• 締切済み

なぜ中国はくだらんものまでパクルのか?

日本のアイドルグループAKB48をパクッてAK96とかしらん アイドルを中国がつくったらしい。 なにやらAKBの倍の人数がいるらしい。 なんでもパクる中国ではあるが、これは一体いかがなものか? 人口が13億もいるから、さすがに可愛い子はいるようだが、 どーせパクるのなら少女時代のようなクオリティの高いものに すればいいと思うのだが。 嫌韓が少女時代やKARAなどK-POPを嫌っているが、この K-POPの進出を許したのは、AKBのレベルが低いからであり、 日本に少女時代なみのアイドルがいれば、KーPOPの入る隙は なかったであろうと僕は分析してます。 まあAKBのようなものを夢中になるのが、今の日本の若者の 現実なので、今更いっても仕方がないのですが。。 それにしても、中国はよくAKBのようなものまでパクッたものだと 感心していますが、これって成功するのだろうか? 不発に終わってすぐに解散するよーな気がするのだが。 みなさん どーおもいます?

みんなの回答

回答No.8

口パクやってる少女時代ってクオリティ高いと思う? 整形・枕営業だって構わない! K-POP愛をひたすら語る座談会に潜入 枕営業に整形手術、グループ内での陰湿なイジメ......、もはやタブーともいえるK-POPアイドルの裏側が描かれた映画『ホワイト』が、ついに公開される! 日本でも人気急上昇中のガールズグループ「T-ara」のウンジョンが主演を務めていることでも話題になっているこの作品。日本公開を記念してK-POPファンの座談会を行うというので、ファンの生の声を取材させてもらいました。良くも悪くも、今ホットなキーワードとなっているK-POPについて、熱く語ってもらいました。 ――整形手術、枕営業、口パクなど、K-POPの闇の部分な要素が『ホワイト』ではたくさん描かれていましたね。 ヒトミ 口パクはあると思います。映画にも出てきたような、歌がうまい人が裏で唄って声を当てているとか。BigMamaっていうビジュアルはイマイチな実力派グループが、かわいい4人組アイドルのステージで声を当ててる内容のMVがありました(笑)。 マユミ 整形に関しても、衣装でマスクをつけてくるときは大概"お直し"後って言われるよね(笑)。 ダイスケ ありえる(笑)。でも、活動してない期間がちょっと空くと、「あれ? ヤった?」って思うことが多い気がする。不自然な骨折で「ケガをしてお休みします」とか言われると、整形か脂肪吸引だろうなって勝手に思ってた時期があった(笑)。とは言っても、女の子はメイクでも変わるから......と思って柔らかく受け止めるけどね。でもさ、どんなに顔が変わって脚が極端に細くなってたりしても、相変わらず歌がうまくてダンスもバキバキに踊るんだよ。歌とダンスっていう軸が絶対にブレないのが、K-POPのいいところだと思う。 ケイゴ 修正が効くところは、後でいくらでも直せばいいんだよ(笑)。レベルの高いパフォーマンスさえ見せてくれれば、ジャケット写真は全部Photoshop修正でも構わない。 ――『ホワイト』ではアイドルの壮絶な裏側を描いたシーンがたくさんありましたけど、もし全部真実だとしたら、何が一番ショック? イツミ ウンジョン(主役を演じたT-araのメンバー)が枕営業してるシーンがショックだった......。でもまあ、枕に関しては、ぶっちゃけ日本でもあるでしょ、きっと。 マユミ 韓国で売れてる子たちは(枕営業は)だいたい通ってきている道だって、聞いたことがあるよ。 ナツミ 私はユニット内での仲の悪さがショックだったなぁ。あんなに仲悪かったら嫌だよ~。 ケイゴ でも実際のアイドルグループが変なタイミングで解散の仕方すると、「やっぱ仲悪かったんだな」って思う。 ダイスケ 昔、「S#arp(シャープ)」っていう男2人女2人組のグループがいたんだけど、テレビ局のエレベーターの中で女子メンバー同士が大げんかして、そのまま解散したよね。『ホワイト』を見て、センターのとり合いでケンカしたんかなとか思っちゃったよ。 ――映画の中で、衝撃を受けたシーンはどこでしたか? ダイスケ 地味に歌番組のシーンもビックリしなかった? 女性アイドルが1位になったときに、MCの男性が「あとで連絡する」ってボソってささやかれてたところ。 ケイゴ 実際の歌番組でも、女性グループが1位になったときに必ず近寄ってくる男性アイドルがいるじゃない? 誰とは言わないけど(笑)。「今晩待ってるよ」とか言ってるのかな? エリカ センターをとるためには、いろんな方面での努力や争いは必要なんだね......。 ヒトミ 枕とかイジメとか、妙にリアリティーがあって本当に怖かった。あと、ダンサー出身のアイドルがバカにされるっていうのは知らなかったからビックリしたなぁ。 http://www.cyzowoman.com/2011/09/post_4247.html

回答No.7

少女時代に夢中になっているファンにあきれてものも言えない。 韓国といったら「パクリ王国」でしょう。 韓国を代表する大企業、サムソンがアップルのスマートフォンを完璧パクってますからね。 特許裁判で大負けしたのは有名。 韓国人が中国人の悪口なんて言える身分ではないでしょう。 韓国サムスン、特許紛争の緒戦敗北 部品メーカー脱却に知財の壁 韓国サムスン電子が、米電子機器大手アップルとの特許紛争の緒戦で手痛い敗北を喫した。サムスンのタブレット型端末「ギャラクシー10.1」がアップルのデザインを侵害しているとして、ドイツで販売を禁じられたのだ。  世界のIT(情報技術)企業は、スマートフォン(高機能携帯電話)とタブレット端末がパソコンに代わる主戦場とみて、激しい特許紛争を繰り広げている。サムスンは電子部品供給メーカーから世界的な最終製品メーカーへの脱却の過程で知的財産権の壁に突き当たっている。 損失総額860億円?  韓国の中央日報などによると、独デュッセルドルフ地方裁判所は9日、「ギャラクシー10.1」はアップルのタブレット端末「iPad(アイパッド)2」と「明らかに似ているという印象を与える」として、サムスンに同端末の独国内での宣伝・販売禁止処分を決定した。この判決を受け、サムスンは控訴する意向を表明した。  アップルは、サムスンがスマートフォンでも「iPhone(アイフォーン)」のデザインや操作性を「露骨に模倣した」として、米連邦地裁に提訴。サムスンもアップルが同社の無線通信技術を侵害しているとして、逆提訴した。両社は現在、米・日・韓・独・蘭・豪など9カ国・12裁判所で25件の特許をめぐり争っている。 米国の市場調査会社IDCによると、サムスンは昨年、「ギャラクシータブ」を投入し、世界で約270万台を販売したが、約3000万台売れたアップルのiPadに大きく水をあけられた。初代ギャラクシータブは7インチと、iPadより画面が小さく、携帯性を重視し、iPadとの競合を避けた。今夏発売のギャラクシータブ10.1はiPadより一回り大きな10.1インチ画面を持ち、iPadの牙城に正面から挑む世界戦略製品との位置づけだ。この商品の販売機会を奪われれば、サムスンの痛手は計り知れない。  中央日報によると、サムスンにとって、スマートフォンとタブレット端末の3分の1が欧州で販売されており、このうち独は約17%を占める主要市場。蘭ハーグ地方裁判所も8月、サムスンのスマートフォン「ギャラクシー」3モデルがアップルの技術特許を侵害していると認め同国内での販売を禁止する仮処分を決定している。サムスンがギャラクシーシリーズの販売を欧州で年末まで差し止められた場合、損失総額は1兆2500億ウォン(約860億円)に上るという。 恐怖の均衡」で対抗  ただ、アップルとサムスンは対立ばかりでなく、共生の側面もある。アップルは昨年、サムスン電子から約4300億円の部品を購入した最大の顧客だ。英エコノミスト誌によると、アップルの「iPhone 4」の部品原価178ドル(約1万3700円)のうち、サムスンはCPU(中央演算処理装置)8.08ドル、DRAM(汎用(はんよう)メモリー)11.6ドル、データ保存用のフラッシュメモリー26.0ドルの計45.68ドルと、価格ベースで25.7%の部品を供給している。アップルは次期「iPad 3」の液晶画面の調達先を、供給の質と量を両立できない韓国LGディスプレーからサムスン電子に切り替えるとの報道もインターネットのIT専門サイトなどで見受けられる。  しかし、サムスン電子が単なる電子部品供給会社から先端IT機器の最終製品メーカーに脱皮するには、独創的な製品やビジネスモデルを生み出す知財戦略の確立が不可欠だ。中央日報は社説で、米ソ冷戦時代に双方が相手の本土を攻撃可能な戦略核兵器を持つことで両国間に平和が保たれたことを踏まえて、特許紛争の抑止には「恐怖の均衡」が特効薬だとして、韓国企業に対し、世界の先進企業に対抗できる特許網の構築を求めている。(ソウル支局) http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110920/biz11092011580004-n1.htm

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.6

HIP HOPなんてどう思います? たとえば中国のHIP HOPのグループが中国語で真剣に歌ってるのみたら、パクリだって大笑いしますよね。 じゃあそういう目で見て日本人が日本語で歌ってるの見てかっこいいと思う? 洋楽ファンは邦楽は恥ずかしくて絶対に聞かないっていいますよね。 同じことだと思います。 成功事例に学べ。 これがマーケティングの基本。ってのもあるし。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

日本もぱくって来たんですよ。昔は。 欧米からは猿まね日本、と言われたものです。 現代でも踊りとか、歌、かなりぱくって いるように見えますが。

回答No.4

昔日本にもビートルズをぱくったバンドがたくさんありましたよね。ずーとるびなんていうのもあったし。 日本もかつて「猿まね」と欧米から馬鹿にされたものです。 途上国というものはそういうものです。

回答No.3

私は上海生まれの帰化人です。 中国の学校の先生は私にこう言いました。 良い物は全てパクレと。 パクラれる日本は良い国の証明です。 私も日本人の良さをパクッてます。 日本は先生です。 中国は生徒です。 これぐらいは大目に見てください。 パクラれなくなった日本は見たくありません。

  • yosihoki
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

中国はなんでもかんでもパクリますねw たぶん前に話題になったパクリテーマパークの変なパクリキャラみたいにAK98も消えてしまうのでは?

noname#252929
noname#252929
回答No.1

そもそも、一把ひとからげ商法のグループですから、人数は多いほうが可能性が高くなると言う事です。 クオリティが高い人を多数育てるのと、有る程度のクオリティを多数育てるのを考えれば、コストパフォーマンスはどちらが良くなるかは、簡単に判ると思います。 クオリティが低くても、多少はファンがつくのは、日本で実証済みですからね。 すぐにできるし、コストがかからず、失敗も少ないので、簡単だったのでしょうね。 コロコロ入れ替えは起こると思いますけど。 まぁ、いいんじゃないですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう