• 締切済み

中卒ニート・・・今後

17・男。中学卒業して2年ニートの状態です。 家からもあまり出ないので引きこもり?でもあります。 危機感は持ってはいるのですがやりたい事もなくどうすればいいかわかりません。 今後どうすればいいでしょうか。

みんなの回答

  • ntmtm1
  • ベストアンサー率37% (81/218)
回答No.5

やりたいことはっきり分かっている人はマレです。やりたいことがわからないのです。 自分がどの程度の者かもわかりません。また、やりたいことをするにはどのように努力するのかが分からないのです。 ではどうする。 勉強してこんなのが何の役に立つのかと多くの人は思う。で、勉強をしないでいるといつの間にか置いてきぼりとなる。いつの間にか同級生は就職し家庭を持ち子供もいる。さびしいですね。 遅ればせながら勉強しようと思っても今更高校は恥ずかしい。うっとうしい。もう少し先延ばし。と思ったら完全にニートです。そうなれば世間から相手にされません。今のあなたには親がいるでしょうから世間から相手にされないという恐ろしさは分からないでしょう。親がいなくなれば居場所がないのですよ。 今あなたがすることは高校に入学することです。多少道草をしたでしょうが遅くはありません。予備校や塾の門をたたいてください。あなたが悩んだことは無駄にはなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149260
noname#149260
回答No.4

自分も中卒だったけど 無職の時期は37歳の現在までで合計でも2ヶ月くらいかな? とにかく無職は嫌いだからすぐ仕事は見つけてたよ その中で今の仕事に落ち着いて 気に入ってる 君の年からやりたいことなんてまず見つからないよ(目標がある人は別だけど) だからとにかくバイトでも正社員でも まず踏み出すこと 景色や環境が変わらないとなんにも見つからないよ。 宝探しや隠れんぼだって その場でじっとしてたって見つけられないでしょ? それと一緒 それから言葉をしっかり見つめよう ニートって言い方じゃなく「無職」ね しっかり見つめると 重みがちがうでしょ? 腰あげようよ! がんばれ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142577
noname#142577
回答No.3

まず、なぜこのような状態になったのかを、知りたいです。 中学校3年生のとき、3社面談のようなものはあったはず。 進学するか、働くか。 そのとき、どういう風に話が流れたのかを教えてくださいませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142603
noname#142603
回答No.2

理想論は置いといてとりあえずバイトでもして貯金してください。 運がよければやりたいことが見つかります。 見つからなくてもお金は貯まります。 お金があればなんとでもできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142849
noname#142849
回答No.1

世の中には、自分のやりたいことをやりたいようにやって食べていけてる人は圧倒的少数であることをまず知ろう。 そして、自分のやりたいことをやりたいようにやって食べていけてる人も、何の努力もしなかったわけではなく、普通の人より遥に努力している事を認識しよう。 つまり、あなたの言っている「やりたい事もなくどうすればいいかわかりません。」というのは単なる言い訳か甘えだと言うことに気づいて欲しい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何故、ニートや引きこもりは蔑まれるのでしょうか

    疑問に思うのですが、 (1)ニートや引きこもりというのは、何故蔑まれ批判されているのですか? (2)ニートや引きこもりが批判され、時には差別されるのは正当で合理的ですか? (3)ニートや引きこもりを批判している人は、どういう人ですか? (4)どういう意図で、ニートや引きこもりを批判しているのですか? (5)人類は皆勤勉でなければならず、ニートや引きこもりは存在してはいけませんか? (6)例えば自分が生きていく為に、劣悪な労働環境でも精一杯働いている時に、 ニートや引きこもりの話を聞くと不快感や怒りを感じますか?それは何故ですか? (7)ニートや引きこもりは予防及び対策されるべきだと思いますか? 因みに自分は引きこもりのニートです。 よく批判されるのを見聞きするので、どうしてなのかと思い質問しました。 回答してくれると助かります。

  • ニート(NEET)と引きこもりの関連性。

    まずお聞きしたいのが枠組みについてです。ニートという枠組みの中に引きこもりがはいるのですか?それとも引きこもりの枠組みの中にニートがはいるのですか??><またニートと引きこもりの具体的な数値がのっているサイト等があったら教えていただけたらうれしいです! またニートは以下のように分類されています。 Iヤンキー型  反社会的で享楽的。「今が楽しければいい」というタイプ IIひきこもり型  社会との関係を築けず、こもってしまうタイプ III立ちすくみ型  就職を前に考え込んでしまい、行き詰ってしまうタイプ IVつまずき型  いったんは就職したものの早々に辞め、自信を喪失したタイプ  これらの4タイプのニートはそれぞれどのようにしたらニートから卒業できると思いますか?もしくわ具体的な経験などから教えていただけたら嬉しいです。これについてもよいサイトがあったら教えてください>< よろしくおねがいします!

  • 17歳中卒引きこもりです

    引きこもり歴1年5ヶ月です。高校受験に全落ちしてから引きこもり生活を始め、中学校の卒業式が最後の外出です。 俺は人に優越感を感じる日々です。交通事故があった事を聞けば「俺は家から出ないから事故なんか遭わないしいいだろう」と感じたり、仕事で大変な人の話を聞けば「俺は仕事してないから楽だいいだろう」と感じます。 自由に感想をどうぞ。

  • 私は中卒です。

    私は中学3年の10月ぐらいから引きこもりになり高校は行ってませんでもどうしても行きたくて20歳の時に定時制に行ったんですが年齢で2ヶ月で中退してしまいました。でもやっぱり高校卒業したくて来年また定時制行こうと決めました。23歳で受けます。私と同じ歳ぐらいで定時制に行ったひとはいますか?また浮きますか?

  • ニートやひきこもりの人は死んでよいのではないか?

    以前にも同様の質問をしたのですが、そのときはご回答にお礼や返事ができませんでした。 今度はちゃんとお礼や返事をしたいので、すみませんが、もう一度お願いします。 今、日本は未曾有の危機です。 国家財政は切迫しています。 東日本大震災の被災者は、高齢の方ですら働いている。あるいは働こうとしています。 そして今後、長期間にわたって、日本の景気は回復しないという予測があります。 そのような大変な時に、働ける能力があるのに働かない、ニート・ひきこもり・ホームレスは他人のためになんの役にもたっていません。 ○○年金や生活保護という公的資金を食いつぶす、悪です。 社会のお荷物です。 そういう人たちは、人間として恥ずかしくないのでしょうか? 例えば、今までアルバイト程度であっても長年やってきてホームレスになってしまった人は、年金の掛け金や所得税という税金を払っていたわけですから、働けないときに公的資金を使ってもよいと思います。 しかし、今までに働いたこともない。職歴も資格もなくて、今後も働ける見込みのないニートやひきこもりの人は、自殺すべきだと思います。 親や兄弟が「何もしなくても生きていてほしい」と思ってくれているならともかく、親兄弟にまで見放されているような人たちは、早く死んだほうが世の中のためではないでしょうか? ニートやひきこもりで生活保護を受けている人は、普通の人よりもかなり多い回数、病院にかかっているという調査結果もあります。つまり、受診・通院する必要のない人までが、受診・通院しているのです。 医療費の無駄使いです。 ニートやひきこもりの人は、自分が公的資金を食いつぶすという、「迷惑」をかけていることもわからないのでしょうか? わたしは、「生存権がある」とか、「憲法で最低限の生活が認められている」とか、法律上の議論がしたいわけではありません。 法律上は、ニートやひきこもりの人に、自殺を促すことはできません。 しかし、ニートやひきこもりの人が、自発的に自殺するのは問題ありません。 「ニートやひきこもりのために消費されている公費は、国の予算全体の中では少ないから」、などと言うのは、ニートの甘えです。 少しでも予算を使わないことが、今の日本に必要なのです。 質問は、次の3点です。 1、ニートやひきこもり、一部のホームレスの人は、社会に迷惑をかけていて、人間として恥ずかしくないのか? 自分で甘ったれているとは思わないのか? 2、ニートやひきこもりは、死のうとはしないのか?  (自殺を試みたが死にきれなかった、なんてのはダメですね。手段が甘いだけです) 3、ニートやひきこもりの人は死んだ方が社会のため(みんなのため)である、という考え方はおかしいか? 「お前の意見は極端すぎる」などのお叱りでもかまいません。 正業についている方はもちろん、ニートやひきこもりの方からも多くのご意見をうかがいたいです。 ただ、感情的な感想ではなく、冷静な理詰めなご意見・ご感想をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ニートを脱出したい。

     25歳の男です。高校卒業後に、地方の短大に進学し、入学当初の頃から完全な大学不登校になり、今年で7年間程ニート生活をしています。その間完全に無職というわけではないのですが、働いても長続帰しない為に実質的に完全ニート状態です。  今年中に何としてでも脱出したいと思い、一人で悩んでいてもしょうがないと思い、専門の機関に相談しようと思いました。最近はニート・引きこもり支援を専門に行っている団体が多々あると思うのですが、低価格で相談にのっていただける団体をご存知の方、是非とも教えてください。インターネットで調べてもどうもよくわからないもので。東京在住です。都内でしたら可能ですので、宜しくお願いします。

  • ニートやひきこもりの人は死んでよいのではないか?

    今、日本は未曾有の危機です。 国家財政は切迫しています。 東日本大震災の被災者は、高齢の方ですら働いている。あるいは働こうとしています。 そして今後、長期間にわたって、日本の景気は回復しないという予測があります。 そのような大変な時に、働ける能力があるのに働かない、ニート・ひきこもり・ホームレスは他人のためになんの役にもたっていません。 ○○年金や生活保護という公的資金を食いつぶす、悪です。 社会のお荷物です。 そういう人たちは、人間として恥ずかしくないのでしょうか? 例えば、今までアルバイト程度であっても長年やってきてホームレスになってしまった人は、年金の掛け金や所得税という税金を払っていたわけですから、働けないときに公的資金を使ってもよいと思います。 しかし、今までに働いたこともない。職歴も資格もなくて、今後も働ける見込みのないニートやひきこもりの人は、自殺すべきだと思います。 せいぜい、親や兄弟が「何もしなくても生きていてほしい」と思ってくれているならともかく、親兄弟にまで見放されているような人たちは、早く死んだほうが世の中のためではないでしょうか? ニートやひきこもりで生活保護を受けている人は、普通の人よりもかなり多い回数、病院にかかっているという調査結果もあります。つまり、受診・通院する必要のない人までが、受診・通院しているのです。 医療費の無駄使いです。 ニートやひきこもりの人は、自分が公的資金を食いつぶすという、「迷惑」をかけていることもわからないのでしょうか? わたしは、「生存権がある」とか、「憲法で最低限の生活が認められている」とか、法律上の議論がしたいわけではありません。 法律上は、ニートやひきこもりの人に、自殺を促すことはできません。 しかし、ニートやひきこもりの人が、自発的に自殺するのは問題ありません。 「ニートやひきこもりのために消費されている公費は、国の予算全体の中では少ないから」、などと言うのは、ニートの甘えです。 少しでも予算を使わないことが、今の日本に必要なのです。 質問は、次の3点です。 1、ニートやひきこもり、一部のホームレスの人は、社会に迷惑をかけていて、人間として恥ずかしくないのか? 自分で甘ったれているとは思わないのか? 2、ニートやひきこもりは、死のうとはしないのか?  (自殺を試みたが死にきれなかった、なんてのはダメですね。手段が甘いだけです) 3、ニートやひきこもりの人は死んだ方が社会のため(みんなのため)である、という考え方はおかしいか? 「お前の意見は極端すぎる」などのお叱りでもかまいません。 正業についている方はもちろん、ニートやひきこもりの方からも多くのご意見をうかがいたいです。 よろしくお願いします。

  • ニートから今バイトをしていますが...

    今23歳で5年間引きこもりニートしていて今1ヶ月バイトが続いています 週4日 5時間働いていますが今後どうなるんだろうと思っています 月6.7万円ぐらいでもっとお金が欲しいですが5時間ですら疲れて帰ります 今は中卒で来年高校に行こうと思っています まだ焦らずじっくりしてもいいですかね 高校卒業するまでは頑張りたいです

  • 17才中卒なんですが

    17才の中卒なんですがアルバイトとか 見つかるでしょうか? 中学卒業してずっとニートしてました 私の母親が重い体動かして働いてるの見て 自分が情けなくなりました アルバイトをしながら定時制の高校?に通おうと思ってます 回答よろしくお願いします。

  • 15歳・中卒は働けない?

    初めまして。 私は去年、中学を卒業した、15歳(3月で16歳)の中卒・無職です。 今もニートなのですが、そろそろバイトしようと思っています。 ですが『15歳で無職』だと、16歳にならないと働けない所がある と聞きました・・・本当ですか?

このQ&Aのポイント
  • hs-ARMA200VBKヘッドセットはプラグ差し込み時に動作するが、USBでは作動しない現象が発生しています。デバイスマネージャーは正常に機能しています。この問題の原因と解決方法について教えてください。
  • hs-ARMA200VBKヘッドセットのUSB接続ができない問題が発生しています。プラグを差し込むと動作することから、デバイス自体の故障ではない可能性が高いです。デバイスマネージャーの動作も正常です。原因と対処方法について詳しく教えてください。
  • hs-ARMA200VBKヘッドセットを使用している際に、USB接続ができない問題が発生しています。プラグを差し込むと正常に動作するので、デバイス自体に問題はないと思われます。デバイスマネージャーも正常に動作しています。この問題の原因と解決方法を知りたいです。
回答を見る