますが。 事実が1事故であるなら裁判も可と思いますけど。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

残念ながら裁判しても勝ち目はないですね。まあ、保険会社、修理先、あなた双方に最終的な打ち合わせ、相互理解、認識にずれが生じていたということでしょうね。 保険会社からは、事前に2事故ということは通知済み、1事故免責5万なら 2事故扱いとなると10万必要なことは推測わかるはずで、説明がないという理由にはならないと思いますね。では2事故になるとどうなるか聞かないあなたも悪いということになります。 免責5万ー10万でなくて良かったですね。 >1事故扱いで修理するようお願いし納車しました。 なぜ1事故扱い?保険屋は2事故といってるのに・・・・。 裁判提起するのは、保険屋でなく修理先、もしくはあなた 修理先はあなたに免責5万支払えと請求が筋です。 保険屋は2事故 免責10万差し引いた修理金額を修理先に支払い 1件落着です。 現状最終的にはあなたと修理先 2者間になりますかね・・・・。あなたが2事故を了解 免責5万、5万の10万修理先に支払うことになりますかね。

gokigennsann
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 「事前に2事故ということは通知済み」のところですが、修理完了後に「2事故」といってきました。修理前には写真見積もりということで何も言ってませんでした。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

文面だけで判断すると修理工場が配慮が足りないのだと思います。 例えばドア1枚交換なら、2事故分の傷でも、1事故で処理できますので、明らかに2事故分の修理を着工したということでしょう。 ご質問者と修理箇所の綿密な打ち合わせが出来ていないということです。 ご質問者が修理の際に1事故分のみ保険修理をお願いしたのであれば、修理工場が勝手に2事故分の修理をしたことになるでしょう。 どの部分をどのように直すのか、ご質問者と修理工場との間で打ち合わせが出来ていないことが原因であり、保険会社に非はあるとは思えません。

関連するQ&A

  • 車両保険と免責金額について

    車両保険に免責金額を設定してある場合、「相手から支払われる対物保険の保険金はまず免責部分に充当される」と聞いたのですが、以下のような理解でよろしいのでしょうか。 Aさんの車両保険免責金額10万円。Bさんと事故。 事故の過失割合Aさん90%:Bさん10%。 Aさんの車の修理代50万円。の場合。 Bさん側から5万円、Aさんは10万ー5万=5万円の支払い。残りの40万円をAさんの車両保険から。 考え方はこれでよいのですか?保険会社によって違うようなことがあるのでしょうか?教えてください。

  • 車両保険の免責金について教えてください。

    車両保険の免責金について教えてください。 現在290万、免責10万円の車両保険を契約中です。 1週間程前に車対車の衝突事故を起こしてしまい車両を修理中です。 修理屋さんの話ですと私の修理費が概算で90万くらいとの事で事故翌日には保険会社が車両を見に来ており見積も提出済みとの事です。 私の事故の場合だとおそらく過失割合が (私)9:(相手)1 or (私)8:(相手)2くらいになるだろうとのことでした。 保険会社に問い合わせたところ免責10万円ですが仮に9:1の過失割合で示談できた場合、相手の対物保険から9万円回収できるので、その分を免責金額に充当し実質1万円の負担で済みますとの説明を受けました。 判例的にも10:0ということはないだろうとのことで少しは救われているのですが… この場合、私は10万円をとりあえず払い示談後に9万円が返金されるという形になるのでしょうか? それとも示談成立後に回収できた9万円を引いた1万円を支払うことになるのでしょうか? 免責金の支払は事故後どれくらいの段階で請求がくるのか教えてください。

  • 免責金額10万円。

    車両保険75万円、そして免責2回目10万円の契約です。(自動車保険)先日、事故を起こしまして、見積もりが来たのですが、修理金額7万8千円ぐらいでした。 2回目の事故ですので、免責10万円に該当するのですが、この契約は修理金額が10万円以上の場合、負担すれば良いのでしょうか? それとも、修理金額10万円までは、負担しなければならず、7万8千円でも払わないといけないのでしょうか? 契約を結んだとき、保険会社から聞いたはずだったのですが・・。 分かる方、教えて下さい。<(_ _)>

  • 自動車保険の免責金額について教えてください

    1、免責金額では、0-10万円のように初回のみ免責0というのがありますが、この初回というのは、1年の更新ごとにリセットされるのでしょうか? たとえば、平成16年10月に1回目の保険が支払われ、その後、平成17年2月に保険の更新をし、平成17年3月に保険金が支払われる場合は、1回目ということで免責0になるのでしょうか? 2、免責金額が10万円の保険の場合で、相手と事故を起こし、修理に30万円かかりました。相手からは7万円が支払われます。この場合、自分の車両保険から20万円、相手から7万円で、自己負担は3万円ということでよいのでしょうか?

  • 車両保険の免責金額

    新車の車両保険にネットで比較して安いところで加入してのですが、後でよく見ると免責金額が15万円と高いのが判明しました。他社は、5万から10万だったのですが。同一条件でネットで入力したのに免責金額は任意で決められるようなのですが、安くするために高い免責金額で回答してきたのでしょうか。 免責金額はだいたいいくらぐらいが普通なのでしょうか。車両価格は170万でした。

  • 車両事故の免責金額について

    運送会社会社を解雇されました。 解雇手当を1ヶ月分支払って頂くことになりました。 ですが、これまでの勤務中に起こした車両事故の 免責分として10万円を請求されました。 事故は2件で1件あたり5~6万円の請求書をみせられました。 この免責分の10万円という金額に関しては 解雇された後に始めて聞かされました。 この場合、経営者の言われるままの金額を 支払わなければならないでしょうか。 この会社への入社時には、事故を 起こした場合の罰則規定や服務規定、就業規則 などは確認しませんでした。 私の給与は平均で17~18万円です。 この給与から免責額10万円といのかもどうかなと思います。 一度は「分かりました」と答えましたが、 やはり取り消すか、金額を大幅に下げてもらいたいと思っているのですが・・・ この解雇後に請求された 事故の免責金額をそのまま支払わなければいけないのか教えて下さい。 交渉の方法などがあれば知りたいのですが よろしくお願いします。

  • 車両保険の免責

    はじめまして、某損保の車両保険を契約していますが、免責5万となっています。自損事故で保険を使おうと思っているのですが、免責金額の5万円を支払えば等級は下がらないのでしょうか??どなたか宜しくご回答お願い致します。

  • 車両保険の免責金額について

    車両保険100万円、免責金額5万円の場合、5万円までの被害金額の場合は保険は下りないのは分かりますが、仮に14万円の被害金額の場合は、14万円or9万円のどちらが保険金として下りてくるのでしょうか?

  • 車両保険の免責0特約について

    車両保険の免責0特約について 自動車保険の更新で内容を見直しているのですが、免責0特約のメリットについて余り無いように思ったので質問します。 車両保険は、一般条件で免責5-10にして車対車免責0特約を付けようかどうか迷っています。 初めは、免責5-10は全ての事故において5万を払って修理するのかと思ったら、車対車の事故では大なり小なり過失割合が生じ、その割合で相手の対物が免責金額に充てられると知りました。そうすると、免責0特約に入らなくても修理の際に免責5万を払わなくても済む事、もしくは減額される事になると思います。 そうなると免責0特約のメリットは、相手が無保険車とか示談に応じないとか特別な場合に限られると思います。 皆さんは免責0特約についてどう思いますか?

  • 保険金の免責金額

    保険金入金の際に免責金額が差し引かれて入金となりました。 実際にかかった金額(保険会社に請求した金額)が10万で、免責金額が1万円の場合どのような仕訳になるでしょうか? 実際にかかった金額は(借)未収金100,000/(貸)預金100,000で支払済みです。 免責金額の課税区分も知りたいです。 よろしくお願い致します。