• 締切済み

アルバイト先での人間関係・・・。

バイト先での職場で、ビックリするような事がありました。 私は飲食店で半年ほど働いてます。 結婚後の 久しぶりの仕事で緊張しつつ、でももともと接客業が好きだったので何とかガンバっていました。 店長は少しワンマンな感じで、社員・パート・バイトにいつも「売上をあげろ!!」という感じで(でも一人で頑張ってるつもり)まわりの協力が足りない、といつも怒ってる人です。 私は、他の社員さんや仲間の努力も理解したらいいのに・・・といつも感じてました。 やはり、そんな店長の考えについていけない社員さん(A氏)がいてその人が異動希望を出してると聞きました。 その時、「○○店もやっぱり売上売上ってうるさいんですかね?」と聞いたら、A氏が「こんなにうるさいのはここだけだよ」と言いました。ちなみにうちのお店はいくつも店舗があり、A氏も他店舗経験者です。 で、「あなたも異動希望出したり相談出来るからしてみれば?」と言われたのですが、私は通勤しやすさもありそこの店舗でしか働く事を考えていませんでした。 で、その話がどこでどういう風に変わったかはわかりませんが、私が他の店舗に異動希望があると店長の耳に入ったようで、A氏が他店舗に異動したその日、いきなり店長に呼び出され「退職届を書いて下さい」と言われました。 震えるほど激怒していたみたいで、私も何がなんだか分からず退職届を書いてしまったのです。 結局その日中に人事担当の方とパート代表が間に入り、(店長も謝ってくれ、こちらも私が悪かったと謝り、これからも働かせて下さいとお願いした感じで)辞めずには済んだのですが、それから周りの態度がおかしいというか、他人行儀になったように感じます。 私はもともと店長の考えについていけなかっただけで、他の社員さんやパート・アルバイトの方たちにはとても満足できる環境だったのですが・・・。 ただ、人事担当者と一緒に同席していたパート代表の人が明らかに前とは違った態度なのです。 よく飲みに行ったり、とても仲良くしていたのですが、急に呼び方が変わったり、敬語になったりと??です。 私が気付かないだけでお店側に迷惑をかけてしまったのでしょうか?

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

ヘボ推理ですが、A氏が悪いんじゃないでしょうか? 確実に、店長にニセの情報を流した人物が居ますよね? その人物が、この騒動を引き起こした加害者・真犯人と言って良いかと思います。 それが誰か?であり、恐らくその人物が、他の社員やパートに対し、質問者様のコトを、何らか悪く言ったりしてる可能性が高いと思います。 当然、質問者様が最大の被害者です。 店長さんの「退職届を書いて下さい」と言うのは、労基法上、退職強要と言う違法行為であり、その被害者も質問者様ですが、店長さんも、加害者にダマされた被害者でも有ります。 何にせよ店長は、その人物には、相当腹を立ててるでしょうね。 質問者様に対して「震えるほど激怒」する様な、ウソをつかれたんだから。 もし私が店長なら、私にウソを言った人物を、かなり叱ると思います。 最近、店長に呼ばれて、叱られてた様な人物は居ませんか? ただ、その人物が転勤しちゃったとなると、叱れないですよね。 そもそも転勤関連で、最近、店長と接触が多かったであろうA氏は怪しいです。 また、A氏が店長と転勤の話しをするに際して、店長の経営方針を非難し、「店長の経営方針には、みんな不満ですよ。例えば・・」と言って、質問者様の名前を上げた可能性は有ると思いますよ。 更に、実際に上記の様なやりとりが有ったとすれば、A氏は自分の意見を正当化するためには、平気でウソを言う人物と言うコトです。 A氏は自分のウソで、質問者様を陥れる様な形になってしまったんですよ。 そのA氏は、自分を正当化するためには、平気でウソを付く人物です。 今度は質問者様を悪人に仕立てようとするんじゃないでしょうか・・・。 周囲に質問者様のコトを「アイツはオレには、『こんな店長の下じゃやってられない!』って言ってたんだぜ!」とか「そのクセ今度は、店長に上手く取り入って・・」なんてコトを言ってるんじゃないかな? A氏の場合、パートやバイトでは無く社員だから、それなりに周囲への影響力もあるでしょう。 まあヘボ推理は別として、店長にウソを言った人物が、最も怪しいのは確かかと思います。 店長は真犯人を知ってますから、「誰が私のコトでウソを言ったんですか?」って聞けば、教えてくれませんかね? 周囲で親しい人が居れば、「もしかしてAさんが何か言ってた?」って聞いてみても良いかと。 改善策としては、今回の件を逆に利用して、質問者様は店長派になれば良いと思いますよ。 店長派と言っても、店長と親しく気さくに会話する程度で良いです。 親しくなった上で、店長を擁護するんじゃなくて、「店長は売上に厳し過ぎるから、みんなに誤解されるんですよ~」みたいなコトを、ズケズケと言える立場を目指すのが良いと思います。 店長と店員の間を取り持つ様な存在になれれば、店員側は質問者様に一目置くし、店長も職場の雰囲気作りなどで、質問者様を重宝すると思います。

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.3

Aさんが辞めるときついでに質問者さんの名前も出してあなたも辞めたがっているよと 棄て台詞を吐いたのだと思います。   それよりもなぜ店長が謝ったのか、いきさつが書いてませんね。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

後ろめたいのでしょう そのうちに元に戻ります

momonga0209
質問者

お礼

そうだといいのですが・・・。 ありがとうございました。

noname#140925
noname#140925
回答No.1

>よく飲みに行ったり、とても仲良くしていたのですが、急に呼び方が変わったり、敬語になったりと??です。 一目置かれただけだったり・・・ 不満を持ちつつも店長には何も言えずに働いていた人達からすれば、店長からの一方的な退職突きつけに、あっさり応じるわ、店長に頭下げさせるわ、と、自分にはとてもじゃないけど真似できないわ・・・って感じになっちゃってる可能性はありますよね。 まぁ、下手に関わるとマズそう・・・と敬遠されてるだけかもしれませんけど。

momonga0209
質問者

お礼

そうですね。関わりたくないのかもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう