• 締切済み

水槽のガラス一面に緑色の藻が付いて中が見えません

今年の夏は一面に藻のような緑茶色の藻らしきヌルヌルしたものでガラスが覆われてしまい見えなくなり、困ってしまいました。水温が上昇するのでサーモスタットは切りました。又日は当たらない場所ですがなぜ付くのでしょうか。薬剤などあるようでしたら教えてください。一度お水を取り換えたのですが、今又付き始めてしまいました。

みんなの回答

  • fu-gasi
  • ベストアンサー率43% (42/96)
回答No.2

コケが生える原因は魚が餌を食べて排泄をして光があれば生えます 間接光でも部屋の明かりでもコケは生えますしセット間もなければ よく生えます。光は真っ暗な部屋であれば生えないかもしれません コケ対策は苔取り剤か生物ですが、お安いのはグリーンカット 生物ならヒーターはいりますがプレコなどか苔取り貝です 飼育されている魚水草で対応は変わります 参考までに苔も水質を綺麗にしてくれていますので気にならなければ マグネットクリーナーとかで前面と横だけで後ろは残すのも 水質を綺麗にしてくれますよ。見栄えは悪いかもしれませんが 悪ではありません。

noname#212292
質問者

お礼

グリーンカットを試してみます。貝も良いかなと考えます、でも確かに水槽内の水はきれいです。役に立っているんですね。有難うございました。

回答No.1

回答失礼します。 まず、コケ発生の原因ですが、おそらくろ過が万全でないためだと思われます。 魚が過密気味だったり、水草がたくさん植えてあったり、高光量のライトを長時間つけていたりしても、ろ過が万全ならばコケは生えません。 なので薬剤などを入れるのでしたら、ろ過能力の高い外部式フィルター(できればワンサイズ大きめの)を買われた方が良いかと思います。 あとコケ捕り生物も効果があります。ガラス面のコケでしたら、サザエ石巻貝をオススメします。

noname#212292
質問者

お礼

消去法で考えてみました。七匹が37リットルにいます。まずライトをつけ過ぎていました。20時間連続でした。次に水かえが、足らなかった、と思います。まず貝をためしてみます。有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう