• ベストアンサー

自動車保険の免責金額について教えてください

1、免責金額では、0-10万円のように初回のみ免責0というのがありますが、この初回というのは、1年の更新ごとにリセットされるのでしょうか? たとえば、平成16年10月に1回目の保険が支払われ、その後、平成17年2月に保険の更新をし、平成17年3月に保険金が支払われる場合は、1回目ということで免責0になるのでしょうか? 2、免責金額が10万円の保険の場合で、相手と事故を起こし、修理に30万円かかりました。相手からは7万円が支払われます。この場合、自分の車両保険から20万円、相手から7万円で、自己負担は3万円ということでよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • with99
  • ベストアンサー率41% (41/100)
回答No.3

お答えします ※1 その通りです >平成17年2月に保険の更新をし と有りますので >成16年10月に1回目の保険が支払わ は 前の保険年度(保険期間)での1回目 >平成17年3月に保険金が支払われる場合 は 新保険年度(保険期間)の1回目ですから、免責0ですね ※2 その通りです 自車両修理費が30万円 相手方からの被賠償額が 7万円であれば回収金額は免責金額に充当されます 修理費の出所 自己負担  3万円           相手方    7万円           車両保険金 20万円  となります ちなみに 相手方からの被賠償額が15万円であれば 修理費の出所 自己負担  0万円           相手方   15万円           車両保険金 15万円  

takuchantiku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 例を出していただき、よく理解できました。

その他の回答 (4)

  • youji46
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.5

1、そのとおりです。 2、その前に、過失割合は何対何に決まったのでしょうか? 30万の修理代に対し、7万の回収では計算があいません。     例として、80:20として。 30万の修理代に対し、相手方から20%回収できるとして、6万回収できます。 車両保険の10万の免責のうち、6万穴埋めできるとゆうことで、自己負担は4万です。 そして、車両保険金は30万-10万=20万です。  

takuchantiku
質問者

お礼

すいません。 例として適当に金額を書いてしまったので、過失割合を考えていませんでした。 相手からの回収分は免責金額に穴埋めできるという考え方で基本的に合っていそうですね。 ありがとうございました。

noname#13482
noname#13482
回答No.4

>免責金額全額払うことはない あくまでも一般論でしか答えられません。今回の事例に当てはまらないかもしれません。 一般に相手のある事故の場合、相手からの回収分が免責金額を上回った場合は、免責金額が消えます。それ以外はやはり免責金額=自己負担です。

takuchantiku
質問者

お礼

なるほど。 了解しました。 ありがとうございました。

noname#13482
noname#13482
回答No.2

A1.1年間という事の考え方で回答のほうが変わってきます。ここでいう「1年間」が保険年度を指すのであれば、毎年リセットされます。その保険年度中に恥じての車両事故であれば免責0が適用され、2回目以降は10万円となります。 質問では16/10と17/2の事故となっています。保険始期が16/1であれば1回目も2回目もゼロになります。しかし保険始期が16/3であれば1回目は0で2回目は10万円になります。 A2.違います。質問のケースでは全体の損害が30万円。うち相手の負担が7万円という事は自分の負担は23万円という事です。免責金額があればその23万円から引かれるので、保険からは13万円しか出ません。後の10万円は自己負担になります。というのが基本の考え方です。後は相手の負担額と免責金額の関係ですが、このケースでは免責=自己負担ですね。

takuchantiku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2.の場合、免責金額分負担というのはやはり基本なんですね。 いろいろなところで、相手がいる場合は免責金額全額払うことはない、というのを見ますが、これはどのようなケースなのでしょうか?

回答No.1

1、契約ごとの考えになりますので、更新するたびにリセットされます。 質問にあるケースの場合、改めて免責0が適用されます。 2、金額はそれであっています。 ただ、相手がなかなか支払わない場合には、ひとまず自腹で立替て払って、 相手方が保険会社にお金を支払った段階で、自腹立替分が補填として保険会社から戻ってきます。

takuchantiku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1.の場合はやはり更新ごとにリセットされるのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車両保険の免責・事故回数の扱いについて

    車両保険の免責部分に 1回目0万円・2回目以降10万円などの条件をつけることも ありますがこの部分で疑問があります。 1回目2回目等回数のカウントは時間がたてば (例えば保険更新すれば)リセットされるものなのでしょうか? それとも同一会社の保険契約が続く限りリセットされず 事故を起こし車両保険の保障を受ければ免責10万円となるのでしょうか? *例えば平成15年に事故支払い免責0円、平成21年事故回数カウントは リセットされ1回目事故として免責0となるのか 平成21年の事故は2回目の事故として免責10万になるのか? どういう扱いになるのでしょうか教えてください

  • 3年契約の車両保険の免責金額

    車両保険の免責金額について質問です。 免責0-10万の契約の場合、1回目の事故は免責なし、2回目の事故は免責10万となります。 1回目2回目・・・というカウントは1年契約の場合は年ごとにリセットされると思うのですが(契約期間中に何度か事故をしても更新時にリセットされ次年度からまた1回目の事故として扱われる)、3年契約の場合はどうなるのでしょうか? 3年契約でも、1年ごとに事故カウントはリセットされ、3年契約の1年目に事故があったとしても2年目からまた1回目の事故として免責なしからスタートできるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 自動車保険の免責金について

    SBI自動車保険の車両保険付き免責10万円のものに加入しています。 1年半程前に相手がいる接触事故をおこしました。損害は当方120万円、相手は40万円生じました。過失割合は7対3で、当方が3です。この場合、免責の10万円は相手の過失の賠償金から補填されるので免責分は負担しなくても済むと認識してたましたし事故当時のSBI担当者がおっしゃっていたのですが、実際は免責金額が差し引かれた110万の支払いしかありませんでした。 事故相手の賠償金支払いが完了したら、免責金額は戻ってくるのだろうと思っていたのですが、1年以上経過して入金はなく最近になってSBIに問い合わせたら、当時の担当者ではなく損害サービスセンターに電話を回され「免責金額とはあなたが負担する金額という意味です」といわれました。あと相手にあなたに直接10万円支払うようにお伝えしましょうか??」ともなんとも?な返答がありました。上記の場合の免責金額は戻ってこないのものなのでしょうか? できれば保険関係の業界に携わった経験のある方、教えてください。

  • 自動車保険の免責金額

    今まで入っていた自動車保険会社がつぶれてしまったので(誤解を招く発言ですが利用者からすればそう)、新しい会社を探していますが、どこも選択肢が狭く高いです。 わたしとしては「事故は相手がいるから起きる」&「自分が悪ければ10万や20万の負担は仕方ない」の観点から、対物および車両の免責金額は最大つけたいと考えていますが、以下の条件にあてはまる保険会社をご存知の方はいらっしゃいませんか? 1. 対物に免責10万以上を設定できる。 2. 車両に免責15万(1回目)-15万(2回目)以上を設定できる。

  • 車両保険と免責金額について

    車両保険に免責金額を設定してある場合、「相手から支払われる対物保険の保険金はまず免責部分に充当される」と聞いたのですが、以下のような理解でよろしいのでしょうか。 Aさんの車両保険免責金額10万円。Bさんと事故。 事故の過失割合Aさん90%:Bさん10%。 Aさんの車の修理代50万円。の場合。 Bさん側から5万円、Aさんは10万ー5万=5万円の支払い。残りの40万円をAさんの車両保険から。 考え方はこれでよいのですか?保険会社によって違うようなことがあるのでしょうか?教えてください。

  • 免責金額10万円。

    車両保険75万円、そして免責2回目10万円の契約です。(自動車保険)先日、事故を起こしまして、見積もりが来たのですが、修理金額7万8千円ぐらいでした。 2回目の事故ですので、免責10万円に該当するのですが、この契約は修理金額が10万円以上の場合、負担すれば良いのでしょうか? それとも、修理金額10万円までは、負担しなければならず、7万8千円でも払わないといけないのでしょうか? 契約を結んだとき、保険会社から聞いたはずだったのですが・・。 分かる方、教えて下さい。<(_ _)>

  • 車両保険の免責金について教えてください。

    車両保険の免責金について教えてください。 現在290万、免責10万円の車両保険を契約中です。 1週間程前に車対車の衝突事故を起こしてしまい車両を修理中です。 修理屋さんの話ですと私の修理費が概算で90万くらいとの事で事故翌日には保険会社が車両を見に来ており見積も提出済みとの事です。 私の事故の場合だとおそらく過失割合が (私)9:(相手)1 or (私)8:(相手)2くらいになるだろうとのことでした。 保険会社に問い合わせたところ免責10万円ですが仮に9:1の過失割合で示談できた場合、相手の対物保険から9万円回収できるので、その分を免責金額に充当し実質1万円の負担で済みますとの説明を受けました。 判例的にも10:0ということはないだろうとのことで少しは救われているのですが… この場合、私は10万円をとりあえず払い示談後に9万円が返金されるという形になるのでしょうか? それとも示談成立後に回収できた9万円を引いた1万円を支払うことになるのでしょうか? 免責金の支払は事故後どれくらいの段階で請求がくるのか教えてください。

  • 自動車保険 車両保険の免責について

    今回、保険の更新時期がきたので保険会社を替えようと検討中です。 今までは「あい○い損保」で、今度は「ソ○ー損保・三○ダイレクト」等のダイレクト系にしようと検討中です。 現契約の車両保険は一般(オールリスク)で免責は「1回目 0円、2回目10万」、金額は「240万」で契約しています。 尚、車両保険を1回使いましたので、今度は3等級下がります。 よって、今度の見積を見ると恐ろしく値上がりしています。 そこで、今度の車両保険をどうしようか以下の3点で迷っています。 (1)車両保険の免責金額をどうするか?。 (2)車両保険の契約内容をどうするか?。(一般・車対車等) (3)車両保険自体を付けるか付けないか?。 免責一つで保険金額が結構替わるみたいなので悩んでいます。 ちなみに主に運転するのは奥さんです。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 自動車保険に詳しい方(免責金額について)

    先日損保代理店に「免責金額」を聞いたところ、「事故の場合貴方が支払う金額」と言われ大手損保のパンフにも「自己負担額」とあります。しかしネットで調べると「免責金額」とは「保険会社が支払わない額」であり、被保険者が100%過失ならこの金額を被保険者は支払いますが、過失割合で相手方から支払われる場合は相手方の金額もこの免責金額に含まれると書いてあります(いつも全額自己負担と言うわけではない)、実際はどうなんでしょうか。

  • 自動車保険(車両免責金額)について

    自動車保険を切り替えようと検討中ですが、 どこも似たり寄ったりで、考えれば考えるほど迷います。 とりあえず、ソニー損保で見積もりを出してみました。 対人賠償:無制限 対物賠償:無制限 人身傷害補償:3000万円 搭乗者障害:1000万円 車両保険金額:120万円 一般車両保険 車両免責金額:5-10万円 15等級 ゴールド免許 26歳以上の場合に補償する。 運転者を限定しない。 私は20代後半の女であまり車には乗りません。 週末運転する程度で遠出もさほどしません。 この補償内容はどうでしょうか?? 今、迷っているのが車両免責金額を0-10万に 変えた方がいい?ということです。 保険料が5000円ほど変わってきます・・。 あと、車両保険金額は120万円もいるものですか? 最低限に抑えたいのですが・・。 みなさんのご意見を教えて下さい!!

専門家に質問してみよう