• 締切済み

すごく戸惑っています?

onishi1978の回答

回答No.1

彼に全部任せればいいんだよ。 初々しくていいな~。

pokekabi
質問者

お礼

解答ありがとうございます(^O^) 任せてみたいと思います! どうなるか分かりませんが(笑)

関連するQ&A

  • ラスト1ヵ月

    長文が苦手で、長文対策のテキストを買って、 勉強しています。 コツがだんだんとわかってきたのですが、 なんだか実際テストを受けるとき の長文の自信がないです。 いくらたくさんの長文の練習問題を解いても、 実際のテストとなると・・・・・ 10月がテスト日です。 なにか後一ヶ月で、やれるだけのことはしたいので、 是非参考になる回答よろしくお願いします。

  • 勉強をするコツ

    契約社員と夜間の大学生をしています。 私の一週間のスケジュールをみて 時間の作り方&細かい時間で勉強をするコツのアドバイスをください。 月曜日…朝、8時過ぎに家を出て2時まで働き、移動し3時から9時まで大学で帰宅が11時ごろです。 火曜日、木曜日…ほぼ月曜日と同じ予定で家に着くのが9時になります。 水曜日…8時ごろ家を出て3時頃まで大学です。その後は勉強か雑用(銀行など)をしてます。 金曜日…8時に家を出て9時に家につきます。 土曜日…家を7時に家を出て午後は仕事か勉強です。 日曜日…朝から22時まで仕事です。 今のところ水曜日の午後や火、木、金、(土)の夜に時間が取れてますが、細かい時間で勉強するコツを教えてください。 よろしくお願いします。

  • A型とO型は、相性悪いんですか?真面目に悩んでいます…

    私には、付き合って1ヶ月ほどの彼氏がいます。付き合う前は、普通以上に仲のいい友達で気軽に話せた感じでした。だけど、付き合ってからは、2人で話してる時なんかは全く話が続かなかったりして、結構いやな雰囲気になったりするのです。 そいうことがあったら、私はすぐ元彼とこんな感じだったけ?と比べてはいけないのに、比べてしまうのです;_; 私は、O型の牡牛座で彼氏はA型の蠍座なのですが相性は悪いんでしょうか?…19日は彼氏の誕生日なのですが、  このままだったら続かないような気がしてとても心配です。もしよければ、アドバイスなどもよろしくお願いします。

  • 彼氏に甘えても振られます。

    彼氏とのLINEのやりとりです。 今度会うのでそのときの話をしているときです。 私「会うじゃん?膝枕してあげよう!キラッ」 彼「自信持ってるな!笑」 私「じゃあ膝枕してもらう^ ^」 彼「それはやだ^ ^」 私「じゃあおとなしく隣でくっつく」(スタンプ) 彼「断る!○日なら会えそう!笑」 というものです。 自信持ってるなというのがはぐらかされてる感じがしましたが、こうもスッパリ断ると言われるとへこみます。 彼はドライな性格で、シャイでもあり、ツンデレでもあると思っています。昔はこういうこと言ったらしょうがないなとか言ってくれてたのに1年半で変わったなあと。 彼のLINEに一喜一憂してしまうのですが、 考えすぎでしょうか? LINEやりとりは毎日してます。 返信くるだけでも良いんでしょうけど すこしさみしいです。

  • !!!テスト勉強!!!

    こんにちは。 あと20日後に中間テストがあり、もうすぐ勉強を始めようとしています。 テスト勉強は、テスト当日までの計画を立てて勉強をした方がいいのでしょうか。(でも、1日どれくらいできるか予想できません…) あと、1日何時間くらいするべきですか? いい点数をとるためのテスト勉強のコツを教えて下さい!

  • まだ付き合ってない人の部屋に泊って、膝枕までしました。

    まだ付き合ってない人の部屋に泊って、膝枕までしました。 21歳の女です。 今、ネット上で知り合った27歳の男の人がいて ここ最近2回連続で彼の家に泊まったんです。 身体を求められたとかそういうのはありません。 むしろ、「何もしないからもっと近くで寝て良いよ」 って冗談交じりで言われました。 知り合って4ヶ月くらいで、実際に会ってデートしたのは6,7回。 正直お泊りとか、展開としては早いなぁと思いつつ、 私はもう彼のこと好きなので 逆に断ったら“嫌われてる”と思われるのが嫌だったのでOKしました。 2回目に泊まった時は、膝枕してと言われました。 彼はそのまま膝枕で1時間くらい寝ちゃったんですが、 私は次の日仕事だったし、終電ギリギリでもその日のうちに帰ろうと思ってたので 彼を起こしたんです。 そしたら起きたてで寝ぼけていたのか… 私のお腹側に顔を向けて、腰に手をまわしてギューッってされました(涙) で、「明日の朝早くに帰ればいい」と 帰ることを許してくれなくて。。。 私、今まで男の人と付き合ったことなくて、恋愛初心者なので こういう状況に慣れてないんです。 断ることで離れられるのも怖いのもあるけど 甘えてくれたっていうのが少しだけ嬉しかったというのもあって…。 でも、今更、だからと言って まだ付き合ってもいないのに泊まるのも膝枕もOKした私って 相当軽いと思われただろうな…と後悔しています。 けど嫌いな相手とか、恋愛対象外の人には 自分の家に泊まることや膝枕なんてお願いしませんよね? 両想いに限りなく近い関係だと思いますか? もしくは、体目的とか都合の良い女にされる可能性もありますよね…。 焦っちゃいけないと思っていても、 この曖昧な関係がとても辛いです。 だけど、自分から告白できるほど 好かれているという自信が今のところ持てないです。。

  • 彼女が会ってくれません。気持がわかりません。今後どうすればよいでしょうか?

    彼女が会ってくれません。気持がわかりません。 大学生男です。彼女も大学生です。 水曜日に付き合い始めて ・木曜日に会い ・金曜は自分が会えず ・土曜はバイトと断られ ・日曜は会い ・月曜は友達と遊ぶそうで ・火曜は明日テストなのでテスト勉強すると断られ ・水曜はレポートあると断られました 一緒にも買い物(スーパーに食材など)行ってくれないし、映画に誘っても微妙な反応だし、飲みに誘っても微妙な反応です。 会ったのも彼女の家だけです。 「バイトはもう全然してない」と言ってたので、実際ほんとにバイトが入ってるのかも微妙です。 テストも正直ないと思います。 彼女が学校もなくテスト勉強だけの日に電話しても直ぐには出てくれず、1時間くらいしてからかけなおしてきます。 相手は電話だと気付かなかったといってますが。 Hもしました。自分からキスだけするときは「キス多い」と言ってきたのに Hの最中になると結構彼女が抱きついてきたりキスしてきたりしました。 彼女と付き合うまでの流れですが 俺が告白して、「考えさせて下さい」とふられ、一ヶ月後彼女から「気持変わってない?」と電話がきて付き合った、という感じです。 俺と付き合うまで彼女には他に片思いの好きな人がいました。それを知っててアタックしました。 なので正直、今現在彼女は俺のことそんなに好きだとは思ってないと思います。 次誘って断られたら自分の気持ちを言い正直な気持ちを聞くつもりです。 どう思いますか? ちょっと自分しつこいかもしれません。 今後どう付き合って言えばいいでしょうか?

  • これでよかったのかな…

    *かなり長文です! この前、彼氏の家に行ったのですが、 途中までは一緒に遊んでいました。 しかし、疲れていたのか 途中で寝てしまいました… 彼氏は大学生で、その次の日に テストがあるらしく、 それでも一緒に遊びたいということで 遊びにいきました。 遊びに行くときに、 彼氏が途中まで迎えにきてくれて お菓子やジュースをかいました。 家について、2時間位遊んだあと 彼氏が寝てしまいました。 そのあとに、ちょっと起きて、 お菓子とか勝手に食べていいからね。 と、言われたんですが、 さすがに勝手に食べたらなぁ… と思い、そのままにしてて、 その言ったすぐあとに、 また寝てしまいました… それから1時間、 ぼーっとしてて、 ちょっとさみしいなー… なんて思ってました。 でも、勝手に起こすのは悪いし 彼氏も明日テストあるし、 そっと帰ろうかなって、 思ったんですが、 家に彼しかいなく、 もしカギを閉めないで、 誰かきたら危ないなと思い、 一応一言かけていこうかなと思い、 ○○君、そろそろ帰るね。 と何度か言ったときに すぐに起きて、 送るよ!って言ってくれたんですけど 一人で帰れるから大丈夫だよ! 明日テストあるんだし、 ゆっくり休んで、 テスト勉強頑張ってね! っと言って帰って来ちゃいました。 彼氏からすぐに、 メールがあって、 誘っといてごめん…ときていて、 気にしてないよ! 誘ってくれてありがとう! テストがんばれ! またね^^ と送りました。 正直、少し寂しかったんですが、 ここでさみしかったなんて言ったら 自己中ですよね… 今になって思うんですが、 あんな帰り方してよかったのかな… って思って… お菓子とかジュースとかも せっかく買ってくれたのに てづかずにしてきちゃって… 自分がしたことが、 ほんとに良かったのかどうか、 気になってしかたないです… バカな質問とはわかっています。 真剣に答えてくれると嬉しいです…泣

  • 単純な計算ミスをしないようにするには?

    中1の男子がいます。 数学のテストで単純な計算ミスをするために点数が上がりません。 例えば3×6=16みたいな感じです。 数学の基本がわからないわけではなく、間違えた問題をまたやらせるときちんと正解ができますし、 塾で受ける業者テストも平均点以上は取れています。 何故か英語は単純ミスをすることがなく成績もいいです。 小さい頃から大雑把で慎重さが足りない性格でした。 テストに限らずに普段の勉強でも解答を見直すように何度も言いましたが、なかなか改善しません。 本人が懲りなければ直すのは難しいとは思いますが、計算ミスを少しでも減らすコツはありますか?

  • 復習なしで講義直後のテストで点をとるコツ

    こんばんは。 復習なしで講義直後のテストで点をとるコツを教えてください。 社会人になってから数ヵ月に一度社内資格検定なるものがあります。 講義を受けて翌日テストもしくは、講義を受けてその日にテストがあります。 このテストでいつまでたってもいい点が取れません。 元々勉強はそんなに苦手では無いのですが問題は復習の時間が用意されていないことです。復習の時間がもう少しあればできる自信はあるのですが… 昔から一夜漬けやすぐ忘れる丸暗記をやったことが無く時間をかけてコツコツ知識を定着させるという勉強方をしていました。直前はむしろなにもしません。これが正しいと思ってましたし、それなりに結果も出ていました。 それが社会に出て全く通用しないやり方だとは思いもしませんでした。 復習の時間がないと直後に何をしたら良いかわからないです。 自分が間違っていたとこんなとこでいまさら感じるとは思いませんでした。 講義は覚えるよりもわからない箇所を明確にして復習をやり易くする時間だと思っていたのですが、わからないままテストを迎えることになります。 意外なことに世の中の人たちはそういう一時的な記憶を得意としているようで同期はみんな点数がいいです。 とりあえずすぐ忘れてもいいので直後のテストに対応できるコツを伝授してください。 よろしくお願い致します。