• ベストアンサー

魚は感情があるのですか?

hekiyuの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.7

英国で裁判になったことがありました。 事件は、日本のエビです。 エビの活き造り、が「苦痛を与えて」殺す ことになるか、が争われた事件です。 裁判では、エビが苦痛を感じることを証明できず 無罪になりました。 それはともかく。 植物でも、殺してやろうか、と思って近づくと 特別な反応を示す、という説があります。 そうなると人間は餓死する他なくなりますな。 苦痛を感じることが出来ても、それは人間の苦痛 とは全く異なったものでしょう。

mimake21
質問者

お礼

理性がない分、前頭葉がの比率が小さい分、いきものの恐怖は 人間が感じるよりも大きいと思うんで不安です。 動物の代わりにイモ類で我慢しようかな、と思いました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 動物の感情について

    哺乳類には感情があると思っていますが、牛や豚など、食べられる為に飼育されている動物の感情をどう思いますか? 又、食べる為に飼育するのと、食べる為に野生の動物を殺すのは、動物にとってどちらが残酷だと思いますか それから虫、魚、鳥、爬虫類などにも感情があると思いますか? 下らない質問ですが皆様考えを、お聞かせて下さい。

  • 本当にお魚は新鮮なほどおいしいの?

    魚料理関係のTV番組では、必ず、魚は鮮度が命であり、食べるまでの時間を如何に短縮するかがカギです、的なことを報じています。釣った魚をその場でさばくのが一番おいしいと言っています。 これは本当のことなのですか? たとえば牛や豚などの動物の肉の場合は、死んでからしばらく寝かせないと、おいしくならないと聞きます。また、まぐろのような大きな魚も同様のことを聞くことがあります。 食べ物の多くは腐りかけが一番おいしいと言われることもあります。 この違いはどこからくるのでしょうか?なぜ、魚の肉は他の家畜などとはちがうのでしょうか?

  • 海豚は駄目だけど牛や豚や羊はよいのか?

    日本の伝統漁である海豚漁が批判されている。 海豚漁をしてる現場だけをみてると少し残酷な気がする。 しかし、それを言ったら牛や豚が解体される現場を見たら残酷に感じると思う。 私には海豚を食用にするのは駄目で牛や豚を食用にするのはよいという理屈がわかりません。 海豚が可哀想だから駄目だというなら同様に牛や豚も駄目だという理屈になると思います。 どなたか 海豚は駄目で牛や豚はよいという理屈を説明してくれませんか? 私は海豚が駄目なら他の動物も全て駄目にならなきゃ論理が破綻すると思います 私には欧米人って自分たちの論理や倫理観だけで海豚漁を批判してるように感じます。 皆さんはどう思われますか? いや、私だって海豚漁の現場だけを見たら可哀想って思いますよ。でも肉を食べるってそういう事なんじゃないかな。

  • 泳いでる魚を見ておいしそうだと感じる?感じない?

    泳いでる魚を見ておいしそうだと感じる?感じない? 以前に知人の家に行った時に テレビで泳いでる魚の映像を見て 私は「おいしそうだな」と言うと 知人は「テレビや実際に泳いでる魚を見てもおいしそうだとは思わない」と言いました。 私なんかは水族館に行っても泳いでる魚を見ておいしそうだと思います。 なので知人の言葉は以外に思いました。 みなさんの感覚ではどうでしょうか? 泳いでる魚を見ておいしいと感じますか?感じないですか? ちなみに欧米では牧場や動物園にいる牛や豚を見ておいしそうと感じるそうです。 その感覚は私にはないです。

  • 魚や肉は…

    魚や肉は、食べられる為に生まれてきたのでしょうか? それとも人間の欲ですか? どこかの国は(確か欧米だったような)宗教で、牛や豚などは人間に食べられる為に生まれてきたとありました(ネットかテレビで見たので曖昧な記憶です。。)

  • 四つ脚動物を食べるな?

    20才を過ぎたら 四つ脚動物、つまり、豚や牛の肉は 食べない方がいいと 頭が良くて物知りで健康な ひいおじいさんに教えられました。 動物性タンパク質は魚がよい。 人間から生物の系統が近い豚と牛は 共食いになるから血を汚す。 この教えは、現代でも通用しますか? 教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 世界中で一番おいしいとされる肉の種類は?

    世の中にはたくさんの食肉があると思います。 鶏、豚、牛、魚などなど。 自分も肉が好きなのでよく食べるのですが、 世界で一番高価な肉ってなんでしょうか? あと世界で一番おいしいとされる肉はどんな動物のどんな肉ですか? 個人的な意見でも構いませんので、回答をお願いします。

  • 肉・魚は冷凍でどれくらいもつの?

    肉(牛・豚・鳥)や魚類をスーパーなどで購入すると、長くてもだいたい次日か次々日くらいまでの賞味期限になっています。 これは冷蔵庫に入れて、その日までということですよね。 であれば、冷凍保存すれば、さらにどれくらい持つものでしょうか? 安売り日を利用したり、毎日スーパーに行かずに冷凍庫を上手く活用したいので、どなたか詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 屠殺は最悪なこと?

    ある子供がいってました屠殺(牛や豚を殺す)ひとは悪いやつだと、でも肉はちゃっかり食べてます 皆さんは屠殺についてどう想いますか? わたしは殺し方を動物にとって楽な死に方をさせてほしいです

  • 動物性ゴミを堆肥にできますか

    出汁を取るために煮込んだ魚や牛、豚の肉や皮(塩分なし)を庭に埋めて堆肥にできますか。動物性の生ゴミは堆肥にならないと聞いたことがありますが、一度火を通した肉でもだめでしょうか。よろしくお願いします。