• ベストアンサー

熱中症になると膀胱炎になる

父がエアコンを嫌ってあまり使おうとしません。 そのせいか毎年熱中症になっています。しかも熱中症になると、そのあと必ず膀胱炎になります。 熱中症と膀胱炎にどのような関係があるのか知りませんが、熱中症になると膀胱炎になることはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

直接要因は無いと思いますよ。 ただ単に「摂取水分の不足」だと思います。 通常熱中症になると動けないでしょ。 それで排尿の回数が減り膀胱炎になるでは?

noname#152509
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 熱中症にならないか心配です

    熱中症にならないか心配です 70歳を過ぎた父がエアコン嫌いで困っています。 今年の夏は熱中症のニュースが毎日されているというのに、窓は開けているもののエアコンも扇風機も嫌がります。一応木造一戸建てに住んでいます。 母と二人暮らしをしていますが、母も父の体を心配しているようです。 暑い中にいて体力を消耗したからなのかは分かりませんが、夏風邪をひいて2週間以上になりますが、なかなか治らないようです。 ただ水分だけは昔から良く飲む人なので心配はしてませんが。(お茶、牛乳、コーヒーなど。お茶がほとんど) 母は暑さに耐えかねて自分の部屋でエアコンをつけて飲み物を持ち込んでちゃんと気をつけているようです。 エアコン・扇風機嫌いの父の熱中症対策はどうしたらいいのでしょうか?

  • 膀胱炎になったことを付き合ってる彼に言うか?

    今付き合ってる彼はすぐ俺のせい?と自分を責めます。 そして私は今膀胱炎になったのですが、これを彼に言うか迷っています。 彼と付き合って膀胱炎になるのは初めてです。 彼とは体の関係もあるので、俺のせい?と言われそうです。 膀胱炎でもエッチは出来るのでカミングアウトしてもエッチはするつもりですが 言わないでいた方が良いのか迷っています。 でも私は彼とは長く付き合っていきたいので言った方が良いのかなと言う気持ちもありますが どういう言い方が良いのでしょうか? エッチの前に言ったら傷つきますよね? デート中にさらっと言うのが良いのでしょうか?

  • 昔はなぜ熱中症がなかった

    ここ数年ですよね。熱中症が言われているのは 昔はエアコンもなかったけど、熱中症で入院する人がなかったのは発見されなかったからですか

  • 熱中症と喉の痛み

    今彼氏と同棲(2年私21 彼21)しているのですが 今週月曜日から 私が風邪?をひいてしまい 喉がすごく腫れています。 いつも寝るときはエアコンを タイマーでつけて寝るのですが、 昨日彼氏が 「今日はエアコン切って寝よう」 と言い、理由をきくと 「エアコンで喉が乾燥したらもっと腫れるしいたくなるから」 と言いました。 確かにそうかもですが この暑い夏、熱中症が心配です 熱中症で死亡とかも怖いです。 「熱中症になって死んじゃうかも」 と困りながら言ったら 「死なないから!!!」と何故か自信満々。 とりあえずつけずに寝たら さっき起きて頭がグラングランしました(私が風邪で体力が落ちてるだけかもですが) 相談なんですが 喉を痛めず熱中症にならない寝る方法はありますか?? 調べたのですがわからなくて 出来れば彼氏がすぐに納得いくように言えるものがあれば助かります。 回答よろしくお願いいたします

  • 熱中症対策を教えてください。

    熱中症対策を教えてください。 明日今日よりも暑くなるそうですね。 夜は暑さになれるためにエアコンはかけず、アイスノンの方だけがいいでしょうか? 明日昼になったらエアコンをつけた方が熱中対策にいいですか?PS。家にいても閉めっぱなしより、 熱い風でもいいから開けっ放しの方がいいですか?

  • 熱中症でしょうか?

    熱中症でしょうか? 先日、エアコンも付けず、窓も開けずにサウナみたいな部屋で寝てしまいました。 その日の夜からどうも頭痛がして、倦怠感と寒気のようなものがありました。 さらに一日経った今日、37.2℃の微熱と倦怠感、頭痛、軽い吐き気があります。 これは無関係かもしれませんが、腹痛(下痢は無い)もあります。 喉、鼻はまったく平常です。 これって熱中症ですか? ただの夏風邪でしょうか。 今直ぐには病院に行けない状態なので、家でできる治療法があれば教えてください。 ちなみに今は冷えぴたを貼っています。 食欲は無いので氷水しか口にしていません; よろしくおねがいします。

  • 不安障害で熱中症が怖い

    不安障害がある者です。 先日知人が熱中症で倒れたと聞き、自分も熱中症になるのでは?と不安でたまりません。 不安障害を患ってから暑さにかなり弱くなってはいるのですが、その話を聞くまでは熱中症に対してそこまで恐怖心はありませんでした。 それ以来、起きている時はもちろん寝ている時も熱中症や脱水症の事で頭がいっぱいです。 寝る前にきちんと水分をとってエアコンもかけてても、少しでもじわっと汗をかくと動悸がして飛び起きてしまいます。 日中もエアコンのきいていない部屋や屋外に行って少しでも暑いとまた不安感で動悸がして少し気分が悪くなってしまいます。 倒れた話を聞くまでは、普通に生活(エアコン使用、水分もいつも通り摂取)しているかぎり熱中症にはならないものだと考えていたのですが、間違っていますか? それに気温が低くても湿度が高いと熱中症になると最近知りました。でも梅雨時は寒くてエアコンも付けずに毛布を着ていても熱中症にならなかったのですが、たまたま運が良かっただけだったのでしょうか?? もう何が何だか分けが分からなくなっています。。 水分のとりすぎなのか?余計に胃も気持ち悪く、今そこまで暑くないのに手汗がひどくまた熱中症の不安でいてもたってもいられません。。 このように不安感に追い詰められているような時は一体どうすれば良いのでしょうか?

  • 就寝時の熱中症対策について

    就寝時の熱中症対策についてお願いします。 寝る時はエアコンを27度(室温にもよりますが)でかけて、寒くなってきたら消して暑くなってきたらまた付けてを繰り返しています。 28度で付けっぱなしで寝ると汗ばむ暑さでなかなか眠れず、熱中症が心配です。 寝る前に水分はきちんととっているのですが、やはり汗ばむ暑さだと熱中症になりやすいですよね? エアコンかけていても暑いと熱中症が心配で、逆にエアコンで寒いと冷房病の心配があります。。 そう考えると、やはり28度でアイスノンをして寝るのが一番良いのでしょうか? 汗ばむ暑さでもアイスノンをして寝たら熱中症は防げるものなのでしょうか?

  • 膀胱炎

    7月初旬、8月初旬に膀胱炎になりました。 妊娠を今、希望しているため、膀胱炎の原因としてSEXも関係あると知って、心配になり、先週、産婦人科を、受診しました。 医師には、全然関係ないから大丈夫だと言われました。 で、先週主人と2回ほどしましたが、症状が何もなく安心していましたが、昨日、突然、膀胱炎の症状、血尿、排尿痛が出ました。 以前に膀胱炎で内科にかかった時の痛み止めが家に残っていたのですが、万が一妊娠していたら・・・と薬を飲んでいません。 で、泌尿器科の病院のホームページを見てみたら、膀胱炎だなと思ったら、とりあえず、缶ジュースをいっき飲みするといい。と書かれていたので、ジュースをたくさん飲みました。 そのせいなのかわかりませんが、今朝、血尿も出なくなり、排尿痛もなくなりました。 これは、治ったってことなのでしょうか? 今朝、病院へ行くつもりでいましたが、症状がなくなったので、行かなくてもいいのかどうか迷っています。 同じような経験された方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 熱中症

    毎年なんですが、現場作業人で夏になると必ず熱中症になってしまいます。(体がつったり、嘔吐)水分を取ったり、塩などを舐めたりして努力はしているのですが、いつも駄目です。 何かいい対策がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ドコモ光回線がスピード遅い問題について
  • スピードアップする方法はあるのか
  • プロバイダー変更を考える前にできることはあるか
回答を見る

専門家に質問してみよう