• 締切済み

職場の先輩とのつきあい方

24歳女、農協で働き始めてもうすぐ半年になります。 配属先は、農学部出身であることをかわれてか、農業資材や農薬、種苗などを販売する部署です。 3ヶ月目までは種苗の先輩の補助ということで窓口対応もしながら種苗の基本だけ教わってました。 しかし4ヶ月目、研修期間が終わってすぐ種苗の正担当にされ、毎日緊張の連続でドタバタと時間が過ぎていきました。 補助と担当では責任の重さもまったく違うと感じています。 上司は私が大卒だからなのか、○○さんならミスもないし任せて大丈夫!とあらゆる場面で言ってくれるのですが、実際のところミスはすごく多いし、農業の要だといわれる種苗を私のような半人前がやっていいものなのか疑問を感じています。 担当を持って3ヶ月目、自分は仕事を一つずつ終わらせていくことしか今はできないのですが、ある男子先輩Aさん(1つ年下、5年目)からは要領が悪い、仕事の流れが全然分かってない、このままじゃ種苗がだめになってしまう、など毎日毎日嫌味のように言われます。 種苗の前任者、そのまた前の前任者の先輩達はダメダメだったとよく聞かされ、その前任者に質問すると間違いが多いので何も聞くなと言われており、私に種苗のことを詳しく教えてくれる人はだれもいません。 ちなみにAさんは4年前に種苗を担当しており、となると種苗のことを聞けるのはAさんしかいません。 しかしAさん…嫌味・悪口が多く、年下ですが怖くてたまりません。 正直、入って間もない私が5年目のAさんのように効率よくミスもほぼなく仕事ができるなんてありえないと思います。 なのに、普通に仕事をしていると、横からパソコンを覗き込んできて、「何やってんの?そんな作業無駄だよ。俺ならこうするけどね。効率悪くてもいいならそのやり方でもいいけど。まあ俺の知ったこっちゃないけどね」と…。 先日は勤務終了後に、その日の午前中のミスを指摘され2時間ほど説教アンドアドバイス…。 心配してくれてるんだなとは分かるのですが、「もっときつい言い方もできるし、泣かそうと思えば泣かすこともできるんだからね」「このままじゃ使えない正職員になって担当持たせられなくなるから」と脅しのような言い方も。 ちなみにミスして頭を叩かれたことも数回あるのですが、この日は最後に、まあがんばれと頭をぽんぽんされ、先輩だけどキモ…と思ってしまいました。 そして先週、私は体調不良で早退させてもらった日があったのですが、その日私の補助者のパートさんがお休みで、上司からAさんに仕事を引き継いで帰りなさいと言われました。 体調も悪かったしすごく嫌な気分だったけど、何とか頼んで帰りました。 すると次に出勤したとき、5段引き出しに見覚えのないインデックスシールが貼られており、私が貼っていいたシールははがされていました。 また処理の方法を他の担当の人に確認してから自分で処理しようと思っていた伝票が処理されており、「何で未処理なのか知らないけど、もう俺がやっといたから。めんどくさかったわ~」と言われ、お礼は言ったのですが、相変わらず仕事遅いね的な言い方をされました。 仕事をしてもらったのは大変ありがたかったけど、私の仕事の粗探しされたようで、机の中も開けられたみたいで不快でした。  Aさんはこんな感じで嫌味ばっかり言うんですが、仕事以外になるとそういう職場のやり取りは忘れたいらしく普通に冗談言ったり、芸能人の話をします。 自分に余裕があって機嫌がいいときは私にいたずらをしてきて、以前机の上のペンたてやメモはさみ、クリップ入れなど、すべてのものが糊で机に貼り付けられていました。 さすがにそのときはキレそうでしたが、我慢しました。 私は仕事ですごく嫌な思いをしている相手と、仕事外ではそれを忘れてつきあえるかというと、無理です。 仕事終わったら顔見たくない!っていうのが本音です。 今AさんからAさんも参加してる社会人のテニスクラブに勧誘されてて、一度見学に行きました。 テニス自体は打てるようになったら楽しいんじゃないかなと思いましたが、Aさんがいるとなると絶対行きたくないんでそれは断るつもりです。 最近は、大きなミスをすると「もう○○さんのこと見捨てようかな」と言われるのですが、1年目なのに見捨てる見捨てないという言い方にはもう失望しか感じません。 無意識にAさんを避けようと仕事をしているせいか、仕事のスピードも落ちました。 以前までは担当を持たされてやる気があったのですが、Aさんがいることで萎縮してしまいやりがいも何も感じられません。 耐えられなくなったら上司に相談しようかと思っているのですが、もしAさんに直接話が行けば、「じゃあもう俺は○○さんがミスしようと知りません」と言うだろうな…と思います。 文頭にAさんが怖いと書きましたが、なんだか実際は嫌いだし接するのがめんどくさくなってきている気がします。 ですが種苗のことについて聞けるのはAさんしかいないので何とかうまくつきあっていけないか画策しています。 長文ですみません。 彼氏がいて土日に会うのですがせっかく会うときにあまり愚痴ばかり言いたくないので我慢しています。 家族に話しても軽くがんばりなさいよと言われるだけなので、苦しくてこの場で書かせていただきました。 アドバイスありましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

こんばんは。事務職7年目の者です。 私の職場にも似たような人いっぱいいます。悪環境です。 あえてはっきり言いますが、そうゆう人は残念ながら、何年経っても、いつまでも性格変わりません!! ではどうすればいいのか、正直、解決策は人それぞれ違うかもしれませんが、 私の場合、私がそうゆう人に対して取っている行動は、 気にせずに職務遂行する!のみです!! Aさんの言動は気にしないでください!!仕事上、必要な話はしてください!適当に雑談もします!適当に! とりあえず、気にしなくていいです!自分が成長することだけを考えてください!! Aさんのようなタイプの人がいても気にせずに、職務遂行する「強さ」を今の職場で養ってください!! それが出来れば一段と成長します! Aさんの言動はいちいち気にせず、自分のやるべき事をやりつつ、Aさんとも普通に話しする! 慣れれば、簡単です!! 私も過去に質問者様と同じ悩みありました。 今の私の悩みは自分だけ仕事量が多すぎるということです><

回答No.3

他の回答の方なんかはへんてこって書かれていますが会社の教育係であるならそこまでへんてこでもないかなって思います。 会社ですから。お金もらって働いてるプロですから、新人だからミスしてしょうがない。優しく怒ってねって考えだとしたらそれは甘いんじゃないかなって思います。 お金をもらって働き始めた以上その時点でプロです。新人だからしょうがないは上の人がいうことはあっても本人が口にすべき言葉ではないと思います。(そのうえで確かにしょうがない部分はありますが) ある意味仕事とプライベート分けて考えてるAさんのあり方自体はいいと思います。(仕事の勘定をプライベートで出す人に比べればよっぽどいいかと) 職場環境なんですかね。僕も入社してすぐはわからないじゃない、わかろうとしろとさんざん言われ毎日深夜まで勉強したものですし、うちの嫁は病院勤務でしたが、人の生き死にに係わるのに新人もベテランもないとの教育だったようですし、社会人として仕事する上ではごりごり指導されて当たり前なんじゃないかと思ってました。 最近の新入社員は(年寄りみたいないいかたですが)、わからないからやらないとかわからないから動けないなんて平気でいいますが、僕にしたらわからないことを恥ずかしいと思わないんだろうかって思っちゃいます。 >1年目なのに見捨てる見捨てないという言い方にはもう失望しか感じません 1年目の仕事に対する取り組み方がその後も決めますよ。1年目でダメだったらその先はないと僕は思います。 まあ、今は怒るほうの気苦労はまだわからないかと思いますが、指導側からしたら見捨てたら楽ですよ。まだ怒ってくれてるんだからいいほうかと。 いまはAさんがいるからいいとしてAさんがいなくなった後、自分が責任者として一人でやってける自信ができるまではあなたはAさんに不満を言える立場ですらないと思いますよ。Aさんがいないと仕事ができないけどAさん嫌ではねぇ。 Aさんの人間性までは文章からはよくわかりませんでした。へんてこな人なのかもしれません。 でも、まずは実際ミスしてる自分に対してまずは一人前になってやろうって、Aに文句言われないように仕事できるようになろうって奮起してほしいですね。 僕も新人の頃は毎日のようにぶつくさやられていい加減やめてやるって思ってましたが、いまではありがたかったと思っています。あれがなかったら仕事に対する向かい方が甘甘なままだったと思いますもん。逆に指導する側になってあそこまで手間かけて指導なんてできないなと感じる今日この頃です。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

その職場のことは分りませんが、Aさんみたいな男性はこの世にごまんと溢れているのではないかと思います。 質問者さまに対する態度は職権乱用というか自分の立場を利用したものですね。 本心は質問者さまのことを気に入っているし、自分の気を引きたいのだろうということです。 優しくする代わりに意地悪したり嫌み言ったり馬鹿にした発言をしたりしますがそれは貴女を刺激してこちらを振り向かせたいのだと思います。嫌いな人をテニスに誘ったりするでしょうか。頭、ポンポンですか。 自分では親切にしてるつもりなんです。 良い年をして幼稚な男性です。大体、女性に説教するというのが愚かな男の定番です。 こういう例は他にもあり、忙しいはずなのにわざわざ何時間も病室に若い女性の患者に説教しにくる医者というのもいるそうですが、同じです。 質問者さまが思っている以上にその方は気が小さく、女性にはもてず、あるいは女好きでもどうやって気を引いたら良いが分らないので反対の行動をとる人だと認識されれば良いでしょう。 不慣れな内は誰でも仕事にまごまごした対応しか出来ないのが普通ですね。 彼はそこを利用して近づいて来ているんだと悟ってください。 ゆめゆめ、真正面から受け止めて腹を立てられませんようにと思います。

noname#154773
noname#154773
回答No.1

JAという職場ではよくある事です。 職場環境とJAの歴史とJAが作った業(ごう)の結果があなたの上司です。 JAという組織、全農や共済連との絡み、あらゆる仕事の掛け持ち、上部組織と生産者との板挟み、その他諸々の"特殊な環境"の弊害として歪んだ上司が生産されやすいのです。 職場を肌で感じている質問者様なら理解出来ると思います。 つまりは職場自体がそういう"空間"なんですよ。 解決策はメンタルが滅法強く、且つノルマを取れて隙の無い職員に成るか転職するかしか無いのでアドバイスのし様がありません。 貴方の働いている職場の実体が産んだ上司です。

関連するQ&A

  • 職場の先輩への苦情、どう言えばいい?

    私は一年前から大きな店の事務員パートしています。仕事内容はお客様の問い合わせ電話応対をはじめ沢山のレジの清算のチェックや登録いろんな伝票の処理で、一日の切盛りは午前、午後と一人づつ担当者が居て、昼の3時間はその二人が顔を合わすことになります。 その時、その先輩から私が何かミスをしたら注意されます。勿論他の先輩からも注意されることはありますが、なぜ私はその先輩(仮名Aさん)に不満を持っているかと言うと、Aさんは私よりずいぶん前から今の店に働いていますが私より仕事を知らない(覚えいない)から処理ができません。私たちはその日に出来なかった仕事を引継ぎ書に記入して次の担当者に頼むことがあります。先日、私のわからない処理があったのでAさん宛てに引継ぎ書でお願いしました。しかし、結局Aさんは処理法がわからなかったので、私は翌日Aさんにグチグチしかられる羽目になりました。 私は事務職が初めてで、この一年でいろんな処理をこなせるよう一生懸命覚える様毎日努力していますが、方やAさんは覚えようともしないし同じ仕事をこなすにも私の倍の時間がかかります。他の先輩から「Aさんは高齢者なので覚えが悪いし我慢してね」と言われているので今まで我慢していました。Aさんは直ぐに私のミスを指摘し私が足を引っ張って迷惑だの様な言い方をしますが、実際Aさんの方がミスも多く本来Aさんの仕事なのにちゃんと出来ないのでこちらに回ってきて「余分な仕事をしなければならないのはこちらだ」って言いたいくらいです。 今まで顔を合わす時に気まずい不陰気を避けたかったので、Aさんのミスを私からあまり言いませんでしたが、いつまでも処理法を覚える気のない姿勢で私だけに完璧さを求めてくるAさんに納得できないので、一言いいたいです! どのように言えばいいでしょう? またタイミングはお互いのミスがない時のほうがいいでしょうか? 良いアドバイスをお願いします。

  • 職場の先輩に嫌われて困ってます

    職場の先輩に嫌われて困ってます・・。 他の部署から赴任してきて1年弱の50歳代の先輩が仕事上ミスが多く、 昨年の12月にこの先輩のミスを指摘したところ、その日から嫌われてしまい、挨拶しても口を聞いてもらえなくなりました・・・。(以下先輩をA氏とします) A氏は他の部署では15年くらい勤務しており会社では先輩にあたるのですが 現在の部署では私が勤続年数10年になるので、現在の部署では私が先輩になります。 3人1組でチームを組んで行う仕事なので、A氏に口をきいてもらえないことで最近仕事上弊害が出てきました。 そのため、直属の上司に相談し、納得はいかなかったのですが・・ A氏に「機嫌を損ねさせてしまう注意の仕方をしてしまい申し訳ありませんでした。」と、謝りました。(丁寧に謝ったつもりです。)・・・が、効果はなくA氏は依然私を無視しています。 A氏とうまく付き合っていく方法、関係が改善するような何かアドバイスなどがありましたら、教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 職場の先輩から体罰を受けています

    今の職場に配属され1ヶ月立ちました 私は仕事でのミスが多く、うまくやろうとはしていますが それでもミスがある度に先週辺りから先輩に蹴られ、小突かれ、ペンを顔に投げつけられ、嫌みを言われてきました。 先輩は「お前がやる気が無いから、仕事を覚えないから」 「お前の人生なんてどうだっていいんだから嫌なら辞めろ」 また、「俺はすぐ手がでるからな」と笑って言ってます。 ある日はその先輩に本気で尻を蹴られたり トイレ掃除が甘いと言われ、付着していた糞を指で触らせ 作業中に後ろで監視していて少しでも不具合があれば すぐ暴力的に来るので余計やりづらいです。 毎日の様に蹴られたり小突かれトイレの糞を触らされたり もう嫌になってきました。 因みにその先輩は電車で痴漢したとかで、人が少ないため7月までに辞めてもらうといわれてます そんな先輩がいなくなればやりやすくなりますがそれまで耐えれるかわからず かなり嫌々です 上司の見てないところで悪質なことをされ せいぜい見ている範囲では軽い体罰程度な為 指導としてしか見られてないようです 今後、上司に相談しようかと悩んでおり、 雑用などで構わないので配置先を変えてくれるように相談考えてます。 もしくは限界が来たら、私は社会人失格なので退職させてほしいと伝えるか バックレたいです。 体罰のことについては話す気はないです。 また、ストレスからか頭痛と腹痛を発症してます。 この件について私はどう対処したらよいでしょうか。 もちろん私の不手際からですがものすごく仕事がやりづらい雰囲気です。 真剣に困ってます。 訴訟以外でお願いします

  • 職場の先輩が怖いです。

    四月から社会人になった者です。 働き初めて3ヶ月ほどになりましたが、職場の先輩(3歳年上)が怖く仕事に行くのが苦痛になってきました……。 四月に入社した当初から、私にだけあまり笑顔もなく素っ気ないなぁ……というのは感じていました。 「人見知りな人なんだろうか?」と思い、最初は特に気にしないようにしていました。 それから5月ぐらいには以前に比べれば笑顔を向けてくれるようにもなり、世間話もそこそこできるような関係になったように感じていました。 しかし、6月に入ったくらいから、また私にだけ冷たく接してくるようになりました。 目を見て笑顔で挨拶をしても素っ気なく、暇な時間に軽く世間話を振っても「あー、そうだね。」程度にしか返事も帰ってきません。 仕事に関しても先輩がやっていたようにやったことを怒られたり、別の上司のミスを「事前に防げなかったあなたが悪い」と責められたり…… 確かに私はあまり出来のいい後輩では無いし、仕事でミスしたことは怒られて然るべきだと考えています。 注意されたことはメモにとり、謝罪して気を付けることは心掛けています。 しかし、ミスをしようとしまいと、普段から冷たく接されて心が折れそうです…… 他の人にも同じ感じならまだ「そういう人なんだなぁ」と割り切れますが、他の人と話すときはいつも笑顔で声のトーンも全然違います。別の人がミスしても笑って許してます。 小さい会社なので、上司に相談するのも告げ口のようでかえって状況を悪化させてしまいそうで…… (その先輩以外には冷たくされたりすることはありません。) 昔高校生の時いじめまがいのことを受けていた経験があるので多少人間関係が悪いくらい……と最初は耐えていましたが、最近家に帰った途端に涙が止まらなかなったり、休みの日もその先輩に冷たくされることを考えてしまい気分が落ち込んでしまったりしてとてもつらいです。 新人ってこういう経験を積んで先輩と良好な関係を積んでいくものなんでしょうか…… 仕事自体はキライではないですし、慣れてきてようやくやりがいを感じてきたのでこんなことで辞めたくないです。 皆さんの経験や、怖い、冷たくしてくる先輩・上司とどう付き合ったかなどおきかせ願えたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 職場の先輩との上手な付き合い方

    職場に30才の女性の先輩がいます。私より2才年上です。 先輩は正社員です。私はバイトなので、1週間に1日しかそこの職場にいません。 先輩は一般職なので月給20万円もありません。私は専門職なので時給5,000円貰っています。 ただ、その職場には上司がいません。上司は存在はしているのですが、ほとんど職場に現れることがないので、現場はほぼその先輩が仕切っているというのが現状です。 その先輩が、最近いろいろと上から物をいってくるので困っています。 専門的なことにまで口を出してくるのですが、はっきりいって的外れな意見ばかりです。でも、私が間違いを指摘するとすごく不機嫌になります。本人はすっかり専門家になったつもりでいるみたいです。 別に先輩から給料を貰っているわけではありませんが、先輩なのであまり強くは言い返せません。他の職員の人は・・・というと、先輩の機嫌を取ってばかりです。 これは同僚から今日聞いた話なのですが、先輩が影で私の悪口をいっているらしいです。あわよくばクビにしてやろうと思っているのか、私の仕事のミスなどを大げさに上司に報告したりします。(先輩は上司に頼りにされています) 仕事を辞めようか、無理して続けるか、上司に助けを求めようか迷っています。 私自身、悪い部分はあると思います。「私は専門職」という自信があるので、ついついそれが表に出ているんだと思います。 一般職である先輩がいちいち口出ししてくるせいで、とても仕事がやりにくいことを上司に報告した方がいいでしょうか? それとも「バイトなんだから!」と割り切って、悪口をいわれようがなんだろうか仕事を続けるのが得策なのでしょうか。 あるいはこんな先輩と上手に付き合っていく方法があれば、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 職場のパートさんへの対応策について

    私は20代後半の女性です。 田舎の自治体で公務員をしています。 年明けから人事異動で別部署に配属されました。 相談内容は、私の隣席で仕事をしているパート(3年目)の女性(以下Aさん)についてです。 AさんはPTAの会長経験があり、仕事もてきぱきされ、職場での評価も高いです。 しかし、Aさんは私のことが気に入らないのか、不満があるのかわかりませんが、他の部署の人や他の係の人に私の悪口を言っているようです。 たまたま私が近くを通ったときに、Aさんが他の人と話をしており、はっきりした言葉は聞こえませんでしたが、断片的に聞こえる内容から私のことを言ってるように感じました。 その時に聞こえた内容の中に、前任者と私を比較する話が含まれていたと思います。 前任者は50代後半の男性で、現在、隣の部署で課長をしています。私が異動する前は課長補佐でした。 私が今している仕事を平成16年の途中からされていたようです。 前任者は私が異動した時に同じ部署の課長になり、その後隣の部署に異動されました。 (前任者を以下Bさんと呼びます) また、Aさんは私に対し、「Bさんは真面目でコツコツ仕事してたけど」等、遠回しに嫌みを言ってきます。 Aさんは、私のことを不真面目でコツコツ仕事してないような言い方をしてきますが、自分で言うのも何ですが、今まで真面目にコツコツやってきました。 (そもそも、40年近く勤めていて、同じ仕事を8年近くしている前任者と、異動して半年位の勤続5年目の私を同等に比較すること自体おかしいと思いますが…) 異動当時は前任者が課長になった当初で、前任者も忙しかったせいか、まともに仕事の引き継ぎも受けておらず、他の上司は病休中や仕事をしない人ばかりで、精神的にキツく、トイレで泣いたこともしばしばありました。 それでも、仕事を投げ出さずに今までずっと頑張ってきました。 初めは何も分からず、机が書類の山になって、片付けもまともに出来ませんでしたか、今では大体のことはできるようになり、机も片付いてきました。 しかし、不慣れなこともあり、毎日残業をしないと追い付かない状況です。 私の職場では、下の者が残業している時は、上司が残ることになっており、前述の仕事をしない上司が「saiyajinkoさんが残ってるから私が帰れない」と不満を言った時に、Aさんは私を擁護するどころか、私が悪いように言いました。 (そもそも上司がすべき仕事をその上司がしないから、代わりに私が試行錯誤しながらしているのに、なぜ私ばかり責められるのかわかりません…) また、Aさんは同じ部署に来た新採の男の子を誉めまくり、私との比較を暗にしてきます。 確かに新採はハキハキしてしっかりしてるように見えますが、初歩的なミスも度々あり、特別仕事ができる訳でもありません。 (Aさんと新採は同じ仕事をしています。前任者は前述の病休の上司(現在は復帰)です) Aさんは新採がミスをしても「まだ慣れてないし仕方ないよ」と言うくせに、私が初めてした仕事で1箇所記入もれがあったときは、直属の上司にチクりました。 正直、はらわたが煮えくり返りそうです。 新採も私のことをバカにしてきます。 直属の上司は私が真面目に仕事をしていることを理解しています。Aさんが私に遠回しに嫌みを言ってることは知らないと思います。 私が大人しく、卑下する性格も嫌われる要因だと思いますが、このままじっと我慢して泣き寝入りするのは嫌です。 (私自身、出勤時間が他の人より少し遅い等、悪いところはありますので、明日からでも改善しようと思っています) ただ、あからさまな嫌がらせがない分、上司にどう言えばいいのかわかりません。 思いきって、心当たりのあることを正直に言ったほうが良いでしょうか? Aさんは直属の上司(前述の病休をしていた人)には私の悪口はあまり言ってないようです。(直属の上司は私がまじめに仕事をしていることを評価してくださっています) どうかアドバイスをお願いします。 毎日がんばっているのに、毎日辛いです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 職場の先輩から嫌われている気がしています

    お世話になります。 私は教育業界の事務担当として働き、もうすぐ6年目を迎えます。 昨年10月の広域異動により、知り合いのいない全く新しい部門に転勤し、 あわせて営業担当への配置転換となり、約5ヶ月が過ぎました。 現在所属する部署では、上司・先輩A、B・私(全員男性)で営業を 担当しているのですが、最近先輩2名から嫌われているように感じています。 先輩同士は雑談等を和気藹々としているのですが、私に対しては あまり話しかけてくれるようなこともなく、無口になり、私から話題を 振っても「ああ」「そう」というような返答をします。 日によっては、返答がないような時もあります。 私以外は全員体育会系であり、35~50歳の年代のためか、酒・女・野球・車・ ギャンブルといった話題で会話をしています。 その話題の時は中々入っていくことが難しいのですが、頑張って相槌を打ちながら、 話に入ろうとはしています。 ただ、やはり内心興味が持てないため、自分自身彼らとの会話が少々辛いと感じています。 ※前の部署では、比較的年齢の近い先輩・後輩もいて、日常会話は問題なく行えていました。 業務上の指示については、先輩A、B共に主語や目的語がないまま「~やっといて」 や「~だから」という曖昧な伝え方をするため、わからないことを聞き返すと、まるで 馬鹿なのかというような目をしながら、しぶしぶ指示をし直します。 私が仕事上のミスや確認漏れをした際には、適宜上司と先輩Aが指導をしてくれるので、 明らかに理不尽な無視・叱責を受けているわけではないのですが、やはり何となく 空気が重く、胸に何かつかえるような印象を拭いきれません。 まだお互いに人見知りしているためなのか、私のどこか気に入らないところがあるのか、 どこに問題があるのかがわからないのですが、このような先輩の対応をどうしたらよいか アドバイスをいただければ幸いです。 ※なお、1対1であればそれなりに会話をすることはあります。 大人として恥ずかしい悩みではありますが、元々誰かに相談をすることが得意ではないので、 皆様のお知恵をお借りできればと思い、投稿いたしました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 職場に一つ年上の先輩(女性)がいます。

    職場に一つ年上の先輩(女性)がいます。 最初は良い人だと思ってたのですが、嫌味が多い人と気付いてからその人自体が苦手になりました。 真面目なのはいいと思うのですが、話の腰を折ったり、嫌味を交えて注意してくる人なので 仕事は仕事と割り切っていた私も、ついには顔に出てしまうようになりました。 そうなってしまったのは、彼女がすごく細かくて、プライベートに関しても嫌味を言ってくる人だったので その時点から苦手意識が強まったのです。 何度か本音を言おうと思った事も有りました。(仕事に対しての失敗で、注意されて怒ってると思われるのも嫌だったので)でも先輩に対して、本音を言うのは角が立つと思ったので飲み込む事にしたのです。(面倒くさいのが嫌だったのもあります。) 流して、何事もなかったかのようにふるまったり何度か頑張ってみたのですがやはり無理でした。 (上司には、ソリが合わない旨、プライベートで嫌味を何回か言われている件、同期には同じ様な聞き方をされても嫌味一つ言わない件を相談してます。←合わないのに、なぜかセットで作業する事が増えてきたので) 上司いわく、やはり先輩は私を注意したら怒る子だと思ってます。 根本から違うのですが、その誤解で先輩からの嫌味は増える一方です。 どう対処するのが一番なのでしょうか? ※同期(女性)も一つ年上ですが、初めから同い年だからか先輩にタメ口です。  同期は結構、態度に出やすいのですが何も言われません。

  • 職場の先輩

    私の職場に先月インターン生が来ました。 期間は3ヶ月で営業事務の仕事をしてもらうことになりました。 期間が短いため、直属の上司からはテレアポと資料の送付、後追いの電話に徹して、訪問などは 先輩方に振るようにとの話があったようです。訪問と契約に繋げる仕事は完全に先輩方にまかせていいと。 先日インターン生がちょっとしたミスをしてしまいました。そのため、直属の上司にフォローと同時に注意も受けていました。 するとある先輩(男)が、インターン生に「もっとちゃんとして。○○さん(直属の上司)は優しく言ってくれるけど、その分僕がキツくいわれるんだから」と言っていました。 しかし、直属の上司は注意も仕事に関しての問題点も直接インターン生に伝えています。 先輩は自分がキツく言われると言っていますが、彼が怒られる原因はアポイントが取れ、訪問する機会があったにも関わらず契約が取れないためです。 彼は前職では現在の業種に関係のある仕事をしており仕事の内容も把握していますが、入社して何ヶ月も経つのにどの商品に関しても契約の確定どころか見込みすら1件も取れておらず、そのため上司に毎日怒られています。 彼がキツく言われるのはインターン生のせいですか?彼女が責められなければならないのでしょうか? 彼が契約を取れないのは彼女のせいですか? インターン生への仕事の指示は直属の上司から直接行われています。

  • 職場の先輩について

      先輩といっても年下で年も近く、仲良くはしているのですが、仕事で分からない事を聞くと、いつも回答があいまいでイライラします。  彼女は以前私と同じ業務を担当していたのですが、必ず、「まあ、要は・・・だと思うんだよ」とか。「本当はこうやらなきゃいけないんだけどね・・・」とか。「私はこうすべきだと思うんだけど・・・」とか。堅い金融系で、すべきことや書類作成って法律や規則で決まってるはずなのに自分で判断してるし、しかも曖昧すぎてどうすべきなのか一向にわかりません。   質問を変えて、「では私が今やってる処理を以前あなたがやっていた時はどうしていたのですか?」と聞き返しても、私はこう思うんだよとか、本当はこうなんだよねとか的外れで、聞いた答えになっていなくてイライラします。   イライラして 「あなたの意見じゃなくて、あなたがこれと同じ処理をしたときはどうしたんだのですか?」聞き返したところ、彼女は私が彼女の意見に反対してるという風にとって険悪な雰囲気になりまた。 私は反論してるわけではなく、質問の答えが的確に返ってこないことにイライラしていたのに。  他にもう1人先輩はいるのですが、私がもう一人の先輩に質問すると彼女は勝手に会話に入ってきて「私はこう思う」「これでいいと思うんだよね」と言ってきます。 「以前はどうやっていたのですかか?」という質問には、「以前はこうしていた。」という回答が妥当だと思うのですが、必ず「こう思う」という回答が返ってきます。  上司に聞いても先輩に聞いてと言われるので上司には聞けません。 毎回毎回質問の答えがズレてるし、答えが曖昧すぎて、ブチ切れそうになります。 おそらく「・・・だと思う」などの口癖や、自分の意見ばかり言いたがる癖は、はっきりした事を言って自分で責任を取りたくないという心理からきてるのだと思います。 でも私としてはそろえるべき書類とかやらなければいけない事について覚えたいのになかなか覚えられません。このような場合、皆さんならどうしますか?  

専門家に質問してみよう