• 締切済み

公務員を目指す上での心構え

私は現在、市役所職員になりたいと考えている大学生です。 目指すに当たっては、勉強して知識を身につけるだけでなく、公務員として持っているべき使命感・責任感、どのような心構えで仕事をすべきかなどといった意識について知っておかなければならないと思います。 公務員として働いている方・働いた経験のある方がもしいらっしゃったら、『公務員になる者に持っておいてほしい意識』とはどのようなものか、教えていただけないでしょうか。 また、市職員として働いている方・働いた経験のある方であれば、『市職員として働く上での心構え』 についてもご教授いただければ嬉しいです。 拙い文章で申し訳ありません。回答お待ちしております。

みんなの回答

  • kmasumi
  • ベストアンサー率21% (13/60)
回答No.3

使命感と公平感、良識をもつべし。 近いの将来ビジョンを語れるよう、 社会、経済状況に感心をもつこと。 あとは普通でいいと思います。 出世を望むのなら、公務員は学歴社会ですから、 一流大学(国立がいい)の、法学部、経済学部の学歴が必要です。 逆を云えば、なってしまえば、大過なければ、 仕事できなくても定年まで勤めることができます。

alicealliy
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 社会・経済状況を知っておくのは大事なことですね。肝に銘じておきます。

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.2

親が市職員でした。 公務員は社会の公器なので、 地震や雷、津波があって家族と連絡がつかなくても 責任として勤務しないといけないです。 みんながお金(税金)を出し合ってつくった仕組み(市職員)なのに いざというとき役に立たなかったらいつ使えるのか、 という感覚が普通だと思います。 しかし大学生になって使命感とか人に教えてもらう必要ありますか? 自分で結論だせる人に公務員になってほしいです。

alicealliy
質問者

お礼

質問文にある通り、公務員として働いた経験のある方に対してのお願いだったのですけど・・・。 でもありがとうございます。参考になりました。 >しかし大学生になって使命感とか人に教えてもらう必要ありますか? 自分で結論だせる人に公務員になってほしいです。 ・・・私も最初そう考えたのですが、未熟なゆえに独りよがりになってしまうといけないと思い、実際公務員として働いておられる方の意見を伺うことにしました。

回答No.1

公務員は国家公務員と地方公務員がいますが,どちらにしても,このような心構えを思っていれば最高です。創意工夫・改善提案・無駄を省く・整理整頓と経費節減。国民の税金で給与を頂くのであるからこの事を何時も思っていて欲しい。

alicealliy
質問者

お礼

回答ありがとうございます! どなたからも回答いただけないので途方に暮れていました。 たしかに、国民の税金からお給料をもらっているということは絶対に忘れてはなりませんね。

関連するQ&A

  • どんな公務員になりたいと思って公務員を志望したのでしょうか??

    私は4月から市役所で働くことが決まっております。 働くまでに時間があり、あれこれ考えてしまうのですが、現職の方や、公務員志望の方はどのような公務員になりたいと思ってるのでしょうか?もしくはこのような公務員がいたらいいな、というご意見でも構いません。 私は当たり前ですが、全体の奉仕者ということに使命感を持って・・・ というような漠然としたことしか見えません。 まだ働いてないのでわからないのですが、皆さんは理想像みたいなものや、すでに働いていてわかることなど教えて頂けないでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 公務員について

    現在、公務員を目指しており、地上もしくは市役所職員を希望しているものです。できれば地元の鹿児島で採用されたいと思っています。 しかしながら、最近気になることがあって勉強に身が入りません。 答えられる範囲で構わないので、お手数ですが答えて下さると幸いです。 1.公務員はサービス残業が多く、帰宅できるのも夜遅いと聞いています。もちろん、所属する部署や地域によって大きく異なるというのは知っていますが、実際地上や市役所職員などの公務員の残業はどのような感じですか?鹿児島市などの話を聞かせて頂けるとありがたいです。 2.地上か市役所職員かで悩んでいるのですが、給与や昇給はどのくらい異なるのですか? 宜しくお願いします。

  • 公務員について、いまいちよく分からなくて困ってます。

    市役所や県庁等の地方公務員の職に就くためにはどのような過程(採用試験)を踏んでいかなければならないのかがよく分かりません。市役所のホームページでは1次試験や2次試験とか書いていて、それは公務員採用試験(地方上級公務員試験等)を合格した者のみが受けれるものなのでしょうか。 国家公務員試験や地方上級公務員試験等との関連性も含めて公務員、または公務員に詳しい方がいらっしゃえば、市役所等のの職員になれるまでの道のりを教えていただきたいです。

  • 公務員って・・・。

    そろそろ就職活動を始めようと思っている大学三年生です。 できれば事務系の仕事をしたいと考えています。 この前親に 事務系の仕事がしたいなら地方公務員がいいんじゃない? と言われました。 公務員はあまり考えたことがなかったのですが、 今の時期はいろんなことに興味を持って調べてみようと思っています。 しかし、地方公務員って上級とかI種とかありますよね?? 県職員とか市役所職員、警察官とかもみんな地方公務員ですよね?? 少し調べたのですが、よくわかりません。 詳しい方、簡単に教えていただけないでしょうか?? 簡単に書いてある参考書やサイトでもいいです。 と、いうよりこんなに公務員の知識がない私が 今公務員に興味を持ったとしても今更おそいのでしょうか??

  • 公務員と聞くと、どのような人を想像しますか?

    公務員と聞くと、どのような人を真っ先に想像しますか?私は市役所の職員です。次いで県庁の職員を想像します。警察官や公立学校の教員も公務員ですが、真っ先には想像しないです。 もっとも、市役所や県庁の職員といっても非正規の方もいらっしゃると思いますが。

  • 公務員について

    市町村役所の職員と都道府県庁の職員の 給料の平均はどちらが上なのでしょうか? 今、公務員になろうと思っているのですが、 気になったので質問させてもらいます。 あと、市役所の上級・中級と 地方公務員 上級・中級の試験科目も教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 公務員?

    市役所や県庁なんかで働く臨時職員やパートの人って、公務員なんですか?

  • 地方公務員(市役所)の試験を受ける予定の者です。

    地方公務員(市役所)の試験を受ける予定の者です。 今現在父親がその市役所で働いている職員なのですが、志望動機に父親の仕事ぶり等をあげても問題ないでしょうか? 事実、父親の仕事ぶりが志望動機のひとつであることに間違いはないのですが、それを述べることによって「コネを使っている」等といった不快感を面接官に与えてしまうのではないかと不安です。 やはり、父親が職員であることは明かすべきではないのでしょうか。

  • 公務員のやる気の無い態度は外国も同様ですか?

    いつもお世話になっています。 市役所窓口などの公務員のやる気の無い態度は外国も同様ですか? 市役所の窓口でのサービスの悪さは有名です。民営化される前の郵便局窓口の対応もひどかった。公務員ですから市民へのサービスの有無で給料は変わりません。ですから「いたしかたないか」と思っています。 このようなシステムが公務員のサービスの悪さを引き起こしているのだと思います。 外国の市役所窓口の職員(公務員)も同様に市民にサービスしようという気なんてありませんか? 諸外国で生活された経験の有る方宜しく御願いします。

  • 公務員について2

    以前、 http://sp.okwave.jp/qa/q7488306.html?sid=762db27ccde1eb8db77b11181f9ae9eb8f4d02a2 の質問をさせていただいた者です。 市役所職員の悪い面の回答をいただきました。 人それぞれ価値観は異なりますが、市役所職員の魅力はなんだと思いますか? また、現在市役所職員されている方で、なってよかったと思うことはありますか? ご回答お願い致します。