• 締切済み

内定が決まってからのバイト

閲覧ありがとうございます。 新入社員の確定申告についてです。 論点は 内定を頂いた人間はアルバイトをやっても損しないか についてです。 私はとある企業から内定を頂きました学生です。 しかし、未だアルバイトを2つ掛け持ちしており、いつまでやるか迷っております。 今のアルバイトはとても勉強になり、出来る限り続けていきたいという想いはあ ります。 そんな中、内定先企業から入社年度の確定申告を会社で行うために来年(入社年 度)の1-3月の 源泉徴収表を提出するように言われております。 そこで以下の疑問・不安を持ちました。 (1)バイトはいつまで続けるべきか。長く続けていても税金として徴収されて損は しないか。 (2)卒業間際までバイトを続けていたら(収入が多いなら)、相手企業に悪い印象 を与えてしまわないか。 教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

確定申告じゃなくて年末調整でしょ? 確定申告をしてくれる会社なんて聞いたことがありません。

keita0sur
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

keita0sur
質問者

補足

すいません、年末調整です

関連するQ&A

  • バイトの掛け持ちによる年末調整について

    閲覧ありがとうございます。 私は、2つのバイトを現在かけ持ちしています。 両方とも、あまり入れていないので年間103万を超える事も無いと思いますし、税金を差し引かれたこともありません。 去年までは確定申告する必要も無かったのですが、去年に父が病気になり、仕事を辞めましたので今年は確定申告に私の源泉徴収所を請求されました。その時は、掛け持ちしていなかったので1つの源泉徴収所を渡したことで終ったのですが、来年もおそらく確定申告に源泉徴収証を父に請求されると思うんです。 しかし、わけあって現在父にバイトを掛け持ちしていることを言っていません。 なのでもう一つの源泉徴収証を渡すと、掛け持ちしていることがばれてしまうので、できることならもう一つのバイト先の源泉徴収証を渡したくないんです。 もし、2箇所のバイト先の内、1箇所だけのバイト先の源泉徴収証だけを父に渡した場合は何か問題が起こる可能性はありますか? また、2箇所のバイト先で年末調整の書類をバイト先に提出している以上は父に掛け持ちしていることが書類上で発覚する可能性はあるのでしょうか? ご回答宜しくおねがいします。

  • 掛け持ちバイト、確定申告

    こんばんは。 確定申告のことで質問です。 私は2年前から続けているバイト(現在も)を1つしています。 そして去年は3月から11月まで掛け持ちでバイトをしていました。 1つ目のバイトは、税金を毎月給料の額に関わらず、源泉徴収されています。会社でも年末調整をしてくれないので、自分で確定申告しなければ税金が帰ってきません。 2つ目の掛け持ちのほうのバイトは、源泉徴収されていませんでした。 こういう場合、確定申告に必要な源泉徴収票は両方必要ですか? ちなみに私は学生で、親の控除内の103万以内での収入でした。 よろしくお願いします。

  • 新卒の内定について

    自分なりにネットで調べてみましたが、解決しなかったのでここで質問させていただきます。 転職の内定の場合、内定をいただくまでに働いて受け取った収入の源泉徴収票を提出させる企業が多いと聞きました。 では、新卒の場合はどうなるのでしょうか? (1) 2008年現在、大学4年生の時点で、ある企業から新卒の内定をいただいた場合、2008年1月~12月までのアルバイト等の収入の源泉徴収票は内定先の企業に提出するものなのでしょうか? (2) 提出を求める企業はどのような業種があるのでしょうか? (3) 提出を求められた際、企業に提出はせずに、自分で確定申告を行えばすむ話なのでしょうか? また、その際、企業に提出を拒否する理由は何があるのでしょうか? 知識のある方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 年間130万以内の社会保険未加入でバイトしてます。掛け持ちもしています

    年間130万以内の社会保険未加入でバイトしてます。掛け持ちもしています。年末調整で本業に書類を提出したたけでは掛け持ちがバレると思います。だから本業は通常の年末調整をし掛け持ちの方は年末調整してない源泉徴収票を持って確定申告に行き普通徴収を選択したら掛け持ちバイトのみ普通徴収になるんですか?ちなみに掛け持ちは年末以内に辞めます。本来は本業に掛け持ちの源泉徴収票も合わせて年末徴収してもらうのでしょうがばれたくありません。自分で確定申告します!なんて言ったら掛け持ちを公表してるみたいですし…良い方法あれば教えてください。またバイトでも6月になれば天引きされるんですか?

  • バイトの掛け持ち

    バイトの掛け持ちをしたいのですが、扶養や確定申告のことで質問です。 今の勤務先は時給800円の4時間(たまにプラス1時間+早番なのでプラス100円)で、1ヶ月約24日働いています。 掛け持ちをしたいバイトは850円の5時間、週3でやりたいと思っています。 この場合2つを合わせた金額が103万以上だったら扶養を外れ、自分で健康保険に加入しなくてはならないということでいいんでしょうか? そうなると、だいたいいくらぐらい稼げば損にならないのでしょう。 中途半端に超える様ならば仕事の日数を増やしたいとおもっています。 それと、確定申告についてなのですが私の場合は申告しなければならなくなるんでしょうか。 しなくてはいけない場合、源泉徴収票を両方からもらって、後は何が必要ですか? それぞれ詳しく教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 源泉徴収票って?

    アルバイトを掛け持ちしようと思っているのですが、恥ずかしながら源泉徴収票や確定申告の意味がよくわからず困っています。 どちらのバイトも一応掛け持ちを禁止してるわけではないのですが、できればバレたくないと思っています。 “アルバイトの掛け持ちは税の処理をする時にばれてしまう”みたいなことをどこかで見たのですが、どういう意味でしょうか??

  • 学生で所得が130万円を超えた場合

    学生で所得が130万円を超えた場合 私は只今学生で、学費を稼ぐためにアルバイトをしています。 当然税金のことを考えて130万円内に納めていたわけなんですが、今年度はちょっと頑張り過ぎて既に現時点で130万円を超えてしまいました。 このままいくと、おそらくですが年末には170万を超えると思います。 そのため確定申告をしなければならないです。 そこで質問なのですが (1)確定申告は自分で国税局(?)に出さなければいけないんでしょうか? 昨年は確定申告を会社でやってもらったので自分では行かなくてもよかったのですが、130万を超えると自分で行かなくてはいけない等ありますか? (2)3つ掛け持ちでバイトをしているんですが、確定申告時に何か会社に手続きをしなくてはいけないんでしょうか? そもそも3つのアルバイト先の収入の合計を調べるために、何か手続きをしなくてはいけないんですか? 去年は1つだけだったので、昔のアルバイト先の源泉徴収だけ出しました。 今年は確定申告する会社以外の会社の源泉徴収を確定申告する会社に出せばいいんでしょうか? (3)結局、所得税やら社会保険料やらでいくらぐらい損するのでしょうか? 「130万を超えると損をする」と、どこかのサイトに書いてあったので気になりました。 税金がどのように計上され、いくらかかるのかがよくわかりません。 (4)年金を現在払っているのですが、これは控除対象になったりしませんよね? (5)その他気をつけることがあれば、お教えください。 自分でも曖昧にしかわかっていないため、不明瞭な質問になってしまい、申し訳ありません。 何かあれば補足いたします。

  • バイトの掛け持ちについて…

    バイトの掛け持ちをしたいのですが、扶養や確定申告のことで質問です。 私は21歳のフリーターで親の扶養(税法・健保)に入っています。 今の勤務先は時給800円の4時間(たまにプラス1時間+早番なのでプラス100円)で、1ヶ月約24日働いています。 掛け持ちをしたいバイトは850円の5時間、週3でやりたいと思っています。 この場合、年収約150万円(計算が間違っていたらすみません)になるのですが扶養(税法・健保)から外れるということでいいんでしょうか。 色々調べていて、200万ぐらい稼げば出費を引いても損はないという話を見たんですが、150万なら週5にして収入を増やした方がいいですよね。 それと健保の手続きはいつすればいいんでしょうか? 確定申告は自分ですることになりますが、源泉徴収票を両方の会社からもらって税務署?に提出すればいいんですよね。 掛け持ちをする際に他になにかしなければならないことはありますか?

  • バイトの掛け持ち

    バイトの掛け持ちをしたいのですが、扶養や確定申告のことで質問です。 私は21歳のフリーターで親の扶養(税法・健保)に入っています。 今の勤務先は時給800円の4時間(たまにプラス1時間+早番なのでプラス100円)で、1ヶ月約24日働いています。 掛け持ちをしたいバイトは850円の5時間、週3でやりたいと思っています。 この場合、年収約150万円(計算が間違っていたらすみません)になるのですが扶養(税法・健保)から外れるということでいいんでしょうか。 色々調べていて、200万ぐらい稼げば出費を引いても損はないという話を見たんですが、150万なら週5にして収入を増やした方がいいですよね。 それと健保の手続きはいつすればいいんでしょうか? 確定申告は自分ですることになりますが、源泉徴収票を両方の会社からもらって税務署?に提出すればいいんですよね。 掛け持ちをする際に他になにかしなければならないことはありますか? 質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

  • バイト代の源泉徴収について

    バイトで掛け持ちしてるのですが、合計したら103万を超えてしまいました。 やめてしまったバイトの源泉徴収票がないのですが、それを入れると103万を超えるのですが、源泉徴収でとられた分を税務署にもらいに行くには、全ての源泉徴収票が必要ですか? また確定申告をする必要がありますか? もし確定申告をしなければ、親の負担にならないのでしょうか? よかったら教えてください。

専門家に質問してみよう