• 締切済み

27歳職歴なし、留学続けるべきか

こんにちは。私は現在27才(大学4回生留学中)です 年齢が高いのに加え、職歴がありませんので、将来が非常に不安です なぜこの年で学生をやっているのかといいますと、最初大学に通っていたときに友達がまったくできず、精神的にやられてしまい、3年間もダウンしてしまいました 私はもともと外国語に興味があり(英語、韓国語ができる)、どうせ年齢が高いので1年くらい卒業が延びても変わらないだろうという考えで現在中国語圏に留学しています。半年の予定できたのですが、勉強した実感として、どうせなら実用的なレベルまでもっと勉強したいという気持ちが強くなってきました。 一方で、このまま勉強して果たして就職につながるだろうか、それならば一刻も早く帰国して就職準備をするべきではないか、と非常に迷っております(第一希望は日本企業就職) 私の今の現状について、率直なご意見や何かアドバイスをいただけたら幸いと思います それではよろしくお願いいたします

みんなの回答

noname#174466
noname#174466
回答No.8

まだ進路についてご検討されていらっしゃいますか?

  • alledbei
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.7

客観的に見て、27歳にもなって、親のすねかじりって思われるでしょうね。留学費用ってばかにならないはずですが、ご自分で稼いだお金じゃないですよね。 ただ、今もう少し学びたいのに日本で就職活動しても、ご自分が後悔するでしょう。語学ができようと、厳しい状況は変わらないと思いますが、その場合どちらも中途半端で、むしろこの半年間が無駄になります。今のレベルで中国語を武器にはできないですし、毎日使わないと忘れるだけですから。 もうご自分で進みたい方向が決まっているわけですよね。 ならば、期間をきちんと決めて、後1年で仕事ができるレベルまでになるという目標を設定して下さい。あなたには、遊んでいる時間はもうないと思いますので必死になってそれだけを考えるのです。 その上で、現地の日本企業に就職するのが一番いいのでは。 日本企業の海外事務所の現地採用は、現地語と日本語ができるのが何よりも強みです。アシスタントとか秘書職なら、たいした経験問われないはずです。要はとっかかりが見つかれば後はどこででも、キャリアを積んで自分の理想に近い職を勝ち取っていけるはずです。 それよりも、友達ができなかったからといって3年もダウンしたという精神力の方が心配です。 おつらい思いをしたのでしょうが、あえて厳しいことを言えば海外で社会人やってくのって甘くないですよ。あなたの場合、日本で就職できたとしても、新卒の22歳の人たちより、厳しい道が待っていると思った方がいいです。それを耐えられる強さをまずはみにつけて下さい。

rexion877
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、現在現地の日本企業について情報を集めています 自分が何をしたいか、どういう道を進みたいのかはかなり見えてきたと思います おっしゃるとおり打たれ弱いというか、そういう性格だと思います。 現実の厳しさを少しずつ感じ始めて正直びびっていますが、語学は自分が好きなことですし、他の語学の経験がありますので、語学レベルを向上させるということに関してはやりとげる自信があります。ありがとうございました

noname#174466
noname#174466
回答No.6

「不安」というネガティブな言葉は口にされない方がよろしいでしょう。 お若いのに妙な刷り込みをされるクセがおありですね。 「今」という瞬間ををしっかり生きようとすれば、暗い将来像は浮き出てこなくなります。 ご自身の環境は、自らの内面から発した想念で如何様にも作られるのです。 暗ければ、明るいポジティブな人間は寄って来ません。 我が国はアマゾンの奥地と異なり、あらゆる職業・ビジネス情報が転がっております。 しかし、ご自身が熱き夢を持たぬ限りその道にはつながらないのです。

rexion877
質問者

お礼

お返事が遅れまして申し訳ありません、ありがとうございます ポジティブに振舞おうとしてはいますが、この年になって現実の重みを感じてきたというか、努力したわけでもなく遊んでいたわけでもない過去への後悔と、不安が尽きないというのが正直な気持ちです... すみません、ネガティブ全開で...

noname#174466
noname#174466
回答No.5

人間は無意識の状態で、実は答えを自ら有しているものです。 >どうせなら実用的なレベルまでもっと勉強したいという気持ちが強くなってきました。 日本はどこを見回しても英語教室ばかりですよね(アメリカの属国故に英語教育は理解できますが) ということは、ご自身は希少な存在です。 ビジネスの世界でいうならば、韓・中それぞれの業界専門用語とそれに連なる商習慣を身につけられることにより、通訳兼ビジネスコンサルタント(交易の調整・指南に限る)などの道があるかもしれません。 日本の実業界は相手国の商習慣を考慮しないことから、結局は喰われたり相手にされないというケースが増えております。 相手方の母国語で考えす、あくまでも日本語で考察し分析するからです。 無防備で想像性が豊かではないとも言えましょう。 例えば、中国語で感じ、考えることで日中間でご活躍することは可能であるかもしれませんよ。 文面からですが、スイッチが入りますとかなりのチカラを発揮される方とお見受けしましたので、このままでは残念だと思いますね。

rexion877
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに自分は外国語が堪能という意味では希少といえるかもしれません 自分の希望としては、通訳や外国語教師といった、外国語そのもので商売をするのではなく、外国語を「生かして」なにか他の仕事ができたらいいなと思っています(わがまま言ってすみません!) 今の日本で果たしてそのような需要があるのか、現状がまったく見えておりませんでして(そういった話を聞ける近い人が周りにいない)それゆえ毎日非常に不安なのです

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

日本がはこのまま再起不能などということはないですよ。 私は時々外国に行っていますが、帰るたびに日本はすごい国だと思います。 治安は良いし、食べ物はおいしいし、今回の震災でも2-3日後には救援活動が開始して、略奪もなかったのは世界中で驚かれていますよね。 そういう国がこのまま座視して沈んでいくことなどありえないですよ。 そうでなければ今の円高はありえない話です。 失業の点でも日本の失業率は西欧やアメリカよりもかなり低い率ですよ。もちろんその中には非正規雇用も含みますが、それでも外国にはそういう言う仕事さえない国が多いのです。イギリスの最近の暴動はそういうことが原因ですよね。 せっかく韓国語ができて中国語もいけるのならばその能力を生かす仕事はあると思います。特に中国語は今は英語よりも有望だと思います。 なんといっても多くの外国よりの日本で仕事を探すほうがかなりよい待遇です。 もちろん日本での求職はかなり難しいことは事実です。でも最後の失業の確率は約5%です。 95%はどうにか仕事を得ています。これはかなり高い率ですよね。悲観することはないですよ。

rexion877
質問者

お礼

ありがとうございます。中国語が重宝される時代が来ると思っているのも、自分が留学に踏み切った理由のひとつです。しかしやはり年齢というのが非常に大きなコンプレックスになっています。一刻も早く職を手にしたい自分と、もっと勉強したいという自分がいます

noname#145389
noname#145389
回答No.3

収入と安定をお考えなら帰国すべきですね。中国で働くことが最良ですけれど他国とは明らかに基盤が疎かなのでトラブルは頻繁に抱え込まなきゃなりません。就職に関しては【私の今の】ではなく【周りの今の】現状を考える方が優先です。第一希望がお望みなら帰国して通訳的な仕事あるいは個人授業の先生やチャイナタウンを居住にし、そこから出勤できる一般企業に就職とイロイロ手段はあります。 語学を実用的なレベルまで学びたいそうですね?俺はEUに居住していますけど多くの中国人から聞かされました。中国という国は方言を話す地区出身の人々に主要言語圏で働く事を許可しないそうです。それが彼らが出稼ぎに他国へ渡る理由の一つとされています。想像を絶する差別国家ですよ。そして多種多様な中国人が渡る国の1つに日本があります。もしマスターレベルまで習得したいのであれば日本の方が断然有利と思われます。ただ日本は確かに再起不能状態です。だけど個人的に成長を望んで行動を移せる人は何ら問題なく過ごせるかと思います。

rexion877
質問者

お礼

ありがとうございます、恥ずかしながら就職活動というものをしたことがなく、この年になるまで就職というものについて真剣に考えてこなかった自分です。 ちなみに自分は台湾在住です

noname#140337
noname#140337
回答No.2

そっちで仕事してみたらいいんじゃないですか。 それで経験積んで日本に帰ってきたほうが仕事ある気がします。

rexion877
質問者

お礼

ありがとうございます。現地で就職というのも真剣に考えています

noname#143988
noname#143988
回答No.1

海外で就職してください。 日本はこのまま沈みますので…。

rexion877
質問者

お礼

ありがとうございます、日本は今いろいろと大変ですよね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう