キャットタワーの自作について

このQ&Aのポイント
  • キャットタワーを自作するため、ボイド管を購入しました。ボイド管には木の円盤で蓋をし、釘で止める方法を考えています。
  • ボイド管に連結するためのベストな方法に悩んでいます。下穴をあけてボルトで直接締める方法や鬼目ナットを使用する方法などが考えられます。
  • 直径100ミリのボイド管を使い、天井まで届くキャットタワーを計画しています。強度の問題や他の方法について、情報を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

キャットタワーの自作について

キャットタワーを自作するため、ボイド管を購入しました。 ボイド管には木の円盤(厚さ2~4センチ なかなか売っていませんが・・・)で蓋をして釘で止めようと考えております。 そこでお聞きしたいのですが、ボイド管を土台に連結するにあたり、どの方法がベストなのか悩んであります。 1.円盤に下穴をあけてボルトで台座側から直接締める 2.円盤に鬼目ナット(M10X1.3)を入れて台座側からボルトで締める 3.その他 ボイド管は直径100ミリで、天井まで届く大きさで計画しています。天井はアジャストボルトで固定するつもりです。 M10のボルトで強度的に問題はないか、もっといい方法があるのではないかと色々調べましたが、これといった解答は得れませんでした。 現在ボイド管と麻縄だけを購入していますので、木の円盤を用いない方法でも結構ですので、皆様のお知恵を拝借できましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.3

NO.1です あ~なるほど、そういった活用がしたかったワケですね! であれば、 (キャップ-板-ナット)+塩ビ管+(ナット-板-キャップ) を規格柱パーツとすればいいと思います。 ナットはフランジナットを板にグルーガン止めでいいかと。グルーガンは百均で数百円で売ってます。 http://www.tsurugacorp.co.jp/shopping/index.php?module=pubItemSub&action=PubItemSubList&searchValue[a0201]=0N03500000000&searchValue[a01202]=001&searchValue[a01203]=004&searchValue[a01204]=003&pageNum=1&dispNum=10&sortKey=vsho_cd&sortOrder=ASC&keepFlg=true&cmodel_no=0N03500000000 ボイド管たしかにもったいないのですね。 紙なのでカッターで加工できますし、木工ボンドやガムテープを使ってダンボールや経の小さい管を差し込んだりして耐久性はないですが立体的な遊び台を作ってはどうでしょう? 管を2本ガムテで巻いて板にしたものに下から穴あけて管差し込むとかすると台ができますし、固定弱ければグルーガン止めです。

ataka32
質問者

お礼

度重なるご回答ありがとうございます。 明日早速ホームセンターに行って塩ビ管とキャップを見に行ってきます。 おっしゃるとおりボイド管はもったいないので工夫して要塞風遊び台を作ってみようかと思います。 または麻縄巻いてキャットタワー間の橋にするのもいいかなと妄想が広がります。^^;; その前にまずは1本目を完成させないと^^ですね。

その他の回答 (2)

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.2

NO.1です 塩ビ管は排水管として使用頻度の高い径60が一番安くこれから細くても太くても価格が高くなります。 キャップは管より厚みがあり5~6mmありますからネジは効きますね、3本位打ち込めば大丈夫かと思います。不安であれば板上をワッシャーをつけた袋ナットにしてキャップの中からボルト止めすればいいと思います。 塩ビ管はここの方も利用してますね、参考にするといいかと。 http://www.nekohon.jp/neko/cattower2.html こちらは1本にして直管にする方法なのでボルト止めですね。 キャップの厚さに不安な場合はキャップ内にバックアップ材としてコンクリートパネルの木っ端を入れ込んでやればキャップ5mm+コンパネ12mm=17mmになるので強度が出せますよ。キャップと木っ端は接着しなくても木ビスの打ち込み時に引っぱる形で締め込んでいくので大丈夫です。

