• ベストアンサー

海外へ支払:tax certificateは必要?

海外の企業から物品を購入して、代金支払いについて先方とメールをやりとりしています。 今、先方から 'Do I need to obtain a tax certificate for your company?'という質問が来ました。 弊社が海外企業に代金を支払う場合、先方の tax certificateは必要なのでしょうか。 海外企業との交渉が初めてなので、海外へ代金を支払った場合の日本での納税の仕組みなど 訳がわからず、皆様のご意見をお聞きできればと思い、質問させていただきます。

  • munom
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

結論から申しますと、必要だと思います。 これが何の税金なのか分かりませんが、その商品には課税されているということですよね。 御社で輸入する商品の税金が相手国内で「何パーセント」課税されているのかの証明は取っておくべきです。国にもよりますが、この税金が商品輸出となりますと「還付」される場合があります。 還付先はもちろん相手方の会社、もしくは輸出代行をした会社などです。 日本での納税に関しては、どういった商品かによって関税率が変わってきます。 商品を輸入する会社が立て替えてくれる場合がほとんどですので、あとから請求が来たりします。 これは予め、輸入代行をする会社なり物流会社に聞いて確認することができます。 また、日本国内に商品が入ってから以降の手間賃(ハンドリングチャージなど)に対しては、通常の日本の消費税や地方消費税などが請求されます。 いずれにせよ、不明な点は輸出入を担当する会社に問い合わせてみるのが確実です。

munom
質問者

お礼

わかりやすく説明していただいてありがとうございます。 今から先方に連絡をとりますので、とても助かりました。

関連するQ&A

  • Reseller’s certificateの件

    アメリカのメーカーから商品を輸入取引したいと思っています。 先方とメールをやりとりしている中で、「Reseller’s certificate」が必要と言われたのですが、 ネットで調べてみると米国国外に輸出する場合は、Reseller’s certificateは必要ないようなのですが 先方にそれを伝えても納得してもらえません。 先方に理解してもらうために、例えば米国の州のサイトで「海外輸出の場合にReseller’s certificateは必要ない」というようなことが書いてあるものをご存知の方はいらっしゃいませんか? ちなみに先方の会社はカルフォルニア州にあります。 このままでは、輸入することができません、、、 どなたかどうぞよろしくお願い致します! ※ジェトロ、ミプロ、アメリカ領事館・商業部には既に問い合わせをしましたが、回答は得られませんでした・・・

  • 【パナマ文書によるタックスヘイブン(租税回避地)、

    【パナマ文書によるタックスヘイブン(租税回避地)、資産隠し口座の実態】 会社の法人税は収入ではく収益に対して課税される。(法人税率23.9%) この法人税23.9%をいかに誤魔化すかが企業の経理の腕の見せ所である。 子会社として設立すると外国子会社合算税制が適用されて芋ずる式に税金が引っ張られるのでここでペーパーカンパニーが重要となる。 パナマ文書 タックスヘイブン(租税回避地)→資産隠し口座ではなく、ペーパーカンパニー→タックスヘイブンで資産を隠している。 ペーパーカンパニーを通さずに実会社名でタックスヘイブンを利用している企業はちゃんとした企業で、逆にパナマ文書に実会社名ではなくペーパーカンパニーで登記されている隠し資産口座が闇の部分である。 正規取引 A社(自社)100→B社(取引先)123 収益23*0.239=課税対象 パナマ取引 A社(自社)100→C社(ペーパーカンパニー、タックスヘイブン)123→C社(取引先)123 収益0*0.239=課税対象 納税不要! というカラクリですよね? この認識で合ってますか? ずっとパナマ文書に名前が挙がっていた日本の銀行の言い分ですが、言い訳として日本政府に回答した言葉が、「銀行は銀行名の実体で取引に参加すると向こうも価格を吊り上げてくるのでわざと名前を隠して中小企業のフリをして入札に参加して銀行とバレずに取引をするためにタックスヘイブンを悪いことだと分かりながら利用していた」という弁明ですが、パナマ文書にはペーパーカンパニーを介さずに実会社名のメガバンクの名前でタックスヘイブンを利用していたわけで、名前を隠すペーパーカンパニーを使用せずに脱税をメインに考えて利用していたという日本政府に弁解した話と食い違いがあり矛盾していますよね。 セコムの創業家一家がタックスヘイブンを利用していたけどペーパーカンパニーを通さずにお金を預けていたのは悪いことではなく資産管理として正しい行動だったと認識が変わりました。ただ資産隠しと言われたらそれまでですけど、検察庁や警視庁や警察はパナマ文書に個人の実名、実会社名で登記されていた日本人よりペーパーカンパニーで登記された日本人が本当の闇のダークサイドだと認識して捜査して頂きたいと思いました。 日本の警察にペーパーカンパニーの実態を暴く能力というかやる気があるのか分かりませんが、パナマ文書で表立って名前が挙がっている日本人を逮捕するのは容易ですが本当の闇の部分はペーパーカンパニーを介したタックスヘイブン利用者だと思いました。

  • 海外から日本へ輸出する際に

    海外で会社の設立を計画しています。 インターネットショップで個人向けに販売を考えているのですが、 この場合は日本で会社の設立及び、納税の義務はあるのでしょうか? 海外の会社なので、TAXのみで納税の必要はないのでしょうか? また、化粧品や古美術などは日本では許可が必要なようなのですが、 海外から日本への輸出の場合にも許可が必要なのでしょうか?

  • タックスヘイブンで税金を回避できますか?

    質問させていただきます。 海の真ん中とかに小さな島国があって、よくタックスヘイブンなどと言われる税制を敷いている国がありますが、例えば自分が株式譲渡益などが多大で納税額も多額な場合、このようなタックスヘイブンに住所を移すなどしてそこを経由で日本の証券売買をして課税を回避することは可能なのでしょうか。  私はそんな課税されるほど利益はでていませんがもし、将来そのような方法で合法に回避できるのであれば検討したいのですがご存知の方アドバイスいただければありがたいです。

  • アップルからの支払いが受け取れません。海外からの円建て送金です。

    アップルからの支払いが受け取れません。海外からの円建て送金です。 iPhoneアプリの支払いが 前に何度かイーバンク銀行でアップルからの支払いはされていましたが 楽天銀行になってからFAQの様に対応しなくなったのですかね? Your payment was returned by your bank. Your bank indicated: BBK unable to receive funds through JPY clearing system. If you need to update your bank information, go to the Contracts, Tax, & Banking Information module. Apple Payment Reference Number: 708518 Bank: RAKUTEN BANK - ****7317 Payment Date: Sep 30, 2010 Payments cannot be made to you until you resolve this issue. Regards, The iTunes Connect Team という通知が来ておりアップルからの売上が入金されず困っています。 同じ通知が来た開発者さんどうやって問題解決したのか是非教えてもらえないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Tax Return(確定申告)と納税について

