• 締切済み

これは病気ですか?

aaamgの回答

  • aaamg
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

眼科にいってみては?

関連するQ&A

  • 逆まつげではないのですが、これはなんと言いどのような治療になるのでしょうか

    逆まつげとは「まつげの生える方向がさかさまに向いている」ので目に入っていくので困る症状ですね。 でも、私のは「生える位置自体」上まぶたの内側なのです。つまり、生え際自体が目に触ります。 これはなんと言う病気で、治療とすればどのような治療となるのでしょうか?

  • まぶたのイボを取るには

    中年になってから、イボみたいな突起が、数個上まぶたにできました。 小さいので別にいいかと思っていましたら、まつげの生え際にできているものが最近視界にはいるようになっています。 こういう物を取るには、どうすればいいですか? 何科に行くのが正解でしょうか。 それとは別に、まぶたの皮膚の中に脂肪のかたまりのような物ができていて 目が開いているときはわからないのですが、目を閉じるとぷくっと膨れて見えます。 これも何科に行くのがいいでしょうか。

  • 逆まつげでしょうか

    こんにちは。 つい先日、アイテープを着用しました。 多少瞬きをすると、傷んだのですが、頑張って一日中つけていました。 夜、取り外したとき、つけていた左目がずきんと痛みました。 取り外してもなお、瞬きをすると痛くなってしまい、なんとかならないかと傷んだ目頭の方のまつげを少し切りました。 それでも痛みは治らず、仕方ないのでその日はそのまま寝ました。 そして次の日も、またその次の日も相変わらず目が痛み、3日たった今も目を閉じる度になにか刺さったような痛みが止みません。 三日目の夜に、 試しに、どちらが傷んでいるんだろうと確かめるために、上まぶたをあげながら目を閉じてみたら、痛くありませんでした。 ですが、下の涙袋のところを引っ張ってめをとじてみたら、ひどい激痛が走りました。 なにかが刺さったような感覚で、思わず涙がこぼれました。 これはどういうしょうじょうなんでしょう? なにかの病気でしょうか? それとも逆まつげのせいでしょうか?

  • ヴァセリンをまつ毛に塗る方法は?

    @コスメで、ヴァセリンをまつ毛に塗って眠ると まつ毛が伸びる、と書いている方が何人か居ました。 育毛剤と一緒で、毛に塗っても意味がない、地肌に塗らないといけない、と書いてあったので、早速チャレンジしました。 綿棒に米粒大を取り、上まぶたのまつ毛の生え際、念の為にまつ毛の上側にもチョンチョン、と塗ってみました。 直接目に入る訳ではないのですが、翌朝、まぶたが重いようなダルイような不快な感じで、更に目も充血していました。 気のせいか頭痛もするようなので、3日で断念しましたが、効果が出た、という方は、どのようにしてまつ毛に、あんなベタベタする物を塗っているのですか? そして、本当に効果はあるのでしょうか? 根拠とか分かる方が居たらお願い致します。

  • ものもらい?

    上まぶたのまつげの黒目のところにの粘膜に凄く小さい白いポチっと したものができ、その上がほんのすこし赤く腫れている気がします。 目を閉じると少し違和感があります。。 これはものもらいでしょうか?今まで目の病気になったことなく ものもらいしか目の病気で分からないので質問してみました。 また、この場合は早く病院に行った方がいいですか? 宜しくお願いします!

  • ものもらいのしこりって潰せるのでしょうか?

    1週間ほど前にものもらいのような状態になり市販の目薬で腫れはひいたのですが、上まぶたの真ん中睫毛の生え際に5mm位のしこりのような吹き出物?が残ってしまいました。 今日眼科にいったところ先生に「来るのが遅かった、手術は痛いよ~」と言われ、塗り薬を出すからそれでしこりをこすって潰してと言われました。あと目薬も貰いました。 正直、手術になるのかと思っていたので自分で潰して治せるならそれで治したいとおもったのですが・・・ 実際に塗り薬をつけ擦って潰そうと思っても、核?みたいなものがあってなかなか自分で潰すのは難しいように思えました。 自分で擦って潰せるものなのでしょうか? 潰したことある方いたら、お話を聞きたいです。 なにかコツなどあったら教えて下さい。 それとも、やはり違う眼科に行ってみてもらった方がよいのでしょうか?

  • ビーグル犬の目の病気

    4ヶ月のビーグルを飼っています。目の内側の中身が飛び出す病気にかかりました(チェリーアイというそうです)。おおきなめばちこのような腫れ物が両目に有り、見た目痛々しいです。手術でしか治らないらしいですが、腫れ物を切るという先生と糸で内側に引っ張り込むと言う先生がいらっしゃって、どちらが良いのか迷っています。経験のある方教えてください。

    • ベストアンサー
  • 目の病気について。

    目の病気について。 私は一重で、普通にしてたら黒目が下半分くらいしか出てません。 見開くと全部見えます。 瞼が重く感じます。 眼瞼下垂でしょうか? それと、逆さまつげみたいに睫毛が眼球に当たります。 コンタクトしてますが、目がたまにゴロゴロします。 痛くなるときもあります。 何の病気でしょうか? 回答お願いします。

  • 一重から二重に自然となった方

    一重から二重に自然となった方に質問です。 自然と二重になった目は、まつげの生え際は見えるのでしょうか。 私の目は少し目つきが悪くみえる一重なのですが、高校に入学したくらいから瞼にうすく二重の線が入りはじめました。 現在高3ですが、最近まつげパーマをかけてみたら、まつげが上を向いたからか瞼の二重の線が濃くなったのです。 でもまつげの生え際は見えていないので、やっぱり一重だと思います。 たまに自然に二重になったという方がいますが、その方はまつげの生え際も見えるような二重なのでしょうか? それとも私のような曖昧な二重なのでしょうか? とても気になっていますので回答よろしくお願いします!

  • ものもらい?

    三日ほど前からまつげの生え際がすこしはれています。 特に赤くなっているわけでもなく痛みもありません。たまに痒くなるくらいです。 前に目が痒くてかいてしまった時と同じところが腫れています。