• ベストアンサー

おつまみ

友人の披露宴後、仲間内で家に集まって飲むことになりました。 披露宴後(かなりきちんと食事した後)なので、さっぱりした軽いつまみを用意しようと思うのですが、どのようなものが良いのやら・・。10名前後になるので、あまり何もないというのも淋しいですし。クラッカー、チーズなどは考えております。 良い案のある方、教えていただけませんか。どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。フレンチのコックです。 絶対にハズレないのがガーリックトーストですよ。 毎回家にお客さんが来ると出すんですが 皆よく食べてくれます。(たとえ食事の後でも) つくり方。 1 ニンニク3カケを摩り下ろします。 2 常温かレンジでポマード状になったバターに混ぜます。   (しっかり混ぜて) 3 あればパセリも細かくみじん切りし、2に混ぜます。   (無ければいりません) 4 スティック状に切ったフランスパンに塗り、トースターへ コレで終わりです。簡単ですよ。

sanbokingyo
質問者

お礼

つくり方読んだだけで食欲をそそりますね。家でつくったことがなかったのですが、これはいけそうです(普段の自分のおつまみにも・・)。 ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

ナチョスは、ビールにも和の飲み物、洋の飲み物、そしてジュースにもあいます。 作り方 ドリトスなど、コーンチップを、耐熱皿に広げて、その上に、チーズ(とろけるピザとかのとろけるやつがお勧め)を広げて、オーブンでチーズがとろけるまで暖める。焼くとも言える。 オーブンから出したら、上に、サルサ(市販でもOK)をかけて、更に上に半分づつ、サワークリーム(室温でちょっとくるくる混ぜるとやわらかくかけやすくなる)と、アボカドクリーム(サワークリームとアボカドをマッシュして混ぜたもの・・レモン汁を少し一緒に混ぜると変色を防ぎます)を、かけるというか、のせるというか、、、してできあがり。全部準備しておいて、出す時に暖めだすと、すごい美味しいです。ウエスタンの家庭では、ごく普通におやつやつまみに出されます。 ちなみに簡単なサルサ作り 玉ねぎのみじん切りと、トマトを小さくカットしたものと、チリのみじん切りと、コリアンダ(ドライのものでも、フレッシュのものをみじん切りでもOK)を混ぜ、塩コショウで味を調えるだけ。

sanbokingyo
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 おいしそうですね~。ちょっと今回は間に合いませんでしたが、今度、是非つくってみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#251407
noname#251407
回答No.3

野菜のスティック  きゅうり、人参、セロリ等を棒状に切り、洒落たガラス・コップなどに水を少しいれて挿します。   塩やマヨネーズ、モロミ味噌でどうぞ

sanbokingyo
質問者

お礼

定番ですね。忘れてました。簡単だしカラフルでキレイだし良いかもしれません。 ありがとうございました。

回答No.2

今日和。私が普段作っているおつまみを紹介します。 ・明太子キュウリ キュウリに明太子を付けるだけです。キュウリの切り方を工夫すれば結構見栄えもよくなります。 ・タクアンのゴマ炒め タクアンを細目に切って唐辛子、ゴマと一緒にごま油で軽く炒めます。これも結構軽いので食べやすいです。 ホント簡単なのだけで申し訳ないです。お役に立てたら幸いです。

sanbokingyo
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。 タクアンを炒めるって初めて聞きました。おいしそうですね。つくってみようと思います。ありがとうございました。

  • ba3x307
  • ベストアンサー率18% (95/514)
回答No.1

以下の参考URLサイトは参考になるでしょうか。 「赤ワインのつまみ」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=635406 もっとも飲み会で飲む酒の種類の中に「赤ワイン」はないのかもしれませんが… とりあえずご参考まで。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=635406
sanbokingyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 赤ワインもあるので参考にさせていただきます。 ただ、あくまで「軽め」のものを探しているので、なかなか・・。

関連するQ&A

  • ワイン会でのおつまみ教えてください

    今度、友人と二人でわが家でワイン会をすることになりました。 友人がワインを持ってきてくれるので、それなりのおつまみを用意しておこうと思っていつのですが、普段おもてなししなれていないので、困っています。 今のところ、チーズとクラッカーでカナッペくらいしか思いつきません。 カナッペの具材でも、他のおつまみでも何かありましたら、アドバイス頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • バーボンのつまみは何食べてますか?

    お世話になります。 私は、ウィスキーといえば、外呑みでも家飲みでも100%バーボンを呑みます。 バーボンに限らないとは思うんですが、ビールや焼酎に比べて、 合うツマミが少ないかな~と思っています。 ビールも好きなのでよく呑みますが、 私個人的には、ビールに合わないつまみは甘い物くらいだと思ってます。 で、家呑みバーボンですが、私が用意するつまみといえば、 チーズ類・ナッツ類・チョコ類・ソーセージ類・ポテトチップスくらいです。 あとはタバコくらいですかねぇ(笑) 味覚は人それぞれですけど、 上記の他に何かバーボンに合うつまみはありますか? バーボン好きの方からのご回答をお待ちしております。

  • 絶対かぶらないおつまみ

    今度友人とホームパーティーをします。 パーティーといっても、予算を決めて食べ物を持ち寄る飲み会みたいな感じです。 そこで私は、お酒に合うおつまみ系のお菓子と、有名店で購入した粕漬けを用意しました。 まだ予算もあるので、せっかくなら手料理で他になにか用意しようかなと考えています。 皆が何を持ち寄るかは当日にならないとわかりません。 (ご飯物にするか、おやつ系にするかも個人の自由で、となっています。) お酒の種類も家主がバーテンダーなので、かなり豊富で、誰が何を飲むかわかりません。 何か万能なおつまみレシピはありますか? 出来る限りみんなが用意するものとかぶりたくないです。 家主と家が近所なので、熱々のまま持ち込めます。 今考えているのは、ローストした塩豚、ピンチョススタイルのピクルスやサーモン、チーズ、ピチトマト、うずら、生ハム等です。 見栄えもよく、お酒も進む、おもてなしレシピやメニューをアドバイスください。 ちなみに参加者は、納豆、セロリ、きゅうりが苦手だという意見はもらいました。

  • 二次会幹事を頼まれました!分からない事教えて下さい。

    今度友人の結婚披露宴後の二次会の幹事を頼まれました。 会社や友人同士、高校の同窓会の幹事の経験はありますが、結婚式後の二次会は初めてです。とりあえずは、新婦の希望でビンゴをすることだけは決まっていて乾杯挨拶は新郎の友人に御願いし、後は女三人で進行していかなければなりません。(主に私) 定番の二次会の流れにそってするつもりではありますが、自分の頭の中でイメージできない部分があるのでお助け頂ければ幸いです。 まず一点目、新郎新婦が到着する際にクラッカーを鳴らそうと思っています。会場に入る前に電話してと御願いして、電話がきた時点で皆にクラッカーを準備して貰う様にして「おめでとう~」と私が声をあげてクラッカーを鳴らせばよいでしょうか?それとも、先に説明をしておいて「『せ~の』と言ったら『おめでとう』と言ってクラッカーを鳴らして下さいね」としたほうがよいでしょうか?皆行ったことがあるでしょうし、言われなくても分かるかなとも思ったり、一人だけ「おめでとう」を言っただけで皆が鳴らしただけだったらどうしよう・・・なんて思ったり。凄くくだらないことかもしれませんが、アドバイス下さい! 次に、新郎&新婦に内緒で二人の顔写真が入ったケーキを当日用意しようと思っています。ケーキカットをするべきか、ただ単にロウソクの火を消してもらうかたちをとろうか悩んでいます。披露宴ではケーキカットがあるでしょうし、披露宴では生ケーキが用意されるかもとのこと。新郎新婦が食べられる大きさで用意すべきでしょうか?それとも、二次会参加者の半分ぐらい(全体は40人)が食べられるぐらいは用意すべきでしょうか?またタイミングはどのくらい?? 分からない事だらけなので色々とアドバイスを頂けたら助かります。宜しく御願いいたします!!

  • つまみがなくても飲めるようになるには?

    お酒が大好きで、できれば毎日飲みたいくらいです。 けれど、つまみがないと飲めないので、どんどん太ってきてしまい 脂肪肝の指摘を受けました。 昔からつまみがないと飲めなくて、つまみを食べなかったときは 後からしっかり食事をしないとお腹が空いて眠れません。 友達であまりつままなくてもどんどん飲める人がいて(女性)、 「食べ過ぎ!!」と指摘されてしまいました。確かにその通りです。 その友達は、飲んでいるときは味のり数枚とか、もろきゅうちょっととかで どんどん飲めて、逆に食べると飲めないといいます。 別の友だちも、豚汁1杯で中の具を食べながら飲むだけで十分だといいます。 私も少ないつまみで飲めるようになりたいです。 どうしたらできるでしょうか? ちなみに飲むときは、外ではビールのあとに芋焼酎かワイン、 家では缶チューハイ1本のあと芋焼酎かワインです。

  • 愚痴です…結婚式で友人の半分が欠席になりそうです

    来年春に挙式・披露宴を行う予定の、28歳女です。 半分くらい愚痴なので、読んでお気を悪くされましたら、ごめんなさい… 私が招待したい友人16名の半分8名が欠席となりそうなのです… 欠席理由は8名とも子育て・妊娠です。 もちろん喜ばしいことで、幸せでなによりだし、仕方のない理由だと思います。 でも、なんだか悲しくて… 披露宴・二次会(私側は披露宴出席の8名以外に追加の予定なし)が、 小規模(合計40名ほど)になることは気になりませんし、 彼の友人も元々8名くらいです。 そうなんですが、私達友人16名(部活の仲間です)は1人結婚するたびに、 16人で全力でお祝いし、余興をやり盛り上げ、 すごく大切に仲間の結婚を祝ってきました。 仲間内では私の結婚が二年ぶりの結婚で(それまでは一年に1人ペースでした)、 その二年のブランクの間に、既婚者は主婦業・子育てに励み、私達独身者から離れていってしまいました。 既婚者からしたら、単に私の結婚のタイミングが悪かったということでしょうが、 なんだか友人に祝ってもらえないんだ…と悲しく、 披露宴も二次会もやりたくなくなってきてしまいました… 見返りを望んで、今まで友人を祝ってきた訳ではないですが、 なんだかモヤモヤしてます。 こういう経験した方いますか? この気持ち、どう収めたらいいですか? こう思う私は自己中ですかね…

  • 行かなきゃよかった結婚式

    今まで行った結婚式は「行かなきゃよかった」と思ったものしかありません。 (1)祝儀をあげた後に披露宴をすると連絡があり、遠方の式に招待されて宿泊費、交通費ナシ、式の当日、新婦に宿泊予約をお願いしていたホテルの予約がとれていなかった。 (2)式の最中、見合いだと知っている新郎新婦の友人が私一人だけと知りました。他の友人が出会いを聞き出そうとして新郎新婦は頑に口を閉ざし変な空気が流れはじめたので、必死にフォロー、冷や汗をかいて食事も喉を通らなかった。予定していなかった2次会もしたいと新婦が言い出し、帰るに帰れず冷や汗の時間が延びました・・。 (3)式に招待された半年後に披露宴。もう席を用意しているからと言われ披露宴に出席。祝儀が倍に。 (4)4年以上音信不通の知人に招待され、その頃の仲間内全員出席だし、手紙もついていたので人数合わせと知りながら出席。自分たちの衣装にはお金をかけているけど立食だし料理が最低ランクだった。 (4)はよくある話だとは思いますが、ほんとに用意されている食事と人数があってない感じで、食べるものもなかったです。披露宴の後、お腹がすいているのですぐに食事に行きました。 「行かなきゃよかった」って思うのは変でしょうか? こんなの普通によくある事ですか? ここ2~3年の出来事ですが、(2)と(4)はすぐに離婚してるし、ほんとに「行かなきゃよかった」って思っています。

  • 結婚式後の親族との食事会

    こんばんわ。 近々、結婚式をやります。披露宴はせず、親族と友人を数名呼んでの人前結婚式をやります。 自分たちでいろいろ出来るので、両親への手紙はしようとおもっています。 それで、その後場所を変えて食事会をしようと思っているのですが、 そこで何をしたらいいのか悩んでいます。 ケーキカットはしたいと思うのですが、それ以外何をしたらいいでしょうか? どのように進行したらいいと思いますか? 今まで、何度も結婚式には出席しましたが、みな盛大な披露宴だったので少人数での進め方をどうしたらいいかまったく分りません。 どなたか経験した方や出席された方でいい案があれば教えて下さい。

  • 二次会は必要?

    式と披露宴を平日にするので、友人達には仕事を休んで来てもらうことになりますが、その後の二次会は何も予定していません。個人的にはしたいんですけど、彼の方がもう「おじさん」と呼ばれる年で、式にも彼の友人はほとんど呼ばないようだし、私の仲間内だけでしても彼だけ浮いてしまうと思うんです。 でも遠方から数日休んで来てくれる子もいるのに、二時間ちょっとの式と披露宴だけで帰すのは失礼な気もするんですが。 そこで質問、式から呼ばれた人にとって二次会ってあったほうが嬉しいもんでしょうか?また、二次会ができなくても充分楽しんでもらえる披露宴の(親戚に文句を言われない程度の)演出方法があれば教えてください。

  • 友人だけ会費制、親族は祝儀制

    新郎新婦共に友人は6人づつくらい呼ぶ予定です。 一部に貧乏さんもいるので、1万前後の会費制にして「ご祝儀はいらない」と伝えようと思っています。 ただ仲間内で最初の披露宴であることもあり、最初に会費制にしてしまうと、今後披露宴をする人が変に気を使うかななどと悩んでいます。 かといってご祝儀製にして、1万円くらいでいいよ、というのは失礼ですよね。 こういう場合は、会費制にしてしまって大丈夫だと思いますか? それから相手の親の事情が入ってくるので詳細は省きますが、友人だけ会費制、親族は祝儀制(?)というのは、やはり変でしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう