• ベストアンサー

28歳無職、職歴なし。就活すべき?

28歳の無職です。一応大卒(2浪)ですが職歴はありません。 障害者手帳を持っています。(心機能障害1級) 現在は国家資格を取るために勉強に励んでいます。 しかし、年齢的にも正社員になるにはそろそろ厳しくなっていると思います。 そこで皆様に質問です。勉強をしながら就職活動をした方がいいと思われますか?それとも、まだ焦る必要はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sppla
  • ベストアンサー率51% (185/360)
回答No.4

就職活動をした方がいいに一票です。 職歴があって自分の経験してきた職種に応募する場合でも、年齢が上がると不利です。(これは私自身の経験上の話) 28歳職歴なしとなると結構厳しいと思いますが、これが30代職歴なしになればさらに厳しくなるのは目に見えてます。 >現在は国家資格を取るために勉強に励んでいます。 他の質問も見ましたが社労士でしたっけ? うちの妹は仕事しながらとりましたので、仕事をしているから取れないというものではないように思います。(妹は土日は学習に充ててたみたいですが) >障害者手帳を持っています。(心機能障害1級) 障害者枠での就職もいいかもしれません。 企業は障害者を雇用することが求められていますが、同じ雇用するにしても特に配慮がいらない、能力面でも健常者とそん色がない方が好まれると思います。この点であなたは少し有利だとは思います。 (私は障害者にはぎりぎり認定されないが、実生活にいくらか支障があるレベルです。個人的にはあなたの日常生活には不都合はないが障害者扱い可能というのが少しずるいとも感じます。)

medeinjapan
質問者

補足

ずるい…てめぇふざけんなこの野郎!どれだけしんどかったかわからんねーだろ! と言いたいところですが、まあそういう風に思われる方もいるんだなと真摯に受け止めます。 何より上記以外の意見は大変参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

大学を卒業で来ていることと、障害についてはこれは生活が保障されるレベルの重度ではないものだよね? であれば、一定の心身状態はあると考えられる。 30代無職となった時のアテにはならない。 だからいったんは考えない方がいい。 いま会計士や弁護士を目指しているとして、 35歳や45歳で無職ではどうしようもなくなる(そしてそういう人は少なくない)。 そういう人も同様の心境でぐずぐずだらだら来てしまった人たちではないだろうか? 今ならまだ未経験採用もあり得るし、働きながら学ぶ事もできるはずだ。 フルタイムが有利だ、フルタイムじゃないと受からないと言われて始めたのかもしれないが、決してそうではないことに気づいているはずだ。 例えば契約や派遣でもいい。社会人として生活する事で心身に余裕が持てたり自信が持てることもある。 時間はある(今だって寝る時間以外ずっと勉強してるわけじゃないだろ?) 必ずしも今すぐ、とはいわないがタイムリミットはあるし、保険はかけるべきだろう。 リミットは何歳とは言えないが通常は30歳、就業経験者でも35歳と言われる。 今まで3-5年は勉強してるはずなので「勉強時間が足りない」と言うことはないと思うし、単に働く事を嫌がってるようにも見える。

medeinjapan
質問者

補足

障害は生活するには何ら支障がなく、普通の人と変わらない状態です。手帳はバイパス手術を受けて医師から取得を勧められました。そして、申請したところ身体障害者(心機能障害1級)に認定されたということです。 手帳を持っていることにより障害者枠での就職は可能です。実際に一時期就活をしていました。内定を貰った実績もあります。(ただ5社中採用してくれたのは業績の悪化した某社だけでした)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205881
noname#205881
回答No.2

貴方の人生だから好きなようにしたら良いじゃない、 大卒ならそれ位の判断は自分で出来るはず、 人に頼って上げ膳据え膳だ何てそんなことしてたら嫁さんも貰えず孤独死しかなくなるじゃん、 頑張れば人生開けるじゃん、  頑張れ頑張れ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どちらを選んでも大丈夫です ご自身の体調やペースに合わせた活動をしましょう 28歳とゆう年齢に不安を抱えるのはわかります 確かに28歳とゆうと私は会社を興した年齢です。 このように世の中は人それぞれ時間の流れが違うものです どちらか選べと言われたら、勉強に集中した方がいいかもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無職期間 職歴について

    無職期間 職歴について 無職期間が現在、9ヶ月経とうとしている20代後半の者ですが、不景気と言われるこのご時世でも、無職期間か伸びてしまうことは、マイナスでしょうか?。 職歴 大卒(2007年3月) 無職期間(1)(2007年4月ー2008年4月) 地方公務員上級試験勉強の為、アルバイトしながら、勉学 小売業 正社員(2008年5月ー2009年8月) 在職中に転職活動していたが、24時間営業の店舗だったので、なかなか面接する機会がなかった。会社に転職活動がばれて、社長、上司に目をつけられてほとんど休みがとれなくなったので、退職後の活動を決意、退職。 無職期間(2)(2009年9月ー現在) 他業種である営業職に興味があるので、再就職活動中 派遣、契約社員や正社員でも条件が悪すぎる仕事は内定頂きましたが、辞退 アルバイトは現在してません。 この経歴では、正社員としての再就職は厳しいでしょうか?。無職期間はやはり、長すぎますか?。皆様の意見をお聞かせ頂けますか?。お願いします。

  • 30歳職歴無しが就職するには!?

    30歳、男、正社員歴無し(大卒後、常勤アルバイトを1年)、身体障害者(心臓機能障害)、5年無職 がこの先正社員として就職するためにはどうすればよいでしょうか?

  • 28歳無職職歴なしです。社労士を目指しています。

    現在28歳の無職の男です。来年の春で29になります。しかし、職歴はありません。 ● 24歳で大学を卒業してからは、コピーライターを目指して養成講座に通い、広告代理店でも常勤のアルバイトをしていました。アルバイトを始めて約1年後に心筋梗塞で倒れてしまいます。3週間意識がありませんでした。当時のことはあまり覚えていません。 長い入院生活、手術、リハビリの日々・・・長かったです。倒れてから1年後の2010年10月に医師から「もう回復したと言ってもいい状態だね」という言葉を聞きました。それから就職活動を始めます。 始めは前述の通り代理店でアルバイトをしながらコピーライターを目指していたということもあり、クリエイティブ系の職種に絞って履歴書を出していました。経験を生かせると思ったので。しかし、未経験で尚且つ年齢がネックになったのか面接まで進める会社はほとんどありません。気づけば年が変わり春が来ていました。 ● その頃になるともうクリエイティブという希望は捨てて、業種職種問わずに履歴書を出す日々。そんな時に職安の方に「障害者手帳を持っているなら障害年金の申請でもしてみれば?」と言われます。(バイパス手術を受けたので心機能1級の身体障害者手帳を保持)。 申請に伴い事前に自力での申請は困難だということはわかっていたので、社会保険労務士に相談してみることにしました。3軒ほど事務所を回ったのですが、2軒目までは「これ(心筋梗塞)だけでは(申請の通過は)無理ですね・・・」と言われてしまいます。 藁にも縋る思いで門を叩いた最後の社労士事務所。そこで運命的な出会いが。社労士の女性が物凄く親身になってくださり、依然就活を続けていた僕は「こんな人になりたい」と思います。事務所から出る時にはもう申請は二の次で社労士を目指すことで頭が一杯でした。 ● 今僕は社労士を目指して勉強中です。実家にも戻りました。就活はしていません。勉強に専念しています。勉強が進むにつれて1回の受験で合格することは難しいと思うようになりました。もちろんそれを目指してはいますが。 そこで最近は受かるにせよ、落ちるにせよ、どちらにしろ受験は1回っきり、受験後は東京に戻ることを決めました。来年度の受験は8月末ですので、再上京は9月か10月になると思います。 ● 長々と余計なことを書いてしまいました。すみません。皆さんに質問というか、相談があります。 先ほども申し上げたように、社労士試験の合否に関係なく来秋に上京しようと思っています。 東京で生きて行くために、そして年齢的にも正社員で職種を問わずに就職できればという気持ちがあります。が、できれば働くならばコピーライターのようなクリエイティブ系の仕事をしたいと今でも考えています。(社労士試験に受かっていれば無論社労士として事務所勤務ですが・・・) 僕のような状況、スペックでそんなことを言っている場合ではないでしょうか?(というか言ってられないと思いますが・・・) 皆様からの(厳しくも暖かい)ご意見、ご指摘をお待ちしております。

  • 30才 職歴なし

    現在30才です。私は一浪して中堅大学に入学、その後2年で中退して一年間のオーストラリアへ語学留学しました。そのまま帰国せずオーストラリアで複数のアルバイトで生活をし2年前に帰国しました。現在2年間実家で無職です。そして1ヶ月前に彼女が妊娠したことを知りましてすぐに就職活動を始めましたが決まりません。日本での職歴は一切ないことになりますし資格もありません。英語が話せる程度です。生活を安定させたいので正社員になりたいです。少々の蓄えはあるので給料の額は気にしませんし仕事内容も選びません。このまま就職活動をして正社員になれるでしょうか?私はどうなってもいいのですが彼女につらい思いをさせたくないので。時間がないので3ヶ月間でホームヘルパー2級を取得して介護士も考えてます。動機は不純ですが。 どうしたらいいでしょうか? 自業自得ですが本当に困ってるのでよろしくお願いします。

