• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏からの愛情が感じられず寂しいです)

彼氏からの愛情が感じられず寂しい

AHKHLOVEの回答

  • AHKHLOVE
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.10

はじめまして!体験談からですみませんm(__)m私も質問者様と同じように思った時がありました。私達はお互いの仕事の都合で月1か2に会うくらいで、彼氏は会うたびやりたがるばかりで、やったら眠いとかで寝だす始末。寂しくて構ってほしくて仕方なかったです。 ですがあまりに寂しくて言ったことがあります。それからはきちんと甘えさせてもくれるし、好きでいてくれてるんだって思うようになり、ますます好きになりました。 だから質問者様も一度彼氏様に話をしてみたらいかがですか?もしかしたらそれで変わるかも知れませんよ?それでも変化がないのなら、少し考えたほうがいいかもしれませんが…話をせずに別の男性には都合がよすぎると思います。

ookook
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様が不満を伝えたことで、彼は改善してくれたのですね。 ということは回答者様の寂しい気持ちに彼は気づいていなかったのでしょうか? 貴重な体験談をありがとうございます。 やっぱり言わないと伝わらないってことですよね。 私の不満を受け止めてくれるか自信がないですが 何とか伝えてみようと思います。

関連するQ&A

  • 愛情について願うこと

    人は日々成長しておりますが、 自分は何をやっていたんだろう!と考えるようなはっとする日というのがあるもんです。 それぞれの人生の中で、相棒、だんな、彼氏、奥さん、彼女とこんなふうに幸せになりたい。 この愛情でこんなことを叶えたいというのがあれば教えていただきたい。 ラブラブな二人がいる映像はありふれていますが、 そこに出て来る言葉や思考ってひとつじゃないと思うんです。 しあわせの方向を探れる方位磁針としての言葉があったら、 自分が幸せなときって何を考えているかをおしえてください。 あるテレビCMを見てしあわせの参考になりました。 アヒル猫ダックの「しあわせよ~しあわあせよ~ここにきておくれよ~」 という歌詞を聞いて、しあわせな人はそういうことを思うものなんだ!と驚きました。

  • 愛情表現・・・してますか?

    6歳年下で、私から告白して付き合い始めた24歳の彼氏なのですが、 言葉や仕草での愛情表現を全くしてくれないので ちょっと寂しい思いをしています。 私は今まで、告白されて付き合う→相手がリードしてくれる→自然と進展していく、という交際しかしたことがなく、愛情表現も沢山してもらってきました。 けれど、今度の彼氏には「好き」と言われたこともないし、「可愛いね」「それ似合うね」等、女性として褒めてもらったこともありません。 彼のほうから手を繋いできたり、ボディータッチをしてくることもありませんし、そんなそぶりも全く見せないんです。 そして、彼はなんだかスキのない人でもあります。 こちらからは「会いたいなぁ」とか「メールくれると嬉しいなぁ」とか 自分から甘えるようにつとめてはいますが、 彼はどこか甘えるスキがない人というか、なんか、甘えづらい人なんです・・・。 あまり好かれてないだけなのかなぁ・・・と思ったりもしますけど、 こちらから手を握ったり、腕を組んだりすると ニコニコして優しく応えてくれるし、 ギュ・・・っと握れば、ギュッと返してくれたり、 誕生日にはディナーに連れて行ってくれたり、 時間があれば1日おきぐらいで会いに来てもくれるので、 嫌われてはいなさそうです。 彼は、恋愛経験がほとんどないそうなので、 慣れていないだけなのかもしれませんが、 私としては、『愛情表現』まったく無しの付き合いは結構つらいものがあります。 ただ、まだ付き合いだして2週間くらいなので、もっと時間が経てば彼もちょっとは愛情表現の言葉やスキンシップをしてくれるようになるのかな・・・とも思うのですが、やっぱり寂しいです。 それとも、男性の愛情表現ってもっと違うもので、私がよく分かっていないだけなのでしょうか。 皆様は、どんな愛情表現をしていますか? 付き合いだしてどの位で、心をひらいて思い切り甘えられるように なりましたか??

  • どうやったら彼氏を信じられるようになりますか

    今、つきあって1ヶ月の彼氏がいます。 (うち3週間は私が海外にいたのでまだまだつきあい始めです) 私が大学3年、彼氏はバイトで知り合った1個下の学生です。 本当に彼氏は今までメールとか彼女とも全然していなかったらしくて、 メールが本当に慣れてない感じの人なのですが、 私は常に彼氏とメールしていないとすぐ不安になってしまうんです。 それを彼氏に言うと、不安にさせてごめんね、気をつける って言ってくれるんですが普通にメールの量は変わらず いきなり6時間あいたと思えば普通にその続きを返してきます。 会っていると、すごい彼氏が私を想ってくれる気持ちが伝わってきて、 愛されてるって感じるんですが、翌日メールが返ってこないなどで すぐに幸せな気持ちが消えて不安になってしまうんです。 前の彼氏のトラウマもあって、ちょっとわがままを言うと、 嫌われたんじゃないか、さめられたんじゃないかってすぐに不安になって、 マイナスにばっかり考えてしまう自分がいます。 せっかく、彼氏が告白してくれて、好きだと言ってくれるのに どうやったら彼氏を信じられるようになるでしょうか? たった数日たっただけでまだ好きでいてくれているか不安になる私は変でしょうか?

  • 別れを伝えた彼氏と会いたくない。

    別れを伝えた彼氏と会いたくない。 相手が告白してくれて、うまくやっていけるかもしれないと思ったのでOKの返事をし、2週間ほどつきあいました。しかし、私が彼に対して恋愛感情がなくなってしまったので、昨日別れたいとメールで伝えました。今の状況をどうしたらいいのかわからず質問させていただきました。 彼は私といるときはすごく幸せだったそうですが、私は彼の束縛するような愛情表現が苦手でとにかく苦しくて仕方がありませんでした。他の人にとっては普通のことかもしれない『毎日、放課後の予定を聞く』『度重なる休日に遊びに行こうという誘い』『つきあう前まで名字でしか呼んだことないのに名前で呼ぶ』『会えなくて死にそうというメール』『2人きりになりたい』ということが私にとっては苦しくて、時には倒れるんじゃないかと言うぐらい血の気がひいたこともあります。私はもともとべたべたするのが好きではありませんし、つきあう前の彼の印象からそんなタイプではないと思っていました。また、彼にそこまでの恋愛感情がなかったこともあり、すぐに嫌いという感情を抱くようになりました。 そして、昨日メールでメールで『恋愛感情がなくなってしまったから別れてほしい』と伝えました。そのメールに彼は『最後に話がしたい』と返信しました。そして、今日の朝学校で話すことにしました。ですが、邪魔が入り、なかなか2人きりになれず『なんで?』という質問に答えることぐらいしか出来ませんでした。『なんで?』の質問に『恋愛感情がなくなってしまったから』と答えました。また、彼は私のことをまだ好きでいてくれて、一緒にいるだけでもいいと言ってくれています。しかし、正直のところ彼と一緒にいたくないですし、話すことはおろか顔も見たくありません。以前『私は人と関わるのが嫌だからあなたともあまり話したくない』と伝えたことはあります。その後彼から『こんな終わり方は嫌だからちゃんと話し合おう』とメールが来ました。彼は正しいと思います。そうするべきなのです。でも私はしたくないのです。できればメールにしてほしい、そう思います。たとえ、彼が『べたべたしないからつきあって』って言ってくれても私はもう彼とつきあいたくはないと思います。 とりあえず、彼に『恋愛感情がなくなったこと』『彼と一緒にいたとき苦しかったこと』『彼とはもうつきあいたくないということ』『謝罪』をメールで伝えようと思いますが伝えない方がいいのでしょうか? わがままで身勝手で無責任なことは重々承知しています。でも私はもう限界です。どうすればいいのか教えてください。

  • 夫への愛情

    24歳の女です。 結婚して1年少し。今の夫は初めての彼氏です。 私から告白して、彼は私に特別な感情がない状態で付き合い始めました。 何度もお互いの価値観の違いから、私が一方的にわめいて、傷付いて、泣いて…ある時ストン、と冷めてしまいました。でも、その頃から彼が私に好意を持ち始め、私は自分の気持ちが解らないまま交際を続けていました。 そして、私が鬱を発症してからは、唯一頼れる人としてかなり依存してしまい、彼も私を支えたいと思ってくれて、結婚しました。 でも、やはり夫に恋愛感情を持てず、キスや体に触られるのもどちらかというと嫌です。 夫は優しい人で、私が嫌がる事は強要しないし、家事などもしてくれます。 家族としての愛情はあるのですが、スレ違いばかりで嫌な部分ばかり見えてきます。 どうしたら夫への愛情を取り戻せるでしょうか。

  • 彼氏との付き合い方がわからないです

    大学生です。ひと月前に同じ部活に彼氏ができました。好きな人からの告白だったので喜んでOKしましたが、その彼は「恋愛感情の好きがわからない」とか「自分のこと好きな人って苦手。どう対応していいかわからないから」とか「友人とか部内にばれたらめんどくさいからフルかも」て言うんです。 お互い忙しくて告白されてから会ったのは3回くらいです。 そして私はその人から好きだって言ってもらえてないんです。告白は付き合ってって言われただけでそれも直後に「だってあなたが報われないのが見てられないから」って言われたんです。 でも平気でディープキスしてくるんですよ。もう何が何だか。 私はその方が大好きで甘えたりしたいんですが恋愛をめんどくさがる彼を見たり、彼がそれほど私が好きじゃないのかななんて思うと何もできないんです。だからすごくサバサバした彼女を演じています。しかも2つ先輩だからどうしても低姿勢になってしまうというか…メールも用がない限り一切しないですし・・・。彼と同じ町に住めるのはあと半年あるかないかなんです。彼は来春京都の大学院に進学し私は宮城に残ります。会えなくなる前にラブラブになりたいんですっ! あと厄介なことにその彼は心理学などにも長けていて、人のことは探るけど自分を探らせないんです。 こんな彼氏と付き合ってる私が間違っているのか… だれかこんな彼みたいな人間の扱いを教えてください。

  • 今知って一年付き合って半としの彼氏がいます。

    今知って一年付き合って半としの彼氏がいます。 わたしは33になるので早く結婚したいし子どももほしいんです。 でも彼氏の事愛してるかというと疑問です。 結婚したいといってくれ来年夏頃かなぁなんては話してみたのですが、前の彼氏のように結婚=嬉しい、幸せとは思えず、この人にしとこうかなぁ…年齢的にも限界かなぁなんて、思ってしまいました。メールがきても嬉しいと思うより、とっさに自然と顔がゆがんだりしてしまい、あとからあたしは幸せなんだと自分に言い聞かせてる感じです。彼氏に二回告白され付き合ってるので、相手は私のこと好きだと思ってくれてるようで、愛されて結婚するのが幸せかと思ってます。自分の意見や我が儘をきいてくれます。 しかし自分が満たされず、わがままをいいすぎてそれもストレスにかんじたりしてます。 最後の恋愛と思うからでしょうか。顔が好みじゃないからかなぁなんて思ってます。みなさんは本当に好きな人と結婚してるんでしょうか

  • 恋愛下手な彼氏に

    質問1、電話で好きと言ったらありがとうと返されました。何故でしょうか? 私は彼に素を見せられるし彼氏も私に素を見せます。(今のところ電話やメールの時だけですが) 質問2、男性にとって素を見せるのは大変な事ですか?どんな相手になら素を見せられますか? 質問3、まだ付き合って1週間ですが彼氏にしてほしいこと(頭なでたり抱きしめられたりしたい)を彼氏に言っても良いですか?どんな反応されるか不安です。 質問4、彼にも私にしたいことがあるか聞こうかと思いますが素直に答えてくれるでしょうか?…私にしたいこと何にもないと言われたらどうしましょう? 質問5、恋愛下手だと自分で言う人が電話やメールなどで好きとか俺が幸せにするからねとか甘えてほしいとか全てを受け止める等々言うのは勇気がいりますか? 回答お待ちしております。

  • 結婚、おだやかな愛情

    私33歳、付き合って1年少々の37歳の彼と同棲しています。 古風な彼で、愛情表現やかわいいなどめったに口にしないので 私をどう思っているかわかりづらいタイプの人ですが 自分は彼を大好きなので何を打っても響かないながらも愛情表現しています。 私は交際中はもちろん結婚して年月が経っても、ある程度ラブラブが理想ですが、 自分の理想とは違う形になりそうで悩んでいます。 私は過去に4年結婚していましたが、ラブラブ加減に関しては理想的でした。 愛情表現の乏しい古風な人と付き合った事がなく、何とか良く思ってもらおうと 小さな我慢を重ね、少し背伸びして頑張ってきました。 最近、気持ちを確認する機会があり、 彼の私に対しての感情は「燃えるような恋愛感情は無く、おだやかに好きで、一緒にいて疲れない」というものでした。 私に強く思われているのは重くは感じていないようです。 それを聞いて「どうしても私じゃないとダメって思う?」と聞くと、 私のことをわかりきっていないので、それは言いきれない、わからないといっていました。 私は1年ちょっと同棲しているし、もちろん必要だと即答してほしかったです。 彼はバンドでの成功を夢見て28歳で上京し、バイトで食いつないでいて、今は知り合いの清掃会社で日雇いで働いていて、社会的・経済的な安定はありません。 結婚を視野に入れ正社員での仕事を探してはいますが探しきれていない上に 年齢や経験不足で見つからず日雇いを続けています。 私はそれでも彼の人柄に惚れ、結婚を考えています。(私は派遣社員です) 浮気もしたことがなく、真面目で明るく、お金はありませんが結婚相手には良いのかもしれません。 ただ、先述のように私は多少のラブラブがないと、自分への向上心や仕事、家事、 ゆくゆくは育児などの原動力にならない気がするのです。 炊事などメインでこなしている現時点で、少しやる気を失っています。(やりますが) 向こうは、私への注文(直して欲しいところ等)はないと言ってくれています。 年上ですが頼りない所があり、「俺がいるから大丈夫」というタイプではありません。 そこも不安の一端かもしれません。 付き合う当初は「付き合うからには幸せにする」と言ってくれましたが、今はもやもやした気持ちが強いです。 ぼんやりと必要とされているのはわかります。私が幼稚で高望みしすぎかもしれないと日々自問していますが、 彼と心が通っていないような、わかりあえた感覚が持てず不安です。 同じような気持ちを経験された方や、大恋愛の末に結婚し、長く結婚生活を続けている方などに意見をお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 彼氏の私への愛情のはかり方

    みなさんの意見が聞きたいと思いここにきました。 私は付き合って3か月になる彼氏がいます。知り合って何か月か連絡を取り合いながらデートを重ね、付き合うようになりました。まだ付き合いは短いですが、一度大きな山場がありました。しかし話し合いをきちんとして乗り越えました。 彼氏は複雑な環境で育っています。幼いときの親の離婚、親戚の家に住む、親と音信不通、お金も十分になかった学生時代など、、私にはどれも信じられず、ドラマのようなことがほんとにあるんだなと思いました。 彼は昔から自分だけが頼りで、自分を守って生きてきた強い人ではあります。親戚の家に住んだりもあったので、ずいぶん気を使う性格も身についてしまったようです。 彼は学生のときはバイトもがんばり、自費で留学なども経験し、勉強もがんばっていますし、親にも頼っていません。正直ぬるま湯につかってきたような私にはない貪欲さが彼にはあります。そして成功することを一番に考えている人です。彼はこれから社会人になります。内定ももうもらっています。しかし今後は能力を上げ世界を舞台に働きたいと考えているので、今も本を読んだり、中国語の勉強をしたりしています。 育った環境のせいか、彼はものすごくさめています。世の中を一歩ひいた感じで見ていますし、自分がなんでも耐えてきたからなのか、人が感情的になることもあまり好きではないようです。彼がそこまで成功したいことも理解できます。 私は前に大好きだった彼氏にふられたとき、いくつか学びました。私のことが好きだったらこれぐらいするでしょ、など、自分の価値観を絶対押し付けないこと、感情に流されないこと、いくら付き合っていても、相手は相手、私は私だということなどです。 ですので、彼が私ではなく自分のことを優先するときがあっても、あーこの前は私を優先してくれたから、今回は仕方ないねって思ったり、会える日が少なくなっても、忙しい中時間を作ってくれたから、会える回数じゃなくて会ったときに楽しく過ごせばいいって思ったり、自分なりに彼の価値観を受け入れてきていました。 彼は私に対して冷たいということはありません。辛いとき私の気持ちを理解してくれますし、一緒にくだらないことして笑ったり、まじめな話もきちんとできますし、私は彼が好きです。 ただ彼にとったら私はいてもいなくてもいい存在なんじゃないかと思えるんです。私は手紙などで好きだと言いますが、彼はそれについて何も言いません。かといって女がほかにいるということも考えにくいです。彼は親から愛情をもらわなかったせいか、愛し方をわからないような気がします。 彼は自分の気持ちを全然言いません。しかし、この前うちに泊まりにきたときにこんなことがありました。彼が疲れているのは知ってたんですが、甘えたくて、もう電気も消して寝るときでしたが、彼にいろいろ話しよーって言って、彼を寝かせませんでした。そのときは私が生理だったのでエッチはしませんでした。彼は私の話に付き合ってくれました。私が冗談半分でうざいと思ってるんでしょーとか言ってもううんと言ってくれました。また話してたら、彼が突然好きだと言いました。私はびっくりして、聞こえていましたが、何?と言ったら、好きだってと言ってくれました。こんなこと一度も言ったことはありませんでしたから、なんで?と聞いてしまいました。そしたらそんな理由なんていらないと独り言のように言って優しくキスをしてくれました。そのときはほんとにうれしかったです。 もちろん好きだとかよく言ってくれて連絡もよくくれて自分のために時間をたくさん割いてくれる人が、ほんとに自分のことを愛してくれているということとイコールではないと思います。男性にはやはり恋愛以上に仕事も大事だと思いますし。 なぜかときどきふとしたときに不安になるんです。彼がほんとに自分のことを好きかどうか、わからなくなります。これは私の問題ですよね?みなさんアドバイスをお願いします。