• ベストアンサー

高校・大学人間関係が悪かった人

フリーターをやっているもので、一度就職した経験はあります。 9ヶ月で辞めたので再就職がものすごく不安です。 それで人間関係も不安になり、高校・大学がタイトルのとおりです。 ちなみにフリーターになり2年になります。 就職できた方、ご回答願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20049/39732)
回答No.1

その不安は大事なんじゃない? 何となく大丈夫「だろう」と。 勝手に自分を「出来る」状態だと決めつけるよりは。 等身大の自分を自覚して、 不安も抱えてのスタートの方が良い。 不安を抱え過ぎても、背負い過ぎても。 それはそれでバランスが悪い。 極端さは自分を縛るだけ。 高校~大学の人間関係の悪さなんて。 周りにはどうでもいい事。別に知らなくても良い事。 新しい職場で始まる人間関係は。 今の、目の前の貴方を「基本」にして始まるんだよね? 今が起点。 敢えて貴方の過去は~と。 後ろから遡る様に始まる事は無い。 貴方が昔を過度に背負うように入ってしまうと。 自分で自分に「色付け」をしてしまうようなものでしょ? 別に聞いてもいないのに。 私は高校~大学での人間関係が駄目だったんですと。 自分に過去のバッチを付けて交流させるようなもの。 それは貴方をしんどくするだけだよ。 過去は過去。 今は今。 貴方だって適当に生きていた訳じゃ無い。 上手く行かない事もあったのかもしれないけど、 貴方は貴方なりに意志を持って、選んでここまで来ている。 引け目を感じる事は無い。 不安は当たり前。 貴方は人間関係の成功体験が少ないから。 その貴方が新しい職場、新しい関係の中に入っていく際に。 ポジティブになれる方が不自然でしょ? 経験が少ないからこそ。 とにかく目の前の一日一日を「丁寧」に積み重ねていく。 新しく出会う人間関係に「丁寧」に向き合っていく。 凄く不安ですと。 「だから」丁寧に出来ません、という理由は無い。 それは言い訳。 不安だからこそ、丁寧さが必要なんだよ。 一気に万全になる必要も無い。 一日分の積み重ねをとにかく大事にしていく。 それが貴方に少しずつ少しずつ自信を付けていく。 苦手でも。不安でも。手探りでも。 丁寧に積み重ねていく事で「形」が出来てくる。 貴方が器用では「ない」事位直ぐわかる。 でも、器用さなんてそもそも求められていない。 不安があったり、緊張があっても。 新しい環境で頑張りたい。 丁寧に足元から積み重ねていきたい。 そういう「志」さえ感じれば。 周りは貴方を受け入れるんだよ。 昔がどうとか、凄く不安だとか。 そういう部分で「壁」を創って。 今に丁寧に向き合おうと「しない」姿勢こそ。 周りから見ても「遠い」貴方。 だったら丁寧にやればいいのに。積み重ねていけばいいのに。 周りはそう思ってしまう。 自分を不安や心配、過去のイメージのベールで覆って。 一人で身動きを取れなくさせてしまっている。 そうなったら誰も手当て出来ない。 貴方が見えないから。 過去の貴方はそうだったかもしれないけど。 でも「今」の貴方は違うでしょ? フリーターでも2年の経験がある。積み重ねがある。 自分の課題に対しても、貴方なりの「理解」がある。 大切にすればいいじゃない? そして、「今」の貴方として「丁寧」に進んでいけばいいじゃない? 貴方の人生、貴方のプロセスなんだからね☆

関連するQ&A

  • 大学での人間関係について

    現在高校3年の男子です。 先の話にはなるのですが、大学での人間関係がすごく心配です。 高校ではまあそこそこと言った感じでした。 心配することの8割は起こらないなどということを耳にしたことが ありますが、大方そのとおりだと思いますが、やはり心配です。 大学での人間関係について色々と教えていただければ幸いです。

  • 大学に入ってからの人間関係

    僕はもう進学先の大学(国立)が決まっています。 勉強の不安もですが、人間関係が上手くいくか凄く不安です。  僕は内向的なのですが、いったん友達になってしまうと明るく話せます。(人見知りが激しいのかもしれません。)  高校では、学力別クラス(下は就職・願書出せば入れる大学 上は国公立大学まで)になっており、クラスの人としかあまり関わっていません。クラスの中には5人ぐらい、いつも同じの友達がいます。  中学の時は人間関係をかなり壊して卒業しました。(卒業前にかなりゴタゴタがあって、僕は一人になってしまいました。) 人間関係に凄く悩んで今まできてしまいました。  高校の時は入学式の次の日から、友達作ろう!と思って色々話したりして、1年生のときからの友達が出来て、今にも続いています。  しかし、大学は個人主義になると思うし、国立なのでみんなバイトとかに勤しんで地味な感じなのかなぁって思うと不安です。果たして濃密な人間関係が作れるか凄く不安です。  小学校の時は友達もおらず太っていて(今はダイエットして標準体型そのものです)、運動神経×なので本当に鬱でした。  女子に関しては、高校一年のときは女友達がいましたが、学力向上に力を注ぎたかったので、自然的に離れていってしまい、今は顔を合わしても挨拶もしないぐらいです。勉強ばかりしてきたので、彼女は作ったことがありません。大学からは恋愛もしたいと思っています。 その元女友達によれば、僕の顔は悪くないと言ってくれていました。  みなさんは大学の入学時にどうやって友達・恋人をつくりましたか??? 話しかけ方(初対面のとき)とか、メルアドの自然な聞き方とか、良い出会い方などなど、あったら教えてください。引きこもり、一人ぼっちにはなりたくないです。 ご返信いたたげれば幸いです。

  • 大学生の人間関係

    大学二年生のものです。 いま、人間関係にとてもなやんでいます。高校のときの友人もすくなくていまでは親友の一人としか連絡をとっていません。高校のときは浅く広くみたいなつきあいがほとんどで、同じクラブだったやつともあまり会いません。  大学ではいまの大学がはっきりいっていやいや入学したところでどうしても好きになれずに、一度はクラスの人とすこしは仲良かったのですが、いやになり自分からいやな態度をとったり、離れたりしました。一年のときは仮面浪人をしてたこともあります。受かると思ったから、べつに人間関係なんてつくらなくていい、新しい大学でいっぱい人間関係をつくろうとおもっていました。実際には落ちて、いまは大学に友達がいない状況です。授業や昼食はクラスの人の近くに無理やりいるかんじで、孤独を感じています。むこうも自分と一緒にいにくいようですし。悩みをはなすひともいません。しかも大学でできた彼女もおなじクラスだったのですが、最近クラス内に他に好きな人ができて、自分をもう好きでなくなったといわれ、別れました。いままではずっと彼女の横にいたために、ほんとに居場所がないかんじです。彼女はクラスと仲がいいので、自分はほんとに仲良くしにくいです。  クラスのひとと仲良くしたいし、彼女とも復活したいし、本当の友人もつくりたいのですがどうしたらいいのでしょうか?クラスの人は、はっきりいってすごい仲良くしたいって思うような人はいないのですが、いまはほんとに孤独なので仲良くしたいとおもっていますが、すでにグループもできてるし、かなりきびしいです。しかも一度自分からいやな態度をとったこともあって、厳しいです。 質問がむちゃくちゃになってますが、人間関係について、みなさんの経験やアドバイスがほしいです。

  • 大学での人間関係について

    大学に入ったら、なんだか大学での人間関係が浅くなりそうで不安です。 どうしたらいいでしょうか?

  • 大学での人間関係について

    大学での人間関係について 今現在大学の一年なんですが人間関係にちょっと悩んでいるっていうか、疑問に感じたりすることがあります。 といってもそんなに重い感じじゃないので気軽に回答していただけると助かります。 自分には特にいつも一緒にいるような友人がいません。 といっても友達がいないというわけではなくどちらかというと多い?とは思います (ある友達にも「友達多いね」と言われましたし) しかしどの友達とも一緒に買い物したり遊んだりする関係ではなく広く浅くつきあっている感じです。 他の友達を見てるといつも一緒に遊んでいたり飲みに行ったという話は聞くのですが、 自分は誘われたら行くみたいな感じです。 つまりその場で会えば適当に話をしたりするんですが長く話しこんだり遊びにいったりといった 感じにはなりません。友達というより知り合いに近い感じです。 高校時代はその逆でいつもつるんでいる友達がいて結構深い友好関係を築けてはいたんですが 大学という新しい環境のなかでそのような友達がみつかりません。 一応サークルにも無理して入って仲がいい雰囲気を味わおうとしたのですが、無理でした・・・ 正直言うとそういう友人が大学でもほしいです。 今でも違う大学に行った高校時代の友達と遊ぶ方が気が楽な感じです。 やっぱり大学で自分のような人の割合は少ないような感じを受けて、なんか変な気持ちになります。 これっておかしいんでしょうか?  といっても今から無理して友人関係を築こうとしても無意味に思えますし・・・ バイトとかで友人を探した方がいいのでしょうか? 彼女もいないんで若干孤独感?みたいなものを感じます。 自分と同じ立場の人とか、 なんかアドバイス的なものをしてくれると助かります。できたら多くの方に回答してもらいたいいです。

  • 大学での人間関係

    二ヶ月前に短大に入学しました。 私は短大に進学して、大学って結構友達関係が高校とかより、 薄い気がしました。 仲いい友達は出来たし、深い話をしたりしますが、深い話が出来る人は今のところ3人くらいしかいなくて、普段からずっとその人達と一緒にいます。 でも、私が進学したのはクラスを設けている短大で、 40人くらいのクラスで二年間やっていきます。 なので大学とは言え、高校とそんなに変わらない感じです。 私は人見知りをするタイプで、しかも第一印象は大体大人しそうに見られます。 実際は違いますが、なかなかクラスの人に素をだせなくて困っています。 このまま二年間が終わっていく気がして心配です。 大学の友達関係って高校とかに比べ薄いものですか? あと、高校二年生までと、短大の二年間ってどっちが短く感じるんでしょうか? 人によると思いますが、回答よろしくお願いします。

  • 大学生は人間関係に悩むもの?

    大学一年生です 東京に出てきて1人暮らしを始めて、4ヶ月が経ちます。 最近は、大学生活に多少慣れてきましたが、人間関係の悩みが尽きません。 学科の一部から嫌われたり、サークルの先輩と仲良くなれなかったり、突然友人に無視されるようになったり、孤独感で鬱気味になったり... 大学生がこのように人間関係に悩むのは普通のことなんでしょうか... 最近は、悩みが胸を塞ぐ感じでなにも手につきません...

  • 大学で人間関係ないです。

    大学3年男です。 一人暮らしで大学に通っています。 サークルは、入学当時に新歓に行きましたが、興味のあるものがなかったためと人見知りする性格なので、躊躇って入りませんでした。 高校までは多くは無いですが、友達はいました。 大学に入ってからほとんどできません。 今までサークルに入っておらず、たまに学校で会う人と喋ったりしてたくらいです。 今年からは授業でも会わなくなってしまったので、人と喋ることが皆無になってしまいました。 ゼミもないので新しい人間関係ができず、このまま大学で友人ができずに卒業していくのかと思い始めています。 最近は、1日だれとも会話しない日も結構あります。 孤独でつらくなってきました。 サークルは3年からはちょっと無理ですよね? このまま卒業していくのも、大学生活が勿体ない気がしてなりません。 回答頂けたら幸いです。

  • 初めてのバイトの人間関係

    今年の春から大学生になる女です。 採用も決まりもう少しでバイトを始めるのですが、バイト先の人間関係がとても不安です(>_<)! 私は同じ年の人だと話しかけたり出来るのですが、年下や年上への対応がわかりません。高校の時も優しくはしてたのですが、あるまとまりの後輩(二人のうち一人)に嫌われていました。たぶん指示などが苦手なので、頼りなく思っていたんだと思います(^_^;) 同じ年の人にならば、馴れ馴れしいほど馬鹿なことなど出来るのですが、 違う年だと失礼だなと思うのでとても静かになってしまいます。先輩になら尚更です(^_^; しかもそこでバイトしている知り合い(お互い名前を知っている程度の男性です)に私のバイト先の先輩は怖いから絶対に辞めたくなるよ、それと私と同じ年の人はいないよと言われました。 今日先輩に少しだけお会いしたので軽く挨拶したら軽く無視されたような気がします(^^; 他の方の質問へのご回答で、「バイトは友達を作る場ではない」「長く続けなければ認められないのは当たり前」などを見させていただき、その通りだと思いました! しかしなるべくなら仲良くしたいので、どうかコツなどがあれば教えて下さい。ちなみに、キャピキャピしたギャルな方に礼儀正しくして良いのでしょうか?私の経験からすると、そのような方には若干失礼な態度と言うか、気さくな感じにした方が良いのかなーと友達を見ていて思います。 ご回答いただけると嬉しいです。

  • 高校中退→高認…就職を視野に入れての大学選び

    ※長くなってしまいました。すみません。 現在、17歳のフリーター&予備校生です。 高校は1年の後半から不登校気味で、留年。去年の6月に辞めました。 不登校、及び退学の理由は、素行不良やいじめ、人間関係の悩み…などではありません。 理由は色々有り、此処にまとめることは出来ないのですが、主なものはそこに居ることの意味を見出せなくなってしまったのです。 一度は留年して、やり直そうと思ったのですが結論は同じで結局、中退。 その2ヵ月後に高校卒業程度認定試験を受け、合格しました。 現在はアルバイトをしながら、予備校に通っています。 大学進学をするつもりなのですが、中退のこともありやはりそれなりの大学に入るべきなのでしょうか? 就職には編集関係の仕事を考えています。 「高校中退→高認の場合、所謂、一流大学と呼ばれる所に入学しなければ就職出来ないのでしょうか?」 長くなりましたが、最後の「」が質問です。 ここまで読んでくださり、ありがとうございます。 回答、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう