• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルバイト先での人間関係について悩んでいます)

アルバイト先での人間関係について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 私は現在老舗の小さなイタリアンレストランでアルバイトを始めて3カ月になります。シフトはいつもアルバイト2人に店長と社員1人が入っています。少人数でお店を回さないといけないので一人あたりに求められる仕事量が非常に多く、始めはキッチンでの仕事内容とホールでの流れを覚えるのに必死でしたが、最近少しずつではありますが自分なりの仕事ができるようになってきたのではないかと自負していました。
  • 新しい社員さんが入ってきました。その方は50代後半の男性で、以前アルバイトの女の子達とトラブルになり一度お店を辞めた方でした。私は仕事を覚えてきて一番楽しい時期にその方とお仕事をするようになり、毎日のように自分の無力さ、仕事が出来ない事を思い知らされ、正直打ちのめされています。
  • 店長も怒りっぽくなり、以前のようにフランクな会話ができない存在になってしまいました。職場は必ずしもみんな仲良く楽しくという場所ではない事は重々承知していますが、私は今のお店の重苦しい雰囲気に耐えかねています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一応経験上で言わせてもらいます 1) 仕事と割り切って接する様にする。要は上司部下の関係ですね。 もし仕事が終わりフランクに接してきても嫌いな人とはあまり関わりたくないので仕事してるときと同じ接し方をしてます。 本当に嫌いであればとことん無視に徹します 2) 厳しい人はそれだけキャリアがあり苦労してきてる証拠です(中にはそうでない人もいますが…) そういう人に対してはその人が求める一定の仕事量、又はそれ以上の仕事をして認めさせることが大事です。 質問者さんは弱点ノートなるものを作ってるようなのでそれを有効活用して自分のペースで焦らず仕事をすれば必ず伸びると思います。なのでめげないで頑張ってください! 3) 職場内がぴりぴりしてると(特に飲食店ですと)敏感なお客さんはとても不快になります。 その場合お客さんを第一と考える必要があります。それを出来なければ残念ですが飲食関係の仕事には向いてないかなと思います。 たとえ上司や仕事仲間がいらいらぴりぴりしてもその空気に飲まれずいかに自分を保てるのかが勝負となります。 決して甘い考えではないと思いますよ^^ 誰でも仲良く仕事したいですもんね

その他の回答 (1)

  • WAR
  • ベストアンサー率51% (87/170)
回答No.2

30代サラリーマン♂です。 20代のフリーター時代にレストランで 半年ほどのウィター経験有りです。   (1)気の合わない仕事仲間と皆さんはどのように接していますか? 『仕事の中身』で接して勝負することです。 仕事の中身のレベルを少しでも上げれば、 "気の合わない仕事仲間"がレベルが低ければ自然と淘汰されていきます。 気が合わなくても仕事のレベルがそれなりに高い連中だけが 残っていく職場であれば、自ずと連帯意識が生まれるものです。   私がレストランでバイトしていた時はヤンキーや主婦や 高校中退者や役者の卵さんや私のようなフリーターや大学生・高校生 と実に様々な人間達(どこでもそうでしょうが)がウェイターやウィトレス、 キッチンをやっていましたが、支配人の「仕事の出来ない奴=即解雇」 のルールが徹底していたので、職場に残っている人達は 仕事が出来て明るくて、周囲も助け合ってそれなりに 連帯感があっていい思い出です。勿論、仕事が終われば、 仲の良い同士、悪い同士で色々とありましたが、仕事中は 一致団結してやっていました。支配人の"監視"と"教育"が 行届いていたという面もありますが。 (2)厳しいタイプの方は仕事が出来るようになれば認めてくれ、 仲良くなれるのでしょうか? "仲良く"はなれないでしょうし、厳しいタイプの人間は"ツンデレ"さんも いますから、親しくなる必要は寧ろ無いでしょう。 厳しいタイプの人間には、あくまで上記のように仕事の中身だけで 勝負することです。認めてくれるはずですよ。厳しい人は大概孤立主義なので と変に親しくなってしまうと贔屓されたりして、返って陰口を叩かれて 貴方も孤立してしまう可能性が高いです。仕事以外は距離を置いていた方が 良いでしょう。 (3)職場の雰囲気がピリピリしているのが辛くてなんとかしたいというのは 社会では甘い考えなのでしょうか? 甘いとはいえませんが、 長い人生においては 甘い職場と厳しい職場とどちらでもない職場を何度も経験するのが 普通なので、若い今のうちにピリピリした職場を体験して頑張っておくのは とても良いことです。どうしても嫌になったら辞めてしまえば良いのですから。 社会に出れば、嫌になっても体調を崩しても、セクハラをされても 辞められない事情は幾らでも出てくるものです。年と取ってくると 嫌なことへの耐久性も衰えます(^^) 私も幾つか会社を渡りましたが、どこでもそこそこ頑張れているのは 学生時代のバイトの経験がもの凄く活きているように思います。   苦労は金を出してても買え!は 本当だと思いますよ。   体調を崩さないように、心のバランスを崩さないように、 よく働いて、よく友達と話して、よく遊べ!です。 それが『若さ』です。 どうか頑張って!

mso21
質問者

お礼

経験談もお話していただいてありがとうございます! ここでもっと仕事ができる人間になれるように努力したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう