• ベストアンサー

宅急便の伝票記入で、長い間、疑問に思っていること。

以前から不思議に思っていたのですが 理由が良くわからないので、教えてください。 宅急便で荷物を出すときに(発払い伝票) (1)「お届け予定日」と (2)「ご希望のお届け日がある場合はご記入ください。」 と、いう項目があります。 (2)普通は、私(客)が届け日の希望がある場合に 私が(客が)、記入すべき項目だと思うのですが。 なぜか、宅急便・受付の方は お届けは福岡→東京のお届けは明後日になります よろしいですか?? と聞かれた後に、本来私が書くべき (2)にお届け予定日を書き込みます。 別に(1)の項目があるにもかかわらず なぜか、(2)に、書き込むのでしょうか?? 僕が住んでる地域の営業所だけかと思っていたのですが 最近、東京で荷物を出したときも同じ対応でした。 たとえば福岡~東京でも1部地域では1日で到着します そんな時、到着希望日に記入してあると わざわざ1日遅れて配達になるのではないでしょうか?? 事情があっての事だと思うのですが 理由がわかるかた教えてください~!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

宅急便とはヤマト運輸の登録商標ですが、ヤマト運輸に対しての疑問ですか? 仰るとおり、指定日というのはお客様がご指定される日にちを記入する箇所です。 基本的に地域によってかかる日数は決まってるので、「お届けはあさってのOO日になります。」と説明しながら受付けた者が記入します。 ただ、指定日に記入した方が目に付く、というか、荷捌きなどの時には注意する箇所なので、「お客様に届け日を説明して、確認取りました。」という受け付けた者から発送に係わる者への強調の意味で、あえてその場所に記入していると思います。 でも、そうするように教育されてるわけではありません。 受け付けた人によります。 私は荷受の経験者ですが、こういう記入はしてなかったです。

noname#53281
質問者

お礼

早速のご解答ありがとう御座います! なるほど、では担当者により・・ 特段厳格な理由があるわけではなく なんとなくされているという事なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

例えば個人でも、誕生日にプレゼントを届けて欲しいときなどは、余裕をもって送り、確実にその日に配達してもらうほうが良い場合があります。 このようなときは、必ずしも翌日とか翌々日の日付にはなりません。

noname#53281
質問者

お礼

ご解答ありがとう御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

例えば、相手先が事務所の様な場合 土日は休業で配達できませんよね? 例示の件で言えば、明後日が日曜だった場合に 月曜の日付を書く場合もありますよ。 まあ、最近は再配達や時間帯指定など仕組みも詳細になっていて あまり拘らなくてもいい感じですが、 そういう意味では、昔の名残なのかも?

noname#53281
質問者

お礼

ご解答ありがとう御座います! >昔の名残なのかも? 確かに、なんだかそんな気もしますね 表立って教育指導はしないけど 裏技というか、そういった事ってあるからですねぇ そういえば、僕もヤマトでバイトしてたときに 運送用語で「ニトリニト」つて言う暗号みたいなものがあって 割れ物注意という意味だと、聞いた事があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宅急便

    荷物を朝に出してその日の当日の夜までに到着する宅急便はありますか?

  • 宅急便

    荷物を朝に出してその日の当日の夜までに到着する宅急便はありますか?同一県内だと可能の様なのですが、群馬県から兵庫県ですとどの業者も不可でしょうか?

  • 宅急便の伝票番号について

    こんにちは。どなたかお詳しい方、ご回答お願いいたします。 取引相手からクロネコ着払いで荷物を送ってもらいたかったので、私の住所記入済みの着払い伝票を相手に送ろうとしました。 ところがクロネコの伝票は全て荷受伝票コードがあるため、決められた発送元(コンビニ等)からでないと発送できないと取引相手から連絡がありました。 つまり記入済み着払い伝票をこちらから送っても、それは取引相手の周囲のコンビニ等では使用できない、ということになります。 相手が、着払いを避けるためにそのように理由をつけているような気がして・・・ 私はよく宅急便を利用するのですが、伝票はどこのものでも使えるような気がします。それとも着払い伝票は別なのでしょうか。

  • クール宅急便が動かない?

    07/04東京発送、10日札幌着のクール宅急便が今日になっても、到着しないのですが、延着の可能性はありますか? 番号 3193-8471-1074

  • 宅急便が届かない

    先週の土曜日に福岡から東京へ送られた荷物がまだ届きません。 普通だったらもう届いているはずですが… 荷物を追跡調査しても、まだ福岡から中継点を通っていないようです。 そこで思ったのですが、日曜日って物流が止まっているのでしょうか? だとしたら、まだ届かないのも納得できます。 実際どうなのでしょうか。

  • 宅急便はどのくらいで届くか?

    知り合いから今日の午後荷物を送ったという 電話がきたのですが、明日は留守にしてて1日中 家にいません。 地域によって違いが出てくると思いますが、 今日の午後に送ったら宅急便はだいたいどのくらいで届くものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 宅急便について(長文です)

    時間が経ってしまったのとこちらにも非があるところもあるのも理解しているので、 今さらどうこうしようとは思わないのですが、次回にも同じような事があった時のために、 教えて頂きたい事があります。 長文で乱文ですが、最後まで読んで頂けると嬉しいです。 私は、今年の秋に引越しをしました。 ただ、家族が倒れたり手術をしたり我が家の引越しに、私自身の体調が崩れてしまい新住所を教えていなかった友人がいました。 そんな一人から久し振りに手紙が届きました。 郵便局へはスグに届出を出しましたので、新住所へ転送されてきました。 実は、その手紙に「近いうちに荷物を送る」とあったのですが、 バタバタ忙しく、住所が変わっている事を改めて伝えられずにいました。 手紙の消印から数日後、友人は長期保存できる食品と一緒に果物や洋菓子を宅急便で送ってくれたようです。 到着予定日は、発送日から次の日でした。 しかし、実際に届いたのは2週間経過してからでした。 受け取ったのは家族の者ですが、配送が遅れた理由などの説明はなかったそうです。 長期保存できる食品は無事でしたが、その他の食品は傷んでいたり消費期限が大幅に過ぎてしまっていたため、 食べられませんでした。 疑問に思った事があります。 ●メール便で届くカタログは、宅急便のほうで住所を調べて届けてくれているのに、荷物はそうできなかったのか? ●中に入っている物は、『食品』とだけしかなく果物などとは書いていなかったが、食べ物が入っているのであればあて先不明で差出人に戻すとか、受取人の電話に確認の電話をしないのか?  私の携帯番号が記入されていましたが、そのような着信はありませんでした。 ●以前コンビニで働いていた時、郵便番号と電話番号は必ず書いてもらうように、宅急便側から言ってきておいて、なぜその情報を使わないのか? ●今回のような場合、申し出れば弁償とかしてもらえるのでしょうか?  ちなみに、以前職場の人が子供に送った宅急便の荷物が紛失して、商品分の代金を支払ってもらっていました。  ただし、住所など正しく記入されていました。 年内、いくつか荷物が届く予定になっているので心配です。 参考になるような情報を教えて下さい。

  • ヤフーゆうパックは受け取り日の指定はできないの?

    ヤフーゆうパックは宅急便のように受取日(届け日)は指定できないのでしょうか? ヤフーゆうパックで荷物を送りたいのですが、落札者さんから受取日の指定をされ、ぱっとみたところヤフーユウパックの入力画面にそのような項目がないので悩んでおります。 どなたか教えてください。よろしくお願いします

  • 宅急便 発送した後戻す場合

    普段は無人の実家に、人間の到着当日夜に配達してもらうよう 事前にクロネコ宅急便で荷物を送る予定です。 台風などで人間が行かないことになった場合、 すでに発送してある荷物を自宅に戻してもらうことは 簡単にできるのでしょうか?

  • 宅急便に頻繁に配達にきてもらってますが

    私は自宅で仕事をしている関係で買い物にあまり行くことができないため、ネット通販を頻繁に利用しています。 山道ではありませんが、マンションが立ち並ぶ地域の細い道で私の家は戸建てです。 連日になることもあり、同じ人が来ることも多く、「またかよ」と思われたりしてないでしょうか? ほぼ在宅しており、受け取るときは「ありがとうございます。」と言っています。 一時期、荷物を「近くのコンビニ受け取り」にしたことがありますが、システムトラブルで緊急でとどけてほしい荷物で、翌日到着となっていたものが、システムトラブルで荷物を受け取れたのは5日後だったことがあり、コンビニ受け取りはやめました。 (正確にはコンビニに荷物はすぐ届いていたのに、「荷物が遅延しております」と書かれたメールが誤って私のところにきていて、そのトラブルは宅急便業者とは無関係です。) ネットで複数注文した場合「発送元が同一の場合はまとめて発送してください。」と 書いてあっても、バラバラに届くこともあり困ってます。 ネット通販のア〇ゾンに、まとめて同じ日に配達するよう注文しているはずなのに、バラバラと連日配達されて困ってる人が多い事は記事にもなってます。 在宅していても、宅急便に頻繁に配達にきてもらってるとうんざりされるでしょうか。(不在にしてる場合は緊急の外出があったときだけです。また生ものは一切ありません。)