• ベストアンサー

給付制限中に再就職⇒離職した時の場合

給付制限中に再就職しました。 女性が多い職場で、面接時にはわからなかったんですが30代後半~50代の方ばかりでした。 試用期間でまだ1週間ですが、全くなじめる気配もなく‥そこで長く働いてく自信がないので辞めようと思ってます。 給付制限期間がまだ残ってたら継続できると聞いたのですが‥ 詳しくご存じの方、教えてください☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181117
noname#181117
回答No.1

受給期間は、離職日の翌日から1年で、これはどなたも同じです。 期間内で給付日数が残っていれば、再求職申し込みをして、支給が受けられます。 質問者さんは、まだ給付期限中ですから、充分に継続できます。 ただ、再就職手当ての支給を受けられたのではないですか? その場合、手当ての支給分(日数で計算)は差し引かれます。 つまり、その分だけ受給期間が短くなりますので、申し込みは出来るだけお早めに。 再求職の申し込みは、雇用保険受給資格者証が必要です。 無くされた場合は届け出て、再発行してもらえます。 離職票も要りますが、これは後日でもいいようです。

ca-o31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 助かりました☆ 再就職手当てですが、申請書を報告時にハローワークでもらいましたが、それをまだ提出してないので支給されてません。 今までにももらった事ないです。 もう上司には退職したい事伝えてるんで、継続中のうちに新たに頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 給付制限中に再就職した場合について

     7月末で前の会社を離職し、それからハローワークにて失業保険の給付を申請し給付制限期間に入ったのですが、つい先月その給付制限中に再就職が決まりました。  ですが金曜の面接で「来週から是非来て欲しい」と言われて入ったのでハローワークに再就職したことを連絡する暇が無く(平日はやっていないので)そのまま1ヶ月が経過してしまいました。この場合、ハローワークに何らかの申請をしなければならないのでしょうか? 12月の頭に認定日があり、それで給付制限が終了する筈なのですが、それも出席できませんでした。  就業時間が終わるのが大体18時過ぎで、また住んでいる地域のハローワークは勤務地からかなり遠く、17時で閉まってしまう為、平日に行くのはかなり無理があるので困っています。就職したばかりで有給下さいなんてとても言えないですし……。

  • 再就職後、すぐ辞めた場合

    失業保険の給付の待機期間中に再就職が決まり、再就職手当等全く給付を受けずに働いていました。でも新しい職場が合わず、1ヶ月の試用期間で辞めたいなと考えています。この場合失業保険の給付を再開することはできるのでしょうか?減額されたり、給付制限日数が延びたりするのでしょうか?しおりを読んでもどれに当たるのか分からず悩んでいます。 ちなみに最初の給付がされる日は5月10日でした。 詳しい方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 給付制限期間中の就職

    タイトル通り、給付制限期間中に就職が決まりました。 というわけで、1日も基本手当てを受給していませんが、再就職手当を受給するしかないですかね? と言うのも、教育訓練給付金の件(今回、求職の申込みをした雇用保険の加入期間は5年以上ありました。)もありまして、今回の求職の申込みを、なかったものにして、これまでの加入期間を新就職先でも継続していきたいのです。 一度、失業の認定を受けてしまうと無理ですか?

  • 給付制限中に就職した場合について

    自己都合で退職した為、給付制限が3ヶ月あります。 待機1週間を過ぎて、今日(8/23)が1回目の認定日でした。 昨日(8/22)、派遣ですが就職先が決まり来週の頭から働く事になりました。 待機後1ヶ月以内はハローワークからの紹介でないと、 再就職手当がもらえないことは聞いていました。 基本手当も再就職手当も何も貰っていない場合、 雇用期間?(6ヶ月ありました)はなくなってしまうのでしょうか? なんか損してるような気がしてならないのですが・・・。

  • 給付制限3ヶ月内に就職した場合の支給について

    給付制限3ヶ月内に就職した場合の支給について教えてください。 7日の待機期間過ぎてから、給付制限3ヶ月があるのはわかります。 給付日数は120日です。 仮に5月1日から待機期間になった場合、給付制限は7月31日までですね!? 6月1日に再就職した場合は、給付はどうなるのでしょうか。 同じく7月1日、8月1日、9月1日の場合も教えてください。

  • 給付制限中のアルバイト

    給付制限期間中に短期のアルバイトをしたのですが、受給できるか不安なので質問させてください。 給付制限期間中に終わるバイトなら問題ないと聞いていたので2週間フルタイムで働いていたのですが、もう一度調べたところ、この場合、就職とみなされてしまい受給できなくなる場合もあるとのことでした。 実際はどうなるのでしょうか。

  • 給付制限をつけるかつけないか

     今日ハローワークに離職票を提出してきました。自己理由による退職だったので、3ヶ月の給付制限も耐えられるように貯金し退職しました。そして、制限期間中は、のんびり資格の勉強をするなり、自分の時間をすごそうと考えていました。  ところが、今日の説明によると自分は退職する直前に胃炎で病院にかかっているので、それをうまく書いてもらえば、給付制限がなしになるかもといわれ、就労可否証明書を渡されました。  そこで、質問ですが、もし、給付制限がなくなった場合、7日の待機期間が終わったら、失業手当支給が開始になるんですよね?そうすると、45日以内に就職しないと、再就職手当はもらえないんですよね?失業手当の支給が終わったらやはり、もらえないのでしょうか?  逆に給付制限つきとなった場合、再就職手当がもらえるのは、ハローワーク就職なら給付制限期間1ヶ月目から、給付開始後、45日までなら支給されるのですか? つまり支給期間は長いんですよね。  自分の求職分野はあまり求人がなく、そんなにすぐに求人が見つかるとは思えません。だからといって妥協するのも嫌なので、ぎりぎりがんばりたいと思っています。  ちなみに勤続4年で給付期間は90日のようです。職業訓練校に通うことは考えていません。

  • 給付制限期間中に再離職した場合の雇用保険について

    自己都合退職しました。 3ヶ月の給付制限期間中に就職しました。 しかし、1ヶ月で退職しました。 再就職手当の申請はしていません。 2回目の失業認定に行けば失業給付金はもらえるのでしょうか?

  • 給付制限期間の再就職と早期離職について

    お世話になります。私の主人が持病の悪化により、再就職先(B社)を辞めたいと検討しています。そこで質問させて下さい。 ・A社で3年以上勤め、自己都合で退職 ・待機満了の後、説明会に出席、第1回目の失業の認定(1月末) ・2月上旬に、現職のB社へ内定をもらい就職(現在で2か月弱勤務) ・就職した事はハローワークへ届けたが、再就職手当等は申請していない(つまり1度も安定所からの受給はありません) ・受給期間満了日は、平成20年12月末 ・給付制限期間は4月中旬まで(その1週間後が次回認定日) ・B社の退職するなら自己都合である 現在はこういった状況です。 そこで質問です。 (1) もし給付制限期間終了と同時期に、B社を離職して、A社からの受給資格をそのまま復活させて生かす場合、さらに1ヵ月の給付制限があるという意見と、すぐにもらえるという意見を、このサイトで読みましたがどちらなのでしょうか? (2) 給付制限期間終了後で、次回認定日前の離職と次回認定日後の離職だと、どちらの方が都合が良いのでしょうか?辞めた日、安定所へ届けた日によって認定日は変更してもらえるのでしょうか? 無知なもので、ハローワークに問い合わせてみたのですが、お昼時というのもあったのか、非常に不親切な対応でした。「ていうか辞めてから来てよ!」みたいな感じだったので、もう一度は聞きづらいのです。 主人も私同様、雇用保険の知識がなく、しおりを読むだけではいまいち 理解できないので、思い切って質問してみました。 B社を辞めるとその後どうなるのか、前もって調べてから安心して主人に退職して欲しいので、どなたかアドバイスよろしくお願い致します。 長文失礼致しました。

  • 給付制限期間中の再就職は失業保険はもらえますか?

    自己都合での退職なので、待機期間が1週間のあと3ヶ月の給付制限期間みたいなのがあるみたいです。 だいたい退職から約4ヵ月後からの失業保険の支給を受けられるみたいです。 支給が始まれば、支給期間中に再就職したとしても、残支給日数の30%が支給されると聞きました。 しかし、制限期間中での再就職となるとどうなるんですか? 支給も始まっていないので、再就職した場合は失業保険としてはゼロということでしょうか。 それと、この期間にはバイトなども含め一切働くことなく、就職活動を行うことになるんでしょうか。 全くわからないことだらけですので、詳しい方回答をお願いいたします。

専門家に質問してみよう