• 締切済み

透明ケースを作りたい

tellmetrueの回答

回答No.1

アクリルの板(透明)を専用の接着剤で張り合わせて、手作りの積み木(ニーチキン)の収納箱を作ったことがあります。アクリル板は最近の水族館の大型水槽にも使われていて丈夫で、透明度もあり、綺麗です。 ただし、接着剤を用いることはお勧めしません。黄色く変色して見栄えが良くありません。さびないステンレスのビス、あるいは透明または色のついたプラスチックのビスで止めるのが良いかもしれません。 切り口がでこぼこしていると見苦しいのでアクリル板を購入したホームセンターで切ってもらうことをお勧めします。ベコベコしないためには厚さは5mm以上が必要と思います。結構重いですよ。 軽くするにはアクリルの角材で骨組みを作り、薄い板を貼り付ける方法もあると思います。

nekopannna
質問者

お礼

回答有難うございます。 投稿後に調べていたのですが、 アクリル板も良いかと思っていた所です。 3mmで良いかと思いましたが、5mmの方が良いでしょうか? 猫アタックで壊れない強度はほしいのですが。 角材で骨組みのイメージがつかないのですが、もう少し 教えて頂けると助かります。

関連するQ&A

  • PCケースの大きさについて。

    PCを置く棚について検討しているのですがケースの大きさについて教えて下さい。 とりあえず私の所有しているPCの本体の大きさは以下の通りです。 W = 幅、H = 高さ、D = 奥行き。 W19cm x H41cm x D44cm W17cm x H45cm x D45cm W20cm x H47cm x D43cm 3台の寸法を測りましたが、こちらのケースの大きさは平均的にみてどうでしょうか? 合板で棚を作るつもりですが1台あたりやや大きく見積もって、 W25cm x H50cm x D50cm 程度を設け棚を設計しようかと考えております。 1台あたりの確保スペースはこの程度の大きさで十分でしょうか? 本来であれば大き目のPCケースを紹介していただく事が望ましいのですが 皆さんがお使いのケースの大きさでも良いので寸法をご教授いただけると幸いです。 ご回答お待ちしております、よろしくお願い致します。

  • 動物の飼育ケースを探しています。

    お世話になっております。この度、動物の飼育ケースを探しており、ご質問させていただきました。 私の置ける場所が限られているため、下記のサイズの飼育ケースがもしご販売されている場合、販売サイトのリンク等を教えていただけると大変嬉しいです。 横幅が25cm〜26cm、奥行きが22cm〜23cm、高さが15cm〜17cmです。購入する動物は陸上動物であり、水などは張りません。素材はガラスでもアクリルでもプラスチックでも構いませんが、透明であればどのような素材でも問題ありません。 私も飼育ケースを探してみましたが、なかなか上記のサイズに合うものが見つからず、困っております。もし情報をお持ちでしたら、ぜひご教示いただけますと幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • フルアコギターのケースについて

    国産のフルアコ(70年代グレコのES175タイプ)を入手しましたが、ケースの破損が甚だしいので取り替えようと思っています。 できれば、セミハードが良いのですが、ハードでもGIGケースでもかまいません。ただし、なるべく隙間がなく収納できる物にしたいと思っています。(きつ過ぎるのも困りますが) 同様のギターをお持ちの方、ご教示ください。 因みにギター本体のサイズは次のとおりです。 H:1,030 W:405(下部)290(上部)290 D:125(ブリッジ付近の最高部)

  • A3封筒が入るキャリーバッグ

    書類を運ぶためにキャリーバッグを使いたいのですが、A3封筒が入るサイズですと、32リットル、H47×W34×D23cm(外寸H54×W37×D23cm)では無理でしょうか。

  • 龍の置物が欲しい

    和室の床の間なんかに、よく鷹の置物(松に留まって羽ばたきそうな鉄製?のような置物)がありますが、ほぼ同じぐらいの大きさで龍の置物(出来れば同質の素材で出来た置物)を探しています。骨董屋で見かけた事があるのですが、とても手の届かない値段でした。予算は2万以内なんですが・・・・。 どなたか教えて下さい。

  • 試験用プラスチックケースを探しています

    インジェクションで成形されたPP素材で、肉厚1mmの容器か、トレーのようなものを成形されている又は、販売されている方がいらっしゃいましたら、数個提供して頂きたいです。試作で成形する予算がないので、出来合のケースを探しています。 その出来合のケースの条件は、PP射出成型品で肉厚1mmで300mm以内×300mm以内×高さ10mm以上です。また、そのPPはどこの素材のどのグレードなのかもわからなければなりません。 用途は、強力な抗菌材(分包)を内部に入れてPPケースの耐久性を試験します。大きさより肉厚にこだわっています。

  • PCケースの選択

    いつもお世話になっています。 予算二万円以内 1)メンテナンス優先 2)筐体の大きさ・重量はきにしません 3)ATX規格のMBを主に使用します。 現在の自作PC構成 CPU ペンティアムD935 MB インテル D945GNT CPUクーラー サイズ 忍者  現在の筐体はサイズのSCY-0311の2006モデルです http://www.scythe.co.jp/ 現在の筐体はあまっている古いパーツで組み上げサーバーケースにする予定なので 候補にはANTEC P182 オウルテック603D 規格等変更がありうるかもしれませんがなるべく長期に使用に耐えうるPCケースを探しています。 お勧めのケースがあれば御教授お願いします。

  • PCケースについて

    最近、夏場が暑く気になりますので空冷のよいケースありますか? マザーボードはATXサイズでHDD3台+SDD程度の構成です。 予算は1万円以内となります。 よろしくお願いします。

  • DVDケースに収まる説明書のサイズ

    DVDのトールケースにちょうど収まる用紙サイズについて 知っている方がいらっしゃれば教えてください。 ケースの説明書きには、 説明書サイズ:W122~124mm×H180~182mm と書いてありますが、B5で印刷すると、二つ折りでケースサイズに ぴったりになってしまうため入らず、A5サイズだと、片方の フックにしかひっかからず安定感が悪いのです。 やはり、B5サイズで印刷をして自分で用紙をカッティングするしか ないのでしょうか。 でも、ゲームソフトの説明書などは統一的なサイズになっているので そのような用紙サイズが存在するのでは? と勝手に思っていたりします。 以上、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 工具類を入れるケースが欲しい

    工具類を収納するのに、プラスチック(ポリプロピレン?)製のケースを探しています。 寸法はW35cm-H16cm-D16cmが理想です。 比率で言うと1:1:2ぐらいのものが欲しいんですが、似たようなものが見つかりません。 プラスチックコンテナで探すと、大抵は平たい箱型で、長さが35cm前後のものは幅がありすぎです。 平たい箱型ではなく、前述のような比率のものが欲しいのです。 該当する商品があれば教えて下さい。