会社でのモラルについて

このQ&Aのポイント
  • 会社で得た情報を他の人に話すべきかについて考えています。
  • 人の妊娠や給与、会社の経営状態などの情報を他の人に話していいのか迷っています。
  • 同じ会社に勤めている人として、情報を横流しすることは許されるのか疑問に思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社でのモラルについて

会社で知り得た情報、何でも仲のいい人には言いますか? 人の妊娠(安定期前に当事者に聞かされた場合) 上司への不満 人の給与(経理なのでわかる) 会社の経営状態(経理なのでわかる) 私は大人として不満はまだいいにしても、他はナシかなと思います。先日「誰々は妊娠してるから最近飲み会こないんですかね」と、軽々しくいってきた若い子がいて「誰に聞いたの?皆知らないしまだ口にしたらダメ」と叱ったらムキになって「○○から聞いただけなんで」と言われたのですが、私がおかしいのでしょうか。 人の給与、会社の費用などその子が知り得ないことを「あぁそれ○○ですよ」って得意気にしゃべってくるのですが、同じ会社に勤めてたらこういう情報の横流しは許されることなんでしょうか。

noname#148379
noname#148379

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 全て社内での会話と言う前提で。 人の妊娠:安定期前は絶対ダメ・どういった経緯での妊娠か不明だと思うので、      本人が言うまではNG 上司等の不満:自分の価値を落とすだけなので、しても問題ない。 人の給与:噂等は別に問題ないでしょうが、事実を知っている人が漏らすのは犯罪では? 会社の経営状態:契約上、口外することを禁じていないなら問題ない。むしろして欲しいし、         それは、明るみに出てるのでは?(そんな閉ざされた会社いや)

noname#148379
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね、男性にはわからないでしょうが、安定期前は妊娠の話はタブーだし、安定期だとしても本人が公にしてなかったらネタに使うべきじゃないですよね。 ありがとうございます。経営状態の話と書いてしまいましたが、業績とかじゃなく、経費とか予算とか、どこへの払いがどうとか、そういう話です。

その他の回答 (4)

  • meiten38
  • ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.5

許されないし、ダメでしょう。 ちなみに貴方のご発言、 >「誰に聞いたの?皆知らないしまだ口にしたらダメ」 これもダメです。暗に肯定してしまっていますから。

noname#148379
質問者

お礼

それ、誰にきいたの? あ、○○さん(友達)です。本人にきいたらしいです。 ダメだよ、その話まだ公になってないんだから。 って会話です。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

社内と言えどもだめでしょう。 個人情報なんてのはよくないですね。特に人事担当者だとしたら。 妊娠したうんぬんは社内の噂話として言っているのでしょうが、あまり品の良い話ではありません。 まあ上司の不満くらいはありでしょうが。

noname#148379
質問者

お礼

そうですよね、ありがとうございます!

noname#140225
noname#140225
回答No.2

給料、人事、はアウト。経営状態は社員がわかってないのなら危険な社員です。 残りの妊婦などはなんでそんなに怒るのかわかりません。 会話としての何かじゃないですか? 妊娠してるときいたので、とあるのなら、まあ確定じゃないですね、と返せばいいだけのこと。 叱責する必要もないです。 あなたのお書きになっているように情報の横流しとも思いません。 考えすぎな部分もあるように見受けられます。 僕のなかでは、経理じゃなくても会社の状態なんてみんなわかってないとまずいです。 それが社員でしょう? 理由として、仕事で知りえた情報でそれで他人が何か利益を生むのならアウト。 問題は個人情報保護が社内でどうきまっているのかという確認です。

noname#148379
質問者

お礼

経営状態というか、この○○の工事にいくらかかったとか、○○の予算がいくらとか、経費関係です。経理の上司から、言うべきでないと私は教わったので。 ありがとうございます。

noname#140538
noname#140538
回答No.1

言わないです。極力自分から情報を与えないようにします。(おかしいかな) でも、普通に、聞いたことはどんどん何でもしゃべる人もいますねー。 答えになっていませんが、難しいですね。

noname#148379
質問者

お礼

ありがとうございます。難しいですよね。。

関連するQ&A

  • 自分の会社の決算書を見せてもらうことは非常識?

    現在、将来の起業に備えて決算書の読み方を 勉強しています。 勉強のために自分の会社(従業員30名弱、非上場)の決算書を 見せてもらいたいのですが経理の方にそれはあまりよくないことだから おおっぴらには見せられないというようなことを言われました。 理由は上場していないから、とのことです。 私は素人なので、決算書はいつでも誰でも見れるように オープンにする必要はないにしても、適宜決算期には 社員に開示されたほうがいいと思っています。 (決算期には売上が昨年に比べていくらあがっただの 下がっただのということしか教えてもらえません) 経理の人が言うには、むやみに情報を与えて 社員を心配させないようにするのも経営陣の仕事だからと おっしゃっていて、なるほどと思いました。 が、うちの会社は正直全く儲かってませんし 危機感をみんなが持つべきだと思うのですが・・・ 不勉強な私の、こういう考えについて アドバイスをいただければ幸いです。

  • 会社に不満を述べる人

    私の会社は倒産一歩手前まで来ています。 給与の遅れが5月から相次ぎ、よく9月まで持っているなと思います。 社長が社員の為に借金をしてまで会社をどうにか持たせようとしているからこそ給与の未払いや遅れに文句を言えません。 しかし私の周りでは社長を避難する人が多く、不満を述べています。 不満を述べてる人の中では売上に貢献していない(社内案件)にも関わらず文句を言ってる人がいます。 経営に不満を持っているなら辞めればいいのに。 不満を述べてる人はたいてい今の大不景気で行きどころがないから、今の会社にのさばってるだけ。 お金をもらっているくせになに様だと凄く不愉快になります。 そう思う私は変わってるのでしょうか?? 悪口に同意しないと間違っていると言われます。 かと言って一緒になって社長の悪口を言いたくありません。 私は社長が好きでもありません。 ただ中間の立場に立って思っているだけですが。 間違っているのでしょうか?

  • その会社をもっとよく知るには

    はじめまして。 今、転職活動中でして、ある中小企業の内定を頂いてます。 給与面、勤務地、休みなどほぼ不満はありませんがまだよくその会社の事が分からないため考えてしまいます。 その会社の風評、経営状況を知るためのいい方法ってありますでしょうか?

  • 子会社になった場合

    今までは独立した会社でしたが子会社になることになりました。 今の株は全て親会社の株と交換?することになりそうです。その場合子会社になる会社の現役員はどうなるのでしょうか?また財務(経理上)はどのように変わるのでしょうか? 給与なども親会社の規定になるのでしょうか? どこまで親会社が介入するのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 会社が潰れかけているのですが、どう見えますか?

    当方、社会人1年目の会社員です。まだ、社会の仕組みなど、 わかっていない部分も多々あるので、皆さんにコレはどういう状況なのか・・? お聞きしたい事柄があります。 私の会社は、大きなくくりで接客業で、私はその中の販売促進担当(広報)の 会社員でした。 会社自体も、立ち上げからようやく3年目の、小さな会社です。 去年の春頃から業績は悪化して、 社員の給料も遅れて支払い、 先月は、給料も分割払い、 支払いの時期になると、金融業者から電話が朝から晩までかかって来たり、 (私が対応していました。) 上の責任者がいない日などもあたり前になりました。 社長と専務が、毎日の様に喧嘩して、 裁判沙汰にもなりました。(ここの辺りがいまいち、わからないのですが…。) 警察が来たこともあります。 (そのときから、経理の人に、「転職の準備、しておいた方がいいよ。」と 言われていました。その経理さんはその一ヶ月後に辞めましたが、 私は新社会人ということもあって、経験になる時間が欲しかったこともあり、とどまりました。そのときから経営は、危なかったのだと思います。) その経理さんが去った後から、さらに社内の雰囲気は悪くなり、 社長の地位に立てられていた女性も、辞めると大騒ぎしだし、 なんとか思いとどまったようですが、社長と専務の立場が交代になりました。 本当は「潰れる」はずだった数ヶ月前に、色んな会社の関係もあり、 出資してくれる人達が現れました。 その辺りから、私がいる部署を独立させて子会社化する、という動きが出てきまして 理想論ばかりを大きく語る大人の人の中で、 その話自体も、私ともう2人上司しかいないのに、子会社化して、 出資するまではいいとして、ほぼ初心者です。 そんなに甘くないと思ったのですが、皆、理想論に溺れている様に見えました。 (私も、何が正しいのか、わからなくなりかけました。) 誰が責任を取るのだろう? と常に疑問符がついているような状況でした。 その後、業務縮小でパートさんの半分が解雇されまして、 社長が社員 に、「出資して下さい」と言っているのを聞いてしまいました。 また、飲み会が大好きで、毎日の様に社員を連れて飲んでいるのですが、 きっとそのお金も、会社から出ているのだと思います。 経理の人いわく、助成金も売り上げに入っている、おかしい。と言っていました。 20そこそこの私から見ても、 これはあまりにも 危ない状況なんじゃないかと思うのですが、 皆さんから見て、この状況は どう見えますでしょうか? この状態からさらに、 理想論が大きくなっているみたいで、 新事業をやろうと企てているようなのですが、 あまりに無謀だと思うのですが、どういうことだと思いますか? 支離滅裂になってしまいまして、読みづらいと思います、すみませんでした。 私はあと一ヶ月で、転職先も決まり、退社します。 経理の方も、そして専務の女性も、退職するそうです。 私は、社員に出資させている時点で、どういうことなんだろう、 信じられない と思ったのですが、 最後の方は、しがみついている社長が、 可哀想だな、と感じる様になってしまいました。 私の気持ちの部分では、ここで働きたいと思っていたのですが、 冷静に考えてみて、将来のこと、これから進みたい方向、 転職することに決めました。 大まかな流れでしたが、もうこの会社は終わりなのでしょうか。 ここから持ち直す、また、潰れる、って どんな感じになってしまうのでしょうか。 客観的な見え方を、教えてくれると助かります。

  • 有限会社の廃業について

    大変お恥ずかしい質問ですが、よろしくお願いいたします。 二年ほど前に勢いで有限会社を設立したものの、経営が上手くいかずに廃業する事にしました。 ホントにお恥ずかしいお話ですが、二期目からは帳簿も付けておらずに経理関係は滅茶苦茶です。 決算もせず、税金も納めておりません。 出来るだけスムーズに廃業をする方法はありますでしょうか? 経営関係が全く解ってないものでして・・・。 このような質問ですが、アドバイスをいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 子会社の売掛金を親会社が一括して請求するには

    親会社と子会社が同じ敷地内で営業をしています 得意先は親会社と子会社をあまり区別せずに利用しているため、請求書がそれぞれから送られ、それぞれに支払いすることが面倒だということです これを親会社が一括して請求することとした場合、どのような方法で行うのが一般的なのでしょうか 親会社が子会社の売掛金を買い取ってから請求するのか、請求を代行して入金後に子会社へ分配するのか そして経理上はどのような仕訳を行うのか よろしくお願いします

  • 派遣会社の給料

    派遣会社から派遣される人の時給(給料)ではなく、 派遣会社での(総務、経理、コーディネーター等)で働く人の給料について質問です。 求人情報をみていると他の業界より頻繁に募集し、給与も他の業界の相場より高いことが多い気がします。 それは単純に成長中の業界のため高いのか、よく色々なところで話題に上っているトランス・・・・のようにあまり評判がよくない会社ばかりの業界ということなのでしょうか。 はたまた、他の理由があるのでしょうか。 わかりましたら、教えてください。

  • うちの会社、大丈夫でしょうか?

    貴重なスペースに書き込みさせていただきます。 会社倒産の兆候というキーワードで調べているうちに 不安になってきましたので質問させて下さい。 調べるきっかけとなったのは、 ●昨年はじめに、取引がある数社のお得意先のうち1社が倒産し、 そこから銀行の融資が無くなりました。 (銀行からお金が借りることが出来ないということは、ある程度、銀行も現在の 取引先なども調べて、返せる見込みが無いから貸さない(見捨てている)のでは と思ってしまっていますが、どう考えるべきでしょうか?) ■月々4000万円無ければ行けない売上げが今年に入ってから月々 200~300万円のマイナスである (4000万円のうちの5~7%の売上げが足りないというのは、実際危機的なので しょうか?たぶん、お得意先(業界全体)は凍結しているので、少なくても 今年いっぱいは、200~300万円ダウンは回避出来ないと思います。) ■2度の給料削減があり、現在、2割~3割の給与ダウン (ボーナスも含めて、年間50万円程度の給与削減は尋常では無いのでは?と感じています。ちなみに私は一般的な給与で平社員です。) 最近、経営陣も余裕がなく元気が無いように思います。また、 変にお金(時間)に神経質になり、定例だった飲み会なども一切なくなり 社員間でも嫌なムードが漂っているのは事実です。 社長は口が達者な所があるので、会社の現状を把握することは出来ないの ですが、現状でうちのような会社のケースは今後どうなるのか心配です。 変な言い回しで恐縮ですが、近い将来つぶれるのであれば在籍して、倒産後 にゆっくり職を探すべきか、倒産前に転職するべきかも迷います。 よろしければお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いいたします。

  • 関連会社の経理業務の統一について。

    企業グループの経理業務のあり方について調べています。 まずグループ経営で、経理業務の統一を図るところがあります。例えば、松下は、本社で経理部員を育成し、関連会社へ派遣しているといいます。グループ全体の経理が、標準化されるからです。 また、グループ内に独立の経理業務会社を作り、そこが一括して行うところがあります。例えばJTBは、4~5年前、多くの子会社を作ったとき、それぞれの経理業務を一括して行う、JTBアカウントテックという会社を作り、一括して処理を行うようにしました。 こうしたたぐいの例ををご存じの方、いらっしゃいませんでしょうか???

専門家に質問してみよう