• ベストアンサー

宅急便が届くまで

九州から東北まで宅急便をトラックで送ってもらうとします。 いつも二日で届くのですが、どういう流れで届くのでしょうか。 もちろん運転手が寝ずに丸二日運転してくるわけじゃないですよね。 長距離運転手はどういうところで宿泊するのですか? サービスエリアとか、最寄りの営業所とか…? それから荷物はこの場合何回位上げ下ろしされますか? 集荷の時、荷積みの時、到着時など…。 というのも、結構汚れて届くので何度上げ下ろしされているのだろうかと。 上記2点についてご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • extrabuta
  • ベストアンサー率43% (29/67)
回答No.3

次のような流れで輸送されます 集荷(1)→(2)担当営業所(3)→(4)中央ターミナル(主に県単位)(5)→(6)配達先の中央ターミナル(7)→(8)配達担当営業所(9)→(10)配達 上記の様に積込→荷卸の繰り返しの流れです。集荷した荷物は中央ターミナルに集められ其処から方面別に大型トラックに積まれて輸送されます。大型トラックには運転席の後ろに仮眠用のベットがありますので、高速道路のパーキングやサービスエリアで仮眠します。そして中央ターミナルで荷卸後は、帰りの荷物が出来る夕方まで仮眠所またはトラックの寝台で仮眠を取ります。通常、航空便でない限りトラック輸送ですので北海道~鹿児島間を運転する人もいます。 ※営業所から配達先営業所までは、キャスターが付いた大きなかご(通称コンビ)で運びますのでかご内で下のほうに積まれると輸送中につぶれたり傷ついたりする訳です。

sdmachi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しくご説明いただき嬉しく思います。 仮眠用のベットがあるなんて想像もしませんでした。 ずいぶん長距離を運転するトラックもあるのですね。

その他の回答 (2)

noname#142908
noname#142908
回答No.2

会社によって違いますが まず集配担当の営業所に荷物は集まります その後県単位のセンターに集められ仕分けされます 配達する県のセンターに送られ そこから配達担当の営業所に送られ配達されます 県単位のセンター間の輸送は場合によってトラック・鉄道貨物・航空便・船便等が有ります ナゼ トラックだけなんて思っちゃったのかな 汚れるのはそこの宅配屋の作業のレベルによるでしょ 大型の機械等を運ぶ場合等はトラック貸し切って乗せたまま最後まで運ぶけど宅配はそんな事しません

sdmachi
質問者

お礼

トラックだけと思ったのはANo.1へも記入した通りなのですが、あと荷物の現在地状況など調べると空輸や列車は使っていないように思ったのです。 よく宅配便を利用するのですが、他の地域と比べて九州~東北間だとずいぶん段ボールの汚れがあるのでどれほど上げ下ろしがあるのかと気になりました。 ご回答ありがとうございます。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

なぜトラック限定なんでしょう? 宅配便には何を使って送るかの指定はないと思いますが・・・ 九州から東北に宅配便を送る場合は、基本的に空輸か貨物列車だと思います。 近くまで空輸か貨物列車で送られて、そこからトラックで配送されてると思います。 特に空輸は専用機で送る訳じゃなく、積み荷するのも空港のスタッフなので、かなり汚れるのではと思います。 なので、九州から東北までトラックで配送するってことはあまりないんじゃないかなと思いますが・・・ そういう宅配業者がいるんでしょうか? ご参考まで。

sdmachi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですね!? 空輸はコストがかかりそうだし、貨物列車は最近荷物が少ないと聞きます。 空輸や貨物列車となると、その場合は宅配業者が管理できない時間が発生しますよね。 なのでできる限りトラック輸送なのかなと思っていたのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう