• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:吃音の恐怖)

吃音の恐怖とは?

elecom33の回答

  • elecom33
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

吃音は治らないと言われていますが、治った人も実際にはいます。 自然に治ったって人もいれば、訓練して治った人もいます。 http://www.rkinsider.com/nakamura/mrm/taikendan.html このサイトの人は訓練して治ったようですが、早くからやっておけばよかったと 言っていますね。 まだ24歳なんですから、きっと大丈夫ですよ。

ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 難発性吃音と独り言

    難発性吃音で困ってます。独り言が多くなってます。 最近会社で人事異動があり、昇格しました。 部署の長になったのですが、皆の前でしゃべることが多くなりました。 朝礼とかでも難発性吃音持ちなので、言葉が出なかったりして皆に「何?どしたん?」みたいな顔で見られます。 その時の恥かしさと悔しさで独り言で「あ-くそっ」「はあ-」「むかつく」とかいうようになってきました。 自分でも恥ずかしくやばいと思いますが、最近部門長になっていろいろ人間関係のストレスもあり、続いています。 皆さん気持ちの切り替え又は同じ経験された方いらしたらアドバイスお願いします。

  • 吃音の電話

    社会人2年目のものです。 昔から吃音の癖が御座いました。 仕事でいろいろな方とお話をする機会があるのですが、電話での対応に非常に苦慮しております。 電話をかけるのが、非常に怖いです。アドバイスください。宜しくお願いします。 現在の心境ですが、、、 ●吃音の症状 お・お・お・おはようございますという難発タイプ ●休みの日は人と話したくない、面倒だという気になる ●おしゃべりが大嫌い ●周りの人に自分の会話が聞かれているのを聞かれているのではと不安になる ●いろんな日本語の言い回し、敬語の使い方、ことわざは自分はできないと思っている ●声が小さくなる ●話に集中できない

  • 吃音で悩んでいます。

    吃音で悩んでいます。 大学生です。小学生のころから吃音を持っています。 一時、マシになってたのですが、中学から酷くなり、最初は母からは怒られていました。父は若い頃吃音を持っていたので(今はほぼ治っています)わかってくれましたが・・・。 友達から「言いたいことあるならさっさと言えよ」と言われたり、卒業式の練習で返事ができないとみんなから笑われ、今でも軽いトラウマになっています。 あえて接客業のアルバイトをしてきて、最初の店ではどもるせいで作業が遅くなりいい店長さんだったのですが「君の努力じゃどうしようもないかもしれない、もしあと1週間でダメなようなら、ごめんね」と言われましたがなんとか続けられ店長さんからも「よかったね!」と言っていただきました。 それでも、お客さんから変な顔をされたり「はあ?なんだ?」と怒られたり苦笑いしながら「がんばってね」と言われたり、かなり辛い思いをしました。 でも、逃げてはだめだと、店内放送も怖いと思いながら率先してやりましたし、英語を勉強しているので敢えてスピーチコンテストにも出ました。 今でも日によって、時間によって波があり、吃音に対する意識が消えると気持ち悪いくらいスムーズに話せ、周りからも「あれ?治ったジャン」と勘違いされます。 吃音自体知らない人が多すぎますし、どうも非吃音者からすれば言葉がつっかえるのが理解できないらしく、「噛みやすい」と勘違いする人が多すぎなんです。なぜ、吃音はもっと日本においてみんなに教えないのかと憤りも感じます。 そりゃあ、見た目は健康ですし調子のいい時は普通に話せますから理解しにくいんだと思います。「そんなに緊張しなくても・・・」となだめられるのが一番つらいかもしれません。「どもるから怖いんだよ」と。 子供の頃、両親がかなり夫婦喧嘩をしていて、そういったことも原因ではないかという説もあるので、父に「ごめんよ・・・」と言われました。でも、なぜここまで医療は進歩しているのに吃音のことは解明されていないのでしょう? できるだけ忘れるようにはしていますがやはり説明してもどもると怒られることがあるので治るものなら治したいです。治るとしても数十年後でしょう・・・。 できるだけ「人の辛さを分からない奴は可哀想な奴らだ」と言い聞かせるのが一番でしょうか?あと、率先してしゃべろうとする努力は続けるべきでしょうか?  

  • 吃音は治るのか

     21歳になる大学生です。僕は吃音という障害を持っています。10歳くらいの頃、国語の音読で「金属」の「き」が突然出なくなり、先生は読み方がわからないのだと勘違いしていました。とても悔しく、恥ずかしかったです。「読み方くらいわかってんのに」って。それからしばらくは吃音は特になかったのですが中学に入ってからだんだん酷くなってきました。卒業式の練習のとき名前を呼ばれて「はい!」と返事をするとき、いつもは力が入り声が出ないのに、そのときだけは声を出そうとしても息が漏れるだけで声が出ませんでした。吃音はとてもマイナーな病気で吃音を知らない人が多すぎるので先生は苦笑いしながら「○○君、もう少し早く返事してくださいね」と言われ、周りは大爆笑でした。もう死にたいくらい恥ずかしく、休憩中にみんなが僕の周りに集まって「どうしたの?」と笑ってきたのです。高校のころは友人に事情を説明してもわかってもらえず「言いたいことがあるなら早く言えよ」とキレられたりしていました。また、得意の英語の授業でも音読となるとスムーズに話せず先生は読めないのだと勘違いし、悔しい思いをしてきました。大学に入ってからも担任の授業で「この単語はこう読むんだよと」言われ、「読み方はわかってるんですが緊張すると声が出ないんです」というと「そんな、緊張なんかしないだろ」と笑われました。今では事情をよく分かってくれていますが・・・。あとは英語のプレゼンの授業で毎回毎回スムーズに話せず、吃音時には余計な力が入るので肉体的にもしんどく、カナダ人の先生はよく理解してくださっているのですが「本当はもっとスムーズに話せるのに」と、普段カナダ人の先生方と会話するときには悔しいです。「発音はネイティブみたいでほぼ完璧ですよ、文法も問題ないし」と褒めてくださるのですが・・・。実際、バイト先にアメリカ人の家族が来て英語で接客をしたことがありますが・・・。吃音さえなければかっこよく英会話が出来るのになあなんて・・・。  何よりつらいのは、原因がまだ解明されていないことです。諸説あり、父も若いころは吃音だったらしいのですが今ではほぼ完治してますし、父は「歳をとったら治るよ」と言いますが・・・。とりあえず精神科にかかっていて抗鬱剤を飲んではいますが効果は見られません。「風邪みたいにメジャーで、薬があればいいのに」と毎日思っています。友人は「それは吃音っていう障害を持っているというマイナス思考のせいだよ」と言ったかと思えば吃音の真似をしてきます。いろいろ吃音について勉強していますが一つ当てはまる原因の説があり、「物心がついた頃に強いストレスを受け続けると成長して吃音になる」というものがあるんです。確かに両親は昔よく激しい夫婦喧嘩をしていました。  「きっと治る」と思い込むようにしているのですが、毎日が辛いです。電話で何か注文するときも苦労し、店員に何か尋ねごとがあるときも吃音が出るとほとんどの人は怪訝そうな顔をします。イライラした顔をされることさえあります。吃音は認知度が低く説明しても理解されづらい病気なので厄介です。どうも、吃音の人は外見上はなんら他の人と変わりなく、自分でも驚くくらいスムーズに話せることがあるので突然言葉が出ないということがみんな理解できないようなのです。治る日は来るのでしょうか?「障害は、必ず治ると信じる者だけが克服できる」という名言を名言集で読みましたが・・・。

  • 難発性吃音診てくれる病院 徳島でありますか?

    難発性吃音もちの35歳です。 非常に悩んで困ってます。 会社で吃って皆に笑われ、かなり精神的にまいっていてストレス感じています。 今度言友会に参加しようと思ってます。皆さんの意見聞いてみたいと思ってます。 ある人より言語聴覚士に指導してもらったらだいぶ軽減できたと聞いたのですが、経験ある方いらっしゃいますか? また詳しい方徳島で有名な施設・病院あれば教えてください。

  • 吃音のせいで・・・

    どもり、吃音でバイトやスポーツが怖いです。 24の男です。 今はメンタル関係で大学を辞めて実家にいます。 ただ、最近は病気も落ち着いてきて、バイトをしたいのですが吃音が怖くてできないのです。 大学時代も、接客が好きで、かつ田舎なので作業系などがなかったのですが、たまに吃音のことを理解してくださる職場もありましたがたいていはそうじゃなく2年ほど続けたバイトも吃音のたびに店内放送などでストレスでしたし、吃音が原因で先輩にも怒られて無視されるようになりました。 作業系とかすればいいのにと言われて、たしかにそうなんですがなんか吃音のせいでって悔しくて仕方ないですし、ストレスが溜まるとわかってるのに怖いと言う気持ちの反面、接客をしたいっていう気持ちが強いんです。 それに、作業メインでも挨拶や人を呼ぶ時でさえどもりますから・・・。 挨拶でどもるのもくやしいです。 あと、精神を鍛えるために空手を始めて、周りの人は人間ができたかたばかりで、優しい方ばかりなので号令や道場訓を一人一人読む時につっかえても怒る人はいません。 しかし、ああまたどもったとかどもったら嫌だなとすごく怖いですし。 そもそも、人が話してて突っ込もうとしてどもって空気を壊したり、英語が得意なのに英語でどもって人に「大学で本当に英語専攻だったの」とか「無理にしゃべらなくていいよ」はたまたネイティブの方に「ああ、大丈夫です」と言われてしまったり・・・。 恨んでも仕方ないですが、父も吃音で、恨んでいます。 バカですよね、大人なのに。 これからさき、どうすればいいんでしょうか? せめて、もっと日本も吃音に関して認知度をあげてほしいです。 アドバイス、ご意見お願いします。

  • 吃音だと人生真っ暗

    小学生のころから吃音の24男です。 中学校からひどくなり、最初は母にも「つっかえるとお前からそうなるのよ」と怒られていました。 父は若い頃吃音でだったのでそんなことないですが一度我慢できずに関節的にあんたのせいだって言ってしまって「まあ歳取ったら治るよ」と返されました。 事情があって実家にいるのですが、母も今は理解しているというかどもっても待ってくれたりしますし、周りにも「早くしゃべれ」と怒る人もいないのでそれはありがたいんですが祖父母は理解していません。 祖父母はとても優しいですし、いい人たちなのですがあんまり詳しく事情も話してませんし、どもっても怒りやしませんが「なんな?(なんなの?何を言いたいの?」と急かされます。 祖母が母のケータイに電話しても母がマナーモードの切り替え方法を知らなかったり機会音痴で出ないので僕にかかってくることが良くありまして。 きのうも電話がきて「お母さんが出ないのよ。何度もかけてるのに」と。頭の中には「(いま台所にいるから)かわろうか?」という言葉があるのに「か」が出ず、後ろで祖父が「なんだ!?かわらないのか」と言ったんです。 祖母は僕に「かわれ」と言ってないのに「いや、かわってって言ってもかわらないのよ」と言うのです。 単なるすれ違い、勘違いですむことも吃音だとこんなに悔しいのかってイライラを通り越して泣きたくなりました。 結局母にことづてをして済みましたが、今回のように「どもらなかったらああやって言えたのに」とか、「ちゃんとありがとうございますって言わないとはいけないのにどうもで済ませちゃった」とか「肉まんください」て言えずに店員に変な顔、「袋はいりません」と言いかけて中途半端になって「え?」と店員にイライラされる、自分の名前がなんで言えないんだと怒られたり笑われたり、辛いです。 どうしたら上手く吃音と付き合えますか? 理解しない人や起こる人、笑う人はどうしたらいいんですか? また、空手の道場で入る時と出る時のあいさつがどもったり回数を声に出したりタイマー持って「あと◯秒です」などが言えないときも多々あって。

  • 吃音症とアルバイトについて

    長文になります。 20歳女です。先週から新しくテイクアウト専門の飲食店でアルバイトを始めましたが、辞めようか迷っております。何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。 辞めようと思っている原因は、私の吃音です。小さい頃からたまに言葉が詰まります。軽度なのでこちらからカミングアウトしなければ気づかない人も多いです。 私自身人と関わることが好きで、接客のアルバイトをしたいと思い今の仕事を始めました。しかし、想像していたより定型文を用いた接客が多く、仕事が思うようにできません。私は吃音の中でも「難発」という種類の症状がよく出ます。言葉の初めの文字が出ないので、沈黙になってしまうような感じです。(っ……こんにちは、のようになります)なので普段は同じ意味の別の言葉に言い換えたり、言葉の順序を入れ替えたりして話すことが多いです。 仕事の中で、「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」は言えますが、「〇〇はお付けいたしましょうか」「〇〇はご入用ですか」というようなフレーズが言えません。意味が同じなら少し言い換えても大丈夫かな、と思ったのですが、先輩に訂正されてしまったので完璧にそのフレーズを言うことが求められます。 まだ2日しか働いていないのですが、お客様と接する際に少しの間沈黙になってしまったり不自然な言い回しになってしまったりと、スムーズに働けているとは言えない状況です。 何よりも、上手く話せるかが心配で恐怖で、バイトが終わってからも涙が止まらず食事が思うようにとれません。バイトに行く日は緊張で吐いてしまい、帰りはフラフラで帰っています。 まだ始めて1週間で研修中なので辞めやすい環境ではあるのかもしれませんが、ここで逃げてもいいのかと迷っております。吃音とは今後一生付き合っていかなければいけないものなので、もっとメンタルを鍛えておいた方がいいのかなと思う気持ちもあります。でも、吃音は努力でなんとかできる問題ではないのでそこまで無理をして続ける必要があるのか、ここ数日考えていますが自分では何がなんだか分からなくなってしまいました。今は自分が情けなくて仕方ないです。 両親は吃音にあまり理解がなく、今は仕事が忙しいので相談ができません。友人には吃音のことを話していないので、ここで相談させてください。 ※吃音の症状は人それぞれですので、「落ち着いて話せば大丈夫」「こうやって話したらいい」「この教材を使えばいい」というような吃音改善についてのアドバイスはご遠慮ください。

  • 難発性の吃音で会社に行くのが毎日辛いです

    難発性の吃音があり、人と話をしなければならない場面があると思うと毎日朝会社に行くのが 億劫になっています。(どの仕事をするにしても人間関係があるので我慢しなければならないことですし、多かれ少なかれ誰しもそのような気持ちはあると思います) 誰でもできるはずのことがなぜできないのかと上司にきつくいわれることも多々あります。 会社で人の名前を読んだり、物事を聞いたりしてスムーズに話せないので、 自分はダメなんじゃないかという気持ちになってしまっています。 言葉で表現すれば些細な事かもしれませんが、他の人の話を聞いていると いつも劣等感ばかり感じてしまいます。 おまけに私が勤めている会社は従業員が50人くらいの会社で 教えてくれる人はおらず、分からないことは全部自分で聞かなければいけません。 どのようにすれば気持ちが楽になるでしょうか? 精神安定剤等を飲んでいますが、最近では手が震え電話を取ったり、人に書類を渡すのが 恐怖になっています。

  • 吃音が無かったら

     こんばんは。  僕は19歳の大学1回生で、吃音は小学6年生の時から始まりました。  小学6年生のときの4月から急に始まり、みんなから笑われることが多く、とくに卒業式で”呼びかけ”という卒業生が1言ずつ言葉を話していくという行事があり、そこで何回も詰まってしまいみんなから笑われてしまいそれからは中高と周りの人とほとんどしゃべらず、個人スポーツの部活と勉強ばかりしていました。休み時間は寝てるか部活の子のグループに集まり話を聞いているだけでした。  けど浪人してから同じクラスのある女の子と話すことがあり、その子は話方がゆっくりで雰囲気がとても落ち着いていてけど話の内容がとももまとまっていて分かりやすく、その子と話していると吃音が出なくてこんな事は初めてでした。それでその子の事が好きになりました。それ以来その子と話すときの様に話したら吃音もましになりました。(でもまだまだどもってしまいます)  自分に少し自信がもてたので、今まで休日は家の中に引きこもっていましたが、部活の子達と遊びに行ったり、注文を人任せでは無く自分からするよになりました。大学生になり周りは知らない子達でしたが自分から話しかけたり、サークルにも入り友達もできました。  しかしこの前、語学の時間に周りの席の子達と話しているとどもってしまい、そのことを言われ「実はそういう障害なんだ」とかわしましたが、妙に悲しい気持ちになりやっぱり”自分は駄目だなぁ”と落ち込んでしまいました。またサークルの人とご飯を食べていると先輩や他の1回生は場を盛り上げるのが上手いのに自分はそんなに盛り上げるような話も出来ず”普通に話せてたら大学生になるまでにみんな話し上手に成るんだろうなぁ”と吃音だったので13~18歳までの間コミュニケーションを取れてなかった自分がとても嫌です。  吃音じゃなかったらもっと積極的でいろんな人と話せて、いろんな経験ができてもっと器のでかい人になれたのになぁと自分自身がいやです。  長い要点の得ない文章を書いてすいません。日ごろ人には言えないことを外に出したかったので投稿しました。