ataka32
質問者

お礼

再度のご回等ありがとうございます。 ご提示のありましたURLは何度か拝見しておりました。 この方法だと柱の一部分だけを交換することが難しくなると思われ、スルーしてしまいました。 柱を回転させることで、取り外しできるれば良いのですが。 ただご指摘のようにキャップにコンパネを入れて強度を出し、かつナットをコンパネに固定してしまえば土台部分は下からのボルト打ちで、柱-板-柱間は長ネジを使用して連結できそうですね。 各パーツの取り外しもできそうな感じです。 早々ホームセンターに行って塩ビ管とキャップをチェックしたいと思います。 ボイド管4m分が無駄になりそうです^^;;; 破棄するのも大変そう・・・

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.1

ボイド管そのものは厚みがなく紙なのでビスも効かないし長期強度がないので向かないと思いますよ? やるならば換気用フランジ、こんなの http://shop.mitsubishikankisen.com/eshopdo/refer/vidP-150KF.html に径の合うボイド管を差し込んで接着して板下から木ネジ止めして板に固定するしかないでしょうね。 わたしなら安い配水塩ビ管を使いますね。 折れることはまず無いですし、好きな長さに切断してキャップ(こんなの) http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1171101165&itemId=45987 を切断面に被せれば板上からネジも効きますし、エポキシ系かグルーガンでカーペットか荒縄を巻けばいいです。 板も安いコンクリートパネルに何処からか不要になったカーペットもらってきて 好きな形に切断してゴム糊かグルーガン付けて巻けばいいと思いますよ。 あとは好きな位置に管を上下に木ネジで固定していくだけですが、下穴を開けてから木ネジ止めしないとキャップがヒビ割れする可能性もあるのでそこは注意を。 管を同軸線上に真っ直ぐ立てる場合は先に上下キャップを板を挟んだ状態でボルト止めするような行程にになりますね。その後に塩ビ管を接続する行程になります。 塩ビ管自体は専用接着剤で接着するので2~3本付けた場合も多少長さが違っても差し込み余裕があるので乾く前に調整が効くのがいいところです。まぁ、多少の工具が必要になりますが、DIYする人は持っていることが多いのでそれほどでもないかと思いますが。 電動丸ノコまたはノコギリ、インパクトドライバー&ドリル等。 円板作る場合は四角>八角>十六角 みたいに角を次々落としていくといいです、最初から丸作ろうとしたらジグソーという工具が必要になるので、多少いびつな円でもカーペット巻けばそれほど目立ちませんよ。タッカーという巨大ホチキスがあれば板へのカーペット貼り付けも裏側で引っ張って止められるのであれば楽ですね。

ataka32
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 塩ビ管は当初第一候補でしたが、ボイド管に比較して高価であることからボイド管に走りました^^;; ボイド管4mで900円なんです。厚みも3mmあり上下の強度的には十分かなと思っています。 お聞きしたいのですが塩ビ管のあのキャップで、ネジ効きますでしょうか? 見たことはなく、厚みなどどの程度あるかわからないのですがせいぜい数ミリでは無いかと思い土台への結合には少々不安があります。 DIYの経験も乏しく、今ある購入したキャットタワーを参考にしていますので、発想に限界があることをヒシヒシと感じています。

関連するQ&A

  • 鬼目ナットの中心合わせ

    初心者です。よろしくお願いいたします。 子ども用に天板高さ可変の学習机を考えています。 高さ可変とするために、鬼目ナットとボルトで組むようにしたいと思います。 実験的に端材同士を数個の鬼目ナットとボルトでつなごうとしてみましたが、うまく組めません。 見ると、下穴の中心に対して、鬼目ナットの中心が1~2mmほどもずれています。これでは、いくら下穴の位置や直角を正確に出しても意味がありません。 打ち込み式の鬼目ナットなら、その形状から、中心はある程度一致してくれそうにも思えますが、机全体の剛性を高めるよう、ボルトは強めに締めたいため、できれば抜き強度の強そうな、ねじ込み式の鬼目ナットにしたいと思います。 下穴の中心と鬼目ナットの中心を正確に合わせるには、どのようにしたらよいのでしょうか。 ご教授、よろしくお願いいたします。 実験に使用したのは(本番も同じものを予定)、M6×20のEタイプで、下穴はφ9にしました。

  • 鬼目ナットについて

    ブビンガにM4 Eタイプの鬼目ナットを挿入した際に、頭の部分(六角レンチが入る部分)が折れてしまいました。下穴はΦ=6mmで、十分長くあけたと思います。おそらく、奥にいくに従い、亜鉛合金の強度が六角レンチを回すトルクに勝てなかったのだと思います。8個いれて、まともに入ったのは3個だけでした。もうとれないので、頭の部分はニッパで切って、使えはしますが、今後のことについて少々質問があります。 (1)ブビンガのような堅い木には鬼目ナットは不向きなのか? (2)Eタイプでなく、Dタイプだったら耳がついている分強度が上がるのか?  (3)ブビンガに鬼目ナットを挿入する良い方法はあるか? 以上につき、ご教授頂けましたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。

  • 長さ2m直径50mmのボイド管を車内に積みたい

    ADバンに乗っています。 長さ2m直径50mmのボイド管を1本だけ「車内の天井に」積み込めるような道具を探しています。釣竿用のキャリアは高いのでちょっと迷っています。安価に出来る方法があれば教えてください。

  • キャットタワーの自作

    キャットタワーをお楽しみのDIYで作ろうと設計しています。 トンネル型の窓の付いたBOXもおまけしようと思うのですが成ネコに最適のサイズって縦横高さは何センチぐらいでしょうか。 また、お使いの人に質問ですが、BOXとニャンモックはどちらが好まれてていますでしょうか? 市販品は柱が麻縄の爪とぎ、階段は絨毯になっていますが、爪とぎは実装できそうなのですが、階段部分のじゅうたんって必要なものなのでしょうか。施工が面倒くさそうだし本当に必要なのかな、と疑問。普通の板地のままでは寄り付かないとか?あるんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 垂木と鉄のアングルをとめたい

    「アングルと木」を木側からとめる場合 今までは木にビスを打って貫通時で止め、アングルに当ててキズをつけ、そのキズに下穴を開けてやっとこさビス止め というふうにしてました 今度はドリルビスでトライしたのですが一発では開かない(アングルがなかなか貫けないため木だけがずり上がってきます)ので何往復もしてようやくとめました なにか簡単でいい方法があれば教えてください 疲れました^^;

  • キャットタワーについて・・・

    キャットタワーを買おうと思っているのですが、 キャティースクラッチガーデン用 替え柱 G-A218(1コ入)【キャティースクラッチガーデン】[猫用品 キャットタワー] と書いてあったのですが、このガーデン用とは庭用ということなのでしょうか?? 室内でも使えるのでしょうか?? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • キャットタワーについて

    一歳になるメス猫三匹を飼っていますが、クリスマスのプレゼントにキャットタワーを奮発しようかと思案中です。 実際キャットタワーをお持ちの方がいれば、ご意見等を聞きたいです。

    • 締切済み
  • キャットタワーを探しています

    キャットタワーを探しています。ボアがないタイプ(毛がタワーにたまりにくいもの)で15,000円未満ぐらいで購入できるものをURLつきで教えてください

    • 締切済み
  • キャットタワー

    突っ張り方のキャットタワーと普通のキャットタワーではどちらがおすすめでしょうか?

    • ベストアンサー
  • キャットタワーって…どう?

    猫が二匹いるので、キャットタワーを買ってあげようと思ってます。 でもホントに遊んでくれるか少し心配です。 どこかお勧めのキャットタワーってありますか? 使ってみて“この場所最高!”とか“こんなの全然使わない↓” みたいな機能があれば具体的に教えて欲しいです。 またこんな機能が付いてれば嬉しいな~ みたいなものってありますか?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう