• ベストアンサー

税収40兆で支出90兆越え、気が狂っていませんか?

収入と借金額がほとんどトントンです。たとえば、収入400万円の人が、400万全部円使い切った上に、さらにサラ金から400万円借りて、その借りた金も、全部使い込んだようなものですよね。こんな人に、お金預けられますか?いくら納税したって、ほとんどザルです。日本の政治家は、もう、気が狂っているのでしょうか? こんな金を使いまくる政治家たちに、何て言ったら、使い込みが治るのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thank27
  • ベストアンサー率19% (32/161)
回答No.5

「こんな金を使いまくる政治家たち」といっても誰も自分とはおもっていませんよ とりあえず人気が落ちたら引っ込むだけのことです このまま現状を続けて鳴るようにしかならないし、どうなっても誰もオレのせいではない・・という世界です 党運営はビジネスなんです お金モウケです 国民負担を公約に出来ません なのでこのままで行ってしまうと思います 日本の歴史って案外こんな繰り返しですよね つい最近では 負け戦とわかっていても、なんとなくアメリカと戦うことを決める権力者の一団とかね。 また今度も何とか鳴るはず 南無阿弥陀仏~

noname#144702
質問者

お礼

そうですよね。宝くじに当たるようなもので、ビジネス化しているのでしょうね。もう、日本が国家破綻するのも避けられないし、取れるうちに取っておけ、という感じなのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#155097
noname#155097
回答No.4

>日本の政治家は、もう、気が狂っているのでしょうか?  日本の政治家。ではなく、今の政府。民主党が。です。 >何て言ったら、使い込みが治るのですか? 心配しなくても、遅くともあと2年後には衆院選挙がありますから、 そこで民主党が大敗します。 もう少し、ましにはなりますよ。

noname#144702
質問者

お礼

ほとんど自民党が積み上げた借金ですので。無論、民主党もですが。集淫選挙後も期待できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178526
noname#178526
回答No.3

その政治家を選んだ人たちは、恩恵を受けている年長者たちです。 その政治家たちのお陰で自分たちが払った以上の恩給、更に、年金を貰い 高額年金需給者たちは、子供にたくさんの資産を残し税金を逃れている 人たちなんです。 破綻したんではなく、破綻させて自分たちは海外旅行と、海外への移住を 考えているんです。官僚がそうでしょ! そんな、政治家を更に続けさせようとしているのは、自分たちじゃないですか? 今の古い政治を残そうとしている政治家を終わらせなくちゃダメじゃないですか? 自分たちが悪い事に気付き直しましょう。

noname#144702
質問者

お礼

政権交代させたのですけどねぇ。騙されて責められてでは、マゾになるしか道はないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.2

 質問者の言う通りだとすると、なぜ円高が続いているのか説明が難しいですね。  家計と政府を比較することはできません。なぜなら政府には徴税権があり、家計には政府負債を上回る金融資産があるからです。  ただ、これがいつまで続くかということになると、先行きは暗い。だから政府は税制改革と社会保障改革を一体的に進めると宣言しています。しかし、世論調査では増税やむなしの声がリードしていますが、いざ選挙になると増税派は確実に負けます。  増税に理解を示す年齢の若い層が投票にいかない一方、消費税値上げや年金カットなどで既得権益が脅かされる高齢者の投票率が高いからです。  自分たちを支持して投票してくれる有権者のために政治家が金を使うのは、民主主義のもとでは当然のことです。その逆だったら、それこそ大変です。別に気が狂っているとは思えませんが。

noname#144702
質問者

お礼

質問した、年収での収支での話と、なぜ円高が関係してくるのか分かりません。民間の預金があるから、まだまだ大丈夫という話と理解しました。しかし、それでは、年収400万円の人が、400万円使い果たし、さらにサラ金から400万円借りて、それをも使い果たしている現状に変わりはありません。いつまでも、こんなことが続けられるはずもありません。 高齢者云々より、サンデーフロントラインでも言っていましたが、現状で、率先垂範せず、政治家や官僚が高給でありつづけていることが、狂っていると思います。政治屋だからしょうがないという視点からみれば、正常なのでしょうけど。

noname#144702
質問者

補足

なぜ、円安誘導できないのですか。何を恐れているのですか。財政的に怖い物が無ければ、もっと円安誘導できるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qqqq1234
  • ベストアンサー率23% (71/304)
回答No.1

超えてる分のほとんどが「利子」の支払いだよ。 政治家が使ってるのは50兆円程度。 じゃあなんでこんなに借金したか? 国が増税しようとするたびに キミのような奴がたくさん出てきて「増税反対」って言ってたから。 政治家はそれに従って増税せず借金をした。 その結果、大量の借金ができ、今や利子すら払えないほどになった。 気が狂ってるのは政治家でもあり国民でもある。

noname#144702
質問者

お礼

国債は20兆です。借金があったら、普通、我慢しますよね。たとえば、年収400万円の人が、年に200万円支払わなければならない、としたら、200万円は、利子の支払いだからいいや、とはならないですよね。 狂っているのは国民とおっしゃいますが、年収400万円で、全部使い果たし、さらにサラ金から400万円借りて、それも使い果たすような人は、信用できません。支出を大きく削減するなど、我慢している姿勢も見えないなら、尚更です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 税収が増えないのに、政治家が歳出を増やす理由

