• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自宅に居座る夫)

自宅に居座る夫 離婚を申し出ても応じず、家の問題も解決できず

motoolの回答

  • motool
  • ベストアンサー率1% (2/132)
回答No.5

あなたの名義でもあなたがローンを支払っても 夫婦の共有財産です。 夫の同意がすべて必要です。 そして離婚後はあなただけがローンを支払うのが通例です。 これ男女逆の話ならよくあることですよ!

erupon2006
質問者

お礼

夫の同意が必要であれば、今の状況を変える事は なかなか簡単には出来そうもないですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫の暴力 離婚調停が長引いています。

    結婚7年目。1歳の娘がいます。結婚当初から暴力があり、この生活に限界を感じ離婚を決意しました。現在調停6回目が終わったとこです。本人とまともに話し合いができないので調停での話い合いを希望していて、その間保護命令も発令されました。財産分与で話の折がつかず、早く離婚したい焦りがあり、、保護命令期間中に一度私から夫へ話し合いの場を設けてほしいとお願いし会いました。それが今となれば私の甘い行動だったと反省しているのですが、保護命令中に会ったことで、私がお金に困っているのを悟ったせいか、決まりかけていた養育費や慰謝料を減額してきました。おまけに調停や保護命令を出したことを逆恨みしているようです。口では「暴力は絶対しない」と話していますが、話を聞いていると根本的に今まで考え方が変わらないので全く信用できません。そもそもDV夫なので話し合いができないのがわかっていたのですが、調停でもじわじわと離婚を先延ばしにして経済的に私を困らせてやろうという魂胆が見え見えなので、調停の日はすごく疲れてしまいます。 それに、調停の日になると決まっていた内容をガラッと変えて言ってくるので、こちらが歩みよればよるほど向こうの好都合な条件になっていて、精神的に疲れてきました。 両親に相談すると、直接相手と話をしない方がいいと言います。こちらの足元を見られて向こうが有利になるし、調停が長引いてもいいから、調停で話を進めていけばいいと言います。 早く離婚を成立させたいです。調停でも弁護士を付けた方が早く片づけられるでしょうか。裁判になれば、どのくらいの回数で離婚が成立するものなんでしょうか。 あと、保護命令が現在切れていて、離婚成立するまでは子供との面談は控えたいのですが、夫の暴力が原因(もしくは、不安や恐怖に感じる行動をする可能性があるので)拒否することは正当な理由になりますか? 離婚を成立させて早く自立した生活を送りたいのですが、なかなか話が進まないのでどうしたらいいか困っています。

  • 元夫が離婚成立後すぐに再婚しました

    昨年12月に離婚したものです。 一昨年夏ごろより夫が浮気を始め、それが冬に発覚し、 これに並行してDV(モラハラ)が始まったため話し合いの末離婚することになりました。 話し合いの際は慰謝料を私に払う、買ったばかりの家は売却して売却益を折半する、 という話になっていたにもかかわらず、離婚を決めた後になって「金は払えない、家は自分がほしい」と夫が言いだしたため離婚調停になり、1年かけて浮気相手・夫双方から慰謝料を取り離婚が成立しました。 家は当初の話し合い通り売却益を折半することになっていますがまだ売れていません。 毎月のローンは元夫が払っています。(新しい奥さんが一緒に住んでいるかは不明。この家の他にも家を構えているようです) また、4月より夫が転職し、フルコミッションの保険の営業になったそうです。 というわけで、家がまだ売れておらず、仕事が変わったタイミングにもかかわらず 3月に夫が浮気相手と再婚したと聞きました。 私とはもともと職場結婚(私は数年前に転職しています)、浮気相手はその会社の派遣社員。 (浮気がばれて契約解除になってます)私との結婚式にそれぞれの上司を呼びましたが、 今度は新しい妻をその上司たちに「お披露目」しているそうです。 私としては、離婚できてよかったと思っていますし(浮気とDVは治らないらしく、彼に自己愛性人格障害の疑いがあることもわかったので)、彼が本当にやり直して彼女を幸せにするつもりなら それでも良いと思っているのですが、上のような、負債を抱え、仕事の保障もない中で あえて再婚する理由って何なのでしょう? また、なぜあえて会社の人たちにお披露目する必要があるのでしょう? (社内では、当然のことながら彼は総スカンをくらい、大変気まずい雰囲気の中退職していったそうです。お披露目された上司たちも困惑) 彼女に慰謝料を払わせた責任を取るため? 運命の出会いだから? 自分たちが幸せだとアピールしたいから?? (本当に運命の出会いなのなら、家のことを片づけてからの再婚でもよいように思うのですが・・・) 自分にはもう関係ない人間だと思いつつも、自ら破滅を招いている行為のように思えて心配しています。彼自身がというより、さらに被害者が増えるのではないかと。 子供ができたかも、というのは真っ先に思いつく理由なので、他の理由があればお願いします。

  • 夫のクレジットカードを妻が使用したら、夫から訴えられますか?

    夫のクレジットカードを、通販で主に日用品、食品の購入の為、月5万円位、半年ほど使っていました。共働きで財布は別ですが、私が仕事を辞める可能性を考え、そうしていました。(報告したつもりでしたが) すると、夫が、その不正使用を理由に離婚調停をしたいと言ってきて、話合いは調停で、と言われました。が、夫には実際は浮気相手がいるようで、それは口実だと思います。 配偶者のカードを使用すると名義本人から訴えられますか?使用金額を夫に返すことはすぐにできます。 それは離婚理由として成立しますか?私は離婚は避けたいのですが、今は何をしたらいいでしょう?浮気の証拠は調べておくべきですか?

  • 離婚した元夫が家を出て行ってくれません

    昨年12月に夫の浮気とDVが原因で離婚しました。 離婚調停で、一昨年前に購入した家を売却し、売却益を折半する取り決めをしています。 当然双方家を出てクリーニングした状態で家を売却することを想定していたのですが、 いまだに元夫がまだ出て行ってくれません。 (家を空けたあとのクリーニング費用は元夫が負担することが調停で決まっています) 不動産仲介会社を通じて転出するよう何回かお願いしていますが、 地震や多忙、自分が月々のローンを支払っていることを理由に先延ばしにされている状態です。 (家は都内なので、地震が大きな理由になるとは考えられません) いまだに人が住んでいるためなかなか買い手がつかず、売却に難航しています。 元夫は、もし自分が家を出ていくなら私にもローンを負担してほしいようなのですが、 私は家財一式を置いて出ましたし、家の資産価値を下げているのはいまだに住み続けている彼なので私にはローンを支払う義務はないと思っています。 さらに、3月に元夫が再婚し、新しい嫁を住まわせているようです。 家の持分は元夫:私=2:1。頭金数百万円を私が負担しています。 このような場合、私にローンを支払う義務があるのか、教えていただきたくお願いします。 なお、調停では、今年5月までに売却することを取り決め、そこで売却先が決まらなかった場合は 再度協議することを取り決めています。 でも、離婚理由が理由なので、私は可能な限り元夫と連絡を取りたくありません・・・

  • 夫からの離婚調停

    夫が性格の不一致で離婚したいと言ってきている時に、私が離婚を拒んだら、夫のDVのような言葉の暴力が始まり、破綻してるから離婚だ!と周囲に言い、夫から調停を起こされました。 このようなとき私も夫が解決金としてきちんと妻子の生活費を保証してくれるなら離婚に応じてもいいと思っています。 一方的な離婚要求なので、解決金として数千万払えないのであれば、私は離婚しないと調停で言おうと思っていますが、それは受入れられますか? それとも一般的な金額での離婚をすすめられますか? 離婚を受入れなかったら、DVの暴言を言い続ける夫を調停では、どのように判断されるのでしょうか?注意してもらえますか? 夫は離婚したくて破綻させようと必死です。

  • 不倫した夫

    以前、旦那に離婚をしてほしいと言われ、相談した者です。 私 26歳 夫 25歳 子 3ヶ月 浮気相手 22歳 職場不倫 別居期間 2ヶ月 妊娠中、夫に内緒でパチンコへ行っていて、親族(夫側)や友達に見られてるのに、素直に言えなくて信用出来ないから離婚してほしい。と言う理由で言われました。 あれから、何度か弁護士の元に相談し、浮気の証拠がないとやはり難しく、調停で離婚する理由に納得がいかないと言うことで、話を進めていきましょうということになりました。 しかし、その3日くらい後には浮気の証拠がばっちり撮れました。 私は乳幼児を抱えているため、家族にも、協力してもらい自宅へ浮気相手が来ているところが確認できました。 その浮気相手は、夫が買い物に行くのに外出する際、玄関に見送りに来ていたそうです。 夜も暗く、証拠の写真を撮るのが、難しいと考えたあたしたち家族は興信所へ依頼しました。 依頼するまでは、浮気相手が、帰らないように家族が見ててくれました。 その間の動きはなしでした。 浮気相手が以前から来ていることは、自宅へ荷物を取りに行った際確認できてました。 (コンドームの袋の切れ端、髪の毛等) しかし、それだけでは証拠としては不十分であり、核心的な証拠が必要でした。 それからは、興信所の方に任せました。 その、浮気相手は夫のいる自宅からは離れたところに車を停めており必ず動くと思っていたあたしは、興信所からの連絡待ちでした。 朝方、興信所の方から連絡をいただき、証拠はばっちり撮れました。そして、浮気相手が自分の自宅へ帰ったとこまで確認しました。との報告でした。 夫が浮気相手を車で送っていったのが、良かった。と興信所の方からは言われました。 そして、今日報告書が届いたのでみてみると、(相手には失礼ですが)こんな女の為に、子供も捨てて一生をかけたんだと思ったら笑えてきちゃいました。 そして、あたしと一緒にいるころの夫に比べたら、見た目がすごく落ちたなと思いました。 (寝起きで顔が浮腫んでおり、太ってました) 妊娠中の浮気はとても許せなかったし、なにより、母子家庭で育った夫は自分のような思いは子供にさせたくないと言っていたのにこの様です。 離婚を決めて本当に良かったと思います。 今月、夫から申し出され離婚調停があります。 そこでは、夫からの離婚調停理由は、性格の不一致、浪費、親族との折り合いが合わないとの理由でした。 どうすれば、調停員が離婚理由に納得するのか調べたんだと思います。 必死に考えたんだろうなと思うと、あたしは、おかしくてまた笑えてきてました。 しかし、こちらには証拠があります。 調停では、濁す程度で相手に核心を付かず、一回目の調停が終了したら、夫と浮気相手には慰謝料請求するつもりです。 調停にも、弁護士同伴を頼みました。 まだ、離婚もしてないのに家に呼ぶ夫。 そこにのこのこ、泊まりにくる浮気相手の神経が信じられません。 子供もに父親がいないことは、可哀想ですが、まぁ、そんな夫と離婚することは後悔してません。 なにより、証拠写真の旦那をみたら ダサすぎて… つく人によって変わるんだなぁと思いました。 あたしも、人のことを言える立場ではないですが。

  • DV夫と離婚調停が始まります

    今月初めての調停が夫とあります。 夫とは7月末から別居状態です。 家を出た理由は暴力です。子供の前でひどく殴られ離婚を決意して出てきました。 12月にはDVの保護命令も施行され夫は私と娘には近づけない、連絡も取れない状態です。 保護命令が出る前は夫はひたすら復縁を望んでいたのですが今はどうかはわかりません。 そしてはじめての調停ではどういう流れの話になるのでしょうか? 普通の離婚調停では1回目は復縁させようとすると聞いたのですが、私の場合はDVの保護命令も出ている深刻な状態なのにやはり復縁を促されたりするのでしょうか?? 何かこういう心構えで臨んだほうがいいよ!とか用意しといたほうがいいことなどあれば教えてください。 調停時は保護命令が出てるので夫とは別室ですが同日調停です。

  • 離婚後の家の売却

    離婚を考えているのですが、慰謝料が取れそうになく養育費も支払ってもらえそうにありません。 離婚の原因は夫の浮気で、浮気相手も別れるつもりがなく、現在、夫は相手と相手のアパートで同棲しています。 慰謝料と養育費の代わりに買ったばかりの家と車をもらい、売却してお金にしたいのですが可能でしょうか?家も車も名義は夫のものです。 もしくは車と家の名義を妻に書き換え変えてもらい残りのローンは夫が支払うというのは可能なのでしょうか? 知ってる方がいたら教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 夫が離婚調停を起こし別居できる?

    夫が離婚したいと、離婚調停を起こし弁護士をつけました。 私は子供もおり離婚も別居もしたくありません。 今度、その調停があるのですが、 夫の弁護士は婚姻費用を取りきめ、夫に家を出ることをすすめていくようです。 夫の弁護士は、とても少ない婚姻費用を示してきており、子供のことも何も決めず、 ただ最低限の婚姻費用だけ払って、夫が家を出ていくやり方が許せません。 夫は今まで浮気や数々のDVをしておきながら、それを何事もなかったように別居して家を出るやり方を、離婚調停でも認められますか? 夫が家を出るなら、離婚してほしいなら、これからの子供のことや、今までのひどい夫の仕打ちの責任をきちんと果たしてからにしてほしいのですが、そんな勝手な行動が許されるのでしょうか?

  • 夫の泥棒行為で離婚

    夫が、私の実家に行くたびに、私の両親の財布からお金を抜き取っていたことがわかり、離婚を決めました。 夫が「浮気したわけでも暴力をふるったわけでもないのに別れたくない」と調停中でしたが、先日、ようやく、離婚に応じてくれることになりました。が、別れたくないと言っていた理由で、「慰謝料を払う必要はない。養育費だけにしてくれ」と言っています。 さんざん嘘をついたり、泥棒までしといて、信頼関係を失墜させておいて、慰謝料は請求できないのでしょうか?