• 締切済み

被保険者報酬月額変更届の書き方。

記入の方法が分かりません。ご教授ください。 時給制の従業員がいます。入社時の報酬の見込み額が間違っており、変更届を出す予定で、現在記入しています。 時給の為、算定対象月の報酬額が三カ月ともにバラバラです。 この場合、「ツ」の備考欄の記入方法が分かりません。 「昇(降)給差」の欄はどのように書けばいいのでしょうか? 給差の発生した月の金額差でしょうか? それとも三カ月の平均の給差でしょうか?

みんなの回答

回答No.1

 どうして業務内容をUPするのでしょうか?  顧問の社会保険労務士はいらっしゃらないのですか?いなければ、手続きのある月のみ5000円~10000円の報酬を支払って手続きしてもらってください。社内でできないのであれば仕方がないです。原則は2万円です。  社会保険労務士の資格のない人間が(資格があっても無報酬で)質問者様の社保の手続きをお手伝いすることは、原則、認められていません。顧問の労務士がいらっしゃらない、判らない場合は地元の労務士会に電話しましょう。  追記、記入例は年金事務所に問い合わせるか、直接行けば労務士の報酬は要りませんが、年金事務所によっては嫌がられます。一応「労務士の先生を通してください」ってことです。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 被保険者報酬月額算定基礎届の記入方法を教えて下さい

     健康保険被保険者報酬月額算定基礎届の記入方法について質問致します。  同届けの備考欄”ツ・備考”の遡及支払額、昇(降)給差の月額、昇(降)給月にどれを入れたらいいかわかりません。  わが社の給与は通常20日締めの当月25日支払で、4月1日付けで昇給通知があり(実際通知があったのは4月中旬)、5月給与にて本来4月給与にて支払うべき昇給分(4月1日~4月20日分)を支払いました。  仮に1000円の昇給があったとした場合、備考欄にはどのように記入すれば良いのか教えて下さい。    ネットでいろいろ見ましたが、いまいちよくわかりません。  何卒よろしくお願い致します。

  • 被保険者報酬月額変更届

    変更届けの記入方法を教えて下さい。 2月 50万円 3月 30万円 4月 20万円に下がった場合、4月に変更届けを出して5月から変更する予定です。 届の ツ欄に昇(降)給額 には、いくらの金額を記入すれば良いのでしょうか。 それと、この人は会社役員です。議事録の写しは添付するのですが、支払基礎日数は実際に出勤した日数ですか? 出勤は10日以内の人です。 役員も出勤簿を提出するのでしょうか? どうしたら良いのか教えて下さい。

  • 被保険者 報酬月額変更届けについて

    健康保険、厚生年金保険 被保険者 報酬月額変更届けについてお尋ねいたします。 (ケ)欄には、報酬として金銭(通貨)で支払われた賃金、手当等 いかなる名称であるかを問わず、すべての額を記入すること。 と記入方法に書いてあります。 通勤手当は(限度額まで)、非課税手当てであると認識しています。 従いまして、(ケ)欄に通勤手当まで含めた賃金を記入した場合、 社員側は、所得税や住民税において不利になるのではないでしょうか? また、会社側も社会保険料が不利になるのではないでしょうか?

  • 月額算定基礎届と月額変更届について

    仕事で月額算定基礎届を作成しているところなのですが、社員が一人6月に昇給しました。記入の手引きを見ると7月から9月に随時改定が行なわれる人は算定基礎届を提出する必要がないとあります。 この社員は固定的賃金だけ見ると一等級しか昇給していないのですが、6月から8月の間に残業を沢山した場合、もしかしたら二等級以上上がるかもしれません。その場合月額算定基礎届を提出しておいて、結果的に二等級あがっていたら9月に月額変更届を提出すれば良いのでしょうか?また、月額算定基礎届の備考欄辺りにその旨を何か記入しておいた方が良いのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 被保険者報酬月額算定基礎届の賞与について

    当社は役員1名のみで営業している極小企業です。 現時点では賞与もなく、賞与についての取り決めもしておりません。 このような場合被保険者報酬月額算定基礎届の『賞与など』の欄はどうすれば良いのでしょうか? 急遽支給月を決めて何かしら記入するべきでしょうか? また支給月が記入してあっても、支払いが0ということでも大丈夫でしょうか?

  • 標準報酬月額の対象となる報酬について

    皆さん、こんにちは。 今年初めて算定基礎届の担当をすることになりました。 そこで基本的なことを教えていただきたいのですが、 報酬合計する際に、欠勤や遅刻早退に伴う控除金額は差引きするのでしょうか? 例えば、簡単な例で、基本給200,000円 残業手当30,000円の従業員について、算定基礎届に記入する報酬額は230,000円ですが、もし欠勤や遅刻早退に伴う控除金額が5,000円あったとすると、報酬額の記載は225,000円で宜しいのでしょうか。 宜しくご教授頂けますようお願い申し上げます。

  • 報酬月額変更届の記入の仕方

    会社で社員の報酬月額変更届を提出するのですが、今年から働くので保険のことがよくわかっていなくて… 記入の仕方を教えてください。 ある方が6月に 基本給160000+手当て+残業代+交通費 合計208000 から 基本給210000+手当て+残業代+交通費 合計350000 に変更になりました。 (1)用紙に「金額(通貨によるものの額)」の欄がありますよね。 この場合ここにはどれを書いたらいいのでしょうか? (2)「決定後の標準報酬月額」の欄はどう記入すればいいでしょうか? 三ヶ月分の基本給+手当て+交通費の平均の等級ですか? それとも基本給の三か月分の平均の等級でしょうか。 無知で申し訳ありません。どなたかわかりやすく教えてくださると嬉しいです。

  • 社会保険料等の変更月

    経理初心者です 給料の昇(降)給で2等級以上の差があった場合 月額変更届を出しますが 健保と厚年の金額は変更のあった月から3ヶ月据え置きで 変更届を出したのち改定通知がきてからの変更ということで よいのでしょうか? また 1等級の差しかない場合は変更届はださなくていいと思うのですが この場合は 健保と厚年の金額はどのようになるのでしょう? 給料の昇(降)給があった月の翌月から変更? 上記と同じように届けはださないものの 3ヶ月後から変更? それとも 来年の7月の提示算定基礎届を提出するときまで据え置きとなるのでしょうか? 基本的なことだとは思いますが よろしくお願いいたします

  • 算定基礎届・月額変更届についてご質問します。

    今回初めて提出する為、分らない事が沢山あり不明な点をいくつか質問させていただきます。 ・5月1日に資格を取得した従業員がいます。 この場合、4月・5月の支給額は空欄で6月のみ記入すればい良いのでしょうか。 (給料は末締め翌10日支払の為、6月の給与のみ対象になるのかな?と考えました) ・5月昇給で8月月変の可能性がある場合、算定基礎届の備考欄に8月月変予定と記入するだけでよいのでしょうか。月変予定者一覧は必ず添付が必要ですか。 ・上記の方法と別に、5月昇給で8月月変の可能性がある場合、一旦算定基礎届を提出し 2等級以上の昇級が確定した上で月額変更届を改めて提出という方法を取っても良いのでしょうか。 ・算定基礎届と総括表の記入を間違えた場合、訂正印は必要でしょうか。何か所か間違えてしまいひとつずつ押すと見づらくなってしまいそうです。まとめて一個だけ押すなどの方法はありますか。 ・月額変更届を弥生給与で出力すると、所定の書式とほぼ同じようなフォームで印刷されるのですが、それを実際に提出しても問題ありませんか。(微妙な違いがあり、表や文字の色は赤です) 長々と申し訳ございませんが、質問の一部でもお分かりの方がいらっしゃましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 算定基礎届 と 月額変更届 (手当等について)

    算定基礎届について質問です。 昨年10/21~加入。標準報酬は、日給950円×月22日×7.59時間(1日)+通勤費2000円=160,000円で「160」に決定しました。 しかし、実際は残業手当や休日手当がついて総支給額は11/30は279,907円、12/30は292,489円、1/31は246,885円、つまり280に該当しそうです。 でも、月変の基準は (1)昇・降給で固定的賃金の変動 (2)変動月から3ヵ月間の平均が2等級以上の差 (3)3ヵ月とも支払基礎日数が17日以上 のいずれにも該当しなければならないのですよね? 残業手当や休日手当は「非固定的賃金」なので、日給とかには全く変動がないので、大幅に差がありますが月変は出さなくていいのでしょうか・・・。 そして算定基礎届では非固定的賃金も含むので、今回の改定で初めて変更になる・・という考えでいいのでしょうか? 本当は最初の決定時に残業手当も予想して入れるべきなんですよね?予想って難しくないですか?