    「年度予算編成」に伴う、「税収額」と「歳出額」の関係について。「細川政権(1993年)」あたりから「棒グラフ」を描くと、「税収の増加は、見られない」のに、「一般歳出額」が、どんどん増えて、「国債や建設国債による借金が増大」しているのですが、これは、「国民の要求内容が多彩になり、年々、国民の要求に応えるための政策が具体化された」という証拠で、「国を運営する政治家は、支出増加に伴ない、税収も同様に増やす政策は描かない」のでしょうか?「家計の場合、収入に見合った、支出を考える」のが普通だと思うのですが。 「政治家が、金を配分する権限を持つ」ことは了解していますが、逆に、「政治家による、税収の増加を図る政策(特に、法人税について)」とは、「どういう例がある?」のですか。「棒グラフを見る」限り、「年々、借金が増える一方」で、「永遠に、返済は出来そうにない」という、「イメージしか描けない」感じがするのですが。

  • 日本の借金は返せるんですか?

    日本は今700兆以上借金があるようですが この借金は国の金を扱う政治家たちが 昨今の無駄使いを止めて切り詰める所を 切り詰めていけば返そうと思えば返せるのでしょうか? それとももうどう足掻いても返せる 見込みはないのでしょうか? それとそれ以前になんで借金が増えているんですか? サラ金じゃないんだから 普通に返済して普通に運用していれば 増える事もないと思うんですけど

  • 支出を減らすには

    みていただきありがとうございます! うちは、夫の収入は平均以上ですが、税金、社会保険料の負担も重く、 子ども3人分の年少扶養控除がなくなったので手取りがものすごく減りました。 子ども手当は夫が別に管理しているので家計にははいりません。 社内財形やら社内保険やら別の口座やらに給料が振り分けられるので、 家計に入ってくるお金は月20万前半、先月は20万しかありませんでした。 私もパートに行っていますが、このご時勢、転職をして時給がかなり下がり 8万がせいぜいです。 家計で足りなくなると食費もカード払いです。 衣料費とか、私や子どものものとか、本とか、通販とか全部カード払いです。 それで月平均8万の請求が来るので、パート代は全部なくなります。 月20万で生活するのが厳しいです。 うちは家のローンがなく持ち家なのですが、その分の貯金できず、 すべて食費になってます。 月9万円食費です。子どもは給食を学校で食べてくるし、酒は夫もちです。 ここを何とかしなきゃとは思いますが、夫が食にうるさくてグルメなので、 自分でスーパーにいって買ってきて料理します。何軒もはしごもします。 冷凍した肉やら外国産の肉やら食べません。牛肉や魚が好きです。 また、子どもたちも食べ盛りなので、菓子パンやお菓子や盛んに欲しがるし いろいろ必要なので、ついおなかを満たしてしまうとこの金額です。 他にも、教養娯楽費。本とか雑誌とか、結構買うので月2万越え。 日用品費も、子どもたちが100円雑貨が好きなので1.5万円超え。 なんだかんだと出費して、月20万以上使っちゃいます。 カード払いも含むと28万です。 毎月赤字ぎりぎりです。 ボーナスがあるので、年払い保険料とか、家電とか、子どもの教育費とか、 家族旅行費とか、カードの支払いを補填してます。 ここにきて夫が早期退職で転職すると言い出しました。 月20万の手取り、ボーナス未定(たぶんない) 年収が大幅減でかなり厳しいです。 退職金が多少上積みされるようですが、年収の一年分程度で満足いく額じゃないです。 現状、私のパート代と、年間200万あるボーナスで何とか人並みにやっていけているのに、 ボーナスなし年収300万円台ではうちは破綻します。 経済観念がありすぎる夫で、子ども3人いるのに20万以下の支出で生活して いけていると思っているみたいです。現実はせめて25万ないと苦しいです。 そのうえ、さらに貯金ができてないとおしかりを受けます。 私が借金してやっているのを知らないみたいです。(カード払いは借金です) 社内保険やらをやめて手取りを増やして欲しいのですが、きいてくれません。 夫は貯金をしまくって家計に出してくれないです。 どうしても込みこみで20万に収めないとならないようですが、まずどこから 手をつけていいかわかりません。 これから子どもも中高生になり、どんどんお金が必要になってくるのに どうしたらいいのか、途方にくれます。

  • 国債とは?

    国債とは? 国債についてですが来年44兆円まで発行と発表ありましたが発行しすぎると国が破綻すると思います ただ日本の国債は90パーセント以上が日本人が持ってるし国際収支で黒字で日本の総資産が国債額を上回ってるから大丈夫?とききましたが大丈夫なんでしょうか?間違っていますか? 例えば国債が外国人ばかりもってたらリスクあるのですか? 全くわかってない素人なので中学生でもわかるようにわかりやすく簡単にお願いします  人に国債を発行しすぎると何故いけないのか説明するときに自分に例えたら収入が20万しかないのに30万かかる生活をしていてお金がもちろん足りないからサラ金などでお金かりてそれの繰り返して破産するような感じと説明すればよいのですか?(サラ金業者が日本国民などの国債を買う人で例えています) 例えが違っていたらアドバイスお願いします

  • 法人税収が赤字って

    今年7月の税収実績で法人税が1040億円の赤字になったとのこと。景気低迷で企業業績が悪化して還付額が法人税収を上回ったためとのこと。業績悪化はともかく、これほどの還付額が税収を上回るってどういうこと?トヨタなど自動車メーカは輸出すればするほど莫大な消費税が還付されていると聞いたこともあります。その反面、世界一の企業の下請けなのに消費税も払えなくて泣いている?差別妄想で皆殺しを現実化させるまで追い詰められている終末労働者?、不動産不況で大手デベロッパーも黒字なのに倒産?、廃止されても形を変えて繁殖する特殊法人?、これだけ非難されても合法だからやめられない天下り?相も変わらず私権・私利私欲に邁進し納税者を馬鹿にする(多くの)政治家と(一部の)役人達。こんなご時世でも都心の超高級マンション(うん億円)は即完売!。対面に新築マンション建ちました→都心とはいえ70平米で1億3千万だと!!。我がマンションは駐輪場さえ2千円/月...、子供と家内の3台で6千円→俺のは空きがなくて路上に止めてたら10日もしないうちに撤去された! 日本の税務制度、経済施策、民主主義って本当に正しいのでしょうか?ルールは守れ!法令順守絶対!なんて子供に軽々しく言えない時代になったのか?最低限のルールは守れ!、法令違反には気をつけろ!、とにかく賢く生きろ!、...これしかないのか...?貯金あっても資産運用できなきゃ馬鹿みるのか?もっと経済に興味を持って個人投資しろって...投資に失敗して破産しても免責すらもらえないのにか...。資源に乏しい日本が生き残る唯一の希望である知的・創造産業も新興国に侵食され、お金無くなって、食べるものなくなって...。日本人で生まれたことより人間として生まれてきたことさえ後悔する日が来そうで怖い...。

  • お金がほしいです

    あと2000円しかありません。すぐお金が手に入る方法おしえてください。 サラ金はもう借りれません。カードのキャッシングも全部つかってます。 月末には借金の支払いもあるので、10万円はほしいです。 カードのショッピング枠が20万円あるのですが、なんとか利用できませんかね。

  • 最近インターネットでみて気になり、質問させていただきます♪

    日本のサラ金とパチンコの経営者は殆どがちょうせんやかんこくの人だと言うのを見ました。共産党?の人が拉致の事実を否定するどころか拉致の手助けまでしたとか。日本政府に金も生活も特権をもらっっているのに「在日は差別されてる可哀想な少数民族だ!」そして本当の被害者は納税している日本国民である。というの見ました!!どこまで本当なのでしょうか?                                                   ちなみにhttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.htmlで読みました!!

  • サラ金は、どんな時に借りましたか?

    みなさんが、どんな時に、サラ金を借りましたか、 お聞かせ下さいね。 お金がないときは、当たり前ですけど、 用途を聞かせて下さいね。 私が借りたのは、 他人の借金の埋め合わせです。 人の借金の肩代わりをして、ヒドイ目に遭いました。 合計額は、かなりの金額です。 エピソードも有れば聞かせてね。

  • 予定納税に利息がつかない事について

    素朴な疑問なのですが、予定納税というのは、 本来は確定したときに払うべき来年の所得税を、 国の資金繰りの都合に合わせて、前払いしているわけですよね? 来年にならなければ入ってこないお金を、国が前借りしているのだから、 これは国の借金であり、借金には普通は利息がつくのだから、 予定納税した人に対して利息が支払われても、変じゃないですよね。 しかし現実には、逆に、予定納税の支払いが遅れたら延滞金利すら 払わなければいけないわけで、まるでサラ金からお金を借りる人が 「早く貸さないともっとたくさん金を貸させるぞ」と理不尽なことを 言ってる感じがします。 これって、理屈として変ではないのでしょうか?

  • 所得税の納税額を教えてください。

    http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm 上記リンクで納税額を調べたのですが、意外と多い納税額のような気がします。 事業が赤字でサラリーマン時の収入と差し引くと70万くらいの収入があります。 それから特に控除することがないので基礎控除38万円を差し引き(残り32万円)、所得税を試算すると3万円でした。源泉徴収されているので還付されるのは確実ですが、この納税額は合っているでしょうか?確かに10%課税されるので妥当なのですが、はじめて自分で直接納税すると多く感じています。 税金に詳しい方確認のためアドバイスよろしくお願いします。