• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自動車運転。煽られたとき)

自動車運転で煽られた経験あり。初心運転者の悩みと対応方法

Berryz7の回答

  • Berryz7
  • ベストアンサー率16% (11/65)
回答No.3

気にする必要なんてありませんよ。 中指立てられて本気で怒る奴だったら、その場で殴り掛かって来るだろうし・・ きっと「ナンバー控えたからな!」とアピールしたかっただけですから(笑) もしも後日、どっかでナンバーから住所を調べで現れるコトがあったとしても(まず、そこまでする奴はいませんが)「そんな記憶ありせん。 だったら証拠見せて下さい。」と言って突っぱねて下さい。 ま、中指立てられて喜ぶ奴はいないんで、今後はそのような行為はしない方が良いかと思いますよ。

関連するQ&A

  • 【車中泊】運転席は倒さずに運転しながら、助手席だけ

    【車中泊】運転席は倒さずに運転しながら、助手席だけフルフラットになる車種を教えてください。 アルファードとかより出来るだけ小さい軽自動車以外でお願いします。 ホンダのフルードが良さそうでしたが、フルードは運転席、助手席を倒してフラットになるタイプで運転席を倒さずに助手席側だけフラットには出来なそうです。 運転席まで倒したら運転出来ないので運転席そのままで助手席だけ倒して後部座席もフラットにして脚を曲げてでも良いのでフラットで寝れる車が欲しいです。 運転が下手なので出来るだけ小さい普通車が良いです。

  • 軽自動車に乗れる人数って・・・

    軽自動車に乗れる人数って・・・ こんにちは。レベルの低い質問で申し訳ないのですが、軽自動車に幼児・乳児等を含め大人が乗れる人数って法的に何人でしたっけ?確か子供3人=大人2人ってカウントするように教習所では習ったように思うのですが・・・ 車検証には積載人数4人ってありました。現在助手席に4歳の子供を乗せるためのジュニアシート、後部座席(助手席の後ろ)に3ヶ月の子供を乗せるためのチャイルドシートを載せています。 できたら運転手を含めあと3人大人を乗せたいのですが、違法になるのでしょうか?

  • 煽り運転が問題になっていますが私もありました

    質問お願いします 私の車には助手席に子供 後部座席に後ろに子供が乗っていました。 いつものように運転していると、後部座席の子が泣き叫ぶので赤信号の時、後ろを気にして振り向き向いていました。 そしたら後ろからクラクションが鳴り、ハイビームと幅寄せをされました。 赤信号の時とまったとき後ろから男が降りてきて 「何みとんじゃー」と… 窓は怖くて開けませんでしたが手で子供ってジェスチャーしたら 男は自分じゃないとわかり、車に乗って去っていきました。 ドラレコでもその車は後方だったため録画できていません ルームミラーで子供を見ればいいのでは?と思う人もいるかもしれませんが、子供がいる方ならわかると思いますが顔を見たり見せたりが必要な時だったんです チャイルドシートで身動きが後方の子供もとれません そこで質問です。 質問(1) 前方の車の運転手が赤信号で振り返ってたとして煽り運転 このケースは私も運転してて初めてなのでないかもしれませんがどうやってふせげばいいとおもいますか? 質問(2) リアにもカメラをみなさんはつけていますか? あおられるのは結果後方なんですよね… この件があったので検討中です

  • 運転席、助手席がベンチシートの車がほしい!!

    運転席、助手席がベンチシートの車をおしえてください。排気量、メーカーは問いません。ただし、軽自動車は除きます。

  • 子供を乗せて車を運転している親御さんに聞きたいんですが良く車の事故で後

    子供を乗せて車を運転している親御さんに聞きたいんですが良く車の事故で後部座席や助手席に乗せていた子供が車から車外に出て亡くなるケースを聞くんですが当事者の親が子供にシートベルトをさせてないのを八割見ます、しかも助手席と運転席の間に立たせて母親が話しているのも見ます、その癖、前をよく見ていなく追突事故の原因にもなって居ますよね?何故?シートベルトをさせないんでしょうか?ワザと怪我をさせて相手からお金を取るためですか?最近は運転マナーの悪い運転手が多く注意しても反省どころか逆にキレる夫婦が居るから困りますよね?

  • 車の運転について

    最近付き合いだしたばかりの彼氏と高速で1時間くらいのところへ出掛けてきました。 デパートでショッピングをして、お昼を食べてきました。 帰りの高速のSAで眠そうだったので運転を変わりました。 普段は軽自動車に乗っているので普通自動車を運転するのは 正直ひやひやしましたし、人の車だし結構プレッシャーでしたが 彼は助手席でグーグー寝てました。 眠れるってことは安心している証拠なのかそれとも眠かっただけか たぶん眠かったのが強いと思いますが・・・ 自分の車を彼女に運転してもらうのはどう思うものでしょうか? ご意見お願いします。

  • 運転席と助手席にスモーク

    運転席と助手席にスモークを貼るのは違反と知ったのですが、なにか車内の外から丸見え状態を軽減することはできないでしょうか? ほかの車はそこまで丸見え状態ではないきがするのですが、自分の車が軽だからでしょうか? なにかいい方法はないでしょうか? 教えてください。

  • 峠道煽り運転対処

    先日、峠道で煽り運転にあいました。 非常に腹立たしい気持ちがします。 煽った方は高齢の男性で助手席には妻がいました。私が1人で峠道を走ってると後ろからものすごい勢いで上記の方の車がせまってきて煽り運転。少しでも、私が速度を落とすと追突される車間距離でした。脇に避けて相手を先に行かそうにも、峠道なので回避する場所が見つからず、トンネルにさしかかった時にその車は反対車線に飛び出て私の車をおいぬいていきました。 そのあと、途中の自宅らしき場所に加害車両が車をとめてるのをみかけたのですが、声をかけるのもトラブルになりそうなのでスルーしました。 後からドライブレコーダーを確認したのですが、その時その道の制限速度は40kmでした。 私は40~42kmで走行、私を追い越した時加害車両は60km、そのあと加害車両はぐんぐん加速。相手の加害車両は最終的に100km前後でトンネル内を走行していきました。 そこで質問です。万が一煽り運転をうけた場合、路肩に一旦車をとめあおってる車を先に行かす等の対処、助手席の人が警察に通報などの対処ができます。しかし、上記のように1人で車を運転、煽られても峠道などで路肩に停車させ煽ってきた相手を先に行かせられないばあいどのように対処すればいいでしょうか?

  • 軽自動車は追い越したいorあおりたいですか?

     友達と堤防道路を走っていた時のことです。  私はその時運転していず助手席だったのですが、運転していた子は、早すぎも遅すぎもしないスピードで走っていたと思います(その子の車はターボがついてます)。後ろから普通自動車が結構なスピードで走ってきて、あっという間に抜き去っていきました。  堤防でほとんど信号なしで、結構なスピードで走ってきたから抜かしたかったのかはわかりませんが、軽自動車だからかな?と思いました。  また私も軽自動車なのですが、よくあおられる気がします^^;。やっぱり軽自動車だからからですかね?

  • 車の助手席で眠ったら、運転手に失礼だと思う?

    今日の新聞に面白い記事がありました。 車の助手席に座っていて寝たら、運転する人に失礼ではないか・・・というものですが、“失礼だと思う”という意見がある反面、“むしろ寝ていて欲しい”という意見もあるみたいです。 私も運転している時に、助手席の人が、“寝ていい?”と聞いてくることがありましたが、気遣っている感じは受けました。 “運転してくれるのに、自分だけ寝るのは悪いなぁー”みたいな・・・ さてそこで、車の助手席で眠ったら、運転手に失礼だと思いますか? 運転する人も、助手席に座る人もどうぞ!

専門家に質問してみよう