  • 24歳職歴なし

    高校中退し、高卒認定をとりました。24歳フリーター職歴なしです。 就職しようと思うのですが正社員は不可能ですか?東京での就職を考えているのですが。

  • 24歳 高卒 職歴なし 就職につながる資格

    24歳、高卒、職歴はアルバイトのみ(ニート期間もありました・・・)です。 今更将来の事を真剣に考え始め、正社員として一生働ける資格を取りたいと思っています。 医療系、IT系、調理系に興味があり、PCのスキルはMSオフィスなどは使えません・・・。 小学生の頃から毎日PCには触っております。 このままではダメ、親を養わなければならないという自覚はあるものの どんな資格があり、どのような資格が自分に適していて、就職できるのかどうかも分かりません。 私のように24歳、高卒、職歴なしという人物でも 就職できる資格を教えていただけませんか? また、ネットワークエンジニアと、栄養士という資格に興味があります。 これらの資格は、私のように24歳職歴なし高卒でも、資格を取れば正社員として働くことができるでしょうか? よろしく御願いします。

  • 無職で追い詰められています・・・・

    無職で追い詰められています・・・・ 大卒25歳の男(資格は自動車だけ)です。 実家が飲食店なので接客の仕事を2年やってました。 が、不況で閉鎖するので今年いっぱいで無職になります。 そこで転職活動したのですが、いきなり正社員だと 内定は厳しいと思い(パートでも落ちる時代と聞くし) デパートの契約社員の仕事に内定したのですが 時給850円/週5/8時間/社会保険完備/手取り11万/半年契約更新制 と条件が微妙でデパートなのでお歳暮やギフトやケーキや商品券を シーズン事に買わされてさらに減ります(涙) 社会保険完備の会社なので直にやめたら職歴が記録に残ります。 親には仕事が決まったと話たのですが25歳の男がこんなんでいいんでしょうか? でも、親も働かないとキレそうです。。。。 そこで、質問です。 今回の内定したデパート契約社員は入社前に辞退して(半端に働くと記録が残るから) 職歴(実家飲食店手伝い)2年だけで来年から正社員狙いで頑張るべきでしょうか? この際、営業でも選ばずやるつもりです。さすがにデパートの契約社員をずっと するわけにはいきませんよね?どの道、転職することになるならそうした方がいいかと悩みます。 逆にデパートで週5、8時間で働きながら転職活動するべきでしょうか? ただし、入社して直に転職活動なんてしたら逆に面接官に「やる気あんの?」とか思われると思いませんか?正直に給料が安いですし、正社員になるまでの繋ぎで働いていますって言って活動すればいいんでしょうか? 本気で悩んでいます。建設的なアドバイスを望みます!

  • 就活

    27歳無職の女性です。私は今までパート社員として働きました。職歴もなく、資格もなく、何もとりえがないです。 働くことは嫌いではないです。出来れば正社員として働きたいです。英語関係の仕事につきたいです。どなたかアドバイスお願いします。

  • 21歳・フリーター・職歴なし

    宜しければアドバイスお願いします。 私は普通高から転校、病気で病弱養護学校高等部を卒業して、今は6時間パートで働いています。 週5か6くらい働いていて時給は低いです。 手取りも10万少しでパート。車がないと生活していけない地方なのでどうしても金銭的な面で不安です。 大学で働きながら福祉の資格を取っていますが、入学したのが20歳で卒業が24歳になってしまいます。 いくら資格を取っても、就職なんて望めないと思い始めました。 養護学校高等部卒業ですが、病気の障害が回復し、もう手帳が取れません。 障碍者枠でも無理です。 障害年金はもらえないです。 もう、どんな道を進めばいいのか全く分からなくなってきました。 同じ学校の同級生は卒業して立派に正社員で働いていたり、進学した後に就職をしていたりします。 それだけでも凄いなと思います。 不安で仕方ないです。 何かアドバイスいただけませんか? 宜しくお願いします。

  • 職歴詐称は必ずバレますか?

    現在就職活動中です。今まで1社の期間が半年~1年8ヶ月程です。現在まで正社員、アルバイト、派遣を含め職歴数は8社あり、無職の期間が長いときや職業訓練校に通った時期もあります。職種も以前はバラバラで、職務期間の短さと職歴の多さを指摘され、書類選考や面接が厳しいです。 そこで直近の前職は会社に聞き合わせが入ったときの事を考え、正しい期間を履歴書に記載していますが、それ以前は自信のある職種の期間を長く書いて職歴を少なくしています。 職歴詐称にあたるし、年金や保険でばれると以前質問された方にも回答が出ていますが、やはり厚生年金に加入するにあたって年金手帳を人事に出したときにバレますか?特に小さな会社だと、もしかすると履歴書を見た人(面接をした人)が年金手続きをしたりするのではないかとも思います。実は前職の小さな会社の正社員のときに初めて職歴をごまかしましたが、バレませんでした。やってはいけないことだと分かっていますが、やはり後々ばれてしまうでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • A4の印刷はスムーズにできるのですが、はがき印刷になると紙詰まりになります。
  • はがき印刷時に紙詰まりが発生するのは、紙の厚みや形状が原因です。
  • 紙詰まりを防ぐためには、はがき印刷に最適な用紙や印刷設定を選ぶことが重要です。
回答を見る