助成金不正???

このQ&Aのポイント
  • 助成金を不正受給しているのではないかと疑われる
  • 以前の職場に確認の電話などが入らないか心配
  • 不正行為である場合、どう対処すべきか悩んでいる
回答を見る
  • ベストアンサー

助成金不正???

カテゴリが違っていました。再度質問させて下さい。 最近入社した会社で助成金の不正受給をしているのではないかと疑ってしまうことがありました。 今働いている会社には自分で直接応募して採用をもらったのですが、入社して1週間くらい経ったとき、ハローワークに行き、自社の求人を見つけて今までどこにも正社員で働いていないことにしてそこから応募してほしいと言われました。 何もわからずいわれるがままに行くと、求人票にトライアルというものがありそれで行くという運びになりました。 後で調べたら助成金の1つだということがわかったのですが・・・。 ちなみに以前の職場には正規社員として4年程いました。ハローワークにはアルバイトということになっています。 この場合、以前の職場に確認の電話など入らないでしょうか?家族の事情があったための退社で以前の職場にはそれだけでも迷惑をかけてしまっただけに・・・更に迷惑がかからないかと心配しています。 そして、これはやはり不正行為なのでしょうか? その場合どうすればいいのでしょうか? 悩んでいます。 皆様、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> そして、これはやはり不正行為なのでしょうか? 手続き上は、特に問題ないです。 どこかで働いているかどうか?ってのは、条件に関係ないです。 副業の状態だとかなら、マズイでしょうが。 厚生労働省:人を雇い入れる事業主の方へ http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/c02-1.html > この場合、以前の職場に確認の電話など入らないでしょうか? 退職の処理がきちんと行われていれば、そんな必要ないのでは。 雇用保険の加入期間が条件になる場合もありますが、前職に尋ねるより、ハローワークで調べたほうが早いのは自明ですし。

micro_005
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに以前の職場に連絡するよりも そっちで調べたほうが早いですね。 少し気が楽になりました。

その他の回答 (1)

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.2

奨励金の支給要件の2に、 「ハローワークから職業紹介を受ける以前に当該職業紹介に係る対象労働者を雇用することを約していないこと。」 とあるので、コレに違反しているのではないかと。

micro_005
質問者

お礼

やはり違反ですかね・・・。 もう少し自分でも調べてみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雇用助成金不正受給の告発について

    雇用助成金(若年者等正規雇用化特別奨励金 )の不正受給で会社を告発しようか迷っています。 私は約3年前にその会社に求人情報誌から応募し、雇用されました。 働き始めてから数ヵ月後に会社から、 「助成金がもらえるらしいから、業務時間使っていいし、ハローワークへ行ってこの会社の求人票から再度応募してきて。」と言われました。すでに働いていることを隠して求職者のふりをし、ハローワークから応募して雇用されたように見せかけるということです。 この就職難な時代のなか、やっと雇用された会社を辞めることになると自身の生活にも影響するので何も言えず、自動的に指示に従う形になってしまいました。 助成金は3期に分けて支給されるらしいのですが、この不正な申請から約3年が経とうとしているので、恐らく会社は100万円満額を受給済みだと思います。あとで知ったのですが、別の社員も同じことを要求されており、今も不正受給は続いているようです。 このような会社なので、やはり実際の業務内でもいろいろとトラブルが発生しており、私も今月中に退職することにいたしました。 そこで退職後にこの不正受給について告発しようと考えているのですが、私も共犯者と扱われる可能性もあるのではないかと迷っています。 会社は不正受給した金額の全額返済と、その後3年間は雇用保険料を財源としたすべての助成金が受給できなくなるということは調べてわかったのですが、どんな形であれこれに関わってしまった社員についての罰則の例が見当たらず不安です。 質問としては以下の2点です。 1.この告発から会社の不正受給が明らかになることで、自身も何か罪に問われますか?会社の業務命令に従っただけという理由では通りませんか? 2.もし、(1)で自身も罪が問われる場合、どのような罰則が考えられますか? ※私は会社の都合のいいように利用されただけでこの不正受給で何の利益も得ていません。 ちなみに匿名で投稿できる労働局の不正受給告発メールにも質問してみたのですが、この件に関しては明確な回答が得られませんでした。 同じような事例などありましたら教えていただけると幸いです。 皆さん、どうか宜しくお願いいたします。

  • 助成金不正受給

    事業主からすでに採用が決まっているにもかかわらずハローワークに募集をかけ、その人物に応募させ、高齢者雇用助成金を受給しようとしています。又その人物は事業主の友人でもあります。明らかに不正と思いますが、ご意見お願いします。

  • 障害者雇用助成金の不正受給になりませんか?

    障害者雇用助成金の不正受給になりませんか? 私は左半身不随の障害者です。 今、勤めている会社に入社時、その会社が障害者雇用助成金を申請したみたいなのですが、 どうも使い道が自社の営業用のホームページ作成費用に使っているようなのです。 障害者雇用助成金って、障害者就労のためのエレベータとかっ手摺の設置などの説に費用への助成金と理解していますが、 在宅就業のための設備費用に使うと、パソコンとプリンターを提供されただけで、ネット回線も自費です。 にもかかわらず、営業用のホームページ作成のためにかなり費用を出しているみたいで、「助成金が、3年おきにまだ出るから機能拡充できる」などと言っています。 更にホームページ製作のために数百万かけているので、障害者雇用調整金とは思えません。また助成金を獲するためと言って、 既に雇用が決まっているにも関わらず、ハローワーク障害者として、求職手続きするように言われました ここれって不正需給にあたらないのでしょうか?

  • 親族(障害者の息子)の障害者としての雇用助成金

    私は自営業主です。息子が障害者です(手帳持ち)。卒業後弊社に入社させる場合、ハローワークに求人を出して 本人(障害者)が応募して採用すれば 障害者雇用の助成金を申請できますか?違法ではありませんが 親族間では 助成金もらえますか?教えて下さい

  • 助成金と不正雇用

    中小企業におりる助成金を申請している会社が、不正雇用保険受給者を認知の上で労働させてます。この場合、助成金は下りないのでしょうか? もしくはそれ以上のペナルティーがあるのでしょうか? 又、助成金が支給されてから発覚した場合は受け取った助成金を返還しなくてならないのでしょうか?

  • 採用された会社

    採用された会社について。 求人誌にあった携帯ショップに応募し採用となりました。その会社からハローワークにて、「もう一度トライアルにて応募してください。その後、入社日を決めます」と言われ、今日、ハローワークに行き応募したんですが、「16時くらいに来れますか?」と言われましたが、これはスーツで行くべきですか? 至急回答お願いします。

  • 助成金の不正受給と雇用保険の不正受給

    助成金の不正受給と雇用保険の不正受給の両方の件なのですが、 助成金を申請中に秘密裏に不正雇用し、助成金を獲得したようなんですが、 雇用された側と共謀し、雇用された側は雇用保険を不正受給しています。 秘密裏というのは経理上に雇用した人物は登場しないようにしています。 情報としては日々の行動を把握したのでハローワークに情報提供しましたが、 何も行動してもらっていません。 この場合、第三者が告発などは出来るのでしょうか? この手の事で詳しいHPや情報を手にしたいと考え、質問しました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 企業と公務員の不正について

    企業と公務員の行為が不正にあたるかどうかについて質問させていただきます。 まずは、私が質問に至った背景を説明させていただきます。 私は、とある事情により、3年間の無職期間を経て、このたび就職しました。 就職については、近くにあるハローワークの求人情報を検索し、紹介状を発行してもらい、書類選考と二度の面接を経て採用に至りました。 しかしながら、二度目の面接で採用が決定し、給与額決定書などの書類を渡された際に、私は「有期実習型訓練」の条件を満たすから、もう一度別のハローワークで求人をやり直して欲しいと言われました。 「有期実習型訓練」は、数年間の無職期間がある方の就職を国がバックアップする制度で、数ヶ月間の訓練期間を経て本採用となりますが、その間および本採用時に助成金が出る、というもののようです。 私の場合は、本採用直前に、その制度が利用できると企業側で判明したようでした。 このため、採用が決まった後なのに、有期実習型訓練制度を利用するのに必要なジョブカードを作るためにハローワークのジョブカフェに行くように指示され、ジョブカードを作成しました。 また、なぜか私が以前通ったハローワークの求人については、不採用の扱いになったようで、別のハローワークの担当者が、私の応募書類を勝手に作成して、そちらを通じて後日応募し、採用に至ったように改ざんされていました。 (私はA市に住んでおり、勤務先はB市なので、それぞれで最も近いハローワークは異なります) (このハローワークの担当者は、企業の社長とかなり懇意で、制度を利用するために必要な書類を作成するために、企業に来社していました) そして、現在採用から1ヶ月半ほど経過して、今に至ります。 このような事情なのですが、私が質問したいのは、以下の点です。 1.前の応募書類を破棄して、再度応募させて助成金を得るのは、企業側として不正にあたるのではないか? 2.このような事情を知りながら、助成金を得るために公務員が加担するのは、不正にあたるのではないか? 3.もしどちらかの不正にあたる場合は、どのような機関に相談もしくは報告するのがよいか? 4.当時私は、「おかしいな」と思いつつも該当の制度についてあまり知らず、また採用取り消しなどを恐れていたため、企業の指示する通りに行動したが、私が処罰されることはあるか? 5.不正であり、それを関係機関に報告した場合、私は今後どのような影響があると予想されるか? (ちなみに、この企業はハラスメントがひどく、また応募時の説明と現在の仕事内容も勤務時間も完全に異なるため、明日あたり辞表を提出する予定です。) 私個人としては、不正を暴いても自分自身が何一つ得をするわけではなく恨みを買う恐れがあるため躊躇する気持ちと、やはり不正はよくないので、自分自身が見て見ぬふりをするのはしたくないという気持ちで、揺れ動いています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 労働省の特定求職者助成金について

    会社の事務をしています。 社長の娘さんがバツ一で戻ってこられてわが社に入社されます。 特定求職者助成金ってもちろんハローワークを通すのですが、縁故の人でも母子家庭ということで助成金が出るのでしょうか。 あとで返金してくれとか、今後の助成金がもらえなくなったら困るので確認したいんですが。 ハローワークか労働省に確認すればいいんでしょうがどうしても今知りたいんですよ。

  • トライアル併用求人って何ですか??

    現在ハローワークの求人で、営業職 トライアル併用求人 というのがあり、応募を検討しています。 私は応募先の営業職の経験はなく、ましてや営業経験すらもありません。 自分で少し調べましたが、トライアル併用求人は、その会社にて職業訓練を受けるような扱いだと聞きます。何だか見習い工のような感じだなと思っているのですが、このトライアルと通常求人によくあるような試用期間はどのように違うのでしょうか? また私は最近ハローワークで紹介状を取らずに活動しています(紹介状を取るには物凄い時間がかかるため)が、トライアル併用の求人に応募するには、紹介状が必要となるのでしょうか。

専門家に質問してみよう