• 締切済み

彼の気持ちがわかりません…

rokomettoの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

彼にとって「都合のいい女性」になっていませんか? 遊び歩く彼氏によくあるのが、遊びで女性と付き合って失敗してもあの子がいるからいい、と考えてるタイプです。 真剣に意見をいったり、それはダメだという部分をきちんと伝えてるでしょうか? 正面から向かい合い話し合って物事を決めていかないと結婚してもうまくいかないと思います。 ところでこういう状況でよく聞くのが、女性はとてもいい人なんだけど魅力を前面に出せてないことがあります。 ご自身の魅力アップをしてみる、もしくは方法を変えてみるのはいかがでしょうか。 女性が感じる女性の魅力と、男性が感じる女性の魅力は大きく異なってます。 といってもファッション雑誌などのマネをすればいいというわけではありません。 魅力というのは外見以上に内面や行動から男性は感じています。 最後に彼はバツイチとのことですが、別れた女性のことを知りたいと思っても聞かないほうがいいです。 男性サイドからみて過去の女性のことを聞かれるのは、とても気持ちがさめてしまいます。

rinkara
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >真剣に意見をいったり、それはダメだという部分をきちんと伝えてるでしょうか? →そういうところについて、私は言葉を選びながら伝えています。 >魅力というのは外見以上に内面や行動から男性は感じています。 →内面をもっと磨いて、逃した魚は大きい、と思われるように頑張ります。 >最後に彼はバツイチとのことですが、別れた女性のことを知りたいと思っても聞かないほうがいいです。 男性サイドからみて過去の女性のことを聞かれるのは、とても気持ちがさめてしまいます。 →この点に関しては大丈夫です。私は一度も自分から前妻のことを聞いたことがありません。彼から言ってきたのをただ聞くだけで、意見を言ったことがありません。  色々とアドバイス、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 彼女の気持ちは?

    私30代男性、彼女40代女性。お互い独身で、彼女はバツイチ(子供はいません) 友達以上、恋人未満の関係が1年程続いています。 先日、告白をしました。 結果、彼女からは、 (1)お付き合いをするという事は、あなたを優先しないといけないし、結婚を前提なので、  今はそこまでは考えられない。 (2)今のように月1・2回二人で会う方がいい。 (3)真剣な気持ちは嬉しい。あなたといると、楽しいし、リラックス出来るが・・・ (4)最後に、もっとアピールする事は無いの? 二人とも酔ってた事もあり、私は何も言えず、その日は帰りました。 私もいい年ですが、彼女の気持ち(本音?)がどうなのか? 今後、進展していくにはどうしたらいいのか? 真剣に悩んでます。 アドバイスを頂ければ嬉しいです。

  • 気持ちを伝えるべきかどうか、、、

    友人の職場仲間の男性で、共通の趣味があることがわかり、4月にはじめて2人で出かけて以来、たまにメールをしたり、月に1回くらい食事に行く人がいます。 仕事がとても忙しい人なのですが、自分でよかったら誘って下さい、というので、こちらからお誘いをして都合をつけてくれていました。自分としては付き合いたいと思いますが、なかなか時間と隙がない感じで困っていました。 そこで彼の親友という人に相談したところ、実は彼はバツイチでお子さん(親権はないようです)がいることがわかり、女性の話は一切しない、ということでした。私としては、バツイチでお子さんがいることを知った上でも、彼と向き合いたいと思っています。 そこでまたお誘いしようと思っていたところ、彼は最近体調を崩してしまいまいした。お見舞いのメールをしたところ、少し弱っていそうでしたが治ったようで、○○さん(私のこと)も気をつけてくださいね、という返事が来たので、つい嬉しくなって次の誘いをしたところ、返事がありませんでした。 体調をもう少し気づかえばよかったかな、と思い、こちらからごめんなさい、というメールをしたところ、今月は仕事に関する活動(スポーツ)が忙しいのと、バイトもしているので忙しくて申し訳ないです、という返事でした。 こちらの真剣な気持ちを伝えるべく、少しでも時間をとってほしい、とメールしたいところですが、今のタイミングでは少し待ったほうがよいのでしょうか? ちなみに彼は30歳、私は32歳です。

  • この男性の気持ちが知りたい

    職場で、男性からお誘いを受けました。 (独身・既婚男性複数から独身既婚女性複数に対するお誘い) その中に少し気になる彼がいて、何を考えて誘ってきているのか、 気になります。 直接誘われたワケではないのですが、 女子の幹事をとおして、2度誘いをうけて、1回目は飲み会でした。 2週間程、あけて今度はボーリングに誘われました。 誘われた男性の中に少し気になる人がいるのですが、 その彼のことを言うと、 ・30代半ば ・自称 8年つきあっている彼女がいる ・自称 結婚願望はない(貯めたお金をいまさら使われたくないという理由) ・自分と彼女と女友達3人いたら、自分は女友達と自分がしゃべって、  彼女のことは放ったらかしだそう。 ・プライドが高そう な人です。 ちなみに1回目の飲み会で、この男性は、 私と目を合わせず、ひたすら私の横にいる女性と話していて、 あんまりひどいので、私がだんだん不快になり、 早々その場を退散しました。 でも、また今回ボーリングに誘われ、(まあその男性の一存ではないと思いますが) 誘いに応じましたが、やはり飲み会時の嫌な気持ちがよみがえってきて、 行けるかどうか分からない旨を幹事の女性に伝えました。 そうするとその彼は私が退社する際、わざわざ追いかけてきて、 「何で断ったの?」と理由を聞かれました。 適当に理由をつけましたが、 その理由を聞いてくる行為すら、 なんだか、匂います。 この彼は、(自称)彼女がいても、軽い気持ちで、 親睦を深めたり、遊びたいから、誘っているのでしょうか。 それなら職場のもっと若い女性を誘ったらいいのに、 結婚願望のありそうな、私たちを誘って それで、「結婚願望無い」とは、なんだかちょっとあんまりな気がします。 この彼は何を考えて誘ってきているのか、 気になります。

  • 男性の気持ち。

    以前もこちらで相談をさせていただきました。 妊娠検査薬で陽性が出たため、少し早いとは思いましたが、今日病院へ行ってきました。やはり早かったようで2週間後にまた行くことになりました。 2週間後にはきっと胎嚢だけでなく赤ちゃんが見えますよと言われ、嬉しい反面、ほんとうに彼がなんと言うのか今、とても不安です。 お互いに、社会人ですが、仕事が多忙なため、彼はおそらく中絶を希望します。子供をほったらかしにするのが嫌だと言っていました。私は、彼の子供だったら、絶対に産みたいと思っていますが、彼の気持ちもわかるので、なかなか本音が言えません。 10年近くの付き合いなのに、それでも中絶を希望するのは、やはり私のことは大切ではないのでしょうか? 前にも、先のことは考えていないとはっきり言われましたが、女の私としては、結婚、出産はやっぱりしたいです。 なによりも、好きな人の子供を自分の手で殺してしまうと思うと怖くて仕方ありません。 彼は今の二人の状態では産まれてくる子供がかわいそうだと言っていましたが、赤ちゃんの命を、こんなに小さなときに奪ってしまうことの方がかわいそうではないでしょうか? でも、私は、彼が産んでほしいって、結果的に、お互いが、産まれてきてくれてありがとうって言えないのなら、中絶を選んだほうがいいのかなとも思っています。

  • 彼の気持ち・・・(長文です)

    8年付き合った彼と別れました。付合い当時彼には奥さんがいて離婚まで5年、離婚後3年待ちました。結婚する意志がないので彼を試そうと私から別れを切り出したらあっさりと終わってしまいました。私は別れたくないとあなたを試したと言ったのですが、やり直す事は出来ないと言われたのです。そしたらすでに二人の子持ちのバツイチの女性と付き合い始めていたのです。私は凄く憤慨しましたがどうしても最後、彼に会いたかったので会いに行きました。泣いて喚いてすがったけど無理だったんですが、彼と最後に寝てしまったのです。次の日に彼から電話があってたまになら食事くらいしようと・・・どういう気持ちなのか私が泣いてすがり、結婚してやれなかった罪悪感からなのか都合のいい女なのか私には分かりません。でも私は彼が好きだし戻って来てくれるのではないかと期待しています。どうしたらいいのか困って悩んでいます・・・

  • 彼の気持ちがわからない

    23♀です 付き合って3年の36歳の彼がいます(彼に結婚歴はありません) 彼の気持ちが分からずに悩んでいます 諸事情があり叶いませんでしたが、今までお互いに結婚しようという機会が一度ありました 3月から彼が起業するために引っ越し、遠距離になりました その際別れ話になりました 会えても月1~2回、お互い仕事で忙しくなるだろうし、別れた方がいいんじゃないかと それでも私は好きだから別れたくなかったし、彼も「距離の問題以外で別れる理由はない」と言ってくれて、遠距離で頑張ることになりました 私は3年も付き合ってきているし、付き合うなら結婚を視野にいれたいと思っています もちろん彼は今は自分の仕事のことで頭がいっぱいだろうし、考えられないのはわかります しかし、(将来的に)私と結婚したい気持ちはあるのか?仕事が落ち着いたら結婚したいという気持ちは少しでもあるのか?と聞いたところ、わからない、結婚はするかもしれないししないかもしれないと言われました 彼は今まで付き合ってきた女性とも、女性側が結婚したいと言いましたが、彼がそれに応じず(理由はよくわかりませんが、結婚をしたいと思わなかったそうです)、別れるというパターンばかりだったようです (彼曰く付き合い始めは結婚したいなぁという気持ちはあるそうですが、どんどんその気持ちが冷めていくそうです) また彼はもう戻ってこないので、彼のいる地へ仕事をやめて数年後いく(今すぐは無理なので)覚悟も私にはあったのですが、彼は私の好きにしたらいいとしかいいません 彼の回答にはショックでしたし、もし彼に結婚の気持ちがなくずるずるとした付き合いが続くなら別れた方がいいのかと考えてしまいます 客観的にみて彼の気持ちはどうなんでしょうか? 結婚を考えて付き合うことは私のエゴなのかとも思います… アドバイス・思ったこと何でもいいのでご意見ください

  • 女性の気持ち

    職場の女性を食事に誘ったのですが、一度目はすぐに即OKをもらって行ってきました。この前2度目のお誘いをしたのですが、その時も即OKをもらいその日に行くはずだったのですが、丁度その日に仕事が忙しく、眠いからという理由でドタキャンされました。次の日に3度目のお誘いをしたらまたすぐにOKおしてもらえました。まだ3度目は行ってませんが、またドタキャンされそうで恐いです。これは遠まわしに断られてるんでしょうか?少しでも脈有りなら眠い(疲れた)という理由で断るでしょうか?

  • どうしたらいいか…

    私はバツイチ子持ちで、出逢って付き合うの含めて6年の男性がいます。最初は一途な熱い気持ちでいたんですが、別れる別れないを繰り返ししてるうちに、気持ちが分からなくなりました。二年ほど前からもう適齢期が過ぎ結婚したいと言う気持ちも減ってます。しかし、今度は彼が結婚願望が出てきて結婚を考えているって言うてきました。 最近、他の異性と友だち関係で関わることがあり新たな付き合いをしてみたい…彼じゃなく他の人ならどうだろうって思うことがあります。 でも、結婚したいと言うてきているのを断る勇気がありません…。三十路でバツイチだから、この結婚を逃したらもう、無理なのかな?って思ってしまいます。この人と結婚していいのか、結婚を辞めて前に進む方がいいのか迷っています! 彼はいい人なんですが、私が頼りにしたいタイプとはちがい子供ぽいところもひっかかります。 ほんとは考えがしっかりしていて、面倒みがよくて、優しい方と一緒になりたいのが私の本音です。

  • 私と彼の気持ちがすれ違う

    私と彼の気持ちがすれ違う 彼が「結婚しよう」と言うときは、彼が学生で親に言いだせなかったことも、私が仕事を辞めたくなかったこともありました。  彼に真面目な顔で「他の女性とお付き合いをしている」と言われた時、私は(彼が幸せになるんだから彼を諦めよう。」と思って諦めました。 そうしたら、彼はお付き合いしている人なんていなくて、私に嫉妬を焼かせたかったみたいです。 私の困った顔を見たかったみたいです。 彼は私を困らせようとして本当に彼自身が困ってしまいました。 でも、仲直りして、 今度は再求婚されています。 私は彼は私に一度断られたから、「逃げた魚は大きい。」例えのように、私はそんなにイイ女じゃないのに再求婚していると思うこともあります。 彼は女性にもてるから、私の代わりになる女性が直ぐに見つかるんじゃないかと思います。 私は彼といざこざが多くてめんどいな~と思います。 気持ちがすれ違っています。 お互いに「結婚しよう」と思っているみたいですが、相性が悪いでしょうか?

  • 多忙の彼氏との別れそうです。彼の気持ちは?

    上記についてアドバイスお願いします。 おつきあいしてもうすぐ1年になる5つ下の彼氏がいます。私は35歳です。 彼とは親友の紹介ですが、食事をするとすぐに意気投合し、いろんな偶然も重なり、ちょっとお互い奥手なので初めて会ってから次どうしたらいいかと思っていたところ、背中を押すように偶然遭遇して、お茶をしにいったりということが重なり、おつきあいすることになりました。 性格も趣味も好きなものもとても似ていたので、私もいい年なので、やっと出会えたと思っていました。 出会った頃は彼は仕事も余裕があり、私との時間をつき合い始めもあり、たくさん作ってくれました。毎日のように会っていました。 しかし、おつきあいして数ヶ月してから、彼の仕事の勤務時間が変わり、会う日が急に激変してしまいました。もちろん、連絡もです。 そして、あまり恋愛慣れしておらず、不器用で、口べたな彼だったので、 私もはじめはなぜ急に会えなくなったのか、連絡が減ったのか、よく理解ができず、 彼も仕事の残業や激務などは私に伝えることがなく、その状況もしらない私が、 不安に思い、訴えかけました。 そこで、彼と初めて話し、仕事が激務なこと、忙しさがストレスで 私に対しても冷たくなってしまう。忙しいことを理由に会えないともいいたくない、 自分の時間も欲しいそのせめぎ合いで疲れてしまった。 と、彼から聞くことができました。 私は彼のそんな事情も知らずに、自分の気持ちばかり押し付けてごめんねと謝り、 彼も私のことはすきだけれど、うまくバランスがとれないということもあり、 私が状況を把握できたから、大丈夫だよ。会えない理由もよくわからなかったから不安に思っていたけど、 仕事が忙しいのに、きついのに、寝る時間を割いてまで、体を壊してまで会ってほしいなんて思わないし、自分一人の時間も大切にしてほしい。 そう思うし努力するから、もう少しがんばってみない? そういう話になり、おつきあいを続けていました。 私はその後気持ちが楽になり、会えるときはほんとうに楽しくて、彼からの愛情も感じていたので、それで十分でした。 彼もその後もなかなか会えない分会ったときは遠くに連れていってくれたり、 きついなか私が言ったことなど覚えていてくれて、実行してくれたりしてくれて本当に幸せに感じていました。 そして、もちろん、彼は一人でいろいろするのが好きなので、それも いっておいで~って心から思っていました。 時間があるときには時間を私に使ってくれていましたし、それでよかったんです。 が、数ヶ月前に結婚の話になりました。 