• ベストアンサー

キノコは生とゆでたのどちらが長持ちしますか?

野生のなめこを多めにもらいました。 そのまま冷蔵庫にいれておくのと ぜんぶゆでてしまうのではどちらが長持ちしますか。 経験のある方、教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honeydrop
  • ベストアンサー率23% (51/217)
回答No.1

一番良いのは洗ってから小分け冷凍だと思います。そのままお湯の入った鍋に入れて、味噌汁や鍋物に使えます。 私だったら、初日は味噌汁や鍋に使い、残りは醤油味で煮てから冷蔵庫保存でしょうか。2~3日はもちますよ。 大根おろしをたっぷりそえて、なめこおろしにします。

sakura54
質問者

お礼

honevdrop様 さっそくのご回答感謝いたします。 >醤油味で煮てから冷蔵庫保存 こうすればただゆでるより長持ちしますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 野菜を長持ちさせる方法

    野菜を買ってきてそのまま冷蔵庫に入れておくと、すぐに傷んでしまいます。野菜を長持ちさせる方法を教えてください。特にホウレンソウや菊菜など葉っぱものはすぐだめになってしまいます。

  • 野菜を冷蔵だけでなるべく長持ちさせる方法

    野菜を冷蔵だけでなるべく長持ちさせる方法 悲しいことに冷凍庫がありません 冷蔵庫のみで、野菜をなるべく長持ちさせる方法ってありますか?

  • バナナが長持ちする方法を教えて下さい。

    いつも、バナナを全部食べ終わる前に腐らせてしまいます。 バナナを掛けておくスタンドみたいなのも持ってましたが、狭すぎる台所で置けないので実家にあげてしまいました。 いつもは、涼しい場所に丸まってる部分を上にして保存しています。 冷蔵庫に入れると黒くなると聞いた事があるけど、本当なのでしょうか? 皆さんの保存の仕方や、長持ちさせる方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 買ってきたイチゴの長持ちのさせ方

    子供がイチゴが好きなのですが、イチゴのパックを買ってくると、3日ほどで傷んだり、黒くなったり、冷蔵庫に入れておくとみずみずしさがなくなったり・・・ 冷凍ではなく、常温か冷蔵庫で長持ちさせる方法があれば教えてください。

  • 乾電池・充電池を冷蔵庫に入れると長持ちする?

    乾電池・充電池を冷蔵庫に入れると長持ちするのは、本当ですか? また、冷蔵庫から取り出した電池をすぐに使っても大丈夫ですか? 教えてください。

  • さつまいも 長持ちさせる方法

    両親が作ったさつまいもが、とてもすぐには 食べきれないほど送られてきました。 送られたときに入っていたポリ袋に入れたままに しておいたところ、水分が袋についてベタベタしてしまい このままでは全部食べるうちにダメにしてしまうな、と 思っています。 越冬とまではいきませんが、一ヶ月か二ヶ月ほど 上手にさつまいもを長持ちさせるのには どうしたらよいでしょうか?

  • 長持ちさせるには・・・

    携帯一般に関してなのですが、充電後、長持ちさせるために何かアドバイスありますでしょうか。例えば、使わないときは電源をOFFにした方がよいのでしょうか、それともそのまま待ち受け状態にしておいたほうが節電になるのでしょうか。

  • 夏、常温でも長持ちする野菜はしっていますか

    おれの家は冷蔵庫ない。自慢ではないが クーラーもない。 そこで、冬のように、葉物の野菜を長期そのままにするとすぐ腐るだろうから 夏は、常温でも長持ちする野菜でしのぎたい。じゃがいもやにんじんは長く持つかな。 おしえてよ

  • 仏花長持ちさせたい

    仏花長持ちさせたい 仏壇の花ですけど毎日水は取り換えているんですがすぐにダメになるので何か長持ちさせる方法があれば教えていただければ幸いです

  • キノコ類、洗いますか?

    椎茸、しめじ、舞茸、ヒラタケetc・・・ 色々なキノコ類がありますが、調理に使う前ってどうしてますか? よく一般的には「洗わなくて良い」と聞きますが 私は実家の親が洗っていたので、自然と軽く洗ってから使用しています。 先日、職場の方々とBBQに言った際に「洗わなくていいって言うけど洗っていい?」と聞くと その場にいた女性が全員「私も洗うよ。普通洗わないって言うんだけどね~」との回答。 全部で女性が4人だったのですが「普通洗わない」にしては「全員洗う」だったので 世間のみなさんはどうなのか知りたくなりました。 どうぞご協力をお願いします。 ちなみに、「なめこ」は洗いません。

このQ&Aのポイント
  • windows media playerからCDを書き込む際に起こるエラーについて解説します。
  • エラーメッセージ「書き込み用ハードウェアを接続し、windows media playerを再起動してください」と表示される場合の対処法について紹介します。
  • JEMTC主催の中古展示会で購入したPCでの問題です。
回答を見る