    アメリカ、カリフォルニア州でのタックスリターン申告と納税について質問があります。 自力でいろいろと調べてみたのですが(IRS,事務所相談,ネット検索など) 一向に問題点が解決しない為、この場で相談させていただきました。 アメリカでの確定申告について知識、経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら ぜひお答えしていただけると助かります。宜しくおねがいします。 【状況】 F1ビザで2004年に留学し、2009年末に卒業後OPTを取得してフリーランスで単発の仕事を不定期に行なってきました。 2011年2月にOPTが切れることもあり、日本へ完全帰国を予定してます。 そこで2010年度分のTax Returnおよび納税をしなければならないと思うのですが 不明な点がいくつかあります。 1、Resident or Non-residentの区分 F1ビザ後のOPTで働いた人はResidentなのかNon-residentであるか? グリーンカードは持っていませんが、2010年の滞在日数31日以上かつ2008年~2010年の間での滞在日数(特別な計算方法で)が183日以上だったので、Residentなのでしょうか? もしくは、F1ビザstudentの特別ルールが適用され、フォーム8843を5年分提出すると学生時代の滞在日数が0日となりNon-Resident扱いになるのですか? 2、TAXの種類(申告書と納税) 2010年は経費を引いた所得が約8500ドルでした。 2010年度の報告義務は独身の場合、9350ドル以下は報告しなくてよいと思うのですが合っているのでしょうか? さらに、申請書を送るのはIRAとカリフォルニア州だとすると納税はどちらに対して、何というTAXを払えば良いのですか? 片方づつに違う税金を納税するのでしょうか? 3、social security tax(FICA, Medicare tax)の義務 Social Security Tax (FICA、Medicare tax)の7.65%は、所得税の税率とは全く別ものですか? 私の場合、フリーのイラストレーターをしていて会社からの給料ではなく雇用主からFeeという形でお金をいただくのですが、そのいただいた料金はあらかじめ雇用主側がsocial security tax分を引いたものなのが一般的なのですか?それとも、自営業扱いとなって自らが雇用主+被雇用者として7.65%+7.65%を払う義務が発生するのでしょうか? 4、フォームの種類 もし報告が必要な場合のフォームの種類は何が必要? 「必要だと思うもの」 1040NR(EZ) 8843 「疑問なもの」 540 NR Schedule C 会社所属ではない為、w-2, 1099などは持っていません。 最後に、2011年度分の確定申告について問題点がひとつあります。 もしこのまま1月31日以降までアメリカに滞在した場合、今年のstatusがResidentになってしまうと懸念を抱いているのですが、学生時の滞在日数は8843さえ提出すれば0日にできて今年のステータスはNon-Residentを保てるのでしょうか? 以上になります。 長い質問読んで頂きありがとうございました! どうぞ宜しくおねがいします。

  • 6. Employer’s Return of Remuneration and Pension

    ある証明書を発行してもらうための必要書類の箇条書きです。それぞれ右に書き入れたように訳したのですが、6番がどうしてもわかりません。どのように訳せばよいのでしょうか? 1.Certificate of Corporation(法人設立認可証) 2.Business Registration Certificate(企業登記証明書) 3.Annual Report(企業年間報告書) 4.Profit Tax Returns(所得税納税申告所) 5.Notice of Assessment(課税通知書) 6.Employer’s Return of Remuneration and Pension 7.Land Register(土地登記簿)

  • 海外への派遣作業に関する課税、非課税について

    海外企業から国内の商社経由で弊社に現地への海外派遣作業の依頼がありました。 この場合の課税、非課税に関してですが、 弊社と商社との取引に関しては課税、 商社と海外企業との取引に関しては非課税となると思われますが、 その認識で間違いはないでしょうか? 現在、商社から海外への派遣案件となるので、 非課税とさせてほしいと要望が弊社までありました。 これを了承した場合、法律違反となるのでしょうか? もし、法律違反となる場合、どの法律に違反するのかの 証拠もしくは判例などを教えていただきたいです。

  • 問合せ事項の英訳

    現在、海外企業取引のため、弊社の顧客DBに登録を行っております。先方に対して質問事項がありますが、それぞれの事項を英文で訳すと以下の通りになるか確認したいです。御教示頂ければ幸いです。 貴社名:Name of your company 代表社名:Name of represent or president? 担当部署:? 資本金:Amount of Capital? 年商:Annual turnover or Annual sales? 取引銀行:Main Bank? 従業員数:The number of employer? Theは必要でしたっけ? 宜しくお願い申し上げます。

  • 海外のホテルの予約

    海外のホテルにEmailで、予約の問合せをしたところ、幸いなことに「we have space in our garden room at a daily rate of US$80 + 11% tax. If you wish to reserve this, we will need your credit card details as guarantee.」と返事がきました。クレジットカードの番号を書いて送るのは少し怖いような気がするのですが、それを要求されていると解釈したのですが、これは、海外では一般的、常識的な手続きなのですか?メールにクレジット番号を書いて送ることにちょっとためらいがあります。海外のホテルを自分で予約するのは今回が初めてです。お詳しい方のアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう