- ベストアンサー
低レベルの社内環境でのモチベーション維持。
80人規模の会社に勤めている29歳の者です。 もっと若かった頃は、身近に尊敬できる人がたくさんいましたが、現在の会社は、年齢層が自分よりも若いこともあって、本当にまったく1人もいません。 私は自分のいままでの働き方を変える時期だと考えています。 30代以降の方は、こういう事を経験されている方が多いのではないかと思います。 こういう環境では、どのようなモチベーションで働けば、生き生きと働けるものでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「もっと若かった頃」 29歳ではまだこういう年代とは思えません。 普通の会社ではその年齢でも平均年齢以下が普通です。 多分そういう環境の会社の事情でしょう。 身近に尊敬できる人がいないのならば、あなたが周囲から尊敬される立場になるよう努力されてはいかがでしょうか。 多分あなたにも上司はいるはずですね。少なくとも社長はいるはずですから。 もしそう先輩があなたにとって尊敬できないのならば、何がそう思わせるのかもう一度整理してみましょう。それであなたなりに尊敬できない理由がわかったら、あなたがそうならないで尊敬されるように行動したらよいのです。 >30代以降の方は、こういう事を経験されている方が多いのではないかと思います。 もちろん私も新人時代には同じようなことを思ったことがあります。 一部はそれは正しかったと思いますが、今ではその半分以上は世間知らずが原因と思います。 多くの先輩はそれなりの経験を持っているので、行動や判断にはそれなりも経験に基づく根拠があります。それをいう人と黙ってする人といろいろです。それは人生をある程度経過しないと身につかないものが多いのです。 ご質問のような疑問を持つのはそれを持たないよりもよほど良いことです。物事を客観的に見られているからです。 ただ、その疑問がすべて正解ということでもありません。世の中の多くの事象はそうせざるを得ないのでそうなっていることは多いのです。 あなたの疑問に対する私の答えは、それを現状改革のばねとして、あなた自身がよき先輩となるネタにすべきだろうという答えです。
その他の回答 (2)
>こういう環境では、どのようなモチベーションで働けば、生き生きと働けるものでしょうか。 自分がリーダーとして範を垂れる。 くらいの気持ちで働けばよいのでは。
- einn
- ベストアンサー率37% (671/1802)
誰もいないなら、あなたが尊敬されるように働けばいいと思います。 そうすることで、育てるためのモチベーションがあがるはずです。 年長者の義務でも責任でもありませんが、 若年層が多くて社内が低レベルだと思うのなら、 意識改革をしようと思ってもいい年齢かと。 いい歳なので、受身だとストレスが溜まると思いますよ。 尊敬する人と楽しく仕事を!ではなく、 自分が一人でも多くから尊敬されるように仕事を! のほうが建設的ですし、目標に上限はないですからね。 ガンガンやりがいも見えてきちゃうのでは。 私はフリーで活動してます。それでも年齢の違いは感じます。 感じますが、年齢も尊敬もなにも考えないようにしているので、 やりがいうんぬんには影響ないですね。他人は他人ですし。 こういうドライな考え方も、一つの選択ですね。 ちなみに私も29で同い年です。来年30か…心がささくれる…。
お礼
自分が一人でも多くから尊敬されるように仕事を! そうですね。おっしゃる通りだと思います。 そのベクトルが大事ですね。自社ではなく、 他の会社の人から、尊敬されるように仕事を!頑張りたいと思います。