• ベストアンサー

喧嘩時の妻の行動に関して

妻と喧嘩をし、一通り話をすると、 妻は私に抱き着いて来たり、キスをしたり、 エッチをしたりとなります。 私としては仲直り出来た、歩み寄れたと 安心するのですが、蓋を開けてみると まだ怒ったままの状態である事がしばしば。 彼女に聞いてみると怒りの感情と 身体のふれあいは別との事なのですが この辺りがどうも私にはしっくりきません。 寂しさを埋めたい、と言う訳でもないようです。 特に女性の皆様にお伺いしたいのですが 女性心理的にこの彼女の行動は 理解出来る、納得出来るものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 なかなか理解し難いですね。 私自身は怒りの感情を抱いたまま、身を委ねることはできません。そういう時間を二人で過ごす、イコール仲直り、が普通かな~と思います。 ただ奥様、もしかしてお若い方…?喧嘩をしている位だから当然お互い気が立っているのだろうけど、ちょっと落ち着いてくると、不安になるんじゃないですかね…? 言ったこと、言われたことに不安を覚えて、あなたに確認したくなるんじゃないですか? ねえ、先刻あんなこといっちゃったけど、私の事嫌いじゃない?まだ愛してる…? 貴方が応じてそこに至ると一先ず安心する…でもまだ完全に話の決着はついていなかったので、怒り半分照れ半分で、拗ねて見せているんじゃないでしょうか? でももしそうだとしたら、そういう心の機微をもつお相手、理解するのが大変そうではありますね。 少女のように可愛らしいとも言えますが(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.3

 奥さんは頭では怒っていても、それはそれとして、性欲は性欲で満足したいわけです。  したがって、取り敢えず性欲の充足が一段落すると、sexの悦楽を享受するために一時的に鎮静化していた怒りが再び目を醒ますわけです。  つまり奥さんのsexは、あなたとの精神的なつながりを重視するというよりは、肉欲的な快感を得たいという根源的な欲望の方が遥かに強いのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159643
noname#159643
回答No.2

Mなのでしょう! もっと叱ってやって下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rumi63
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.1

私が思うに 奥様ゎ仲直りしようと思い 貴方に近づいて来てるんじゃないんですか? 抱きついたりキスしたりセックスしたりした中で 奥さんが期待していた内容と違っていて仲直りが出来なかったのでゎ? 喧嘩した時ゎいつも以上に愛して欲しい 愛を感じたいって奥様ゎ思われてると… 喧嘩した後ゎ激しく愛してあげて。 満足のいく愛を…。 なかなか奥様からゎ愛してなんて言えませんよ。 貴方がリードしなきゃ。 仲直りの切っ掛けを作った奥様の立場を理解してあげて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻との喧嘩

    私(36歳)、妻(35歳)、長女(3歳)の3人家族です。 先日、妻と喧嘩をしてしまいました。事の発端は、妻の小言に私がキレて大声で怒鳴り散らした事 です。 私と妻は、付き合い始めの頃から時々喧嘩はしていました。喧嘩はいいのですが、仲直りが上手く できません。私は喧嘩するとその場に居たくないタイプで、すぐ何処かに行こうとするのですが、 妻はとことん話し合いをしたいタイプです。 無理やり私が出て行く時もあるのですが、大抵は妻に引き止められて口論になります。 そして、言葉では勝ち目が無いので、大声で威嚇するような言葉を私が発してしまい、 妻は怖くなり、私の両親を呼んだりします。一度だけ警察にも通報されました。 私としては、出来るだけ喧嘩はしたく無いのですが、短気のせいもあっていざ喧嘩になると 周りが見えなくなってしまいます。 喧嘩のなるといつも離婚したいと妻は言います。その時は、私も離婚したほうが良いと思うのですが 、子供の事を考えると簡単には出来ません。 きちんと仲直りが出来れば良いのですが、いつも喧嘩の終わりはグダグダになり、なぁなぁで終わっ てしまいます。すっきりした形で終われません。 長女が産まれてからセックスレスですし、私が拒否され側なのですが、なんだか寂しい限りです。 妻は私の事が嫌いなのだと思います。私としては縁あって結婚して子供も出来たので、仲良く やって行きたいと思っているのですが、夫婦って難しいですね。 長文&乱文で申し訳御座いません。ご指摘など御座いましたらよろしくお願い致します。

  • 妻との喧嘩

    34才♂です。 去年の5月に結婚した妻との喧嘩についてです。 喧嘩の頻度は3ヶ月に1回くらいで、その度に大喧嘩になり キレた妻は暴れて物を壊したり、「離婚する!」と言い出したりします。 私は妻に尽くしているつもりです。 毎日会社に送ったり、休日も妻のしたいことに付き合っていますし、 望みは何でも叶えてあげたいし、叶えてあげられるように頑張っています。 それでも妻は何か不満があるのでしょうか。 結婚1年目なのに、喧嘩のたびに「離婚」と言われると、とても悲しくなります。 でも喧嘩が終わったあとはいつもケロっとしてるし、普段も幸せそうです。 女性特有の心理なのでしょうか・・?それとも私が気づいてない不満が あるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 夫婦げんか。

