• 締切済み

真面目すぎる性格

こんにちは。大学4年の女です。 私はよく、真面目だと他人に言われます。 でも自分ではよくわかりません。 特別勉強が出来るわけでもないし、真剣に向き合っていることがあるわけでもない。 目標を立ててもたいてい挫折してしまうし、別に適当にやればいいよ、と思ってしまう。 自分に厳しいと他人は言うけれど、私にしてみれば他の人と同じことをしているだけなんです。 ただ、要領が悪いから人の倍時間をかけないと追いつけない。だから真面目とはちょっと違うと思います。 真面目、というより堅い、おもしろくないのかなと思います。 面白いことがいえない、というのはあります。 面白いことというのは別に腹を抱えるほどのギャクとかそういう類のものではなく、会話の中でのちょっとした切り返しとか、軽い冗談などが出てこないんです。 中学に入ったあたりから自分のそんな部分が本当に嫌になってきて、なんとか直そうといろいろ試しました。バラエティ番組を見てみたり(小さい頃は見せてもらえず、見たいとも思いませんでした)、趣味の話題を作ろうとたくさん本やマンガを読んだり、音楽を聴いてみたり・・・。 空回りしながらも一生懸命話してみました。人の話もよく聴くように努めています。 こういうことを繰り返して、小さいころよりは大分マシになりましたが、やはり根本的な部分は変わりません。 保護者面接ではいつも「娘さんは若者らしくない。老成している」的なことを言われるのがオチでした。自分的には自然体で、それなりに楽しい毎日を送っているつもりだったので、かなりショックでした。老成している、というのもよく言われます。確かに若者らしいノリは苦手だけど・・・やっぱりこんなこと言われると悲しいです。 それでも大学に入って、そんな自分を認めてくれる人もいて、最近はあまり気にしなくなっていました。 ただ、この前就職面接で言われてしまったんです。「ひとつアドバイスするとね、○○さんは真面目すぎるんですよね」と。こんな短い時間でわかってしまうんだ、とショックでした。(そして落ちました。) 今度、市役所の面接があります。 面接を突破したいのはもちろんなんですけど、今の性格のままじゃ社会に出ても絶対苦労するし、周りにも迷惑をかけてしまうと思います。でも、もうどうしていいのかわかりません。 真面目すぎる性格って変えることはできるんでしょうか。 どうやったら直すことが出来るんでしょうか。

みんなの回答

noname#144523
noname#144523
回答No.5

お待たせしちゃいましたね☆ >あ、ちなみにこの間、自治体の面接を受けまして 無事合格することが出来ました。 おめでとうございます(^-^)/ 早速本題に入りますが >そうですね。家庭環境は影響していると思います。 でも、今更どうしようもないですしね。 >性格、変えたいです! 人生、もっと楽しく生きたい。 勿論過去は変えられませんが性格を変える場合には過去を知る必要があるんです それは過去の歩みを振り返り思い出し自分の性格がどのように形成されたかを知る事 ※ちょっと理解しにくいかな? >物事の本質を考える習慣をもつことは、性格を変えることにどのように繋がってくるんでしょうか? それは一回で伝えるのが難しい質問なので何となくでも伝わればいいんですが、、 性格というのは様々な影響を受けて形成されていきます 上記でも少し触れましたが変えるためにはまずその要因を知る必要があるんですが その作業の中に自問自答というものがある それが物事の本質を導く作業と同じような事という意味なんですよ ※難しい説明でしたかね? >意思は強いです。これは自信あります。 性格を変えるために必要なのは意思というより意志ですね つまり何があろうと絶対に諦めない非常に強い気持ちのこと 一応返答しましたが強い気持ちがあるのならまた何でも(同じ疑問でも)聞いて下さい

noname#144523
noname#144523
回答No.4

その「真面目」とは生真面目な性格に対する表現ですよ それは社会に出ると今より深刻に悩まれると思うので諦めないで変えた方が良いでしょう 性格は後天的なもので親の性格や教育が最も大きく影響しますが 他には生活環境などの影響を受け作られます でも性格は変える事ができるものです そこでまず性格を変えられる人と変えられない人について教えますね 性格を変えられる人とは ・絶対変えてやるという諦めない強い意志を抱いているor志がある ・物事の本質を考える習慣を持つ ・アイデンティティが確立されているorその過程にいる 性格を変えられない人とはその逆ですが更にいうと ・ネガティブ思想に囚われている(思考ではなく思想) ・「~しなければならない」「~しないといけない」という思想に囚われている もし本当に変える気があるのなら抱いた疑問、質問をして下さい その全てに必ず返答しますから

kumakorone
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません! PCの調子が悪く、ここに来ることが出来ませんでした; そうですね。家庭環境は影響していると思います。 でも、今更どうしようもないですしね。 性格、変えたいです! 人生、もっと楽しく生きたい。 ネガティブ思想ではない、と思います。 意思は強いです。これは自信あります。 物事の本質を考える習慣をもつことは、性格を変えることにどのように繋がってくるんでしょうか? よろしければ、返信お願いします。 あ、ちなみにこの間、自治体の面接を受けまして 無事合格することが出来ました。 特に対策せず、普通にお喋りしてきたら通ってしまいました(笑) 「真面目」って言われた面接では、マニュアルにとらわれすぎていたのかもしれません。

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.3

性格まで変えろとは誰も言いません。ただ、人間、ユーモアのセンスは必要です。 では、どうしたら身につけられるか? 「まじめに」本を読むことかなぁ・・・。

kumakorone
質問者

お礼

ですよね。それはつくづく感じています。 ユーモアセンスがある人は、会話も上手いですよね。 自分も、人のを聞く分にはユーモア大好きなのですが、自分からは全く出てこず・・・。 本ですか。結構読んでるつもりですがまだ足りないのかなぁ; でもいろんな知識・教養を身につけておくことは大事ですよね。 ユーモア、身につけられるように努力します。 回答ありがとうございました。

  • hi-sekai
  • ベストアンサー率41% (274/667)
回答No.2

面接で言われたという「真面目すぎる」という件は気にしなくていいと思います。 相手は人を観るプロですから、 普段周りから言われている性格を短時間の間に指摘されても当然ぐらいに考えて むしろ改めるべきところを指摘してくれて良かった考えていいと思います。 私の周りにも真面目すぎる人はいます。 真面目な事自体は良いのですが、 堅いというか融通が利かなそうというか、 話しをしても堅く軽い話しが出来ない、という感じです。 心に遊びがない、物事を○か×、ゼロか100、というデジタルな考えしか出来ない、 というタイプです。 質問者さんは自己分析が出来ていて、ユーモアセンスや話術を磨いたり 話題も豊富にするなど改善する努力もされているので その部分はいいと思います。 付け加えるとすると、先にも書きましたが、 心に遊びやゆとりを持つ努力をされると良いのでは。 遊びやゆとりが無いといっぱいいっぱい感が出て 相手も固苦しく感じてそこが「真面目すぎる」と思えてしまうと思います。 どうすれば遊びやゆとりが持てるかというと、 自分を客観視するように努めると良いでしょう。 もう一人の自分がいて上から第三者の立場として冷静に自分を観ているイメージです。 真面目すぎる性格は変える事が出来ると思いますが、 急いで変えようと焦ってしまうと不自然さが出てしまうと思うので、 気長に変えるようにするといいと思います。 それよりも真面目すぎる性格の改善が 軽いノリという間違った方向性に向かわないよう気をつけるべきです。 最後に社会に出ると学生とは違うので、 学生気分の軽いノリよりも真面目すぎる方が良いと思うので 今の性格で苦労するとか周りに迷惑をかけるという事は無いので安心してください。 少なくとも変えようと努力する意識があれば大丈夫です。

kumakorone
質問者

お礼

いっぱいいっぱい。確かにそうかもしれません。 心にゆとりがあるときは、割とうまく人と話せたりします。 やらなきゃいけないことがあるときは頭の中がその事でいっぱいになってしまって、言葉が出てこないんです。 堅いのはむしろ嫌いな方なんですが、堅いって思われちゃうんですよね。 たまにツッコミ入れるとびっくりされたり。 長く付き合ってると、そうでないことがわかってもらえるんですけど。 どうにか、その壁を壊していきたいです・・・! 客観的になってわかることってありますよね。 のんびり、少しずつ変えていきたいと思います。 一番詳しく回答していただいたhi-sekaiさんをベストアンサーにさせていただきます。他のみなさんもありがとうございました!

回答No.1

 変える必要など無いと思われます。  市役所職員がまじめすぎて、なにが悪いのでしょうか。  まじめすぎるくらいでなければ、公的な仕事など任せられない、というのが私の意見です。  面接官の中にも、そういう人がいるのではないでしょうか。  私が昔から言われていたのは、「潔癖すぎる」ということでした。  いまはだいぶぶっ壊れてきましたが、昔はまじめにやらないと気が済まず、他人から敬遠される、愚直すぎて非難されるということも多々ありました。  そういう人間を受け入れてくれる社会、まじめな人間がまじめに生きられる社会もあるのではないでしょうか。  民間企業ではないような気がしますが。  らしくないことをしても成功しません。  自然体でいきましょう。

kumakorone
質問者

お礼

そう言っていただけるとありがたいです。 まじめにやらないと気がすまない、そういう時期が私にもありました。 まじめ、といわれる部分も大切にしつつ、適度なユーモアセンスも身につけていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • かっこつける性格を治したい

    はじめまして。30歳の男性です。 現在自分自身の性格を治したいと真剣に悩んでおりアドバイス頂きたく 投稿しております。 私は幼少の頃より、親にもっと頑張れ、もっとやれると育てられ、私自身の性格も頑固な部分もありますが根は素直なためそれを受け入れ、育ってきました。その頃は自分自身の意思があまりなかったというのもあります。そのため勉強もしてきましたし、よい大学にも入れ現在も会社員として働ける状況にいます。ただし、育てられ方やその後の競争環境に身おいて常に負ける、失敗することを否定して生活してきたためそのことが影響してか自分に必要以上に厳しくなってしまい、弱い自分を認められず、常にどこか満足できず、こうしなければならないという考え方が染み付いており、他人にも厳しく接してしまう人格になってしまってます。 本当はもっと人に優しく、心をオープンに自分も楽に生きたいのですが、自分をさらけだして傷つくことや失敗することが怖いため、どこか自分の殻をつくってしまい本来の自分らしい姿でいることができなくなっています。 特に初対面の人や親しくない人には弱い部分やかっこ悪い部分を見せたくなかったり、恥ずかしいという思いで、素っ気無い態度や、反対の態度をとってしまいがちで他人に不快な思いをさせてしまっていることが多々あります。 それでもある程度親しくなれば私自身は分かり易い性格のため、すぐ態度に出てしまうので、内面の気持が他人には悟りやすいため、殻を被っていても内面部分が伝わる人には伝わりますし、理解してくれる友人や上司もおります。ただ理解してくれてる親しい間でも虚勢を張ってしまうこともあります。自分はホントはこうしたいと思っていても相手に合わせてしまうこともあります。相手からは合わしてるというのがわかるため、それはそれで相手にも負担なのだと思います。 これまではそれでも理解してくれる人達がいるからいいと思ってましたが、最近その性格を一番大切な人から指摘され、今その人を失いそうになっており、始めて変わりたいと思うようになりました。 おそらく他人はそれほど自分のことなど見ていないと思ったり、弱い自分も認めて、認めてあげるということ、弱い部分も含めて自分自身を好きになることが大切なのだと思いますが具体的にどのように実践していけばよいものか悩んでおります。 お勧めの本や、同じような悩みから自分を変えれることができた方法などございましたらご教示頂ければと思っております。 よろしくお願いいたします

  • 自分の性格が大嫌いで、他人の性格になりたいです。

     自分の性格というか、感覚がおかしくて、ずっと悩んでいます。  私は、自分自身が思ったり考えたり、感じたりする事の全てが嫌いです。自分の性格というか感覚が、まるですごく嫌な性格の他人を演じているかのような感覚で、自分で考えたり感じたりした事なのに、その自分の感覚が大嫌いです。  そしてなぜか、他人の性格になった気分になれます。もちろん正確には他人になりきる事などできるはずないのですが、例えば気が強い人をイメージすると、自分も気が強くなり、逆に内気な人をイメージすると、自分も内気になれます。自分でも訳が分からない程、性格が180度変わってしまいます。  そのため色々な人になりきる事ができ、嫌な自分の性格ではなく、常に自分の理想の人物の性格になりきりたいと強く思っています。  しかし一生他人になりきっていくというのはおかしい、と思い、今まで誰にもなりきっていません。  結果大嫌いな自分のままでいるのですが、自分の感覚、思考なのに自分自身だと思えなくて、嫌でたまらず、他人の性格になりきったらもっと気が強くなれたり、明るくなれたり、気持ちが楽になれるのに、なんでこんな自分でいなくてはいけないんだろう、と思います。  嫌な自分が思ったり感じたりした事は自分自身ではない、嫌な自分だから勝手にこんな考え方をしてしまうのだ、と思い、自分はすぐに他人の性格に変われる、常に誰か他人になりきりたい、でもそれはやってはいけない、だけど今の自分は大嫌い、と悩み続けています。  もう誰か他人の性格になりたい等と思わず、一生一人の人格でいたいのに、誰の性格にもならない自分の人格というのは、どうやったら持てるのか、どうしてもわからないのです。  周りの人は他人の性格になりきろうなんて思わない、と皆言いますが、私はそれが羨ましくてしかたありません。もう幼い頃からずっと悩み続けています。  幼稚な考え方だと思うのですが、ずっとどうしたらいいかわからず、とてもつらいです。何かの病気なのだろうか、とも思います。  支離滅裂な文章で大変申し訳ないのですが、何かアドバイスを頂けると、ありがたいです。  最後までお読み頂き、ありがとうございました。  よろしくお願い致します。

  • 生まれ持った性格

    生まれ持った性格、小さい頃周りから「あなたこういう人ね」とたくさんの人から言われたこと (つまり他人から見た私) って、ぶっちゃけ変わらないですよね? しつこいぐらい言われるのでちょっと演じるじゃないですけど、普段の自分より違う喋り方とかもやったことはありますが、疲れるだけだと気づきました。

  • 別に性格が良い訳でもないのに人が寄ってくる人

    別に性格が良い訳でもないのに人が寄ってくる人っていませんか? 自分のことじゃないです、知り合いなんですけど。 性格が良い訳じゃないのに他人を集めやすい人って何故なんでしょう? 周りが悪い輩とかいう訳でもないです。

  • 繊細な性格

    30代男性になります。 他人からどう思われてるか気になりすぎて悩んでいます。人の性格は十人十色です。その十人十色の性格の人たちにあわす形で私は自分の性格をおし殺し生きてきました。 又同時に繊細な部分があるのが悩みの種です。 他人に少し何か言われたぐらいで、凹み、気持ちが塞ぎこんだりしてしまいます。 上記のような性格のため少しつかれてしまいました。どうすれば、楽になるでしょうか?

  • 自分の性格が嫌いでたまらない

    大学生の男です。 今帰省しているのですが、親に小学生のころ勉強ばかりさせられていたから、国算理社以外の自分の成長にマイナスだった!とか言ってしまい、今大変後悔しております。 でも、こういうこと良く考えているのです。他人のせいにすることが癖になっている感じ。 試験勉強している友人に対しても、心の中では落ちて欲しいみたいなこと、本当に最低ですが考えています。 嫉妬だと思いますが。 でも、人見知りが激しいので、こういう自を出せる人は限られていて仲が良くなりすぎると、こういう嫉妬してしまいます。 対処療法で、嫉妬が始まると、しばらくは別の友達とつるむようにしています。 こういう性格本当に嫌いです。高校生までの自分とは別人になってしまいました。 こういう性格って、治らないものなのでしょうか?それとも習慣みたいなものでしょうか? もともと、凄く優しいとか、気遣いを凄く出来る子供だったのですが、色々と揉まれるうちに性格が悪くなってしまいました。 習慣みたいなものだとすれば、ある程度の基本となる部分は変わらないにしても(内向的とか)それ以外の部分は徐々に変えられるものなのでしょうか?? 心理学とか、詳しい方、この疑問の答えが分かる方、教えてください!

  • 性格や思考について

    私は自分の性格であまりよくないなと思う部分があります。 自分は八方美人のタイプだと思います。 誰とも仲良くいたいと思います。 それは円滑に物事をすすめることが出来るから、と思っています。 けれども他人と関わるのはかなりおっくうに感じます。 ひとりでいることに対しても、寂しいと思わず気楽でよいと思います。 出来れば自分と合う人しか話したくありません。 ましてや端的にいうと能力の低い人やくだらないと思う人は 自分にとって話をする必要はないとも思います。→このあたりが悪いなと思っています。 誰とでも初対面でも会話を続けることが出来たり 職場でもスタッフのメンタルケアをする立場であった時もありと コミュニケーション力、特に、聴くという能力とそれに対する評価は高い方です。 自己主張はある程度しますが、嫌なものを嫌といいません。 あの人を嫌い、あいつはだめだ、なども人前で言いません。 その方が大人である、と思っているためです。 ただしそうすることで、同じように、例えばあの人嫌いと思っている人が他にいるとしても 知り合えないので、中に溜めることしか出来ません。 共感する人がいたとしても、自分の発言は控えるのでなかなか仲良くなりません。 警戒心や猜疑心が高いです。→このあたりもよくないです。 不満を口にしない、それをクリアさせていく、のが立派だと思います。 そうなりたいです。 ただし、思ってることを口にしないとまわりからの理解度は減ります。 孤立します。 自分は孤立してもかまわない性格ですが チームワークや発言権など考えると孤立は芳しくないことを理解しています。 ですので自然体でいられることが出来ません。 もちろん自然体でいることは社会では難しいことも理解していますが 最近なにをどうするのが正解なのか疑問に思っています。 ・自分らしく生きる ・自分に正直に生きる ・自分を受け入れ自分を好きになる こういう考えがありますが 傲慢である部分の自分の性格をそのまま出すのは出来ません。 上記のもとずいて考えたとき悪い部分についてはどうすればよいのでしょう? 小さな頃からなにかと立候補せずにリーダーや~長に選ばれます。 小さな頃は嫌でしたが ずっと経験してると慣れてきますし、 自分がその立場になった時の方がうまくいくことも経験します。 ですので最近は外には出さない自分の中の傲慢さが高くなっており 他人と接してるギャップが大きくなっています。 1.悪いと感じている部分の性格をどうすればいいでしょう? 2.他人と関わるのは面倒です。  けれどもっと楽しいと感じ、多くの人と気楽に関われた方がよいであろう、と  思っています。  なにをどうすればいいでしょう。 3.自分の中と外のギャップはどう埋めればいいのでしょう。 わかるものだけでもいいので、ご回答いただければと思います。 上記番号にないものでもなにか気付いたことでもかまいません。 回答でなくてもご自身のことや経験談などでもかまいません。 ご回答、ご意見、アドバイス等いただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 性格を直したい

    かなりの長文失礼します。 私の性格はおかしいです。 良いところがひとつもありません。 まず私は、とても自分勝手でわがままです。 何もかも自分優先で考え、発言します。 自分さえ良ければそれでいいと思っています。 そして、努力がとても嫌いです。 将来のためにがんばる、とか、何かをご褒美にがんばる、ということもできません。 遊びたいとか眠たいとか面倒くさいとかの欲求のほうが勝ってしまうからです。 あと、プライドがとても高いです。 他人に良いように見られたいし、人を見下しているところもあると思います。 自分が原因で喧嘩をしても、自分からは謝らないところもあります。 プライドが高いので、他人の意見やアドバイスを聞けないこともあります。 しかも、努力をしないのに他人に評価されたいと思っています。 あなたは他人によく見られたいんだから、そのために努力すればいいんじゃないか、と人に言われたこともありますが、努力するのは面倒くさい、という気持ちのほうが勝ってしまいます。 あと、私はとても忘れっぽいです。 私は気が利かなくて要領が悪いので、いつも失敗が多いのですが、そのことをいつも忘れて、同じ失敗を繰り返します。 また、失敗をして落ち込んでも、落ち込んだことを忘れてしまいます。 失敗をして落ち込んだ事実は覚えているのですが、そのときの自分の気持ちの再生ができないというか… 言葉で説明するのは難しいのですが、その落ち込んだときのことを教訓にして次に生かすことができないのです。つまり、私は意思が弱くて何事にも中途半端なのです。 あと、私は他人が怒っていたり泣いていると、イライラして腹が立ったりします。 時には、なぜか可笑しくなって、笑ってしまうときもあります。 自分に対して他人が怒ったり泣いたりしているときも、イライラしたり笑ってしまいます。 ただしこれは、必ずそうなる、というわけではありません。 そういうときもある、という程度です。 これまでも、私の身勝手な行動や発言で他人を傷つけたことがあり、その度に落ち込んで、これからはもっと他人の気持ちを考えよう、思いやりを持って接しよう、と心に決めるのですが、そのことをすぐに忘れてしまったり面倒くさくなったりして、実行できません。 しかし、今までの私は、そういう自分の性格をなんとなくは自覚しながらも、自分はもっと優しい人間なんだと思っていました。 例えば、満員電車でお年寄りの方に席を譲ったり、悩んでいる友人や後輩の相談に乗ったり。 しかし最近、それは自分がよく見られたいからしているだけにすぎない、と気付きました。 「私はこんな良いことをして優しい人間だ」「こんなに適切なアドバイスができるなんて私はすごい」と優越感に浸りたかっただけなのです。実際、自分が良いことをした出来事があると、親や友人に自慢していました。 それに、私は気が利かない性格なので、自分では精一杯他人に優しくしているつもりでも、私の優しさは全く足りていないのです。 私は、こんな最悪な自分の性格を直したいと思っています。 このままの性格ではまた他人を傷つけてしまうし、例えば将来誰かを好きになって、その人のことを支えたい、その人のためになりたい、と思わないんじゃないかと思うからです。 それに、私は人の役に立ちたい、と思っています。 そのために今、医療系の学校に通っています。 しかし一番の問題は、こうやって質問をして、なにかアドバイスをもらっても、そのアドバイスを実行することも面倒くさいと思ってしまうところです。 性格を直すのは、簡単なことではありませんよね。ものすごく努力が必要ですよね。 私はその努力が面倒くさいのです。 それに、そのときは性格を直すための努力をしよう、と心に決めても、どうせ私は忘れてしまうんだと思います。 性格を直したいのに面倒くさい、面倒くさいのに性格を直したい、ものすごく矛盾していますよね。 しかも、「どうせできないだろう」と自分で勝手に決めつけて、すごくネガティブでもあると思います。 だったらどうして質問をしたんだ、という話ですよね。 私はとにかく、この悩みを誰かに話したかったのです。 そして、なんでもいいので意見を聞きたいのです。 できれば、どうしたら性格が直るのか教えていただきたいと思いますが、そうじゃなくても構いません。 こんな情けない私をどう思いますか。 教えてください。お願いします。

  • 性格について

    自分の性格について悩んでいて改善したいと思っているので、みなさんのアドバイスなどを頂けたら嬉しいです。 私は昔からプライドが高いと周りから言われます。自分では自覚が無かったのですが、改めてプライドって何だろうと調べたら自分の発言や性格で当てはまることが何点かあり、自分でもきっとそうなんだ、と認めました。プライドが高いと聞くと自分に過剰に自信があり周りを見下す人、と思い浮かべますが、私の場合逆で自分に全く自信がありません。周りの人と比べると、劣等感を感じることが多々あります。しかし、どこかの部分で自信を持って胸を張って強がってしまう部分がありますが、自信を持った瞬間、やっぱり自分は駄目な人だと落ち込む性格だと自分で理解しています。自分で自信を持っても、周りから言われる前に自分でその自信も無くしてしまうのです。けれど、周りからは自信があるように見え、そのためプライドが高いと言われてしまいます。そうではないのに、と言いたいですが、返ってそれがプライドが高い故の反抗だと思われそうで何も言えません。また、学生時代は失敗し人前で先生から怒鳴られたこともあったり、笑いのネタにされたり、そんな時嫌だなぁ、と思っても常に笑っていて、反抗したりはしませんでした。私は周りの人から、あの子は完璧だよね、とか、さすがだよね、などと特別な評価をしてほしいわけでは無いのに・・・ また、私は昔から心理テストや性格診断などが好きで雑誌を読むことがあるのですが、ほとんどが決まってシャイで人見知りの性格で、自分のことをあまり表現しない性格なため、人から誤解を受けやすいとありました。内に秘めてしまう性格らしいのです。昔、習い事をしていたときに先輩から、顔に出さないけど努力家で熱い気持ちを内に秘めてる、それは良いことだけど前に出す時はもっとアピールしなきゃ、と言われました。確かに、何かを伝えようとして飲み込んでしまったり、でも何か言わなきゃと思い、思ってもないことを言ってしまったり・・・。自分の気持ちが伝わらないもどかしさを感じることは多くなくともありました。友達には、自分の弱みや自分のことを話したがらない=プライドが高い、と言われ、ショックだったし、もう自分が分からなくなってしまいました。 あとは、自分が周りからどう思われているかをすごく気にするとも言われましたが、これは自分でも分かっていました。 私には長年付き合って来た大切な友達がいて、その友達みんなは、私の性格にもう慣れたから何も思わないし、それを分かってるうえでこうして会ってるんじゃん、と言ってくれています。でも、この先新しい出会いがいっぱいあると思うし、新しく出会う人にも、今までの大切な友達にも、自分の性格のせいで嫌な思いをしてほしくないし、嫌われてしまうのではないか、と不安でいっぱいです。なので、こんな自分の性格を直し、プライドも捨てて、ポジティブになりたいと思っています。 暗い内容になってしまいましたが、私自身友達が少ないわけではなく、私の姿を見て駆け寄って来てくれる友人や後輩もいます。だから、その関係を崩したくないし、友達に言われたこともショックだったので、自分を改善出来るようにと思い質問させて頂きました。 何かアドバイスや経験談などお話を頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 自分の性格がヤバイ

    友達は小学生の頃の一人しかおらず 学生の頃は仕事を覚えたことで天狗になり年上にも上から指示をしたり怒鳴ったり 色々な職場にいてもデブな人やブサイクな人がいると文句を言いたくなり言ってしまったり 陰口を言ったり、短気なためすぐ怒ってしまったり、とにかく性格が悪い自分 職場の皆から嫌われ、うつ病になりてんかんになり辞め、三年働いてません 明日、飲食業のバイトの面接があるのですが学生の頃いじめてたおばさんが働いてます 面接で落とされる可能性が高いですし、今度は自分がいじめられると思うので怖いです どうやったら性格よくなるんですか?、自分で自制できないくらい短気で自己中です 人の陰口、文句も大好きです、しかしもう31歳になり性格良い人間性になりたいです 皆さんはどうやって自制したり人に好かれたりしてるんですか?