• 締切済み

メールや年賀状について若い世代の方の考えは…

yam yam(@ukyo6133)の回答

回答No.1

私は年賀状を親しい人に送ります。相手から届く年賀状が来るのも楽しみですし、自分が送るのも楽しいです。でも、10代、20代の方ですとやたらメル友が多くて年賀状を100枚以上個人で出さないといけなくなるので、送りたいくらい親しい人以外はメールで済ませます。 でも、作る時間がない、めんどくさいと言っている人も多いですね。 長文メールの返信についてですが、いくら文章が長くても、返信する内容がなければ短くなります。 たとえば、AさんはOOでOOだし、OOにも気がついてくれるから~~と、長くなっても、相手としては、メールの内容が結局「Aさんが好き」というものなので、返信はかなり短くなります。よかったね、とか、Aさん確かに素敵だね、とか・・・。 質問主さんのメール内容はわからないので何とも言えませんが、年齢関係なくそうだと思います。 最後に、若い世代の方達は~~についてですが、相手に重くならないように年賀状をメールにしたり、文章が短くなる、ということはあまりないです。というより、そこまで相手重視の方は少ないかと・・・。 めんどくさかったり、返す返事に困ったりが大きな要因だと思います。

関連するQ&A

  • 女性の方!教えてください。年賀メールで・・・

    昨年末に告白した女性に年賀メールを送りました。 告白は直接会って言いましたが、 「前向きに考えてみる」と言われてしまいました。 彼女からの返信メールは、 『去年はいろいろとありがとう。今年もよろしくおねがいします! ○○クンにとって良い年になるようにお祈りします。』 という全く普通の内容でしたが、 『今年もよろしくおねがいします』 という事は、私からの連絡を今年も続けても良いというサインというか、 連絡するのは問題ないという事でしょうか? 私が逆の立場だったら、告白を断りたい異性にだったら 今年もよろしくとは書きません。 良い方に考え過ぎですか?笑 30代会社員です。アドバイスよろしくお願いします。特に女性の方!

  • 年賀状or年賀メール?

    そろそろ出さなきゃと思いつつ、思い悩んでいたらもう年の瀬になってしまいました(汗) 年賀状と年賀メールのどっちを出すかで悩んでいます。とりあえず大人の方(お世話になった先生とか)には年賀状にしようと思うんですが、問題は同世代の友人。1年に1回だから年賀状を送るべきかなとも思うけど、1通50円+α(インク代とか)かかるからメールにしたほうが安上がりだな、と思ったり。でもかわいいフリー年賀状素材を見つけたから、使ってみたい気もするし……。 去年メールだった人にはメール、はがきの人にははがきで返せばいいんでしょうけど、どっちも残ってないのです。。。しかも去年はメール、年賀状ともに出してました(グリカにハマッてたもので)。 「どっちも出さない」というのは選択肢として考えてません。年賀状を出さない=身内の不幸」というイメージが強いので。

  • 年賀状には年賀状?

    年賀状は積極的には出さない派です。時々手紙のやりとりをして12月も会った人なのですが近いうちに手紙を書こうと思っていたところ元旦に相手から年賀状を頂きました。年賀状を頂いたら年賀状で即返答した方が常識的でしょうか。書きたいことが多いのでハガキにはおさまらないので封書の方がいろいろ書けると思ってたんですが新年の挨拶だけでも先に書いて送るのがやはり相手としては喜ばれるのかと思いまして悩んでます。形式ばった人ではないのですが..。今日明日中に気に入った年賀状が手に入るのかというのも1つ心配です。日にちだけが過ぎてしまいそうで..手紙ならお正月関係なく出せますが遅くなった年賀状っていうのは..どうすればいいと思いますか?

  • 異性に送る年賀状、年賀メールについて質問です!!

    高校生 男です。女性の方に質問です。 片思いの女性に年賀状を送りたかったので住所を聞いて年賀状を書いて送りました。 それと同時に、1月1日に年賀メールも送りました。 どちらもその女性だけに送ったものだとわかるように送りました。 そこで、ちょっと疑問に思ったんですけど、 これって相手に引かれないでしょうか? 因みに僕とそのこの仲なんですが、結構仲がよくお互いに学校でよく話したりメールや電話でやり取りしたりします。あちらは、僕が異性として好意を抱いていることにおそらく気付いているように思われます。 回答お願いします。

  • 年賀メール

    気になる男性に年賀メールを送ろうと思っていたのですが、相手の方から年末の挨拶メールが来て、挨拶を済ませてしまいました。 年賀メールを送るとまた同じような内容のやり取りをすることになってしまいます。 こういう場合は、もう年賀メールはしないほうがいいのでしょうか?

  • 年賀状は誰が作りますか?

    我が家では30代前半、未婚女性の私が家族全員の年賀状を作成します。 最大5パターン作りました。 私の友人は、結婚後と結婚前ではタイプの異なる年賀状をだしてきたり、 パソコンでメールをしない人がパソコンで作った年賀状を出してきたりするので もしかして御主人が作る例が多いのかな、と思い始めました。 母の友人、親戚は「息子が作る」という人が多いようです。 実際のところ、どなたが作るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 時期は過ぎたが年賀状

    もう年賀状の時期は過ぎましたが 今まで年賀状を出したことがあるのは同性のみで異性に年賀状をたコトも異性から年賀状が届いたこともありません 私は女性(独身)です 20代です    異性間で年賀状の話は出ないし相手が実家暮らしだと送りずらいです   年賀状は出さずおめでとうメールで送っていましたね (親戚や仕事関係の人は除く) 男性から年賀状がこない、 年賀状をやりとりする男性がいない理由ってどういうものがあると思いますか? 年賀状をやりとりする男性がいる女性と自分の違いはなんなのだろう?     御意見お聞かせください

  • 年賀状を一枚も出さない

    生まれて初めて年賀状を一枚も出さない事になりました。20代後半ですが、年賀メールもしません。一枚も出さないのはかなり楽ですが、それだけの人間関係だと思うと心配です。来る方も数枚(個人からは一枚のみ)です。一応、働いてますが、社会人で、年賀状も年賀メールも全くしないのはよくないですか?mixi年賀状とやらは出しますが。友達が少なくて。

  • 同世代の美人かブス目の年下か

    アラフォー男性にお聞きしたいのですが、究極の選択かもしれませんが、結婚相手となる女性を探す時に、どちらも性格的な相性は良かったとしたら同世代の美人とちょっとブス目でも20代だったらどちらが良いのでしょうか? 同世代の美人はお互いに20代だったら相手にされないくらいで、ちょっとブス目の20代はお互いに20代だったら自分は相手にしないくらいの感じと思っていただけますでしょうか。 20代~30代前半の美人や普通がいいでしょうが、取りあえず今回はどちらかを選ぶとしたらでお願いします。

  • メールからの進展は・・・?

    こんにちは。 私は20代前半の女性です。 地元で短期のアルバイトをしていたのですが、そこでお世話になった30代前半の男性社員のことが気になるようになってしまいました。 辞めたあと、お礼の手紙を会社経由で本人宛に郵送しました。 私が照れ屋な為、携帯のメアドは書く勇気が無く、事務的のようにPCのメールアドレスと住所を書きました。 まさに普通のお礼文。。 返事が欲しい気持ちでしたが、お礼のお礼はしないかもなぁ…と諦めていました。 手紙を郵送してから約3週間後、なんとお礼のメールが届きました!! 社交辞令なお返事ではありましたが、『忙しくて返事が遅くなったけど、忘れてたわけじゃないです。』とのことでした。相手もPCのメールでしたが、会社のアドレスではなさそうです。(もしかしたら、会社のアドレスを持っていないのかもしれないです。) 恋愛感情かどうかはちょっとまだわからないのですが、出来れば今後も仲良くさせていただきたいと思っています。ですが…彼女の有無だけでなく、既婚者かどうかもわかりません。。指輪をしている男性が多く職場にいた中、彼は少なくとも仕事中では指輪はしていませんでした。 ご迷惑はかけたくないのですが、またお会いしたい気持ちも強くて、どうすればいいのかわかりません。 30代男性の方、お仕事がお忙しい世代かとは思いますがアドバイスしていただけたら嬉しいです。 また、それ以外の方でも、何かアドバイスをしていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 最後まで読んでくださり、ありがとうございました。