• 締切済み

登り梁の長さを求める計算式

kei1966の回答

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

ん?ピタゴラスの定理と組み方がわかっていて、その組み方の余裕分が計算できれば算定できると思います。 使用材料の大きさも考慮するので「公式」ではありません。しかも、登り梁はXY方向だけでなく方向を変えても使いますからね。

関連するQ&A

  • 登り梁

    新築半年ですが、雪の重みで屋根先端の登り梁が裂けてしまいました。仮補修してもらいましたが、そもそも雪の重みで裂けるほど、弱いものでしょうか?詳しい方、ご教授下さい!

  • 梁の継手位置について

    勾配天井で大屋根の下は登り梁です。 その登り梁を支える、登り梁に対して垂直の梁についてですが・・・ 梁成が変わる部分の下に柱がない場合の継ぎ方ってありますか? 教えてください。

  • 登り梁について。

    片流れ屋根で4550mmのスパンを登り梁で飛ばしたいのですが、2×10ぐらいで@455mmでとばしてるのを見たことがあるのですが梁せいはどうやって求めるのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 梁の計算

    梁の計算で中間で折れ曲がった梁の応力、たわみの計算方法あったら 教えて下さい。 両端支持の単純梁で等分布荷重、傾斜角度は5°程度です。 断面性能は同じ 構造計算で計算すると、水平梁とでは大分違う結果が出ます。 多少の角度がついたらラーメン又はトラス構造となるのでしょうか。

  • 梁の計算

    梁の計算で、固定・支持がありますがボルトで締結した場合支持で計算して宜しいでしょうか。 同じく梁の計算で、支持部でジョイント(鞘管式:呑み込み150mm)した場合縁を切らないで計算して宜しいのでしょうか。 よろしくお願いします。 梁にC-75×50×17.5×1.5t スパンは、2,500   柱にFB-150×4t-高さ250   梁の背75を柱に付ける場合ボルト取りM8×2にするか、溶接するかで 支持・固定の判断ができますか? 宜しくお願いします。

  • 梁の強度計算

    矩形断面の異なる片持ち梁の強度計算の方法をお教えください。 (太い矩形断面が途中で小さくなっている梁です)

  • 梁の撓み計算式

    添付図梁の撓みの計算式が知りたいです。 ソフト等の自動計算では無く手計算をしたいです。

  • 梁の撓み計算式

    両端支持梁である位置に曲げモーメントがかかる時の梁のたわみ計算式が知りたいです。 下記の様なイメージ。(線は繋がっているものとして見て下さい。)     | ̄ ̄ ̄↓     |   W _____|_________ △         △

  • 角槽の梁の強度計算

    教えてください。□2550mm×高さ3550mmの鋼製角槽の縦梁、横梁の強度計算です。側板6t,底板9t,縦梁H-100,横梁C-100で行こうと考えていますが、計算が解らず困っています。内部ブース等は考慮しません。縦梁だけでは強度が足りない気がします。どなたか知恵貸してください。宜しくお願いします。

  • 梁の応力計算式について

    梁の応力計算式について教えてください。 片持梁(先端荷重) S=6PL/bd^2 両持梁(中心荷重) S=3PL/2bd^2 ですが、なぜこの様に式が変わってくるのですか? S=M/Zの式より 片持ち、両持ち共に S=6PL/bd^2 となると思ってました。 どなたかすみませんが、教えてください。 宜しくお願いします。