• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私はハーフですがそれが嫌です。)

ハーフの私が感じる混血の辛さとは?

teruterruの回答

  • ベストアンサー
  • teruterru
  • ベストアンサー率29% (76/255)
回答No.2

そうですね。。。 アジアの中でも日本人はとくに 民主主義と同調をはきちがえた教育を してきているのでそうなるのかもしれません。 でもね、ハーフだからといじめ(?)じゃなく 貴女の気持ちや態度だと思うよ。 見た目が日本人同士でも同じようなことがあります。 受け入れられる美人と疎外される美人があります。 でも共通しているのは、本当は皆うらやましいのです。 外見はもちろん重要だとは思いますが すべてではありません。 同じような顔・黒髪のジャパニース達の中 あなたは特別個性があります。 それはマイナスではなくプラスです。 でもせっかくプラスを持っていても それを貴女が気付いていないことが もったいないと思います。 貴女らしくもっと自由にしてほしい。 そして貴女にとってかけがえのない友人を 沢山見つけてほしいと思います。 それから、私は見た目は日本人ですが よく周りからは宇宙人といわれます(笑) そんな私からしたら、貴女の方が ちゃんとした日本人だと思いますよ。 外国の友人には、見た目以外は日本人じゃないと いつもいわれるので。。。 私にもいろいろ悩みはあります。 きっと誰もが何かに悩んでいるのだと思います。 貴女の心が少しでも晴れることを祈っています。

関連するQ&A

  • ハーフである自分について

    混血である自分について質問させていただきます。カテ違いだったらすいません、中1女子です。私は韓国人の母と、日本人の父の間に生まれました。 小さい頃から韓国語や文化に触れてきたため、当時は自分が特別だという感覚はありませんでした。でも、小学校の時ある友達が 「(私の名前)ちゃんってハーフだよね」 と言ってきたのをきっかけに、自分は人と違うのではないか?と思い始めるようになりました。それからというものの、韓国人だからと好きな人に振られたり、韓国人あっちいけよなどと言われて辛い思いをしてきました。私自身は日本国籍で生まれも育ちも日本だというのにも関わらず、です… それ以来塾に行って一生懸命勉強し、知り合いが1人もいない、つまり私がハーフだということを知っている人がいない私立中学校に進学しました。 中学生になって、友達も沢山できたし最近やっと彼氏も出来ました。でも、私が韓国人とのハーフだと知った途端、皆の態度が変わりそうで怖いです。 恐らく、母が保護者会などに出席しているのでいずれはバレると思います。 皆には、自分がハーフだと言うべきでしょうか? それとも、言わない方が学校生活のためにいいでしょうか。 ネットでは韓国が悪く言われているのは知っています。なので、余計辛いです… 回答宜しくお願い致します。

  • ハーフだから不安

    私は父が欧米人、母が日本人で混血の30代に突入した女性です。今好きな男性がいるのですが彼は韓国人です。彼とは日本で知り合ったのですが、すぐに帰国。少し前に数ヶ月ぶりに私が韓国へ行き彼と再会しました。少し年の差もあり、彼の方が年下です。どちらかというと私はアジアの色素が薄いので日本でもジロジロ見られる事が未だに辛いですが、やはり韓国でも街や地下鉄でも珍しい物を見るかの様な?人の視線を日本以上に感じました。やはり日本は勿論、韓国でも私の様なhalfは敬遠され、純血な日本女性や韓国女性の方が好まれるのかなと思うと落ち込んでしまいます。彼ももしかしたら本当は私と一緒に歩くのがイヤだったのかな?とか、色々考えてしまい・・・でもそんな事も何となく聞きづらいですし、私の様な混血女性と韓国人男性が恋愛している例は身近でも無く、あまり聞いた事がないので。でもこの先も彼と一緒に居られたら良いなと思っています。もし宜しければ韓国人男性の方のご意見も頂ければと思います。

  • ハーフの女の子の子供が欲しいです。

    白人とのハーフで女の子の子供が欲しいです。 同じ考えの人はいませんか? 理由はやっぱり白人の遺伝子のおかげでハーフは可愛いし綺麗だからです。 ハーフで背が高く白人に近い顔ならより理想です。 ローラやトリンドル玲奈のようなハーフに育って欲しいです。 でもハーフの中には背が低く純日本人顔の人もいますよね。どっちが強く出るかは運なのでしょうか? 芸能人もハーフが人気ですし増えてますよね。 やっぱりハーフは綺麗だからだと思います。 ちなみに僕は現在19歳で身長178cmあります。 アシュトン・カッチャーに似ていて目も大きく彫りが深く濃い顔です。 だから上記で言ったように白人に近い顔になれるかもと楽しみです。 これは日本人もそうですが、中国人とか韓国人などアジア人は不細工というイメージがあります。 だからこそ白人と混血が進めば美しくなってイメージも変わると思います。 みなさんもハーフの子供が欲しいと思った事がありませんか?

  • 日本とのハーフ=日系人?

    私はお父さんがイラン人でお母さんが日本人の、日本国籍を持った混血児です。 最近自分を日系人と名乗る、日本と黒人のハーフの人(アメリカ国籍)に「君も日系人だね」と言われました。 wikipediaには『日系人(にっけいじん)とは、日本以外の国に移住し当該国の国籍または永住権を取得した日本人、およびその子孫のこと。現在約260万人存在すると推定されている[1]。いわゆるハーフなどの混血の人も含む。この場合、「日系ハーフ」と呼ばれる事が多い。日系人のうち日本に居住する者を「在日日系人」、日本以外に居住する者を「海外日系人」と呼びわけることもある。在日日系人は約35万人存在する』と書いてありました。 私は日系人なのですか?日本人なのですか?

  • 次の特徴の人はハーフだと思いますか?

    自分の同僚の女性ですが、 非常に背が高く、173センチほどあり 顔は完全に日本人で、黒髪ですが、 性格が日本人っぽくない。 シャイじゃなくて、おおらかで優しいけれど気が強い。 まるでアメリカ人みたいな日本人離れした性格に感じます。 ハーフ、あるいはクォーターである可能性は結構あると思いますが? (純日本人女性で身長173、性格が外人っぽいってのはかなり珍しいですか?)

  • 会社にハーフであることがバレた

    日本生まれ、日本育ち、日本名の日中ハーフです。市役所の手違いで会社に自分が日中ハーフであるがバレました。 同僚からはからかって、私の名前は中国語でなんていうの、中国人って毎日チャーハン食べてんの質問が殺到するのですが、上司からは中国人研修生は時給200円なのに、なんでお前に日本人の給料を払わないかんのと言われます。汚物の中国人をお客様前には出せませんと。 ベトナム人に対する差別はそれほどでもないですが、韓国人と中国人はきついです。台湾人とアメリカ人はチヤホヤされて、羨ましいですね。

  • ハーフは国によって偏見、差別を持たれる?

    まず最初に、僕はアメリカと日本のハーフです。日本生まれ日本育ち日本の学校に通っていたので日本語が母国語です。 僕は小さい頃から見た目のせいで友達や先輩からからわれたり、子供の時は夏休みのたびにアメリカに無理やり連れて行かれ休みの間は友達と遊べず、普通の日本人の子供に比べてかなり窮屈な思いをしてきました。正直子供の頃はアメリカとのハーフに生まれて一度も良かったと思いませんでした。 今回質問させていだだきたいのは日本人はハーフの人間を商品のように考え見ている一面がありませんか?例えば、僕の知り合いが以前「○○君はアメリカとのハーフで良かったね、だってアフリカとかアジアのハーフだったら微妙だったかもよ」言われたことがありました。その時は特に気に止めなかったのですが今になってその「微妙」の意味が引っかかります。 上の文で説明した通り、アメリカのハーフに生まれても日本で育った以上そんなにアドバンテージを感じません。ですが日本人はこの国のハーフは良くてこの国のハーフ悪い....そんな事を心の奥底で考えているんですが?僕自身ハーフである以上客観的にこれを考えられません。むしろ国に関わらず僕はハーフの人と会うと親近感が湧きます。そう言う意味では僕にとってハーフは全てハーフです。 文章が乱雑になりましたが、質問の要点をまとめると一般的な日本人は同じハーフでもその国によって人種差別のような考えや偏見があるのでしょうか?もしそうだとしたらなどこの国のハーフが良くてどこの国のハーフがネガティブなイメージがあるんでしょうか?   最後まで読んでくださってありがとうございました、是非回答の方よろしくお願いします。

  • ハーフの人とかかわるとき

    高校生です。最近仲よくなった人がハーフでした。 (顔はまだ見ていないんですけど) 日本語も普通に話せているし、相手を日本人として接していますが この間無意識のうちに体臭について話していて(相手のことじゃないですが) 彼はハーフだからと体臭について悩んでいたところがあったらしく 失礼なことを言ってしまったのではと反省しています。 彼はとてもいい人なので、私はもっと仲良くなりたいです。 こんな話題は避けた方がいいとかあれば教えてください。 こういうこと質問すること自体差別になるのでしょうか。

  • 男性にモテない惨めなハーフ女です…

    最近日本へ来て仕事を始め、仕事面では充実しています。 プライベートでも友達も出来、とても楽しく過ごしています。 しかし、一切男性(日本人の)から好かれません。 人間として嫌われているわけではないと思うのですが、恋愛対象ではないと思うのです。 周りの知り合いの女性はいろいろと男性から声をかけられたり、噂があったり、 楽しく話していたり…。それに引き替え私は一切何もありません。これからずっと一人なのかな…と思うと悲しくなります。 友達もいるし、周りにもよくしていただいているので、性格が極端に悪いというわけでは 無いと思います。私が考えてみたところ、原因は: 1.外国人の容姿をしていて、気持ち悪がられてしまう(細くて濃いです。紗椰というモデルさんに似ていると言われます)。日本男性に好かれるのはやはり黒髪のおしとやかな日本美人でしょう。 2.一生懸命仕事をする姿が滑稽 3.理系の専門職であることで間違った固定観念を持たれてしまっている(暗い、プライドが高いなど) 4.性格に何か決定的な嫌われる要因がある: はっきり意志を伝える、ポジティブ過ぎ…?、よく笑う、おしゃべり…多分ベッキーのような性格だと思います(来最近はそれを抑え、周りに合わせるようにしてますがそれでもダメです) ハーフの女性が男性から好まれるにはどうしたらよいでしょうか(性格、容姿など)。また、 あまりにも話しかけられないので、こちらからしてみようと思いますが、どのように話しかければ 嫌われないか全くわかりません… ご意見まってます。

  • ハーフとして生きて行くには、米国VS日本?

    パパがアメリカ人で、ママが日本人で、ハーフの男の子と女の子についてです。 お金の心配をしなくていいとしたら、彼らにとって、アメリカと日本とどっちで 生きて行くのが幸せでしょうか? アメリカは、人種のるつぼで差別が少なく、将来の選択肢も多いような気が するので、アメリカの方がいいのかなと思いますが、皆様はどう思われますか? 日本も最近は、都心では10人に1人はハーフが誕生すると聞きますが、 ハーフの子達が生きて行きやすい社会になりつつあるのでしょうか?