    夫婦げんか。 どんなケンカでも先に謝るのはいつも私(夫)です。妻が先に謝ったことはありません。 私は割りと早く落ち着いて早くケンカを終わらせたいと考えます。 妻は納得いくまで仲直りする気はないらしく、ろくに口を利いてくれません。 ということでケンカを終わらせるには妻を納得させなければなりません。つまり妻の言い分を聞いてやり認めてあげること=私が謝ることです。 例えばどう考えても妻のわがままが原因であるケンカであったとしても妻は先に謝りません。 余裕があるときは何か理由をつけて(言い方が悪かったとか)私が謝りケンカを終わらせますが、余裕がないときはわざわざ理由を見つけてまでこちらから謝るのは癪に障りますし悔しいです。結局私が歩み寄るのですが・・・ 謝りたくない→でも早く仲直りしたい→仲直りするには自分が謝らなきゃいけない→謝りたくない→・・・・ こんなループに陥って胸が苦しくなり、結局諦めて謝って妻の気をなだめています。 早く仲直りしたいので悔しい気持ちを押し殺していますが、そろそろ限界も・・・ 謝らない妻、に対して今後ケンカになってしまったときどう対処すれば良いのでしょうか。

  • 喧嘩した妻と仲直りしたい

    喧嘩した妻と仲直りしたい 私29才、妻31歳、子供なしの家族です。 結婚してもうすぐ3年になります。 現在、妻と喧嘩中です。 喧嘩の原因は、本当にささいな事で、 夜遅く片付けをしろと言われたので、翌日休みだったため、 明日やるよといったところ、今すぐやれ!といわれたため、それに対して私がイラっとして、 今日じゃなくても良いのではと反論した事に対して、逆切れされて大喧嘩といった感じです。 ※ちなみに片付けるべきものは、私が散らかしたわけではありません。  また今すぐに片付けなければならないものでもなかったので明日でも良いと思いました。 私の方も、自分だけが悪いわけではないという思いがあり、2,3日家でも なるべく顔をあわせず会話もせずお互い生活していたところ、 先日、妻からもう家に帰ってくるのが嫌だといわれ、別居したいと言われました。 実はこのような事を以前から度々あり、その度に最終的には私が誤るかたちになっています。 基本的に妻は、自分がお願いしたり、話したことに対して、私が妻の思い通りに返答しなかったり、 行動しなかったりすると、すぐに怒り出しヒステリーを起こします。 いつものことなので、私がすぐに誤ることで大抵はおさまるのですが、どうしても理不尽なことに対しては 私もいらっとしてつい言い返してしまいます。 (わざと大きな物音をたてたりもしてしまいます。。) イラっとして言い返す私が悪いとは思うのですが、 喧嘩の原因となった事を考えるとやはり自分だけが悪いのではないのでは?といつも思っしまいます。 今後もこのような事があった際、常に自分だけが誤らなければならないのかと思いがあり、 相当ストレスになっています。 私は、お互い悪かったねと互いに非を認め、仲直りしたいと思っているのですが、 一度このような状態になると妻はほとんど口も聞いてくれず、 仲直りしようとしてくれません。 妻は私と一緒にいるだけで辛いらしく、一人になりたいといっています。 普段は優しい妻なので、 私は今後も一緒に仲良く暮らしていきたい考えているのですが 今の妻の状況から、とても仲直りしてくれそうな雰囲気はありません。 第三者の立場からみて、どうでしょうか? やはり、私が妻の気持ちを十分に考えることができていないのでしょうか? 私が悪いことが多いのでしょうか? まとまりのない文になってしまいましたが、 何かアドバイスを頂ければと思います。

  • 妻との喧嘩が絶えない

    結婚3年目の男30歳です。 ここのところ妻との喧嘩が絶えません。2日に一度は小競り合いをし、 1週間に一度は皿や本が飛ぶ大喧嘩になります。 基本的には妻と一緒にいて楽しい時間を過ごしています。 ただ、少しでも気に入らないことが出ると何故か一気にボルテージが上がります。 顔を見ているだけでイライラしてきて、衝動を抑えきれなくなります。 それはどうやら妻も同じようです。 今までも普通のカップルよりは割りと喧嘩の多い二人ではいました。 しかし、顔を見ているだけでイライラしてくることはありませんでした。 少なくても私は。 大前提として妻と別れたくありません。 一応、口頭ではありますが妻も同じ事を言っています。 (最近ではそれがどこまで本心なのか分かりかねるのですが) 最近では仲直りまでにかなりの時間を要していて、元通りになる前に また大喧嘩になってしまうのです。今日は自分が大人になって グッと堪えてみようと思って臨んでも何故だか出来ないんです。 (妻も同じようです) 妻の顔を見てもイラつかず、楽しい時間を過ごすには どうしたらいいのでしょうか。

  • 妻の愛情をもっと感じたいんですが

    初めて投稿します。 私は36歳、妻37歳、長女8歳、次女5歳、結婚10目です。 三年前くらいから妻が俳優の福士蒼汰(仮面ライダーフォーゼ、あまちゃんなどに出演)にはまってしまい私の事にはあまり興味がないような感じになっています。 セックスも今年の1月に私から勇気を出して月1回はお願いして渋々している状態です。去年までは年に1回あるかないかくらいでした。その福士蒼汰のビデオ、雑誌などを見たりファン仲間とラインしたりと毎晩、子供が寝たあとにしているので別の男にときめいてる時に私からセックスに誘うのは気が引けてしまって… 先日、妻とある事でケンカしてしまい一週間後に仲直りのエッチをして久しぶりに愛のあるエッチができて、次の日何年かぶりのいってきますのキスもして、その時は私もまだまだ妻に愛されていると思いました。が3日もたつと毎日いってきますのキスは疲れると言われてしまいました。 月1回のセックスはあるとはいえもう妻には愛されてないのでしょうか?また昔みたいに愛されるにはどうすればいいでしょうか?

  • 唇のキスを嫌がる妻

    私は49歳 妻は41歳で 子供は二人います! 去年くらいから 妻は唇へのキスを 拒否するようになりました 理由は、 口内炎が酷くて 一度キスをして 痛い思いをしたからです ただ、 今は口内炎もなく 正常なのに 唇へのキスを 拒否します! これは何故でしょうか? 私は、 お互いの愛情の 証として 唇の触れ合いは したいタイプなんで 正直 それを拒否されると 嫌われているんじゃ ないかと 考えてしまいます! 女性の方で、 そういう方が いらっしゃったら その心理を 聞きたいです! よろしくお願い 致します! ちなみに、 頬へのキスは OKです! 私は口臭も ありません! セックスは、 普通にやれてます!

  • ディープキスをしたくなるときってどんな時?

    男性に質問です。 普通のキスじゃなくて、ディープキスをしたくなるときってどんな時ですか? どんな感情のときに、ディープキスしたくなりますか? やはりディープキスする時は、エッチしたいとか、エッチな気分の時だけでしょうか。 男性が女性にディープキスをする時の心理を知りたいです。

  • 恋愛感情と性欲について質問です。

    ここずっと悩んでることがあります。恋人が最近、スキンシップや私との触れ合いにあまり関心を持ってくれなくなりました。(付き合って三ヶ月目です) 原因は私との大げんかによるもので、その後一時的に冷たくされてからは仲直りしましたが、そこから恋人が私との触れ合いにあまり興味関心を持たなくなりました。 特に深刻だと考えているのがえっちについてで、私とのえっちもあまり興味がないそうです。私的にはそういった性的な触れ合いはお付き合いの上でかかせないと思ってしまいます。 今でも恋人は私のことが好きだと言います。 そこで質問なのですが、 キスしたい、抱きしめたい、えっちしたい、などの恋人や好きな人対するいわゆる、愛情のある「性的欲求」が なくなった、または激的に下がった場合、それらが元に戻ることはあるのでしょうか? 相手に対して好きという気持ちはまだある場合とします。

  • 夫婦喧嘩はどこへ?(男女協力願います)

    私が今教えていただきたいのは、夫婦喧嘩の解決方法(笑)です。 「仲直り方法」を教えて頂きたいのです。 ここのサイトで色々と拝見していると、結構多い答えが「男性(夫)に優しい言い方をして諭す」とか、「喧嘩の最中にお互い感情的になった時は、女性(妻)が素直に折れておいて、あとから夫の謝罪を待つ」など、一旦女性が譲るタイプのものと、男性(夫)は単純なので持ち上げたり、褒めたりするというタイプのものが印象に残りました。 という事は、やはりみなさん女性(妻)側に忍耐が求められる事が多いのでしょうか? お互い揚げ足の取り合い、1つの事を咎めると、あなただって同じ事してるじゃない!というエンドレスで不毛な言い争い、目には目をのような喧嘩をした場合みなさんは、どうやって終息していますか? 喧嘩の原因が何であれ、どうやったら不毛で幼稚な言い争いをやめるか・・・・・。もちろん、私自身が大人になり冷静になり素直になる。という事は分かってはいるものの、なかなかコレが難しいんです。 感情的になっているからこそ、自分の操縦法が分からなくなってくるんです。気持ちの切り替え方など何でも結構です。宜しくお願い致します。 私は女性なので、女性の方はもちろんのこと、出来れば男性の意見も頂けたらと思っています。

Microsoft Edgeの使い方の質問
このQ&Aのポイント
  • Microsoft Edgeのアイコンを地球儀の絵ではなく個々のアイコンにする方法について教えてください。
  • Microsoft Edgeのショートカットをクリックした際に必ずヤフーの画面が表示される現象を止める方法について教えてください。
  • Microsoft Edgeで複数の画面を開いた際にタブで表示されるのではなく、それぞれ独立して表示されるようにする方法について教えてください。
回答を見る