• 締切済み

確定死刑因が7年近くも生きながらえることができるという不可解さ?

tauhonの回答

  • tauhon
  • ベストアンサー率24% (104/421)
回答No.8

#2のtauhonです。 >総論としては理解可能なのですが、各論としては免罪の可能性0%というケースは多々あると思いますが。 このケースにおいての回答をお願いしたいのです。 法律は一律に有効でなければなりません。 もし質問者が「冤罪の可能性がある事件とない事件」を区分けしようとするならそれも良いアイデアかもしれません。今後の質問者がどのような社会活動をするのかとても興味がありますね。刑法改正に向かってがんばってください。 それ以前に「冤罪の可能性がある場合とない場合」を誰がどのように区別するのでしょうか? そんなことを出来る人がいたら、その人を私は「神」と呼ぶでしょう。だとしたら一律に区別することなく扱うしかありません。  これは法律論の初歩であるデュープロセス(正しい手続き)の一つであると考えます。 以下のURLを参考にしてください。

参考URL:
http://www.dntba.web.sh.cwidc.net/qna/qna28.htm

関連するQ&A

  • 死刑判決確定後も執行なしで生きられる違法性?と…?

    死刑が確定した死刑囚の人数は、現在130人を超えているそうです。 刑事訴訟法では死刑確定者に対する刑の執行は、確定判決から6ヶ月以内に行なうと定められています。 にもかかわらず、6ヶ月を経過しても死刑執行されることのない死刑確定囚が多く存在しているというのが現実のようです。 で、まず、これは完全に違法(法律に反している)ではないでしょうか。 次に、確定判決から6ヶ月以上を経過した死刑執行されるべきであった確定囚を死刑執行しなかったが為に、死刑囚への執行期限から今に至るまでの経費、これは当然に国民の税金ですから、これに要した無駄金の返還を要求する訴えを起こしたいと思うのですが、これ当然のことと思いつつも、実際はどうなるんでしょうか。 で、何故そんな訴訟も起こることなく、死刑確定から6ヶ月以上経過した極悪殺人者らが、国民の血税でもって生かし続けられてしまっているのか、全く理解できません。 実態はどうなっているのですか。教えてください。

  • 秋葉原事件死刑か

    14年やろ? 14年?死刑確定したその日にやればいいんじゃねーの? 遺族の気持ちと俺の気持ち考えろよ! 7年も執行しないとかさぁ。 日本の司法制度ってなんでこんなにおかしいの? 全国の拘置所に山程死刑囚待機してるし、(こいつらタダ飯だよ!!)死刑執行7ヶ月ぶりなんだって。 税金の無駄だだね。 健全な税金の運用のため、バンバンやっちゃえばいいんじゃねーの?意見を

  • 死刑が完全に確定した方は何年ぐらいで執行されるのでしょうか。

    ●罪の種類や年齢によって同じ死刑囚でも死刑確定から執行までの期間は違うのでしょうか。だいたい何年ぐらいでしょうか。(完全に確定しているものとして。) ●今50数人、死刑が確定して執行を待っている人がいるそうです。 執行の順番が変わることはあるのでしょうか。確定時期順でしょうか。(再審などが全く発生しないとして。) ●また死刑囚の方たちは執行されるまで毎日何をなさっているのでしょうか。 ●個室でしょうか。 (もしかしたものすごくヒマ?) 懲役でないので刑務所でなく拘置所に収監されつづけると新聞で読みましたが・・・。 ご存知の方教えてください。 (いたずらっぽいご回答やヒヤカシはご遠慮ください。恐れ入ります。)

  • 死刑執行までの拘置について

    死刑が確定した確定囚は、死刑執行すること自体が刑の執行ですよね?最近では、死刑確定から執行までに数年拘置した後に執行されていますが、執行までの拘置は、何と言う期間なのですか?懲役刑の場合は、服役期間とか言うと思うのですが。

  • 死刑の方法。

    また死刑の執行がとまっています。 消費税率の引き上げには政治生命をかけるという総理大臣も、 死刑の執行に関してはまったく関心がなさそうです。 こうやって忘れられて悪いやつらが何の刑罰も受けることなく病死していくことは、 国の司法や行政の根底を揺るがす大変な事態なんですが、 どうもこの問題、うやむやにしながら時々死刑の執行をする、 という、非常に日本的なやり方になって行きそうですね。 日本には結構タブーとされることが多く、 わかっていても触れてはいけないことが結構ありますが、 どうやら死刑問題もそういうタブーとして扱われていきそうですね。 ところで、 聞くところによると、 餓死っていうのは、 脳内麻薬みたいなのが出て、 苦しまずに死ねるそうですけど。 積極的に殺して責任を感じたくないなら、 食い物を与えないで餓死させたらどうですかね。 脳内麻薬で気持ちよくなって死ねるなら、 残虐というのも当てはまらないし、 誰も責任感感じなくてすみますよ。 裁判員みたいに国民にやらせるって言うのもいいですけどね。 僕は立候補してでもやりたいですよ、 死刑執行人。 それにしても今度の死刑はいつ行われますか。

  • 死刑執行について

    なぜ死刑確定してから執行まで時間がかかるのでしょうか? 最終的には法務大臣のサインがあれば5日以内?で執行とありますが・・ 再審請求中でも執行される場合がある?との噂も聞いた事もありましたが・・。 何十年も執行されず拘置所に税金で居ると思うと何だかおかしいと思うのですが。 <大臣の気持ち一つ>?なのでしょうか? 早く執行されても 亡くなられた方は戻って来ない訳ですが 被害者側の気持ちを思うと・いたたまれません。 どうして遅いのでしょう?  

  • 死刑について

    昨日、青森の放火事件で、青森地裁で死刑の判決がありましたが、死刑執行について分からないことがあります。 最高裁で死刑が確定したにも関らず、数十年も死刑が執行されなかったりするのは、何故ですか? 死刑が確定してから、死刑執行までには、どんなことが行われるのですか? 私は、法律についてよく分からないので、お分かりになる方がいらしゃいましたら、教えてください。

  • 死刑が確定してから執行されるまで

    こんにちは。先日池田小学校事件の詫間被告の死刑が執行されました。通常死刑が確定してから執行されるまで4年前後かかるそうですが、今回は1年ほどでのスピード執行だそうです。そこで素朴な疑問なのですが、なぜ通常は4年もかかるのでしょうか?その間何をしているのしょうか?生かせているだけでわれわれの税金が投入されているのに。手続き上のことなのでしょうか?どなたかご存知の方お願いします。

  • 死刑囚の扱い

    昨日、死刑囚が出ました。 平成11年、山口県光市で主婦と幼い娘を殺害した罪に問われた元少年について、 最高裁判所は、上告を退ける判決を言い渡しました。 これによって犯行当時18歳だった元少年の死刑が確定することになりました http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120220/j1202201504531.html 当時18歳の死刑囚 福田孝行 です。 で、いつ死刑が執行されるのか気になるんですが。 こんな極悪犯罪人に、血税なんぞ1円も支払いたくないため、さっさと死刑にして海にでも沈めてしまえばいいと思っていますが。 民主政権になってから全然死刑が執行されず、去年はとうとう0でした。 法務大臣が職務怠慢で、仕事をしないからです。 なら、私から提案ですが。 死刑も決まったし、死刑執行される前に、一度家族を殺害された遺族男性に渡して 「好きにしろ」 と。 釘バットや鞭、ペンチなど渡して。 思う存分にさせてやりたいのですが。 「こいつ死刑だから、遺族のかたが好きな方法で執行してもよい」 ってのもいいかなと。 福島原発の融合炉に行くように指示するもよし。 死刑囚ですので、最後くらいは国民の役に立ってほしいですかね。 福島原発の作業員が入れないところに送り込んで、調べさせるのは、国益だと思います。 質問です みなさんなら、どんな形で「遺族が納得する」死刑制度になると思いますか? 私は遺族に任せるのがいいかと思います。 注) 死刑廃止論者の意見は無用です。 現行日本の法律では死刑は合法行為です。 意見なんぞ聞きたくありませんし、聞くだけ無駄ですし、聞く耳ありません。 死刑がされるという前提での質問です。 ですので、死刑廃止論者はぜったに回答しないで下さい。 回答したらブロックの上、通報します。

  • 麻原の死刑執行

    95年に地下鉄サリン事件を起こし逮捕され 地裁で判決が出るまで9年もかかりました。 この後高裁、最高裁を経て実際執行される までどれくらい時間がかかるのですか? 拘置所の中で監禁状態とはいえ長々と生きなが らえると遺族はやりきれないです。その間に 死刑廃止となるともうこれはひどいです。