• ベストアンサー

28歳無職、職歴なし。就活すべき?

28歳の無職です。一応大卒(2浪)ですが職歴はありません。 障害者手帳を持っています。(心機能障害1級) 現在は国家資格を取るために勉強に励んでいます。 しかし、年齢的にも正社員になるにはそろそろ厳しくなっていると思います。 そこで皆様に質問です。勉強をしながら就職活動をした方がいいと思われますか?それとも、まだ焦る必要はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sppla
  • ベストアンサー率51% (185/360)
回答No.4

就職活動をした方がいいに一票です。 職歴があって自分の経験してきた職種に応募する場合でも、年齢が上がると不利です。(これは私自身の経験上の話) 28歳職歴なしとなると結構厳しいと思いますが、これが30代職歴なしになればさらに厳しくなるのは目に見えてます。 >現在は国家資格を取るために勉強に励んでいます。 他の質問も見ましたが社労士でしたっけ? うちの妹は仕事しながらとりましたので、仕事をしているから取れないというものではないように思います。(妹は土日は学習に充ててたみたいですが) >障害者手帳を持っています。(心機能障害1級) 障害者枠での就職もいいかもしれません。 企業は障害者を雇用することが求められていますが、同じ雇用するにしても特に配慮がいらない、能力面でも健常者とそん色がない方が好まれると思います。この点であなたは少し有利だとは思います。 (私は障害者にはぎりぎり認定されないが、実生活にいくらか支障があるレベルです。個人的にはあなたの日常生活には不都合はないが障害者扱い可能というのが少しずるいとも感じます。)

medeinjapan
質問者

補足

ずるい…てめぇふざけんなこの野郎!どれだけしんどかったかわからんねーだろ! と言いたいところですが、まあそういう風に思われる方もいるんだなと真摯に受け止めます。 何より上記以外の意見は大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

大学を卒業で来ていることと、障害についてはこれは生活が保障されるレベルの重度ではないものだよね? であれば、一定の心身状態はあると考えられる。 30代無職となった時のアテにはならない。 だからいったんは考えない方がいい。 いま会計士や弁護士を目指しているとして、 35歳や45歳で無職ではどうしようもなくなる(そしてそういう人は少なくない)。 そういう人も同様の心境でぐずぐずだらだら来てしまった人たちではないだろうか? 今ならまだ未経験採用もあり得るし、働きながら学ぶ事もできるはずだ。 フルタイムが有利だ、フルタイムじゃないと受からないと言われて始めたのかもしれないが、決してそうではないことに気づいているはずだ。 例えば契約や派遣でもいい。社会人として生活する事で心身に余裕が持てたり自信が持てることもある。 時間はある(今だって寝る時間以外ずっと勉強してるわけじゃないだろ?) 必ずしも今すぐ、とはいわないがタイムリミットはあるし、保険はかけるべきだろう。 リミットは何歳とは言えないが通常は30歳、就業経験者でも35歳と言われる。 今まで3-5年は勉強してるはずなので「勉強時間が足りない」と言うことはないと思うし、単に働く事を嫌がってるようにも見える。

medeinjapan
質問者

補足

障害は生活するには何ら支障がなく、普通の人と変わらない状態です。手帳はバイパス手術を受けて医師から取得を勧められました。そして、申請したところ身体障害者(心機能障害1級)に認定されたということです。 手帳を持っていることにより障害者枠での就職は可能です。実際に一時期就活をしていました。内定を貰った実績もあります。(ただ5社中採用してくれたのは業績の悪化した某社だけでした)。

noname#205881
noname#205881
回答No.2

貴方の人生だから好きなようにしたら良いじゃない、 大卒ならそれ位の判断は自分で出来るはず、 人に頼って上げ膳据え膳だ何てそんなことしてたら嫁さんも貰えず孤独死しかなくなるじゃん、 頑張れば人生開けるじゃん、  頑張れ頑張れ。

回答No.1

どちらを選んでも大丈夫です ご自身の体調やペースに合わせた活動をしましょう 28歳とゆう年齢に不安を抱えるのはわかります 確かに28歳とゆうと私は会社を興した年齢です。 このように世の中は人それぞれ時間の流れが違うものです どちらか選べと言われたら、勉強に集中した方がいいかもしれません

関連するQ&A

専門家に質問してみよう