彼はおつきあいしたら、最後までと思っていると前回のもめ事のときにいっていて、 私も特に結婚の話はしていなかったのですが、ふとしたときにその話になり、 今の自分はそのときではないと思う。仕事もしんどいし、ストレスだらけで、自分一人にもなりたい。 けれど、一人になればといわれるとそれも今はできない。ずるいよな。 と、言われました。 私は、いますぐ結婚したいわけでもないし、あなたの気持ちがそうなったらそのときはできたらいいと思う。 でも年齢が年齢だから、子供が欲しいとは思っているから可能性があるなら授かれたらと思うから。そこは気になるよね。私はいつでもいいんだけどね。 と、言いました。 これは本音で、だからこそ、ここまで結婚に縁がなかったんだと思いますが、 私自身結婚にあまりいいイメージがなかったので、いままでいいイメージができずに 特に結婚に焦りはありませんでした。 いつかそう思える人ができたら、そして、授かれば子供も、、 なんて感じで。 彼に関してはちょっと変わった彼ですが、不器用なところ、あまのじゃくなところ、 口べたなところが歯がゆくも、いとおしくてこの人と家族になれたらなんて、 淡い希望を抱いていました。 その後も同じようなペースで会い、過ごしていたのですが、 少しずつ、彼の様子が変わってきたのです。 と、いってもかなり微妙なのですが、なんとなく、今思うとそう感じるのです。 付き合いがもうすこしで1年ということもあり、私もちょっと敏感になっていて、 けれど、彼の気持ちを信じたくて、信じていて、そんなわけはないよねって思っていましたが、 いつもと変わらず会ってはいたけれど、彼からの誘いがなく受け身になったり、 会っているときは普通なのですが、なにか気持ちが愛情が感じられなくなってしまいました。 女の勘ですかね。 そして、それまで普通にしていたのですが、先日ちょっとしたやりとりであまりに自分本位だったので、 最近変だよ。避けられてるみたい。なにか嫌ならはっきりいって と、伝えると、 嫌いではないけれど次回会ったときにはなそう。 と、返事がきました。 その後、 嫌いじゃないけど好きじゃないってことなんだね。 という問いかけや、 それなら早く話しましょう という問いかけには返事がなく、沈黙。 彼の気持ちを悟りました。 一年だからまだ結婚する気もない自分、いまだバランスが取れない。 ひとりにはなりたくないけど、この先私を引き止めておけない責任とれない。 そこから私に対する愛情も少しずつ変わってきたんだろうなと。 そして、突然のようだけれど、彼はずっとそれを考えていたんだろうなと思いました。 つき合い始めは余裕もあったけど、今はなく、これから先も仕事は変わらない。 そう思ったときに、彼はひとりになることを選ぶだろうと思います。 私ははじめてこの人と家族になりたいと思えた人だったので、 とても残念です。どこかとても孤独を感じる人なので、そばにも彼がなんといおうが、いたいと思っていました。 けれど、彼に好きという気持ちがなくなったのであれば、私の気持ちを押し付けることができません。 いつもは私のことをうざがっていますが、本当はうれしそうにしてくれるのがおもしろくって、私はずっとこのまま片思いみたいな状態でおしどり夫婦みたいになれたらいいなと思っていました。 まだ話す日は決まっていませんが、 会うときに私は彼にどう接したらいいのか、迷っています。 一度そういう話もしているので、去る者はおわずと思っています。 彼が楽になるなら、と、きれいごとかと思われますが、ほんとに思っています。 すみません、動揺していてめちゃくちゃですね。 けれど、こういうときの男性の心情や、同じような経験をされたことのある女性の方にそのときの心情やその後立ち直り方について教えていただけたらと思います。 長文申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。